りゅうおうのおしごと!の声優一覧が豪華!登場キャラ・あらすじも紹介【水木一郎】

『りゅうおうのおしごと!』は2015年9月から刊行されているライトノベルであり、2018年にはテレビアニメが放送されました。今回は『りゅうおうのおしごと!』のあらすじ・登場キャラクター・豪華声優陣を一覧で紹介いたします。そして、アニメソング界の帝王と呼ばれる水木一郎さんも出演しています。演じているキャラクターは果たして誰なのでしょうか?『りゅうおうのおしごと!』の声優陣をこの機会にチェックしてみてください。

りゅうおうのおしごと!の声優一覧が豪華!登場キャラ・あらすじも紹介【水木一郎】のイメージ

目次

  1. りゅうおうのおしごと!の豪華な声優一覧!あらすじや登場キャラも紹介!
  2. りゅうおうのおしごと!とは?
  3. りゅうおうのおしごと!のアニメあらすじをネタバレ紹介!
  4. りゅうおうのおしごと!の登場キャラと豪華な声優を一覧で紹介!
  5. りゅうおうのおしごと!には水木一郎さんも声優で出演?
  6. りゅうおうのおしごと!の豪華な声優一覧まとめ!

りゅうおうのおしごと!の豪華な声優一覧!あらすじや登場キャラも紹介!

題材を将棋とした『りゅうおうのおしごと!』には個性豊かなキャラクターが多数紹介いたします。今回は『りゅうおうのおしごと!』のあらすじや登場キャラクター、豪華声優陣を一覧で紹介します!そして、アニメソング界の帝王・水木一郎さんも声優として出演し大きな話題となりました。水木一郎さんが演じるキャラクターは果たして誰なのでしょうか?

Thumbりゅうおうのおしごとの名人のモデルは?作中最強の人物についてまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

りゅうおうのおしごと!とは?

『りゅうおうのおしごと!』とは白鳥士郎さんによるライトノベルです。2018年8月現在まで9巻刊行されており、GA文庫の10周年記念プロジェクトとしてライトノベル、漫画、ドラマCDが並行で進行していきました。本作の題材は将棋であり、西遊棋の監修、『将棋世界』の協力を得ています。また、当初はタイトルが『あいがかり』になる予定でしたが、編集者の猛反対により『りゅうおうのおしごと!』になりました。

りゅうおうのおしごと! | ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

りゅうおうのおしごと!のアニメあらすじをネタバレ紹介!

『りゅうおうのおしごと!』のアニメあらすじを簡単にネタバレしていきます。テレビアニメは2018年1月から3月まで全12話放送されました。12話でラノベ5巻分ですのでところどころカットされている部分もあります。主人公の九頭竜八一は16歳の若さで将棋界の「竜王」のタイトルを獲得後スランプに陥っていました。そんな時に小学生の女の子・雛鶴あいが目の前に現れ「弟子にしてもらいます」と宣言されます。

翌日、あいを連れて将棋会館へ出向きます。そこで神鍋と勝負をしますが多彩な攻撃を繰り出し八一は負ける寸前まで追い詰められますが、あいの真剣なまなざしを見て奮起し逆転勝利します。その後、あいが家出をしていたことが判明し両親が連れ戻しに来ますが、奨励会の試験で3連勝したら弟子にする約束をします。試験が始まり初戦、2戦目と勝利を納めますが、3戦目は最強の女性棋士・銀子が立ちふさがります。

段違いの強さで敗北するものの、中学卒業までにタイトルをとる約束をし両親は八一への弟子入りを認めました。そんな時、将棋連盟会長から夜叉神天衣を弟子にしてほしいと頼まれます。過去を知り弟子入りを認めるものの、あいが隠し弟子をとっていたことにショックを受け家出してしまいます。天衣とあいは試験で対決し、天衣が見事勝利するものの2人の"あい"のバトルは激化していくことになります。

一方、八一は山刀伐と対局するものの敗北を喫してしまいます。その対局からオールラウンダーになるため生石との修行を重ね再び山刀伐と対決する日がやってきました。厳しい戦いでしたが八一は勝利し、その戦いを見ていた桂香は強くなりたいと銀子に指導を頼み込みます。桂香は連勝できなければ研修会を辞めると自分に課し2人の"あい"と対局することになります。天衣には勝利するものの、あいには敗北し、桂香は涙を流します。

マイナビオープン戦が始まり、天衣、あい、将棋を続ける決意をした桂香は女王の銀子に挑むことになります。3人とも勝ち上がり、予選進出が決定します。あいは予選1回戦を勝利し八一の前に現れます。あいと天衣に誕生日を祝われながら八一は竜王戦へと向かっていきます。八一の相手は名人、3連敗で苛立ちをあいにぶつけてしまいます。あいは本戦で敗北、桂香は勝利し女流棋士への道へと進みました。

八一は天衣、あい、銀子に助けられながら本調子を取り戻していきます。名人に3連敗していましたが怒涛の4連勝を決め、防衛に成功します。互いに成長を続けながら、彼らは今日も将棋を指し続けるのでした。ラノベといえども真剣勝負の将棋の世界の話でした。アニメでは原作5巻分を一気に詰め込んだので駆け足気味でしたが、アニメに興味を持った方は原作も読んでみてください。

Thumbりゅうおうのおしごとの感想まとめ! 最終回までをネタバレ解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

りゅうおうのおしごと!の登場キャラと豪華な声優を一覧で紹介!

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧①九頭竜八一役は内田雄馬

『りゅうおうのおしごと!』の主人公・九頭竜八一は16歳の若さで「竜王」のタイトルを奪取したものの、その後は敗北が続きスランプに陥っていました。現在は17歳最年少で九段に昇格、竜王位を防衛します。将棋は天才的なものの、女心には疎く思いを寄せられている銀子は将棋仲間としか思っていないです。また小学生に絡まれることが多いせいなのか「ロリコン」と呼ばれてしまうこともあるちょっと残念男子です。

『りゅうおうのおしごと!』の九頭竜八一の声優は内田雄馬さんです。お姉さんの内田真礼さんも声優として活躍してることでも有名です。声優活動は2012年から、2017年には声優アワード新人男優賞を受賞、2018年からはアーティストとしても活動を始めます。主な出演作品は『血界戦線』のソニック役、『BANANA FISH』のアッシュ・リンクス役、『アイドルマスター SideM』の桜庭薫役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧②雛鶴あい役は日高里菜

『りゅうおうのおしごと!』の雛鶴あいは本作のヒロインで旅館「ひな鶴」を経営する両親の1人娘であり、八一の元に条件付きで弟子になります。両親から旅館のノウハウを学んでおり9歳で家事は一通りできます。見た目はとても可愛らしいものの、ちょっとヤンデレ気質な部分があり作者曰く作中で一番ヤバい子とのことです。小学生ながらも対局の際の気迫はすさまじく、将棋の腕前は抜群です。

『りゅうおうのおしごと!』の雛鶴あいの声優は日高里菜さんです。声優活動は2008年『ペンギン娘♥はぁと』でデビューをします。それ以前は女優として活躍しており、女優の松岡茉優とは子役時代からの幼馴染です。主な出演作品は、『とある魔術の禁書目録』の打ち止め(ラストオーダー)役、『アクセル・ワールド』のニコ役、『ソードアート・オンライン』のシリカ役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧③空銀子役は金元寿子

『りゅうおうのおしごと!』の空銀子は女王の座を防衛し、連続5期獲得で永世称号を獲得しました。八一に思いを寄せるものの、当の本人からは全く気付かれず単なる姉弟子としての扱いを受けてしまっています。2歳で駒を動かし、4歳で清滝九段の内弟子となり、現在まで圧倒的な強さを誇っています。三段への昇格へは紆余曲折がありましたが無事に昇給し、八一と同じ場所に立つために強い決意をしました。

『りゅうおうのおしごと!』の空銀子の声優は金元寿子さんです。声優活動は2009年、2014年に声優アワードで新人女優賞を受賞、同年音楽活動を開始します。海外留学のため2018年5月から2019年3月まで休業をしています。主な出演作品は『侵略!イカ娘』のイカ娘役、『スマイルプリキュア!』の黄瀬やよい役、『琴浦さん』の琴浦春香役、『食戟のソーマ』の薙切えりな役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧④清滝鋼介役は関俊彦

『りゅうおうのおしごと!』の清滝鋼介は八一と銀子の師匠であり、桂香の父親です。弟子の2人を実の子のように可愛がっており、また2人からの信頼も非常に厚いです。普段は師匠として常識的な人物ですが、将棋が絡むと変人的な行動を起こすことも度々あります。また八一の弟子であるあいに溺愛しており、孫のように可愛がる姿も描かれています。現在は幅広い人を集めて研究会を立ち上げています。

『りゅうおうのおしごと!』の清滝鋼介の声優は関俊彦さん(画像左の人物)です。声優活動は1983年から務めており、1987年に『赤い光弾ジリオン』でテレビアニメ初主演、その後は数多くの役柄を演じています。主な出演作品は『忍たま乱太郎』の土井先生役、『最遊記』の玄奘三蔵役、『機動戦士ガンダムSEED』のラウ・ル・クルーゼ役、『NARUTO』のうみのイルカ役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑤清滝桂香役は茅野愛衣

『りゅうおうのおしごと!』の清滝桂香は清滝九段の1人娘であり、1巻時点で25歳、桂香も八一に恋心を抱いているものの全く気付かれていません。一時期将棋に対しての成果が出ずに苦しんでいましたが、銀子の協力もあり成長を見せます。チャレンジマッチでは1回戦で敗退するものの、敗者復活戦で連勝を重ね勝利を掴みました。モデルは女流棋士の飯野愛であると作者により明らかにされています。

『りゅうおうのおしごと!』の清滝桂香の声優は茅野愛衣さんです。活動時期は2010年から、2012年には声優アワードで新人女優賞を受賞します。同年吹き替えデビューも果たしており活躍の場を広げています。主な出演作品は『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の本間芽衣子役、『氷菓』の伊原摩耶花役、『がっこうぐらし!』の佐倉慈役、『宝石の国』のダイヤモンド役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑥夜叉神天衣役は佐倉綾音

『りゅうおうのおしごと!』の夜叉神天衣(やしゃじんあい)はあいと同い年の9歳、祖父に甘やかされて育ったため高飛車な女の子です。マイナビ女子オープンで女流3級の申請資格を得ましたが、この時に申請は行わずに、後に女流2級でプロ入りを果たします。プロデビュー後は大人顔負けの仕事をして見せますが、八一にもらった将棋駒に父親の面影があり号泣してしまいます。

『りゅうおうのおしごと!』の夜叉神天衣の声優は佐倉綾音さんです。2010年から声優活動を始め、2018年には声優アワードで助演女優賞・パーソナリティ賞を受賞します。初主演作は『夢喰いメリー』のメリー・ナイトメア役です。ほかの出演作品は『のんのんびより』の越谷夏海役、『ご注文はうさぎですか?』のココア役、『僕のヒーローアカデミア』の麗日お茶子役、『宝石の国』のボルツ役などがあげられます。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑦雛鶴亜希奈役は堀江美都子

『りゅうおうのおしごと!』の雛鶴亜希奈はあいの母親で旅館『ひな鶴』の女将です。将棋を嫌っており、あいが八一に弟子入りすことを反対していましたが、厳しい条件を付けて弟子入りすることを了承します。夫の8歳年上で結婚を申し込むものの一度は断られますが、押しかける形で最終的には結婚します。『ひな鶴』の経営のために八一の家族を雇い入れたり、あいとくっつけようと周りを徐々に囲い込んでいる策士です。

『りゅうおうのおしごと!』の雛鶴亜希奈の声優は堀江美都子さんです。「アニメソングの女王」と言われ、水木一郎さん、ささきいさおさん、大杉久美子さんらとともに「アニソン四天王」と呼ばれています。1969年にアニメ歌手としてデビュー、現在も第一線で活躍しています。様々なアニメソングがあり、『ハクション大大魔王』のアクビ娘の歌、『キャンディ・キャンディ』の主題歌、『花の子ルンルン』など多くの楽曲があります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑧シャルロット・イゾアール役は小倉唯

『りゅうおうのおしごと!』のシャルロット・イゾアールは京都でフランス学校に通う6歳の女の子です。京都市内で将棋教室に通っており、腕前はアマチュア1級で、八一に弟子入り志願するものの棋力不足で断られてしまいます。八一はそんな彼女を傷つけないように「お嫁さんにしてあげる」という発言をしてしまい、幼いながらも奥さんらしいことをしたがっています。

『りゅうおうのおしごと!』のシャルロット・イゾアールの声優は小倉唯さんです。2008年から声優・歌手活動を開始しており、ダンスもできたことから「初音ミク~Project DIVA~」のモーションアクターを担当していました。主な出演作品は『ヤマノススメ』の青羽ここな役、『鬼灯の冷徹』の座敷童子・二子役、『HUGっと!プリキュア』の輝木ほまれ役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑨神鍋歩夢役は岡本信彦

『りゅうおうのおしごと!』の神鍋歩夢(かんなべあゆむ)は八一のライバルであり、親友です。将棋の腕前は八一同様将来の名人候補とされていますが、中二病であり発言がちょくちょく痛い子で、ファッションセンスもかなり個性的です。昇級に関しては八一とは対照的で、C級2組・1組とも全勝で昇級し、現在はB級1組で七段となっています。師匠は男性では珍しく女流棋士の釈迦堂里奈女流名跡です。

『りゅうおうのおしごと!』の神鍋歩夢の声優は岡本信彦さんです。2006年から声優活動を開始し、歌唱力の高さから2012年から音楽活動にも力を入れています。将棋はアマチュア三段の段位を所有しています。主な出演作品は『とある魔術の禁書目録』のアクセラレータ役、『TIGER & BUNNY』の折紙サイクロン役、『ダイヤのA』の小湊亮介役、『僕のヒーローアカデミア』の爆豪勝己役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑩月光聖市役は速水奨

『りゅうおうのおしごと!』の月光聖市は、日本将棋連盟会長であり、清滝鋼介の兄弟子です。20代で大病を患い失明してしまいましたが、タイトル獲得計27期、優勝回数22回という圧倒的強さを誇っています。現在も将棋は続けていますが失明のため駒を置くことは難しく、秘書がサポートしてその役割を担っています。八一のことは認めていますが、いたずらを仕掛けたりお茶目な部分もあります。

『りゅうおうのおしごと!』の月光聖市の声優は速水奨さん(画像中央)です。2013年10月には自らが代表を務めるRush Styleを立ち上げます。声優活動初期では2枚目を演じることが多かったですが、現在では黒幕を務めることもあり役の幅も大きく広がっています。主な出演作品は『トライガン』のニコラス・D・ウルフウッド役、『BLEACH』の藍染惣右介役、『ヒプノシスマイク』の神宮寺寂雷役などがあります。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑪山刀伐尽役は津田健次郎

『りゅうおうのおしごと!』の山刀伐尽は八一のデビュー戦の相手であり、段位八段の38歳です(3巻時点)。八一が敗北を喫したこと、オネエ疑惑などがあり八一が最も苦手とするタイプです。オールラウンダーで遅咲きの棋士で現在ではトップ棋士に上り詰めています。出張先で鹿路庭珠代と出会い将棋を教えていますが、マンションの研究室に住み着き困っている様子です。

『りゅうおうのおしごと!』の山刀伐尽の声優は津田健次郎さんです。声優活動は1995年の「H2」でデビューします。2枚目からオネエ役、また舞台俳優までこなしています。主なアニメ出演作品は『遊☆戯☆王』の海馬瀬人役、『テニスの王子様』の乾貞治役、『TIGER & BUNNY』のファイヤーエンブレム役、『Free!』の御子柴清十郎役、『ゴールデンカムイ』の尾形百之助役などに出演しています。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑫鹿路庭珠代役はM・A・O

『りゅうおうのおしごと!』の鹿路庭珠代(ろくろばたまよ)は女子大生の女流2段で、銀子に次ぐ人気を誇っています。山刀伐の隣に勝手に住み着いており「ジンジン」と呼ぶなど友人のような間柄です。彼女のプライドは高いものの将棋に関しては本気で取り込み努力しています。地元では強く有名人でしたが、将棋界に入り実力は大したことがないと自覚させられ、プロ相手でも強くなるために教えを請います。

『りゅうおうのおしごと!』の鹿路庭珠代の声優はM・A・Oさんです。女優業としては『海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイイエロー役を演じており、その他舞台でも活躍しています。声優業では『オーバーロード』のエンリ・エモット役、『がっこうぐらし!』の若挟悠里役、『ひなこのーと』の桜木ひな子役、『はたらく細胞』の好酸球、『転生したらスライムだった件』のシオン役などを担当しています。

りゅうおうのおしごと!豪華声優一覧⑬名人役は井上和彦

『りゅうおうのおしごと!』の名人は永世六冠、タイトル獲得99期の最強の棋士であり、山刀伐を研究パートナーにしています。永世七冠をかけて八一との竜王戦挑戦者として駒を進めてきましたが、最後に4連敗を喫してしまいタイトル奪取にはなりませんでした。現在でも氏名など素性が明らかにされていませんでしたが、アニメで初めて素顔が初めて明かされました。

『りゅうおうのおしごと!』の名人の声優は井上和彦さんです。テレビアニメの声優は1973年『マジンガーZ』の兵士役で、1977年に『超合体魔術ロボギンガイザー』で初主演を飾ります。主な出演作品は『美味しんぼ』の山岡士郎役、『フルーツバスケット』の草摩はとり役、『NARUTO』のはたけカカシ役、『夏目友人帳』のニャンコ先生役、『ジョジョの奇妙な冒険』のカーズ役などがあります。

Thumbりゅうおうのおしごとの雛鶴あいはヤンデレのヒロイン?かわいい画像や実力を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

りゅうおうのおしごと!には水木一郎さんも声優で出演?

水木一郎はあいの父親・雛鶴隆を演じている!

『りゅうおうのおしごと!』で水木一郎さんが演じているのは、あいの父親の雛鶴隆です。旅館『ひな鶴』では板前を務めており、作中の中では常識人であり、温厚な性格ですが、妻の亜希奈には頭が上がりません。元々は大阪で板前の修業を積んでいましたが、派遣要請で「ひな鶴」に出張した際に、あまりの人手不足から初日で板長にされてしまい過労で倒れてしまったこともあります。

水木一郎はこんな人物!

「アニメソング界の帝王」や「アニキ」という愛称で親しまれている水木一郎さんは現在も第一線で活躍し、世界各国でその名を轟かせています。有名な主題歌ばかりであり『マジンガーZ』、『ゲッターロボ』、『バビル2世』など数多くの作品のテーマソングを歌っています。また水木一郎さんは1976年から1979年まで『おかあさんといっしょ』の2代目うたのおにいさんを務めていたこともあります。

水木一郎さんと堀江美都子さんが夫婦役で出演ということで大きな話題となりました。水木一郎さんは普段はアニメ歌手として活躍していますが、改めて声優の難しさを思い知ったとアフレコ後のインタビューで答えています。堀江美都子さんと水木一郎さんとは45年以上の付き合いであり、緊張はしたものの不安を感じることはなかったようです。2人の息がぴったりあった収録だったようです。

水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website

りゅうおうのおしごと!の豪華な声優一覧まとめ!

全員はご紹介できませんでしたが、『りゅうおうのおしごと!』の豪華声優陣を一覧で紹介しましたがいかがでしたでしょうか?水木一郎さんも出演されていたことはご存知でしたか?テレビアニメは3月で終了しましたが、原作ままだ続いています。アニメを見て気になった方は原作を手に取ってみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ