2024年02月02日公開
2024年02月02日更新
【呪術廻戦】パンダのお姉ちゃん核はトリケラトプス?能力や他のモードを解説
呪術廻戦に登場したパンダ先輩のお姉ちゃん核を紹介していきます。指を飲み込んで両面宿儺の器になった主人公の虎杖悠仁が、人間を襲う呪霊と戦う物語が描かれている呪術廻戦。本記事では、呪術廻戦の作品概要とあらすじや、パンダ先輩のプロフィールとゴリラ核を紹介していきます。また、パンダ先輩のお姉ちゃん核がトリケラトプスと言われている理由や、作中の活躍をネタバレしながらまとめていきます。
目次
呪術廻戦のパンダとは?
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
— ネコミミふゆぎく@コニコス一般参戦!ドドン!! (@Aqours_you_0715) March 8, 2021
最近呪術廻戦にハマってます😊
パンダ先輩が好きですね!
面白いからオススメですよ〜(*`ω´)b pic.twitter.com/UdaUSGukMi
本記事では、「パンダ先輩のお姉ちゃん核はトリケラトプス?」という疑問をまとめていきます。呪術廻戦のパンダ先輩は、呪術師の中でも特別な存在で、意外な能力を持つことが分かりました。パンダ先輩と他のキャラクターの関係や、ゴリラ核の情報もネタバレしながら解説していきます。
呪術廻戦の作品情報
呪術廻戦の概要
#私の中の呪術廻戦神7紹介③
— キャプテン・ヨー (@HontowaMinarai) September 16, 2023
虎杖悠仁
主人公は外せないですよね!急成長を遂げる新人呪術師!心根の優しい男!かっこいいですよ! pic.twitter.com/DLErmjLDMb
「お姉ちゃん核はトリケラトプス?」「ゴリラ核の強さは?」という疑問を見る前に、まずは「呪術廻戦」の基本情報を紹介していきます。呪術廻戦は2018年から連載されている漫画で、2024年1月時点でコミック25巻が刊行されています。2020年からはアニメが放送されており、2期では「王様ランキング」「盾の勇者の成り上がり」などの作品に携わっている御所園翔太が監督を務めました。
呪術廻戦のあらすじ
アニメ「呪術廻戦 」35話、五条vs特級呪霊よりも虎杖悠仁&伏黒恵vsあべこべ爺の方が画面がリッチなのは意外。
— グラビトン・ボルト(侵略者) (@adnojifhinfo) October 6, 2023
あれか、夜のドス黒い色彩にスポットライトを当てられたキャラクターの輪郭が冴えるのか。
二人があべこべを看破してクリーンヒットをカマすアップ、飛散る血のディテールが格好良い。 pic.twitter.com/w58ceQjC7C
呪術廻戦の「呪い」は、人間から流れ出た負の感情の総称です。呪いが蓄積することで「呪霊」が生まれ、呪術師は呪術を使って呪霊と戦っています。虎杖悠仁は普通の高校生活を送っていましたが、指を飲み込んだことで両面宿儺の器になり、五条悟の計らいで呪術高専に入学しました。渋谷事変では、最強の呪術師である五条悟が封印されたため、虎杖悠仁は五条悟を解放するために死滅回游への参戦を決めます。
パンダ先輩のプロフィール
何度読んでも呪術廻戦のパンダ好きなんだよなぁぁww pic.twitter.com/WnCYC4u6kL
— Ryota (@AZUMA563) February 21, 2021
パンダは呪術高専の2年生で、準2級呪術師の階級を持つキャラクターです。陽気で穏やかな性格をしており、食べたものが呪力に変換される特徴があります。また、人間の恋愛に興味を抱いており、乙骨憂太と禪院真希のカップリングを妄想していました。渋谷事変では五条悟が封印されているため、生徒のパンダは上層部に幽閉されていましたが、日下部篤也の手を借りて脱走しています。
呪術廻戦でパンダの声を演じているのは、声優の関智一です。関智一は東京都出身で、1991年から声優活動を行っています。生年月日は1972年9月8日で、所属事務所は「アトミックモンキー」です。高校生時代から養成所に通っており、これまでに「鬼滅の刃/不死川実弥」「のだめカンタービレ/千秋真一」「ドラえもん/骨川スネ夫」などのアニメでキャラクターの声を演じています。
パンダの性格
パンダ偽物説が流れてきてたのでたしかに「虎杖」呼びに少し違和感が残って読み返してみたら初めて出会った京都姉妹校交流会のところでは「悠仁」、羂索と対峙したところから現在まで「虎杖」呼びになっていました、、まさか、ね、、? #呪術本誌 pic.twitter.com/6pkrK8AHqY
— noa (@rno_otk) August 29, 2021
パンダは穏やかで陽気な性格をしているため、虎杖悠仁の良き先輩です。交流会編では、乙骨憂太と秤金次の不参加が決まっていたため、パンダが釘崎野薔薇の稽古相手になっていました。また、人間と同じ言動を見せていますが、「人間は気持ち悪い」という考えを抱いています。
パンダの能力や強さ
だってオラはゴリラ核だから・・ pic.twitter.com/OXS2nMhUh0
— モノアイ・ザ・ニート (@monoeyeneet) December 22, 2020
呪術廻戦のパンダは、東京校学長の夜蛾正道が作った呪骸です。夜蛾正道は呪骸を使って戦っていますが、特別変異呪骸のパンダは自分の意思で行動できます。また、体内に3つの核を持つため、戦闘毎に核を使い分ける特徴があります。交流会の前には、伏黒恵を攻撃していた東堂葵を止めているため、近接戦で高い実力を持っています。
パンダは領域展開ができる?
子は親に似るっていうから…
— 朱色 (@name_akairo) December 21, 2023
パンダを見る限り夜蛾学長の休日スタイルもこれなんだろうな…
あとパンダの人間よりも人間らしい姿好きだ
頬杖ついてコーラにポテチ! pic.twitter.com/KCPaMEf1V8
呪術廻戦の領域展開は、術式の最終段階にあたる必殺技です。強制的に相手を領域内に引きずり込み、必中の攻撃を加えることができるため、実力が上回る場合は発動した時点で勝利が決まります。1級呪術師でも習得が困難な技のため、準2級呪術師のパンダは領域展開を使用できないと予想されています。また、領域展開には生得術式が必要で、パンダは生得術式を持っていません。
パンダと夜蛾正道の関係
SRでも強いと噂の夜蛾学長、
— 大神 ノア (@DinofeliDino) January 25, 2024
やっと当たった☺️ pic.twitter.com/MxRtQMzV57
呪術廻戦の夜蛾正道は、呪術高専東京校の学長を務めているキャラクターです。「気付きを与えるのが教育」という考えを持っており、学生時代の五条悟や夏油傑の担任を務めていました。パンダは夜蛾正道が作った呪骸で、意思を持つ特別変異呪骸です。夜蛾正道がパンダを作った経緯は不明ですが、一部の読者の間で「本当の息子」という説が浮上しています。
呪術廻戦のパンダのお姉ちゃん核はトリケラトプス?
呪術廻戦14巻買ったー
— Figaro (@FigaroKirstein) January 3, 2021
え、ナナミン!#呪術廻戦 #呪術廻戦14巻 pic.twitter.com/tNWCAhzdTg
ここからは、「パンダ先輩のお姉ちゃん核はトリケラトプス?」という疑問をまとめていきます。呪術廻戦のパンダ先輩には、「3つの核がある」と言われており、物語途中にお姉ちゃんの正体が明らかになりました。お姉ちゃん核の強さと能力をネタバレしながら解説していきます。
パンダのお姉ちゃん核はトリケラトプス?
パンダの姉ちゃんってトリケラトプスだったのかよ笑
— しめじの極み (@gaichuuG) May 23, 2022
めっちゃ呪霊っぽいバケモンじゃんって思ってたけどそう言われて改めてみてみるとたしかに、、?#呪術廻戦 pic.twitter.com/6xV79Kx833
通常の呪骸の核は1つですが、パンダには「3つの核」が存在することが分かりました。パンダの普段の核は「パンダ核」で、京都校との交流戦では「ゴリラ核」が出現しています。その後、死滅回游が始まり、最後のお姉ちゃん核は「トリケラトプス」であることが判明しました。また、お姉ちゃんはシャイな性格をしているため、しばらく姿を見せませんでした。
3つ目の核がトリケラトプスと分かる前には、モンキー核が予想に挙がっていました。前述したように、パンダはゴリラ核を発動しているため、近い見た目のモンキー核が予想に挙がっていましたが、トリケラトプスという予想外の核が描かれています。また、呪骸のパンダは術式を持っていないため、3つの核が別の能力を使用しています。
呪術廻戦の呪骸は、内部に核を宿した自立可能な無生物の総称です。夜蛾正道は呪骸を作る能力を持っており、パンダは普通の呪骸ではない「特別変異呪骸」と説明されています。また、夜蛾正道は「日下部篤也の甥の魂を持つ呪骸」を作り出しているため、呪骸には人間の魂を宿らせることが可能と分かりました。
呪術廻戦の「バイバイ」のエピソードでは、「3つの位牌」が描かれました。また、夜蛾正道はパンダを「息子」と呼んでいるため、亡くなった息子の魂を宿らせたと予想されています。そのため、パンダとゴリラ核、トリケラトプス核は「本当の兄弟」で、過去に何らかの出来事で命を落とした可能性があります。
パンダのお姉ちゃん核の能力
今週の『呪術廻戦』
— Day (@Daybreak_again) May 23, 2022
第185話「バイバイ」
パンダ先輩の中にいる兄姉(ゴリラ&トリケラトプス)との別れは急に訪れて……。
そして秤、激熱降臨!!
これは来週が楽しみ。 pic.twitter.com/aomEhxxaQ7
パンダは死滅回游で鹿紫雲一と戦っています。前述したように、最後のお姉ちゃん核はトリケラトプスであることが分かりましたが、お姉ちゃん核は鹿紫雲一に瞬殺されました。そのため、お姉ちゃん核の能力や強さは不明です。また、羂索や両面宿儺との最終決戦が残っているため、パンダは実力不足の印象が強くなっています。
パンダ核はバランス型で、お兄ちゃんのゴリラ核はパワー型です。そのため、お姉ちゃん核のトリケラトプスは、スピード型の能力を持つと予想されています。鹿紫雲一は江戸時代でトップクラスの実力を持っていた呪術師のため、階級は特級相当の可能性が高いです。そのため、瞬殺されたお姉ちゃん核の強さは1級以下という意見が挙がっています。
最終決戦では、両面宿儺や羂索との戦いが描かれると予想されています。学生たちは優秀な呪術師ですが、虎杖悠仁と乙骨憂太以外は実力不足の印象があるため、最終決戦でパンダは活躍できないという意見が挙がっています。また、覚醒した禪院真希は両面宿儺と戦えるようになったため、2つの核を失ったパンダも覚醒する可能性があります。
前述したように、パンダには3つの核が存在しており、それぞれが魂を抑留していた可能性があります。魂の抑留が力の抑制になっていた場合には、2つの核を失ったパンダが覚醒すると予想されています。また、魂を抑留された祈本里香は「特級過呪怨霊」になっているため、パンダも特級並みの強さを持つ呪骸になる可能性があります。
呪術廻戦のパンダの核の他のモードや関係
呪術廻戦9巻まで読んだんだけど面白くね? pic.twitter.com/EK98x8qdpM
— りー (@Rere0601) April 3, 2020
「お姉ちゃん核はトリケラトプス?」という疑問を見た後は、呪術廻戦で描かれたパンダ先輩の他の核を紹介していきます。呪術廻戦のパンダ先輩は、穏やかな性格のキャラクターですが、ゴリラ核を発動した際に恐ろしい姿を見せています。ゴリラ核の強さと特徴もネタバレしながら解説していきます。
モード①パンダ核
おはようございます☁
— カブパカX@子育てリーマン (@pakapakakabu) February 23, 2022
パンダが好きな娘ですが、昨日呪術廻戦のパンダのゴリラモードを見て、やや混乱してました😅
水曜日休みは身体がなんだか楽ですね。本日もよろしくお願いします✨ pic.twitter.com/pB7Pzqk0Cw
呪術廻戦のパンダは、パンダ核がメインのキャラクターです。呪術師は生まれながらに術式を持つことが多いですが、呪骸のパンダは術式を持っていません。また、近接戦闘や肉弾戦を得意にしており、戦闘時には水色のメリケンサックのような武器を使用していました。作中では、敵の攻撃で致命傷を負っていますが、「3つの核の全てが破壊されないと死なない」という強みがあります。
呪術廻戦のパンダは、準2級呪術師の階級を持つキャラクターです。単純な強さはフィジカルギフテッドを持つ禪院真希が上ですが、禪院真希は呪力を持たないことで4級呪術師になっています。また、「肉弾戦なら伏黒恵よりもパンダが上」と予想されていますが、稀有な術式を持つ伏黒恵は2級呪術師です。そのため、呪術師の世界では、術式を持つことが大きなアドバンテージになることが分かります。
裏梅が反転術式したところで、日下部が「呪術のスケールが段違いだ」って考えるの、ここまでで反転術式を使える術師の希少性を保って、しっかりその技術のヤバさに説得力を出せてて好き pic.twitter.com/VBHqNqKZZ4
— ぴよ堂@呪術本誌 (@1_27mayo) January 18, 2021
呪術廻戦の日下部篤也は、呪術高専東京校の教師です。シン・陰流の使い手で、「シン・陰流の弱者を守る」という信念を持っていますが、渋谷事変では自分の命を優先する姿が描かれていました。術式を持って生まれませんでしたが、冥冥の発言から「術式無しで1級まで上り詰めたこと」が分かりました。そのため、術式を持たないパンダにも1級に昇格できる可能性があります。
モード②ゴリラ核
底なしの呪力による呪術の再現、核とか模倣できれば夏油に対して乙骨憂太(ゴリラモード)の可能性もあったわけか pic.twitter.com/Do1SCoFR4i
— 小林🍻(こっぴー) (@kobayashi_powao) January 11, 2022
呪術廻戦のパンダは、お兄ちゃんの「ゴリラ核」を持っています。ゴリラ核はパワー型の形態ですが、「呪力の消費が激しい」という欠点があるため、強者との戦い以外では使用していません。戦闘では、防御ができない「激震掌」という技を使用していました。前述したように、パンダには人間の魂が宿っている可能性があるため、「ゴリラ核はパンダ核の本当の兄」と予想されています。
呪術廻戦の究極メカ丸は、準1級呪術師の階級を持つキャラクターです。京都校との交流会では、パンダが究極メカ丸に勝利しているため、ゴリラ核の強さは準1級と同等と予想されています。また、渋谷事変の後には、危険人物の夜蛾正道が特級呪術師に指定されているため、ゴリラ核のような存在を量産できる恐ろしさがあります。
パンダと他の核の関係
呪術廻戦10巻
— マンモスのモス、モスグリーンのモス、さまざまなモス (@jumpandetc) March 21, 2020
ここのパンダ、一般人の被害に怒ってるぽいとこ好き
漫画だからパンダの声色は分からず、パンダだからパンダの表情も判別が難しいので日下部(誰?)に「つっかかんなよ」といわせることでパンダがどんな口調でそれを言ったかが伝わる
このパンダの性格要素は夜蛾が意図したものだろうか? pic.twitter.com/7KG1GJE8dP
物語途中には、幼少期のパンダの回想シーンが描かれていました。パンダは乱暴なお兄ちゃんのゴリラ核に泣かされることが多く、お姉ちゃんのトリケラトプスがパンダを助けています。また、パンダはゴリラ核に甘えているため、3人の仲の良い姿が描かれていました。
3人は仲良く暮らしていましたが、パンダは物語途中に2つの核を失っています。この時に夜蛾正道のような生物が「パンダとはお別れだ」と言い、ゴリラ核とトリケラトプス核を抱えて姿を消しました。そのため、ゴリラ核とトリケラトプス核は完全に消滅し、パンダ核だけになったと予想されています。また、死滅回游でパンダの見せ場が無かったため、最終決戦前に何らかの覚醒を果たす可能性があります。
呪術廻戦のパンダの死滅回游での活躍や死亡説
呪術廻戦16巻買ったぞ~ pic.twitter.com/oHMuA5lyxc
— るか (@rucaaaaaaaaa) June 7, 2021
「お姉ちゃん核はトリケラトプス?」「ゴリラ核の強さは?」という疑問を見た後は、呪術廻戦の死滅回游で描かれたパンダ先輩の活躍を紹介していきます。呪術廻戦の死滅回游では、過去の呪術師が復活しているため、キャラクターたちの激しい戦いが描かれました。パンダ先輩と戦った相手をネタバレしながら解説していきます。
パンダの死滅回游での役目
.
— 木村 直輝 (@naoki88888888) April 13, 2022
普段は本誌で読んでるけど、日車が好きで買った、『呪術廻戦』19巻。 pic.twitter.com/2E1J1gO3Ze
呪術廻戦の死滅回游は、偽夏油傑が仕組んだ「呪力を持つ者たちの殺し合い」です。「相手の生命を絶つことで得点を得る」「19日以内に得点が変動しない場合は、プレイヤーから術式を剥奪」などのルールがあり、パンダは五条悟を復活させるために天使を探しています。鹿紫雲一に遭遇した際には、パンダになりきって戦闘を回避しようとしました。
パンダと鹿紫雲一の戦い
ブレイバーンに乗る鹿紫雲一 pic.twitter.com/GjK6mrGIvW
— ぴえろ@天使 (@dokezaka) January 26, 2024
鹿紫雲一は死滅回游の参加者で、コロニーは東京第2です。400年前から蘇った呪術師の1人で、初登場した時点で他の呪術師を殺して200点を獲得していました。また、偽夏油傑と出会った時には老齢でしたが、死後に呪物になる契約を結んでいます。「強者との殺し合い」を望んでいるため、死滅回游では両面宿儺を探していましたが、途中でパンダとの戦闘が発生しました。
パンダは死亡した?
#呪術廻戦 全力造形フィギュア #パンダ が新入荷しましたー‼︎ お兄ちゃん核のゴリラモード🦍 pic.twitter.com/FOnQ53jX0G
— ネバーランド2 (@neverland2_zama) May 20, 2022
パンダはお姉ちゃんのトリケラトプス核を発動しましたが、トリケラトプス核は鹿紫雲一に瞬殺されています。また、パンダ核も殺されそうになりましたが、ギリギリの所で秤金次が救援に駆けつけました。秤金次は鹿紫雲一と激闘を繰り広げており、最終的には呪力を使い果たした鹿紫雲一が降参しています。また、ゴリラ核も死亡しているため、パンダはお姉ちゃんとお兄ちゃんを失いました。
呪術廻戦のパンダのこれまでの活躍
呪術廻戦4巻買ったとき特典付いてなかったの、未だに悔しい。
— すーりん (@asaksara3) March 10, 2019
わざわざ遠い本屋いったのに、なんか忘れられてたっぽくてな…。 pic.twitter.com/5LzQSKSzwG
「お姉ちゃん核はトリケラトプス?」「ゴリラ核の強さは?」という疑問を見た後は、呪術廻戦で描かれたパンダ先輩の活躍を紹介していきます。パンダ先輩は夜蛾正道に作られた存在で、過去編から様々な活躍を見せています。
パンダの活躍①百鬼夜行
呪術廻戦0の棘パンダ!
— アニメ大好きそうくん (@soukunnnvc) February 3, 2022
いいねぇ!フォローしてね!返すよ!
アニメ好きな人絡も!#呪術廻戦 #呪術廻戦0 #狗巻棘 #パンダ #相互フォロー #フォロバ100 #フォロー希望 #アニメ好きとつながりたい #百鬼夜行 #声優クラスタさんと繋がりたい pic.twitter.com/1AUyXEPvlR
夏油傑は五条悟の親友でしたが、天内理子が暗殺されたことで「非術師は守る必要がない」と考えるようになります。そのため、呪術高専を離反し、12月24日に「百鬼夜行」という呪術テロを起こしました。また、百鬼夜行は五条悟の意識を外に向けるためのブラフで、本当の目的は乙骨憂太の特級過呪怨霊を奪うことでした。そのため、呪術高専に残っていた乙骨憂太は夏油傑の襲撃を受けています。
五条悟は呪詛師と戦っていましたが、「夏油傑の姿が無いこと」に気付き、パンダと狗巻棘を呪術高専に戻しました。予想通りに夏油傑は呪術高専を襲撃しており、禪院真希が半殺しにされています。パンダと狗巻棘は攻撃を開始しましたが、格上の夏油傑に圧倒される形で敗北しました。その後、激怒した乙骨憂太が力を覚醒させ、真っ向勝負で夏油傑を倒しています。
パンダの活躍②東京校・京都校の姉妹校交流会
呪術廻戦の推しはやっぱり
— はるかす (@Kasu__dayo_) December 22, 2020
五条さんですかって聞かれますが
確かにかっこいいけど
1番はパンダ先輩
2番が狗巻さんですかね! pic.twitter.com/QIz4HVp4k2
呪術廻戦のコミック4巻から7巻では、京都校との交流会編が描かれています。虎杖悠仁は少年院の事件で死亡したと思われていましたが、交流会の直前に生存を明かしました。また、1回戦では団体戦が行われており、パンダは京都校の究極メカ丸と戦っています。究極メカ丸は与幸吉が操作しているロボットで、パンダは砲撃や刃の攻撃に苦戦を強いられています。
パンダは究極メカ丸の刃で刺されていますが、核の位置をずらしていたことで致命傷を避けました。また、途中でゴリラ核を発動し、圧倒的なパワーで究極メカ丸の撃破に成功しています。人形とロボットという人間ではない同士の戦いでしたが、究極メカ丸が「人形を舐めていたこと」がパンダの勝因になりました。
呪術廻戦のパンダが気になる pic.twitter.com/gtdLZdtnF6
— すねーく (@azusaverz) November 24, 2020
交流会では、東京校と京都校が一進一退の攻防を続けていましたが、途中で偽夏油傑の一味が呪術高専に侵入する事態が起きています。そのため、交流会は中断され、生徒たちは特級呪霊と戦っています。最終的に五条悟が花御の半身を吹き飛ばし、偽夏油傑の一味が撤退したことで騒動が収まりました。
パンダの活躍③渋谷事変
#呪術廻戦 渋谷事変 第40話
— せーにん (@seininTK) November 9, 2023
伏黒親子の対決、パンダと日下部の様子、
そして宿儺VS漏瑚が描かれたお話。
正直漏瑚は作中でもトップクラスの強さなんですけど、
対戦相手が五条と宿儺という最強二人を相手していたのが最大の不幸でした。
次回、まこーらいつもありがとう。 pic.twitter.com/bynxYL4Jr4
呪術廻戦の渋谷事変では、偽夏油傑の一味が渋谷で騒動を起こしており、パンダは日下部篤也とチームを組んでいます。パンダは任務に張り切っていましたが、「死にたくない」と考えていた日下部篤也が一歩も動こうとしなかったため、任務ではまったく活躍していません。また、両面宿儺と漏瑚の壮絶な戦いが幕を開けたため、パンダと日下部篤也が戦いに巻き込まれています。
虎杖悠仁は真人を追い詰めていましたが、姿を見せた偽夏油傑が真人を吸収しました。また、裏梅も姿を見せ、救援に駆けつけたパンダたちは裏梅の術式で氷漬けにされています。そのため、呪術高専の面々は窮地に立たされていましたが、九十九由基と脹相の活躍で死を逃れました。
五条悟は上層部を黙らせる権力を持つため、封印後は生徒たちが酷い扱いを受けています。パンダは上層部に幽閉されていましたが、日下部篤也の手を借りて脱走しました。夜蛾正道はパンダの救出に向かっていましたが、パンダを作った危険人物として特級呪術師に指定され、楽巌寺嘉伸との戦いで死亡しています。
呪術廻戦のパンダのお姉ちゃん核に関する感想や評価
「お姉ちゃん核はトリケラトプス?」「ゴリラ核の強さは?」という疑問を見た後は、呪術廻戦に登場したパンダ先輩に関する感想をまとめていきます。呪術廻戦は累計発行部数9000万部を突破している大ヒット作品のため、ファンから様々な感想が挙がっています。本記事で紹介したお姉ちゃん核のトリケラトプスに関する感想をまとめていきます。
感想:お姉ちゃん核の正体が意外!
呪術廻戦
— ふじげん🍊🍵 (@is_i2012) May 23, 2022
パンダのお姉ちゃんがトリケラトプスだったのがめちゃくちゃびっくりした
マッドサンダーフラグがたったな
本記事で紹介したように、パンダのお姉ちゃんはモンキー核と予想されていました。そのため、「お姉ちゃんがトリケラトプス核だったことが意外」という感想が挙がっています。また、「幼いパンダの回想シーンが泣ける」という感想も挙がっています。
感想:お姉ちゃん核の死亡が残念
おねえちゃん核(トリケラトプス)いいとこ無しのまま死んじゃったね…
— kakka◇ (@imas_kiss_shot) May 22, 2022
本記事で紹介したように、お姉ちゃん核は鹿紫雲一との戦いで死亡しています。そのため、「お姉ちゃん核の死亡が残念」「能力を知りたかった」という感想が挙がっています。
感想:鹿紫雲一が強い!
呪術廻戦の鹿紫雲一は強いの次元が他と違うな
— Tadashi Abe/REAL WORKOUT大宮店トレーナー (@TadashiAbe5) December 4, 2022
パンダは準1級呪術師の究極メカ丸を倒していますが、鹿紫雲一には圧倒されているため、「鹿紫雲一が強い」という感想が挙がっています。また、同級生の禪院真希が覚醒しているため、「パンダも覚醒してほしい」という感想も挙がっています。
呪術廻戦のパンダのお姉ちゃん核まとめ
本記事では、呪術廻戦に登場したパンダのお姉ちゃん核を紹介していきました。パンダは優れた戦闘能力を持っていますが、最終決戦で戦う力は無いため、何らかの理由で覚醒すると予想されています。また、上層部に夜蛾正道を殺されているため、上層部との戦いを見たいという意見が挙がっています。パンダの活躍エピソードを見たことがない方も、本記事を参考にしながら見てみて下さい。