【ドラゴンボール】ギャリック砲の構え・ポーズを解説!かめはめ波との違いは?

『ドラゴンボール』のギャリック砲の構え・ポーズを知りたいというファンが多くいます。ベジータが最初に見せた必殺技であり、かめはめ波との違いなども気にされている技となっています。ギャリック砲を使ったシーンやセリフなども注目されていて、ギャリック砲は高い人気を誇る技であることでも知られていました。この記事では、ドラゴンボールのギャリック砲について構えやかめはめ波との類似点、登場シーンやセリフ、ネット上の感想などを紹介していきましょう。

【ドラゴンボール】ギャリック砲の構え・ポーズを解説!かめはめ波との違いは?のイメージ

目次

  1. ドラゴンボールのベジータとは?
  2. ドラゴンボールのギャリック砲の構えや名前の由来を解説
  3. ドラゴンボールのギャリック砲とかめはめ波との違い
  4. ドラゴンボールのギャリック砲の強さや使用シーン
  5. ドラゴンボールのギャリック砲に関する感想や評価
  6. ドラゴンボールのギャリック砲まとめ

ドラゴンボールのベジータとは?

『ドラゴンボール』のベジータは、漫画史に残る名キャラクターです。ベジータは多くの名シーンや名セリフを生み出したキャラクターで、かっこいい技の数々を持っていることでも知られています。主人公である孫悟空よりもかっこいい技が多いと言われていて、ギャリック砲もこうした技の一つです。ここではまず、ドラゴンボールとベジータの基本的な情報をまとめていきましょう。

ドラゴンボールの作品情報

ドラゴンボールは日本中にファンがいる漫画作品となっています。連載終了後もアニメ、映画、ゲームなどのメディアミックスが行われています。映画『ドラゴンボール超』シリーズは全世界で大ヒットし、その人気の高さを裏付けました。ありとあらゆる媒体で成功しており、すべてのメディアミックスの売り上げが約2兆5000億円を超えるという驚異的なメガヒットコンテンツとして知られています。

ドラゴンボールの概要

『ドラゴンボール(DRAGON BALL)』は鳥山明による日本の漫画作品で、1984年から1995年まで『週刊少年ジャンプ』に連載されました。世界中に散ばる七つの球を集める冒険ストーリーが多くの少年たちを魅了しています。テレビアニメ『ドラゴンボール』と『ドラゴンボールZ』は高い人気を獲得し、後世のアニメ作品に多大な影響を与えました。本アニメは全世界80か国以上で放送され、世界中にファンを生み出しています。

ドラゴンボールのあらすじ

尻尾の生えた少年である孫悟空は、人里離れた山奥でひとりで暮らしていました。そんなある日、大都会である西の都からやってきた少女ブルマと出会ったことでその人生が大きく変わります。彼女は七つ集めるとどんな願いも叶えてくれるという不思議な球体『ドラゴンボール』を集めていると話しました。そして、悟空は偶然にもその一つを持っていて、この出会いが大きな冒険に繋がっていくのでした。

ベジータのプロフィール

ベジータは、惑星ベジータの王子です。ナッパやラディッツと共に地球にやってきたサイヤ人の一人となっています。サイヤ人の数少ない生き残りであり、惑星ベジータの王子として高い才能と戦闘力を持って生まれました。初登場時には、フリーザ一味の戦闘員として活動し、地球にやってきたのもその活動の一環でした。フリーザの敗北後には地球で暮らしていて、ブルマと結婚し、トランクスを儲けています。

【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト(DRAGON BALL OFFICIAL SITE)

ドラゴンボールのギャリック砲の構えや名前の由来を解説

ここでは、ドラゴンボールのベジータが放つギャリック砲の構えや名前の由来を解説していきましょう。ギャリック砲はベジータが悟空との最初の戦いで見せた技となっていて、その技がかめはめ波と似ているという驚きの展開が描かれています。かっこいい技として知られ、いまだにファンが多いため、その構えやポーズも絶賛されていました。

ギャリック砲の構え・ポーズ

ギャリック砲の構え・ポーズを紹介していきます。ギャリック砲の構えは、左肩を後ろに引くことから始まります。そして、左の手のひらと右の手の甲を合わせ、気を貯めます。打ち込む直前に、膝を曲げて体を左にひねる体勢をし、反動をつけるように素早く構えます。そして、ベジータは貯めた気を相撲の張り手のようなポーズで全力で前に打ち出していました。

ギャリック砲の名前の由来

ギャリック砲の名前の由来は、サイヤ人の技らしく野菜から取られています。ギャリック砲は『ガーリック』から取られていて、原作に登場するベジータの技の中では唯一野菜の名前が由来となった技です。また、ゲームやアニメオリジナルの技には『ギャリック』と名がつく技が多いことでも知られています。

Thumb【ドラゴンボール】ベジータの技まとめ!かっこいいオリジナルの必殺技一覧 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラゴンボールのギャリック砲とかめはめ波との違い

ここでは、ドラゴンボールのギャリック砲とかめはめ波との違いを見ていきましょう。ギャリック砲はドラゴンボールを代表する技であるかめはめ波と、そっくりな技であることが作中でも明かされています。構えは若干違いがありますが、技の性質としては同じと考えられています。こうした事からもギャリック砲は、ファンから高い注目度を誇っていました。

かめはめ波とは?

かめはめ波は、亀仙人が考えた亀仙流の技となっています。体内の潜在エネルギー『気』を凝縮させることで、高エネルギー波を放つ亀仙人の必殺技です。その技は孫悟空の得意技となっていて、亀仙流の弟子たちに受け継がれています。さらに、悟空の子供たちにも受け継がるなど、作品を代表する技になりました。技を会得するには50年の修行が必要と言われていますが、悟空は一目見ただけで習得して見せました。

さらに、同じく亀仙流のクリリンや悟空の息子である悟飯なども習得しているため、気のコントロールを得意とする者であれば、使うことができます。その威力は凄まじく、完全体のセルが使った時には太陽系を吹き飛ばすほどの威力を見せました。かめはめ波の威力は使い手の力量次第で、どんな敵でも倒せる必殺技として悟空が最も得意とする技になりました。

ギャリック砲とかめはめ波の違い

ギャリック砲とかめはめ波の違いは多くのファンに気にされています。ギャリック砲を初めて使用した時、悟空はかめはめ波で応戦しました。そのかめはめ波を見て、ベジータは俺のとそっくりだと驚きの表情を浮かべていました。威力は互角ですが、ギャリック砲とかめはめ波では構えが違います。

かめはめ波は気を包み込むように構えますが、ギャリック砲は手の甲と手の平を合わせるように構えます。しかし、発動時のポーズが違うだけで、技の本質は全く同じでした。このライバル同士の運命ともいえる必殺技の一致は多くのファンに絶賛されています。エネルギーの放出の仕方も若干の違いがあり、かめはめ波は両手からエネルギーを放出する描写が描かれています。

一方のギャリック砲は、体全体からエネルギーを放出しているように描写されています。原作では分かりにくいですが、アニメではこの描写が強調されていました。さらにかめはめ波は右側から放つのに対し、ベジータのギャリック砲は左構えで放出しています。この違いは作画がかっこよくなるように描かれているだけで、特に深い意味はありません。

Thumbベジータと悟空を徹底比較!戦闘力はライバル?年齢差や仲良しエピソードも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラゴンボールのギャリック砲の強さや使用シーン

ここでは、ドラゴンボールのギャリック砲の強さや使用シーンを紹介していきましょう。ギャリック砲はベジータが最初に見せた技なので、ファンの印象に強く残っています。その強さは悟空の全力のかめはめ波と同等であり、亀仙流の技と酷似していることはファンの胸を熱くしました。また、作中でギャリック砲の使用シーンが少ないことも気にされています。

ギャリック砲の威力や強さ

ギャリック砲の威力や強さを紹介していきましょう。ギャリック砲は地球侵略に来たベジータが使用した技です。しかもかなり追い詰められたベジータが使った技なので、ベジータにとってはとっておきの必殺技ということになります。

その威力は地球そのモノを破壊するほどのものであることをベジータは示唆していました。そもそもの目的を忘れて全力のギャリック砲を地球に向かって放っていたので、ベジータが本当に追い詰められていたことが分かります。

そのセリフの通り、この技に絶対的な自信を持っていて、悟空の「3倍界王拳かめはめ波」でも跳ね返すことができませんでした。この時点で限界を超えていた悟空でしたが、このギャリック砲はこのかめはめ波以上の威力を持っていたことになります。結果的には、全身がボロボロになることを覚悟して、「4倍界王拳かめはめ波」でどうにかギャリック砲を跳ね返していました。

ギャリック砲の使用シーンとセリフ

ギャリック砲の使用シーンとセリフを紹介していきます。ギャリック砲を撃つことを決めたのは、悟空があまりにも強かったからです。ベジータはサイヤ人のエリートである自分と対等に戦っている悟空に我慢できませんでした。そして、ベジータは『もうこんな星などいるもんか!』というセリフと共に、地球ごと吹き飛ばそうとしていました。そして、『地球もろとも粉々に打ち砕いてくれるぞ』というセリフも残しています。

さらに、『よけられるものならよけてみろ!』というセリフを言いながら地球の方に向かって放出していて、悟空は避けることができないという状況を作り出していました。その戦闘法は『戦闘の天才』にふさわしく、悟空が避ければ地球ごと破壊されてしまうという状況に追い込みます。ギャリック砲と正面から激突せざるを得ない状況を作り出し、戦況を一変させました。

原作では長らく使用されていませんでしたが、2018年の劇場版アニメ『ドラゴンボール超 ブロリー』でギャリック砲を使っています。ベジータがギャリック砲を使うことは予想外だったと言われていて、かめはめ波とのコラボレーションも往年のファンを喜ばせました。その時のシーンやセリフがネット上でも大きな話題になったほど待ち望まれた技でした。

ギャリック砲がその後使われない理由

ギャリック砲がその後使われない理由を見ていきましょう。ギャリック砲はベジータにとっても最大の必殺技だったはずですが、悟空との最初の戦い以降は使用されることはありませんでした。その後は、「ビッグバンアタック」や「ファイナルフラッシュ」などの技を使うようになったために、ギャリック砲を使う必要はなくなったという理由が最も有力視されています。

ギャリック砲という名前では使用していませんが、構えやポーズが違うだけで似た攻撃はしています。ベジータは気を貯めて放つ攻撃を得意としていて、気功弾を多用する戦闘が多いことでも知られています。技名を言わず気功弾を使うことも多く、ギャリック砲を使っていても技名を言っていないから分からないだけという考え方のファンもいました。

また、ベジータは戦士としての才能がすさまじいため、レベルアップのスピードが速く、技もコロコロ変わっていくことでも知られています。悟空のかめはめ波や元気玉のように、同じ技を使い続けるということはほとんどありません。こうした経緯から、劇場版『ドラゴンボール超 ブロリー』でギャリック砲が使用された時には、多くのファンが熱狂しました。

Thumbベジータの新形態の強さと戦闘力を考察!身勝手の極意ではなく見切りの極意? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラゴンボールのギャリック砲に関する感想や評価

ここでは、ドラゴンボールのギャリック砲に関する感想や評価などを見ていきましょう。ギャリック砲は圧倒的な人気を獲得した技で、ドラゴンボール初期から現在に至るまで一番好きな技に挙げる人が多い技です。ベジータは人気キャラクターなので、使用する技にもファンがいます。そのため、ドラゴンボールのギャリック砲に関する感想や評価は、ネット上でも数多く見つかりました。

ベジータの技の中でも、ギャリック砲が一番好きという声も少なくありません。ベジータが見せた最初の技であり、それ以来原作では見せていないにも関わらず、ネット上でも高い人気を獲得しています。ギャリック砲はポーズや構えなども絶賛されているので、かっこいい技として多くの注目を集めています。

ギャリック砲とかめはめ波は似ているという声がネット上でも数多く見つかりました。どちらも作中でもトップクラスの人気を獲得し、その類似点が注目されています。技のポーズや構えが少し違うだけで、ほとんど同じ技であるという声も集まっています。

ギャリック砲の構えはかっこいいという感想も数多く見つかっています。ギャリック砲はポーズもかっこよく、その構えを真似したというファンも多くいる人気の技として知られています。ギャリック砲は、ドラゴンボールファンであれば知らない人がいない技で、ネット上でも構えのかっこ良さには絶賛の声が集まりました。

Thumbベジータのかっこいい名言・名セリフ集!名シーンを画像で紹介【ドラゴンボール】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラゴンボールのギャリック砲まとめ

この記事では、ドラゴンボールのギャリック砲について構えやかめはめ波との類似点、登場シーンやセリフ、ネット上の感想などを紹介してきました。ドラゴンボールの技の中でも、ギャリック砲は高い人気があることでも知られています。特にかめはめ波とギャリック砲の違いには、多くのファンが注目していました。この記事で紹介したギャリック砲の構えやポーズなどにも注目して、ドラゴンボールをお楽しみください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ