【鬼滅の刃】産屋敷家とはどんな一族?呪いや家のモデル・場所を徹底解説

産屋敷家は、鬼殺隊を率いる重要組織の1つです。こちらの記事では、鬼滅の刃に登場する産屋敷家が、どのような一族なのかをまとめました。産屋敷家のメンバーや、作中に登場した産屋敷家のモデルになった場所、産屋敷家にかけられた呪いについて気になっている人は、こちらの記事を参考にしてみてください。また、鬼滅の刃のラスボスである鬼舞辻無惨との関係についても紹介しています。

【鬼滅の刃】産屋敷家とはどんな一族?呪いや家のモデル・場所を徹底解説のイメージ

目次

  1. 産屋敷家とはどんな一族?
  2. 産屋敷家の呪いや鬼舞辻無惨との関係
  3. 産屋敷家のモデルや場所
  4. 産屋敷家の家族一覧
  5. 産屋敷家に関する感想や評価
  6. 産屋敷家まとめ

産屋敷家とはどんな一族?

こちらの記事では、『鬼滅の刃』に登場する産屋敷家の情報を紹介していきます。産屋敷家の呪いの詳細や鬼舞辻無惨との関係、産屋敷家の家屋のモデルといわれている場所や、産屋敷家一族のメンバーなどについて紹介しています。産屋敷家がどのような一族のなのか気になっている人は参考にしてみてください。

産屋敷家の呪いやモデルになった場所、産屋敷家一族のメンバーを紹介する前に、まずは下記の項目で鬼滅の刃の作品概要と物語のあらすじを紹介しています。産屋敷家が登場する漫画・鬼滅の刃の作品情報をおさらいしたい人は、そちらの項目から目を通してみてください。

鬼滅の刃の作品情報

鬼滅の刃の概要

産屋敷家が登場する鬼滅の刃は、2016年から2020年にかけて週刊少年ジャンプにて連載されていた人気漫画です。現在は完結しており、全23巻でコミックスが発売されています。鬼滅の刃の作者は吾峠呼世晴先生で、自画像がワニのイラストであることから「ワニ先生」という愛称で親しまれています。

鬼滅の刃は、漫画の売上げランキングで長らくの間1位を記録し、単行本累計発行部数は1億5000万部を突破しています。また、2019年から放送が開始されたアニメも大変人気となり、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』は興業収入404億を超える、日本歴代興行収入第1位の作品となりました。

鬼滅の刃のあらすじ

炭売りを家業とする竈門家の長男・炭治郎は、ある日、炭を売りに街に出かけます。その日は日が暮れてしまい、炭治郎は家までの途中にある民家で泊まることにします。そして翌日、家に戻った炭治郎は母親と幼い弟妹たちが惨殺されている現場を目撃します。唯一息のあった妹・禰󠄀豆子を背負い、医者のもとまで運ぼうとした炭治郎ですが、禰豆子は鬼のような姿に変化し、炭治郎に襲いかかります。

産屋敷家とは?

産屋敷家とは、鬼滅の刃の主人公・炭治郎が所属する「鬼殺隊」を統括する一族です。人々を襲う鬼の頭領である鬼舞辻無惨を倒すことを目的としており、代々その役を継承しています。産屋敷家の人間は病弱になる呪いを引き継いでおり、短命という体質を持って生まれています。鬼舞辻無惨は産屋敷家の親類であり、一族から鬼が生まれてしまったことで、産屋敷家は呪いをかけられてしまいます。

産屋敷家は平安時代の貴族だった?

産屋敷家は、鬼舞辻無惨と因縁のある一族です。その歴史は、鬼舞辻無惨という人間が鬼となる前から存在していることが判明しています。そのため、産屋敷家は鬼舞辻無惨が生まれる平安時代から存続していことになります。また、平安時代には貴族の一族だったことも分かっています。

産屋敷耀哉が当主をしている大正時代には、どのような身分だったのかは公開されていません。しかし、死罪を言い渡されていた悲鳴嶼行冥を救っていることから、政府に関係する華族なのではないかと考察されています。

産屋敷家は神職として崇められていた?

神社と紫陽花

産屋敷家は、鬼の頭領・鬼舞辻無惨を倒すために存在しており、神社の家系ではありません。しかし、長生きできないという呪いを克服するため、神職の家系から妻を娶るという風習があります。神職の家系から妻をもらうようになってからは、それまでよりは長生きできるようになりましたが、30歳までは生きた者はいません。そのため、呪いを薄める効果はあったものの、完全に呪いを無効にすることは難しいようです。

産屋敷家と天皇の関係

皇居のお堀

産屋敷家は、平安時代以前から続く由緒正しい一族です。平安時代の鬼舞辻無惨が位の高い者が着る着物を着用していたり、当時では一般人が利用することのできなかった医者にかかっていることから、そのことがわかります。そのような描写から、平安時代には公家だったと予想されます。また大正時代には、産屋敷家の当主・産屋敷耀哉が、死罪を言い渡されていた悲鳴嶼行冥を引き取っています。

国の取り決めを無効にする権力があるところを見ると、大正時代でも産屋敷家は非常に高い位を持っている可能性が考えられます。そのような前例から、産屋敷家は天皇の外戚であったり、同等の権力を持っていると予想されます。

アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト

産屋敷家の呪いや鬼舞辻無惨との関係

産屋敷家の呪いとは?

産屋敷家の呪いとは「生まれた子供は病弱で、すぐに死ぬ」という呪いです。この呪いは、鬼舞辻無惨が関係しています。鬼舞辻無惨は、産屋敷家の親類にあたる人物です。もともとは普通の人間だった鬼舞辻無惨ですが、青い彼岸花を材料にした薬を飲んだことで、人外の能力を手に入れ鬼と化してしまいました。血族からそのような化け物を生み出してしまったことで、産屋敷家は長生きできない呪いをかけられてしまったのでした。

産屋敷家と鬼舞辻無惨との関係

鬼舞辻無惨の生い立ち

現在は、人間のみならず鬼からも恐れられる存在となった鬼舞辻無惨ですが、元々は普通の人間でした。鬼舞辻無惨が生まれた場所は不明ですが、生まれた時代は平安時代であることが作中で明かされています。鬼舞辻無惨は、母親の腹にいた時には何度も心臓が停止し、出産後は脈も呼吸も止まるほど病弱でした。その後も虚弱体質は回復せず、鬼舞辻無惨は布団の上で一日を過ごす生活を送っていました。

鬼舞辻無惨は医者を殺す

病弱な体に生まれた鬼舞辻無惨は、青年になっても布団から起き上がれない毎日を過ごしていました。位の高い一族に産まれたため、医者に診てもらうことはできたものの「20歳になる前には死亡する」と宣言されていました。しかし、医者からある薬を処方されたことで、鬼舞辻無惨の生活が一変することになります。その薬とは、青い彼岸花を材料とした試薬でした。善良な医者は、この薬を鬼舞辻無惨に処方します。

この薬によって、鬼舞辻無惨は布団から出られる肉体を手に入れることになりますが、処方された直後はその効果が現れませんでした。いくら診てもらっても、一向に自分の体が良くならないことに憤慨した鬼舞辻無惨は、ある日、逆恨みから医者に刃物を突き刺し殺してしまいます。その後、鬼舞辻無惨は、医者が飲ませた薬によって自分の身体に変化が生じていたことに気づきます。

鬼舞辻無惨は鬼になる

医者から処方された薬によって、鬼舞辻無惨は自分の身体が以前と違うことに気が付きます。これまで、布団の上でしか生活してこなかった鬼舞辻無惨は、様々な場所に行けるほどの体力を得たのでした。また、力も屈強な男性以上のものとなりました。鬼舞辻無惨はその力を使って、自分に楯突くものを排除していきます。しかし、その体は太陽の光がさす場所には留まれないという重大な欠点があったのでした。

鬼舞辻無惨は青い彼岸花を追い求める

様々な場所に移動出来る肉体を手に入れたものの、太陽の陽がさす場所には行けなくなってしまった鬼舞辻無惨は、その欠点を克服しようと考えます。そして鬼舞辻無惨は、自分に処方された青い彼岸花を使った薬を飲めば太陽を克服し、さらなる完璧な肉体を手に入れられると思い至ります。しかし、青い彼岸花のある場所を知っているのは、例の薬を持ってきた医者だけでした。

医者を殺してしまったことで、鬼舞辻無惨は青い彼岸花が咲いている場所を知る術を失ってしまったのです。そして、鬼舞辻無惨は青い彼岸花が咲いている場所を調べるため、自分の血を使って鬼を増やし、青い彼岸花の場所を探らせることにしたのでした。

鬼舞辻無惨が倒されたその後

鬼滅の刃のラストでは、鬼の頭領・鬼舞辻無惨が鬼殺隊によって倒されます。鬼舞辻無惨が消えたことで、産屋敷家にかかっていた短命の呪いも解呪されました。鬼滅の刃の最終回では、時代が大正から現代に移り変わり、転生したキャラたちの生活を垣間見ることができます。

そのワンシーンには、短命の呪いが解けた産屋敷輝利哉も登場します。30歳まで生きられないという呪いが解けたことで、産屋敷輝利哉は日本最高齢記録の人物となります。現代まで生き延びた産屋敷輝利哉は、長寿の人物としてテレビのインタビューを受けていました。

Thumb【鬼滅の刃】お館様の「珠世さんによろしく」の意味とは?二人は面識があった? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

産屋敷家のモデルや場所

漫画作品では、実在する場所や建物をモデルにすることが多々あります。そのようなモデルになった場所は「聖地」と呼ばれ、作品のファンが足を運ぶことも少なくありません。鬼滅の刃にも「作中に登場した場所のモデルになったのではないか?」と言われている名所がいくつかあります。こちらの項目では、産屋敷家のモデルになった場所と予想されている、2つの聖地を紹介します。

産屋敷家のモデルと言われる場所

モデル①福岡県の立花氏庭園

作品ファンから「産屋敷家のモデルなのではないか?」と予想されている場所の1つ目は、福岡県にある立花氏庭園です。こちらは、緑豊かな庭園を臨められる大広間がある建物です。この庭園と大広間は、鬼である禰豆子と一緒にいた炭治郎が、鬼殺隊の柱たちによって捕らえられ、産屋敷家に連れてこられたシーンに登場する背景によく似ています。

モデル②新潟県の北方文化博物館

産屋敷家のモデルだと考察されている2つ目の建物は、新潟県にある北方文化博物館です。こちらの場所も、大広間から木々が生えた庭園を眺めることができます。北方文化博物館は、前述の立花氏庭園より庭園の奥行きが狭く、隠れ家のような雰囲気があります。どちらの建物も、春先には藤の花が咲くことで知られており、そのような環境も産屋敷家のモデルだといわれる所以となっているようです。

産屋敷の名前の意味

日本に存在する名字には、名前の由来を持つものが多くあります。「産屋敷」という名字もその1つで「出産するための産屋」という意味を持っています。鬼滅の刃の物語の軸である、鬼舞辻無惨を生み出した一族という過去と一致する名字といえるでしょう。

産屋敷は実在する?

耳にすることの少ない「産屋敷」という名字ですが、実在する名字として扱われています。和歌山県や三重県に集中している名字で、特に南牟婁郡紀宝町に多い名前です。産屋敷という名字を持つ人は、現在190名ほどいるとされています。

Thumb【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨の生い立ちとは?鬼になった過程や産屋敷家との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

産屋敷家の家族一覧

家族①産屋敷耀哉

産屋敷耀哉は、鬼滅の刃に産屋敷家が初登場した際に当主を務めていた人物です。「お館様」と呼ばれ、鬼殺隊の柱全員から厚い信頼をうけています。初めて炭治郎が会った際にも「不思議な雰囲気を持つ安心する人物」という印象を持たれていました。

家族②産屋敷あまね

産屋敷耀哉の妻で、とても美しい容姿と白い髪を持つ人物です。霞柱・時透無一郎は、彼女を初めて見たとき「白樺の木の精霊かと思った」と感じたそうです。産屋敷耀哉とはお見合い結婚でしたが「君が嫌ならこの話はおりようと思う」という気遣いと優しさを感じ、結婚を受け入れました。

家族③産屋敷輝利哉

産屋敷輝利哉は、産屋敷耀哉と産屋敷あまねの長男で、初登場時は女装をしていました。産屋敷家の男子は呪いによって病弱な体質に生まれてくるため、13歳になるまでは女子として育てるという風習があり、女装させられていました。弱冠8歳ですが、父親の産屋敷耀哉が死亡したことによって、産屋敷家の98代目当主に着任します。

家族④産屋敷かなた

産屋敷かなたは、産屋敷輝利哉を含む5つ子の1人です。炭治郎が鬼殺隊の入隊試験の時に出会った、白い髪をした少女です。産屋敷家の5つ子は、見た目はそっくりですが性格がそれぞれ違います。産屋敷かなたは、琴が特異で優しい少女です。生まれ順では、産屋敷輝利哉の妹にあたります。

家族⑤産屋敷くいな

産屋敷くいなも産屋敷家の5つ子の1人で、産屋敷輝利哉の妹にあたります。産屋敷かなたとは反対に、活動的で気の強い一面を見せています。産屋敷かなたと共に、最後まで産屋敷輝利哉をサポートしました。産屋敷輝利哉が、自分の指令によって多くの鬼殺隊の命を犠牲にしてしまい、ショックを受けていた際には、ビンタで活をいれています。

家族⑥産屋敷ひなき・にちか

産屋敷ひなきとにちかも、5つ子のメンバーです。生まれ順では、産屋敷輝利哉の姉にあたります。鬼舞辻無惨を目の前にしても、動揺しない精神力を持っています。父・産屋敷耀哉が健在だった時には、2人で産屋敷耀哉の世話をしていました。

家族⑦継国縁壱の時代のお館様

着物の男性

日の呼吸の開祖である継国縁壱が生きていた戦国時代では、鬼殺隊はまだ存在しておらず「鬼狩り」という名前で活動していました。その鬼狩りをまとめていたのが、当時の産屋敷家の当主です。当時の産屋敷家当主は、継国縁壱の兄・継国巌勝が裏切ったことによって死亡しています。

家族⑧継国縁壱の時代のお館様の子息

子供の影

継国巌勝の裏切りによって、鬼狩りの当主・お館様は死亡しました。その後を引き継いだのは、当時6歳だった少年です。少年は、裏切り者・継国巌勝の弟である継国縁壱が、継国巌勝の代わりに切腹を強要されているのを知り、庇います。少年は、切腹の代わりに継国縁壱を追放処分とし、継国縁壱は死罪を免れました。

家族⑨産屋敷耀哉の父

和服の男女

産屋敷耀哉は、優しい人柄や統括能力から、歴代のお館様の中でも特にカリスマ性の高い人物です。その優しい心は、父親から引き継いだものでした。しかし、産屋敷耀哉の父親は優しすぎる故に、鬼殺隊士たちが戦いで殺されていくことに耐えられませんでした。悲しみを背負いきれなかった産屋敷耀哉の父親は、産屋敷耀哉が4歳の時に自害し、幼い産屋敷耀哉が新しい当主として着任することになりました。

Thumb【鬼滅の刃】柱稽古とはなに?不参加だった柱とその理由は?訓練の内容と順番まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

産屋敷家に関する感想や評価

産屋敷家は、鬼滅の刃に登場する重要キャラクターですが、謎の多い一族でもあります。そのため、作品を見たファンの中には、産屋敷家について考察する人も多いようです。こちらの方は「産屋敷家の成り立ちは私怨なのではないか?」と予想されています。

産屋敷家についての考察では、産屋敷家の5つ子について言及する人も多いようです。産屋敷輝利哉は、5つ子の中で唯一の男子ですが、13歳までは他の兄妹たちと同じように女子として育てられる予定でした。そのため「七五三はどのように行うのか気になる」という感想を持つ人もいるようです。

こちらのツイートでは「もし、前代未聞のタイプが産屋敷家の当主になったら」というコメントを投稿されています。産屋敷家の人間は清く正しい心の持ち主ばかりですが、息を吸うように嘘をつくタイプの人間が当主になったら、鬼滅の刃の本編とは違ったストーリーが展開されたかもしれません。

Thumb【鬼滅の刃】サイコロステーキ先輩とは誰?本名・名前の由来や人気の理由を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

産屋敷家まとめ

以上、鬼滅の刃に登場する産屋敷家について紹介してきました。産屋敷家は、鬼殺隊の隊士達を代々まとめている一族で、鬼舞辻無惨の親類でもあります。血族から鬼の頭領となる者を出してしまったことから、30歳まで生きられないという短命の呪いをかけられてしまいます。しかし、炭治郎たちが鬼舞辻無惨を倒したことで、98代目当主・産屋敷輝利哉の代からはその呪いが解け、産屋敷輝利哉は最高齢記録の人物となりました。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ