ワンピース麦わらの一味の10人目・11人目の仲間は?メンバー一覧や懸賞金まとめ

ワンピースの麦わらの一味の仲間に10人目、11人目が増えるのでは?という推察があります。有力な目候補として挙がっているメンバーは、ジンベエとお玉です。ジンベエもお玉もルフィの兄エースに関連する項目があり、ジンベエもお玉も10人目、11人目のメンバーとして仲間入り説もあります。ジンベエ、お玉のの紹介します。ワンピースの麦わらの一味の一覧やその他、補助的なメンバーの一覧も交えて、まとめます。

ワンピース麦わらの一味の10人目・11人目の仲間は?メンバー一覧や懸賞金まとめのイメージ

目次

  1. ワンピースの麦わらの一味とは?
  2. ワンピースの麦わらの一味の10人目の仲間は?
  3. ワンピースの麦わらの一味の10人目の仲間はお玉?
  4. ワンピースの麦わらの一味の11人目の仲間は?
  5. ワンピースの麦わらの一味の11人目の仲間はカタクリ?
  6. ワンピースの麦わらの一味のメンバー一覧
  7. ワンピースの麦わらの一味の傘下のメンバー一覧
  8. ワンピースの謎や伏線について考察
  9. ワンピースの麦わらの一味仲間まとめ!

ワンピースの麦わらの一味とは?

麦わらの一味について

ワンピースという少年漫画の中で、描かれた海賊の物語の中のお話です。東の海でモンキー・D・ルフィを中心に結成されたのが麦わらの一味です。ワンピースの中でも少数精鋭のメンバーたちが集まっていて、そのメンバーたちの事を麦わらの一味と呼びます。このメンバーたちは、世界政府から前代未聞の事件を起こす要注意人物として、メンバー全員が賞金首になっています。

ワンピースの中で麦わらの一味は、海賊ではありますが、一般市民に対して略奪や殺人などの危害は加えず、むしろそういう悪いことをする海賊を嫌悪しています。これは、麦わらの一味のメンバーそれぞれが、過去に大切な人を失っているために、他の人たちに、自分たちと同じような思いをさせたくないという思いを持つ仲間をメンバーにしています。

一応、ワンピースという漫画とはいえ、海賊船なのでそれぞれに航海中の役割に応じた肩書はありますが、仲間に上下関係はありません。メンバーたちもルフィの事を船長ではなく、ルフィと呼び捨てにします。じゃれ合う程度の喧嘩はしますが、相手を憎んだり、さげすんだりするような仲間とは言えない行動はとらないのも麦わらの一味のメンバーの特徴です。

海賊同士の戦いはしても、国を守るための海軍とは基本的には戦わないことになっています。ただ表向きは海賊なので、必要最低限の食料を盗んだり、ルフィは街で食い逃げなどをします。他の海賊から、その国を守った時は、お礼の品は受け取らず、置いてある場所から盗んでいきます。ワンピースの仲間たちは授与されるのではなく、自分たちから盗んでいくという形をとっています。

ワンピースの麦わらの一味は、基本的にお人よしがそろっています、というよりも全員がお人よしだといわれています。困った人を見捨てておくことが出来ないです。恩を受けた人や、仲間を護るスタンスのため、麦わらの一味の戦いは、悪いことをした相手を懲らしめる程度での戦いです。相手を殺すまでは原則として、追い詰めません。

麦わらの一味に助けられた国や人たちにとって、麦わらの一味は、「英雄」であり、「恩人」となりますが、ルフィたちワンピースに出てくる仲間は、そういう立ち位置になることを避けようとします。「ヒーローは好きだけど、なるのは嫌だ」とルフィは、言っています。麦わらの一味はそういう人たちの集まりです。

麦わらの一味の英語版

日本のアニメは、世界中で愛されています。ワンピースもその中の一つであることから、もちろん外国版、ワンピースも出版されています。国によっては無許可の「海賊版」の外国語のワンピースもあります。ここでは、英語版を取り上げます。よく英語を学ぶために、英語版ワンピースを読むという人もいます。けれど、ルフィたちが普段使う言葉はスラングが多く、試験のための勉強には向きません。

ルフィたちの繰り出す技は、ゴムゴムのピストルとかは、「GUM GUM PISTLE」と訳されていますが、日本語から訳しにくいものや、日本語のままの方がカッコイイものは、そのままだったりします。例えば「鬼切り」は「ONIGIRI」になっています。ただ外国の人がそれを見て、食べ物の「おにぎり」だと思い込まなければいいという意見もあります。

ワンピースの英語版の中には思いっきり「雰囲気で訳している」というものもあります。「かかってこい」というのを、「SHALL WE DANCE?」(踊りませんか?)と訳しています。日本語で置き換えるのならば、「キリキリ舞いさせてやる」というイメージで、ワンピースの世界観にあっています。それとマントに書かれた「おかま道」などは、模様としてとらえているのか訳されていません。

ワンピースの本のサイズは、日本のコミックスよりは少し、大きいので、雑誌とコミックスの中間くらいの大きさと考えると良いです。試験英語には使えませんが、日常会話として、覚えておくといい言葉などもあります。「gonna」とあらわされている英語は「going to」を会話文の中で、省略して短く言った言葉です。「毎度ありがとうございます」を「まいど」と言うのと似ています。

Thumb黒ひげ海賊団のメンバー一覧まとめ!能力・強さや懸賞金額も考察【ワンピース】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの麦わらの一味の10人目の仲間は?

10人目の仲間は必ず加入する

麦わらの一味は、ブルックが2008年に加入してから、10年くらい不動の9人です。ワンピースの単行本の表紙などもこの9人が一覧表のように並んで飾ったりしています。そこに10人目の麦わらの一味が現れるというのです。ルフィが仲間を集め始めた頃、「仲間は10人くらいは欲しい」と言ったことから必ず、10人目はいると、伏線として言われています。

10人目の仲間はジンベエ?

ワンピースのネットなどの噂で浮上しているメンバーは、「ジンベエ」です。ジンベエの登場シーンでネット上で好評なのは、ルフィの兄エースが亡くなった時、はげしく落ち込むルフィに「失ったものばかり数えるな」「ないものはない」と言って今ルフィの周りにある大切な仲間の存在を気づかせてくれるワンピースの中でも人気のシーンです。

実は、すでにワンピースの漫画の方では、10人目のメンバーがジンベエであることは、ネタバレしています。10人目に続いて、11人目のメンバーの登場のあるのではという期待も持たれています。ワンピースのコミックスなどに一覧表でもあるとわかりやすいのにという意見もあります。

ジンベエについて

見た目は、肌の色こそジンベエサメっぽいですが、顔つきはサメというよりは鬼瓦のようだと、ワンピースのファンからもわれています。姿は相撲取りのような体型で、着流しを着てちょんまげがあるところが似ています。「海峡のジンベイ」という呼び名で呼ばれ、懸賞金は4億3800万ベリーにあがっています。年齢は44歳から登場して約2年ほど経過しています。

ワンピースに出てくるジンベエは、魚人島に住む魚人です。元はビックマムの海賊団の傘下タイヨウの海海賊団の元船長でした。そして世界政府に認定された7人の海賊で、王下七武海でもありました。王下七武海(おうかしちぶかい)は、海賊でありながら政府の傘下にいた事から「政府の駒」として他の海賊からさげすまれている、のと同時に政府の後ろ盾を羨ましくも思われています。

ワンピースの世界では、いろいろな大きさのメンバーがいます。ジンベエの身長は3m1㎝で、見上げるような大男です。麦わらの一味に加入してからは、総舵手を任されています。初登場の頃、ジンベエは人間嫌いでしたが、多くの出会いによりまだ好きとまでは言えませんが、一方的に敵視する事は無くなりました。

ワンピースの麦わらの一味の10人目の仲間はお玉?

過去の予言

10人目はジンベエだと意見の定着が見られたのですが、ジンベエが、ワンピースの中でいったん麦わらの一味から離れたので、10人目ではないのではないかという意見も出ています。そこで10人目の候補として挙がったのが、ワンピースのコミックス91巻の表紙を麦わらの一味と一緒に飾っているお玉ではないかという説も出てきました。ジンベエが10人目で、11人目がお玉だという説もあります。

この予言は、ワンピースの事を語り合う巨大掲示板に書かれたもので、信憑性の有無については、何とも言えない予言ですが。なんでも出版関係のおじさんの予言だそうです。それによると麦わらの一味に「ワノ国のくノ一が加入する」というのです。女忍者の能力として、情報戦では、役に立ち、メンバーの構成にも女性キャラが増えることは一覧表も華やかになります。

ワンピースの掲示板に書かれた、この予言に当てはまりそうなのが、お玉です。今はまだ8歳の子供ですが、4,5年もすれば妖艶なくノ一として育ちそうな容姿です。8歳のままの加入でもチョッパーと並んだらかわいいという意見もありますし、子供ならではのできる事もあります。

お玉の能力

ワンピースに出てくる「お玉」は、自分のほっぺからきび団子を作ることが出来ます。そのきび団子を、動物に食べさせると、その動物がお玉のいうことを聞くようになる桃太郎のような能力があります。さらに人造悪魔の実であるスマイルを食べた人も(体の一部が動物になるから?)家来に出来ます。

麦わらの一味内での役割

ワンピースの2019年1月の段階ではまだ8歳のお玉なので、その能力は未知数ですが、現在持っているきび団子を使って、動物に物事を頼むことが出来ます。くノ一として、将来修行していくのならば、ロビンと組むことで情報収集に役に立つようになるだろうと言われています。

エースとの約束

4年くらい前お玉の町が飢饉になった時、ルフィの兄であるポートガス・D・エースがお玉の町にやってきます。お玉の町にやって来た海賊として、エースは捕まります。エースの持っていた水や食料を村の人たちは奪います。エースは自分の水や食料が奪われたのを確認した後に、縄を自分でほどきます。村の人たちは、復讐されると、覚悟しましたが、エースはわざと捕まって、村人たちを助けてくれたことを知ります。

エースが悪い海賊ではないと知ったお玉は、エースに懐いてついて回ります。お玉が「妖艶なくノ一になりたい」と言い出したのは、エースが、そうなったら、海にお玉を連れて行ってくれると話したからです。お玉はいつかエースが海につれていってくれることを夢見ていました。ワノ国には、頂上戦争の情報が入らず、お玉は、エースが頂上戦争で死んだことを知りません。

麦わらの一味のバランス

ワンピースのルフィを入れて9人の麦わらの一味の仲間は、男性が多く、女の子のお玉が入ることは、仲間のバランスとしてもよいことです。さらに年齢の幅も様々な麦わらの一味ですから、8歳でも、受け入れてもらえられるのではないかと言われています。

最新刊の表紙

2019年1月現在の最新刊のワンピースのコミックスの表紙は、りんごをもって立つお玉が、麦わらの一味に囲まれて、立っている表紙になっています。(10人目と言われたジンベエはいません)これは、麦わらの一味の新しい一覧ではとも言われています。一覧だとしたら、ジンベエがいないとすると、お玉が10人目となります。

ワンピースの麦わらの一味の11人目の仲間は?

11人目の仲間が加入する可能性

ワンピースの旅に出る時にルフィは、「仲間が10人欲しい」と言っていました。ジンベエを含めると10人になるわけですが、これはルフィを混ぜた数です。ルフィは、自分以外の仲間が10人欲しいという意味で、本当はルフィを入れて、11人目のメンバーを加入させるということかもしれないという、可能性もささやかれるようになりました。

黒ひげ海賊団に新たな仲間

ワンピースの中で麦わらの一味に11人目が現れるのでは?と言われている理由の1つに好敵手でもある「黒ひげ盗賊団」にも11人目のメンバーが加わるというのです。その詳細は、はっきりしていませんが、ジンベエ、お玉と二人の候補者がいることかから、麦わらの一味も11人目のメンバーがいるかもしれないという話題になりました。ここでは、11人目の候補者になりそうなメンバーを上げていきます。

11人目の仲間①スモーカー

いつも葉巻をくわえた海軍の傭兵であるスモーカー、彼もまた麦わらの一味同様、向かってくる敵には強いですが、一般人には優しいところが、麦わらの一味の仲間になりそうな雰囲気はあります。自らの体を煙に変えるモクモクの実を食べた事でその技を持っています。スモーカーにはストッパーである黒艦のヒナがいます。ヒナも悪魔の実の技を持っています。

ワンピースの麦わらの一味の仲間になるかどうかは、スモーカーとひなは、二人で一組のイメージもあるので、10人目、11人目で選ばれるのなら別にして、10人目がほぼジンベエである時点では違うのではと言われています。

11人目の仲間②バーソロミュー・くま

ルフィの実の父親のドラゴンが率いていた革命軍にいたバーソロミュー・くまも、かなり昔から、麦わらの一味のメンバーになるのではと言われていた人物です。これまでもシャボンディ諸島でルフィたちの事を助けてくれたりした実績はあるのですが、現在海軍の兵器にされてしまい、自我がなくなっている状態のため、確率は低いです。

11人目の仲間③トラファルガー・ロー

トラファルガー・ローは、ジンベエの10人目の頃から、彼が10人目ではないかという話題もありました。シャボンディ諸島で初登場してから、ルフィと共に戦ったり、同盟を組んでいます。お互いの事もよく分かった仲間にしたら心強い相手ですが、トラファルガー・ローも彼の船の船長です。共闘する事はあっても、ルフィの下で働くとは考えにくいです。

11人目の仲間④錦えもん

11人目のメンバーとして有力なのは、錦えもんではないかという説もあります。パンクハザード編で初登場し、ドフラミンゴを倒した後に、トラファルガー・ローと共に、ルフィと同盟を組みました。ワノ国の出身ということや、同盟を組んだということから、可能性を語られています。

11人目の仲間⑤キャロット

普段の姿は、アニメと言う感じの可愛さなのに、変化して妖艶になるキャロットです。ネット上では男性ファンの熱い希望で、チョッパーと並ぶ癒しキャラとして、仲間入りするメンバーとして望まれていますが、有力なメンバーとは言えないです。

11人目の仲間⑥くノ一

くノ一は、前にも挙げた巨大掲示板に書かれた予言的な言葉から、姿かたちはまだ未確定です。お玉の成長した姿ではないかとも言われています。11人目の説としては、かなり有力なのですが、まだ実態がはっきりとわかっていません。

ワンピースの麦わらの一味の11人目の仲間はカタクリ?

カタクリについて

ワンピースの中でも驚異的な懸賞金10億越えの男です。ビッグマムの4人兄弟の仲の次男になります。ビッグマム海賊団最高戦力スイート3将星の1人ともいわれる実力者です。本名はジャーロット・カタクリといいます。モチモチの実の技を持っているので、戦いか方は、ルフィのゴムゴムの攻撃に似た技を繰り出します。

隙のないの性格

カタクリは、常に緊張感を持って生活していて、背中を付けて寝ているところを人に見せたことがありません。少し先の未来を見ることが出来るカタクリにとって、油断してスキを見せることがないのです。そんなクールで強いカタクリには、ファンクラブが出来るほどの人気者です。

コンプレックス

カタクリは、口元にコンププレックスがあり、常に首周りにファーのある服を着て、口が外から見えないようにしています。実はこの口元こそが、カタクリのコンプレックスでした。カタクリの歯は、サメのようにギザギザしていて、口は耳まで避けています。その姿を幼い頃、化け物と言われてからそれがコンプレックスになっていました。なので大好きなスイーツを食べる時は、誰も寄せ付けないようにしています。

兄弟思いな男

クールなカタクリですが、兄弟にはとても優しく接します。カタクリには顔にコンプレックスがあり、子供の頃からからかわれてきました。けれどそんなのは力でねじ伏せればいいと、からかってきた奴をすべて、力でねじ伏せてきました。しかし力でねじ伏せられた奴らは、卑怯にもカタクリの妹ブリュレを攻撃しました。 

妹ブリュレは、顔に傷がつくほどの怪我を負い、それ以来カタクリは、からかわれないように顔を隠すようになり、食事シーンも見せないようにしてきました。カタクリが兄弟思いのように、妹もカタクリを大切に思って、カタクリに逆恨みをした奴らのせいで傷の付いた顔の事で、カタクリを責めることはしませんでした。

VSルフィ後の心境の変化

ワンピースの中で、カタクリは、自分の弱みを決して見せないそんな闘い方をします。一方のルフィは、仲間に自分の弱いところも全部さらけ出して、その上で戦います。全く真逆な戦い方ですが、ルフィのそんな闘い方が、カタクリの心に何かを感じさせます。弱みを見せることの潔さ、それを受け止めてくれる仲間への信頼を持つ心、カタクリは、ルフィの戦いかたに敬意を持って戦います。

そして、自分自身のコンプレックスとしてきた口元を見せて戦い始めました。自分の思いとは違う戦い方をしたカタクリでしたが、心はすっきりとしていたようです。

仲間になるメリット

ワンピースの中で悪魔の実のほかに覇気という身にまとう「気」があります。カタクリは、その覇気を磨いたことで、少し先の未来が見えるようになりました。この技は、10人目までの麦わらの一味の一覧をみても、未来を見える能力のあるものはいません。なのでこの能力を持つものが仲間になれば大きなメリットになります。

しかし、カタクリは、兄弟、ビッグマムと言った家族をとても大切にしています。この家族と離れて、カタクリがルフィの10人目、11人目の仲間になることは、考えにくいです。なるとしても一緒に協力して戦う仲間になるくらいではないかと言われています。

好意的なビッグマム幹部は?

ルフィとカタクリの勝負は、お互いに相打ちのような形で一緒に倒れました。二人は同時に意識を取り戻したとき、カタクリは「いつか、ビッグマムを倒しに来るのか」と聞きます。「俺は海賊王になるのだから、もちろんだ」と言います。それを聞いて「ずいぶん先を見ていやがる」と笑って倒れます。

カタクリはずっと先の未来でビッグマムをまもる、でも今は未来の海賊王を目指すルフィを好意的に見ています。そしてビッグマムの幹部たちの中にも、ルフィたちに好意的なものもいます。ルフィと友戦っているローの手下のぺドロと同じ「ゾウ」の仲間のぺコムズです。「ビッグマムは裏切れない」と、いいながらもルフィを助けてくれました。

ワノ国にて共闘?

ルフィと戦ったことで、カタクリは、ルフィを完全な敵だとは、見ていない関係になりましたが、まだビッグマムの気持ちは、ルフィを敵対しているようです。今後の展開がどう変わっていくかは、現在の所では、わかりません。けれど、共闘することが、全くないとも言えないです。

ワンピースの麦わらの一味のメンバー一覧

麦わらの一味が仲間になる順番

ワンピースの麦わらの一味が仲間になる順番は、もちろん1番は、モンキー・D・ルフィが仲間を集め始めたので1番ですがルフィは数に入れません。1番はロロノア・ゾロ海軍に捕らえられていたゾロをルフィが助けた事で仲間になりました。仲間として名乗りをあげたのは、2番目はウソップです。
 

ウソップは仲間になるのと同時に、カヤさんからゴーイングメリー号をもらい受けます。船とはいえ、ゴーイングメリー号も大切な仲間です。3番目はサンジ、そして4番目にナミさんです。

そして5人目はトナカイこと、トニートニー・チョッパーです。6人目はニコ・ロビンです。チョッパーとロビンは一時的に抜ける事もありましたが、ずっと麦わらの一味です。7人目は、フランキーです。ウソップと一緒に加入したゴーイングメリー号は、老朽化のために限界となり、フランキーによってサウザンド・サニー号が作られました。

8人目が音楽家のブルック、亡くなっている設定ですが、仲間です。ブルックのあとは、2年間仲間が増えませんでしたが、ジンベエが9人目となります。ジンベエがいったん抜けていますが、チョッパーやロビンが抜けた時期もあったので、ジンベエは、ルフィを入れた場合の10人目です。

〜人目の法則とは?

ワンピースのストーリーで正式な麦わらの一味になった一覧をひとつ前に書きましたが、メンバーの加入の順番が関係なく、~人目が別についているのです。それを見ると、ゾロは6話で一人目です。ナミさんは94話で2人目とだいぶ間が空いています。その間に加入している仲間もいます。439話で3人目のウソップと7人目のフランキー。68話で仲間になったサンジは4番目です。

489話で8人目のブルックです。5人目のチョッパー、6人目のロビンはまだこの表記がされていません。~人目の法則には、いろいろな説があります。ワンピースの世界の中で、海賊王になりたいルフィです。乗組員であるメンバーが海賊王の仲間としての実力を兼ね備えた時、その正式なナンバーがふられるという説もあります。

この~人目の法則もワンピースの物語の中で、大きな伏線であると言われています。物語もまだまだ13人まで増えるなんて言う説もあります。ルフィが、海賊王になった時、本当の順番の一覧の法則が解明されるのかもしれません。

モンキー・D・ルフィ:懸賞金15億越え

麦わらの一味の一覧の中で一番懸賞金が高いのがルフィです。役職は船長です。通称麦わらのルフィ、東の海のフィシャー村出身です。超人系の悪魔の実「ゴムゴムの実」を食べたことによりゴム人間としての力をもっています。麦わら帽子がトレードマークで左目の下に傷があり、胸にも大きな傷があります。

ヴィンスモーク・サンジ:懸賞金3億3000万

麦わらの一味の一覧の中で、2番目に賞金額が高いのがヴィンスモーク・サンジです。船の中の役職はコックです。別名を黒足のサンジといい、北の海出身です。髪の毛の色が金髪で、眉毛が端に行くとくるっと巻いているのがチャームポイントです。コックとして大切な手を守るために、戦うときは、足技を使います。新世界編から、髪の分け目を変え、口ひげを蓄えるようになりました。

ロロノア・ゾロ:懸賞金3億2000万

麦わらの一味の一覧の中で、3番目に高いのがロロノア・ゾロです。異名は海賊狩りのゾロで、東の海のシモツキ村出身です。戦闘員として両手に刀を持つ二刀流にさらに口にくわえた刀でも相手を切る3刀流の剣の名手です。世界一の剣士を目指すクールでストイックな武士道の精神をもって日々精進しています。見た目の特徴としては、緑色の髪の毛にそれに合わせるような腹巻のおしゃれが特徴です。

背中に傷をつけられるのは、逃げた証だと認識しており、「背中の傷は剣士の恥」というセリフが、印象的な頼れる仲間です。

ウソップ:懸賞金2億

麦わらの一味の一覧の中で、4番目に高い懸賞金なのがウソップです。ウソップは、東の海シロップ村出身の狙撃の名手。赤髪海賊団狙撃手ソヤップの息子として生まれ育ったので、狙撃の腕前は折り紙付きです。父のようになるのが目標です。外見は母親であるバンキーナによく似た長鼻がウソップの特徴です。

ニコ・ロビン:懸賞金1億3000万

麦わらの一味の一覧の中では、中の下くらいのランクの懸賞金ですが、それでも1億を超えているのがロビンです。西の海のオハラ出身で、ハナハナの実の効果で、体の一部を花のように咲かすことが出来ることから「悪魔の子」と言われている考古学者です。歴史上の「空白の100年」の謎を解き明かすために旅をしています。

知的で、情報屋情勢についての見識が広いので、麦わらの仲間たちの間では、知的な場面での重要な役割を果たしています。

フランキー:懸賞金9400万

麦わらの一味の一覧の中での懸賞金は真ん中くらいですが、船大工でルフィたちが乗る海賊船サウザンド・サニー号は、彼の手によって作られました。異名は鋼鉄のフランキーですが、本名はカティ・フラムです。フランキーの体はサイボーグ化が進んでいて、新世界編になるとさらに、それが顕著になります。サイボーグのせいか、ほとんどものを食べません。

懸賞金は、麦わらの一味としての活躍が少ないので、懸賞金は低めですが、本来のフランキーの実力では、もう少し高いと言われています。南の海出身です。

ブルック:懸賞金8300万

麦わらの一味の一覧の中で、唯一一度死んだキャラクターです。ヨミヨミの実を食したことから、黄泉の国から戻ってきました。ただ自分の亡骸を探すのに手間取って、骨の状態でしか見つける事が出来ませんでした。外見は骨ですが、一度死んでいるので不死身です。

戦術としては、霊魂だけになって戦うこともできますし、剣術の使い手としても強いです。懸賞金は1億超えてもいいくらいだという説もあります。出身地は西の海で、未だに身長が伸びていると言います。麦わらの一味としては音楽家です。

ナミ:懸賞金6600万

麦わらの一味の一覧の中で下か2番目の、懸賞金ですが人気では上位のキャラクターです。東の海のココヤシ村出身です。麦わらの一味としての役割は、航海士です。故郷のココヤシ村がアーロン率いる魚人海賊団に支配された時に、お金で解決するためにアーロンの元で働いたときに航海図づくりに天性の才能を発揮しました。

しかしアーロンから裏切らましたが、ルフィたちとの出会いによって、アーロンを倒すことが出来ました。戦闘への参加はあまりしませんが、ウソップが作ってくれた天候棒によって、天候を動かすことが出来ます。別名はアーロンにお金を払うことを目的にしていた時期があったせいで銭ゲバの「どろぼう猫ナミ」と言われています。

トニートニー・チョッパー:懸賞金100

麦わらの一味の一覧の中で、今のところ懸賞金が最下位なのは、チョッパー。(リアルでのグッズ売り上げは上位ですが)グランドライン出身の船医です。ヒトヒトの実を食べた事で、元は青鼻のトナカイだったのが、人間に変化してしまい、トナカイの仲間からも差別されるようになってしまいました。孤独な人生を歩んでいたところをルフィと出会い、悩んでいた生い立ちを吹っ切ることが出来るようになりました。

ワンピースの麦わらの一味の傘下のメンバー一覧

麦わら大海賊団について

ワンピースの中で海賊王になると言うルフィです。海賊として冒険の旅に出るうちに、たくさんの仲間が増えていきます。反発していた関係もいつの間にか、ルフィたちの危機には駆けつけ、力になってくれるという、気持ちのつながりから生まれた仲間たち、現段階で、総勢5600人ほどの数がいます。

構成メンバーの中には、これまでワンピースの漫画の中に出てきた犯罪者や傭兵、武闘家などその顔触れは、さまざまです。ルフィ率いる麦わらの一味に共感した仲間たちの大集団です。

麦わら大海賊団:キャベンディッシュ

キャベンディッシュが率いるのは麗しき海賊団、キャンベンディシュは、声を石田明さんが充てている麗しい男性。夢遊病による二重人格があり、もう一つバクバという闇の顔を持っています。剣術の天才と言われるキャンベンディシュ以上の剣術の腕をもち、スピード感が秀逸です。バクバに変わった時の深層心理の中にキャンベンディシュはいて、ある程度バクバを制御しています。

麦わら大海賊団:バルトロメオ

「最悪の世代」と呼ばれた世代よりも一世代下なので少しはましではあるけれど。数々の残虐な事件をおこしています。「イカれたルーキー」「今最も消えてほしい海賊No.1」などのと呼ばれるような残忍無比な性格で知られていて、人を食ったような発言や行動をとることから「人食い」と呼ばれますが、人を食べたりはしません。

バルトロメオの能力は、バリバリの実を食べたことによる、強力なバリアを貼ることが出来ます。ワンピースの物語の中で現在まだ、バルトロメオのこのバリアを壊したことが出来たものはいません。

麦わら大海賊団:サイ

サイは、八宝水軍で花の国出身です。感情の起伏が激しく、喜怒哀楽が激しいです。弟のブーが八衝拳の門下に入ってから、それを怒って兄弟の情は捨ててしまっています。祖父のチンジャオには「ジジイ」と乱暴な口の利き方をしますが、チンジャオが瀕死になった時には、必死になりました。

武装色の覇気を宿した薙刀は、八衝拳の特技をくわえて使うので、相手の鎧や防具を通り抜ける程の力を持っています。祖父もサイも盛り上がりやすい性格ですが、弟のブーは比較的冷静です。

麦わら大海賊団:イデオ

XXXジム格闘連合の4人組の一人です。格闘家と賞金稼ぎで構成されたメンバーではありますが、その中でもイデオは、義理人情に厚いです。爆発力のあるパンチは、巨人族をも吹き飛ばします。羽のように見える盛り上がった肩は、手長族としてのもので、それゆえに力強いパンチが繰り出せます。

麦わら大海賊団:ハイルディン

ワンピースの世界の中の巨人族の村エルバフ出身の5人のうちの船長が、ハイルディンです。元々は派遣の海賊たちでしたが、ルフィたち麦わらの一族との出会いにより、共闘を結ぶことになりました。

麦わら大海賊団:ヨンタマリア

麦わら大船団に加わった海賊の集合体の中で最大の4300名の船員と全56隻の艦隊を率いているのが、ヨンタマリア大船団を率いているのは、オオロンブスです。オオロンブスの声の威力はすさまじく、聞いた相手は敵でも思わず整列してしまうほどの威力です。その整列した人間をボウリングのピンとして捕まえた敵を並べてそれボーリングのピンにする「提督キラーボウリング」という技を持っています。

麦わら大海賊団:レオ

トンタッタ族戦士のリーダー的存在です。小さくてかわいいですが、強いです。リク王が国を治めていた頃は、ドレスローザ王宮に出入りしていました。でも恋愛問題に関しては、かなり鈍感らしく、マンシェリーから思いを寄せられているのに、そのアプローチを「単なるわがまま」として対応するので、デリカシーにかけると女性キャラクターからは不評です。

ありとあらゆるものをを縫いつけたりできるので、人をそこに縫い付けて拘束したり、まとめて置いたりと、意外に用途は広い技を持っています。レオの武器は縫い針です。

大事件の伏線?

大海賊団が、ルフィたちの仲間になりました。そしてその最後には、「いずれ、各個に成長を遂げ、いずれ世界に名を残す」「一大事件を引き起こすのだが」「今はまだ・・・」と、記されているのです。いろいろな考察があちこちでされていますが、ワンピース大団円にむけて、みんながハッピーになる結末も考えられるという意見もあります。

ワンピースの謎や伏線について考察

Dの意思とは?

ワンピースには、ルフィを始め、名前にDが付く人物が9人出てきます。モンキー・D・ドラゴン(ルフィの父)モンキー・D・ガープ (ルフィの祖父)。そしてルフィの義兄弟であるポートガス・D・エース とゴール・D・ロジャー (初代海賊王)は、すでに処刑されています。そして初代海賊王の妻であり、エースの母であるポートガス・D・ルージュ 。

不可能なはずの悪魔の実の能力を2つ持っているマーシャル・D・ティーチ。最高戦力「中将」に属すハグワール・D・サウロ 。オペオペの実を食べた最悪の世代で王下七武海の一人であるトラファルガー・D・ワーテル・ロー 。それぞれただものではない人物です。

Dの意思は、100年分の歴史にかかわっているといいます。このことについては、チョッパーを仲間に加えた時に、Drクレハが「生きていたのかDの意思は」と言った場面でも、長い歴史館を持っている事がわかります。Dの意志が受け継がれるのは、血のつながりもありますが、Dの意志が、認める者にも、受け継がれてきたものです。

Dの意志を継いできた者たちの過去は、世界に戦いを挑んでいる者が、ほとんどであるため、政府から目を付けられて恐れられています。

ラフテルの行き方

ラフテルの名前が最初に出てきたのは、ラブーンのいる双子岬のクロッカスの口から伝えられました。「最大なる航路の最終地点で、そこにたどり着けるのは海賊王の一団だけと言われた伝説の島です。一大事件とは、ここで起こるのかもしれないと言われていますが、行き方は、まだ謎のままです。

ガイモンの発言

ワンピースの初期22話でのガイモンの予言にも似た「お前には必ず、いい仲間があつまる、ワンピースは、お前が見つけて、世界を狩っちまえ」というただの応援のようにもも思えるこの言葉が、実は深い何かがあるのではないかと言われています。世界を買うおいうことは、「支配のない、自由な国」に世界をすることという推測もあります。

フリーメイソンとの共通点

この件については、都市伝説化している話題になのですが、ワンピースの物語と秘密結社フリーメイソンの優れた頭脳を持つ一族による文化の形成、そして悪魔信仰など、確かに能力は、悪魔の実を食べて授けられるので、そういう共通点も出てきます。考察の一つとして挙げておきます。

Thumbワンピースのガイモンは重要な伏線?今後のストーリ予想や再登場の可能性は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの麦わらの一味仲間まとめ!

ワンピースは現在91巻(2019年1月現在)を超え、キャラクターも仲間やライバル、敵を含めても膨大な数になっているワンピースです。その中で代表的なものと、今後、麦わらの一味として加入していくであろうと予想されているメンバーを挙げてみました。

ガイモンの言う「世界を買う」すなわち「支配のない自由な世界」を「ワンピース」を探し出して、ルフィが作るという壮大な夢に向かう海賊たちの冒険は、本当にあるのかも!と、気になります。

連載の始まりから、現状までを振り返ると、涙あり、笑いあり、素敵な出会いあり、悲しい別れありの物語で、ここまで進んできているルフィの海賊王への旅です。この旅が終わりを迎える時に、ルフィの横にどんな仲間がいるのかを、推察しながら、まとめました。今後もルフィと仲間たちの冒険を楽しみにしましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ