2023年09月22日公開
2023年09月22日更新
【東京卍リベンジャーズ】灰谷竜胆がかっこいい!名言・名シーンやアニメ声優は?
灰谷竜胆は、「東京卍リベンジャーズ」に登場するキャラクターで、灰谷兄弟の弟です。兄弟揃ってかっこいい美形であることから、灰谷竜胆は特に女性ファンから熱い人気と支持を集めていました。また、彼は名言の多い人物としても知られているのです。この記事では、東京卍リベンジャーズの灰谷竜胆にスポットを当てます。彼のプロフィールや天竺から梵天に至るまでの活躍、名言や名シーン、アニメ声優などを取り上げていきます。
灰谷竜胆がかっこいい
灰谷竜胆はこのコマしか使っちゃいけない決まりとかある、?もしかして……あまりにもブスで……もっと、こう可愛いところとかかっこいい所とかあるんですけど、彼……。 pic.twitter.com/u0KWsSSxkx
— さ (@suneo_37) December 22, 2021
灰谷竜胆は、「東京卍リベンジャーズ」に登場するキャラクターの中で、かっこいいと女性人気の高い人物として知られます。関東事変や三天戦争などで活躍し、現代では梵天の幹部になりファンを驚かせました。また、彼は名言の多いキャラクターとしても有名です。この記事では、東京卍リベンジャーズのかっこいい灰谷竜胆を特集します。彼の名言と名シーン、梵天時代を含めた過去・現在・未来、アニメ声優などを紹介していきます。
東京卍リベンジャーズの作品情報
漫画『東京卍リベンジャーズ』1巻
— 宇田川 宙 (@6uchu9) August 14, 2020
サンシャイン池崎さんが叫んでいた面白そうな漫画をまず1巻だけ。こりゃ面白いです!『特攻の拓』にタイムリープを絡ませたノリ。マイキーとドラケン超格好いい。マイキーの制服着こなしと髪型最高ですー☆彡
18巻まで一気買い。まだ続いてる模様! pic.twitter.com/0pT6F2kaGx
東京卍リベンジャーズは、原作漫画、テレビアニメ版、実写映画版、そして舞台版などその全てが大ヒットを収め、ブームとも呼べる現象を生み出したことで有名な作品です。「代紋TAKE2」の流れをくむヤンキーとタイムリープを組み合わせたストーリーと、かっこいい男性キャラクター陣が作品の大きな見どころだと評されました。この章では、東京卍リベンジャーズの作品情報として、概要と序盤のあらすじを紹介していきます。
東京卍リベンジャーズの概要
東京卍リベンジャーズ31巻、読了✨
— ときはれ@うつ病から復職 (@tokidoki_hare33) January 17, 2023
リワークの人に勧められて読んだけど、めちゃくちゃ面白くて読み漁ったなぁ😄
最後、個人的には本当にスッキリした終わり方で、ここまで読んできて良かったな〜と思う☺️
キャラでは千冬が好きでした🎵 pic.twitter.com/P24MauB0Qh
東京卍リベンジャーズは、週刊少年マガジン2017年13号から2022年51号まで、全278話が連載されました。コミックスは全31巻で、累計発行部数が7000万部を突破しています。原作者の和久井健は、青年誌で「新宿スワン」を大ヒットさせたことで有名ですが、東京卍リベンジャーズは彼にとって念願の少年誌での大ヒット漫画となりました。また、和久井健は、同作品で「第44回講談社漫画賞」の少年部門を受賞しています。
東京卍リベンジャーズのあらすじ
『東京卍リベンジャーズ』第1話冒頭、何の因縁も無い通りすがりの高級車を主人公が「死ね金持ち」の言葉とともに傷つけるシーン。この行為には話の中で何の報いもなく、ただ「主人公は鬱屈した貧しい生活をしてる」という説明のためだけに描かれた。 pic.twitter.com/0ldh2DKSd1
— まつり (@eloah_va_daath) March 25, 2017
花垣武道は、2017年の現代で、ほとんど底辺のフリーター生活をしていました。ある日、彼が家でお菓子を食べながらテレビのニュースを観ていると、中学時代の彼女橘日向と弟の直人が死亡したことを知ります。東京卍會という反社の抗争に、巻き込まれたとのことでした。失意の武道が後日外出すると、何者かに駅のホームから突き落とされてしまいます。ところが、彼は無事で、おまけに12年前の東京にタイムリープしていました。
灰谷竜胆のプロフィール
東京リベンジャーズの灰谷竜胆くんとかどうですか??🐰💭
— まなてゃん (@aztokrg) October 11, 2021
かっこいいです!かっこいいです!(2回言う) pic.twitter.com/qj7oqySAQN
- 名前:灰谷竜胆(はいたにりんどう)
- 生年月日・星座:1988年10月20日・天秤座
- 身長・体重・血液型:172cm・65kg・B型
- 所属チーム・組織:天竺、六波羅単代、関東卍會、梵天
- 特技:柔術
- 好きなもの/嫌いなもの:DJ、筋トレ/脂質が多いメシ
- 尊敬する人/苦手な人:アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ/兄貴
- 夢:日本一流行っているクラブのオーナー
- イメージカラー・アメジスト
東京卍リベンジャーズに登場する灰谷竜胆のパーソナルデータを、上記しました。灰谷竜胆の見た目は、関東事変の頃のビジュアルが最も有名であり、その時にはメガネをかけていてトレードマークになっています。また、華奢な身体つきに見えますが、特技が柔術で名選手のノゲイラを尊敬する人物に挙げていることからも、灰谷竜胆が武闘派であることが窺えました。現代では梵天の幹部時代があり、常に武道の敵側にいるのです。
灰谷竜胆の名言や名セリフ・名シーン
和久井健原作のメガヒットヤンキー漫画の東京卍リベンジャーズは、名言や名セリフの多い作品として有名です。同作品で見ることのできる名言は、主要キャラクターのみならず、武道や佐野万次郎(マイキー)たちと敵対する人物にも及んでいました。それでは、敵方でかっこいいキャラクターの最右翼とされる灰谷竜胆には、どのような名言があるのでしょうか?この章では、灰谷竜胆の名言や名セリフを、3つ厳選して紹介します。
灰谷竜胆の名言①「早く来いよ…」
東京卍リベンジャーズ灰谷竜胆の名言が多いのは、関東事変だといわれています。最初に挙げるのは、関東事変において彼が兄の灰谷蘭と組み、東京卍會弐番隊副隊長の柴八戒、肆番隊副隊長の河田ソウヤ(アングリー)と対峙した時の一言でした。この時の灰谷竜胆は、自分と八戒、そしてアングリーとの間に「全員弟である」という共通点を見出しており、「兄貴が有名だとお互い大変だな」の名言を、メガネを外しながら言いました。
この竜胆見る度に笑い止まらんのうちだけ?( '-' )
— おピ子@鼻ずまりでピーピー (@ai_pp9) October 2, 2021
竜胆可愛いのは可愛いねんけど、
この姿勢とこの顔見たらホンマに笑い止まらんw
てか、灰谷ブラザーズに警棒で殴られまくりたいし関節技キメられたい😇
関東事変に混ざりたい😇 pic.twitter.com/UY9aste8ZU
灰谷兄弟は、抜群のコンビネーションで八戒とアングリーの急造ペアを圧倒してみせました。特に、灰谷竜胆が柔術のテクニックを活かして関節技でアングリーの腕を極めたのです。アングリーは右腕を骨折してしまったようで八戒に気を遣われますが、大丈夫だとやり過ごしました。その一方で、灰谷竜胆は、余裕の表情を態度を見せて、180度の開脚をしながら、下記のセリフを言ったのです。この時の彼は、メガネを外していました。
灰谷竜胆のセリフには、「骨折させるのは腕だけではない」という確固たる意志が窺えました。そして、確実に有言実行するという自身の元に発せられた言葉でもあったのです。開脚した上に涼し気な笑顔を浮かべ、さらには上体を前に倒してセリフを話す彼に、「かっこいい」と魅せられた女性ファンが多く見受けられました。かくして灰谷竜胆は、自身の言葉を本当に実行し、ハッタリ風味だったセリフを名言に昇華させたのです。
早く来いよ、次は腕だけじゃすまさねぇけど
灰谷竜胆の名言②「折るぞオラァ…」
灰谷竜胆の名言紹介を続けます。不利な状況に立たされた八戒とアングリーは、それでも心折れることなく灰谷兄弟に立ち向かっていきました。しかしながら、八戒は灰谷蘭に警棒で殴られて動きが止まってしまいます。また、アングリーの方も右腕の骨折が尾を引いていて、本来の実力を出すことができません。そのように優位に立っていた灰谷兄弟ですが、攻撃の手を緩めることなく、二人をさらに圧倒してみせるのでした。
天竺ってネーミングセンスだけでイザナはええ奴です🥲アングリーどのぴえん言うのか楽しみですw
— ティアラ👑コラボ中🎁コラボ募集中 (@fmin_t) April 15, 2023
灰谷オタはめっちゃわかりますあの二人はいつの時代も激エモなんですよね😭私は特に竜胆が好きです🥺❤️エマをおんぶしてる時のマイキーが話しかけてるとこまじで泣きますよね🥲いえいえ!よろしくです❤️ pic.twitter.com/zD7aGkCgMe
灰谷竜胆は、目にも留まらぬスピードで、アングリーにタックルを仕掛けました。そして彼を倒すと、そのまま関節技に持ち込んだのです。「次は手だけじゃすまさない」の宣言通りにアングリーの左脚を取ることに成功した灰谷竜胆は、膝十字固めのような技を繰り出しました。その時に発せられたセリフが、下記の通り「折るぞ」という物騒極まりない言葉だったのです。アングリーは、灰谷竜胆のスピードに驚愕しています。
灰谷竜胆の関節技の威力は、絶大なものでした。アングリーの左脚から、「グキッ」という鈍い音が放たれます。ついに彼は、左脚も骨折してしまいました。動けなくなったアングリーをほったらかしにして、灰谷兄弟は八戒に残忍なリンチを敢行しています。すると、アングリーは号泣しました。この後、彼は「泣いた青鬼」状態になるのですが、灰谷竜胆のセリフが伏線になっているともいわれ、そのことを含めた名言になります。
折るぞオラァ!!
灰谷竜胆の名言③「テメェは特に注意して…」
東京卍リベンジャーズのかっこいいキャラクター灰谷竜胆の名言で最後に紹介するのは、最終決戦で言い放たれたセリフです。武道の10回目のタイムリープは、これまでの12年前ではなく彼が高校2年生だった2008年の東京でした。ここでの東京の暴走族は、関東卍會、梵(ブラフマン)、六波羅単代の三勢力がしのぎを削っています。後に、三つ巴の戦い「三天戦争」が勃発し、梵は解散、六波羅単代は関東卍會二吸収合併されました。
今日は竜胆くぅんの『テメェは特に注意して見てるぜ』ヘアーをまねっこした髪型なので仕事への意欲がわかない。
— 896(はくむ) (@8102gian) February 11, 2023
灰谷兄弟の手袋がエロい事への性欲しかわかない。 pic.twitter.com/C7AAN2SdlO
灰谷竜胆は、兄の蘭とともに六波羅単代にいました。三天戦争後は、他の幹部たちと同様に関東卍會所属となります。三天戦争でマイキーに勝利することができず、逆に瀕死の重傷を負った武道は、退院後に二代目東京卍會を結成しました。そこには、かつての東卍幹部が集結するとともに、梵の瓦城千咒も参加するなど一大勢力を形成し、関東卍會との最終決戦が火蓋を切られます。もちろん、灰谷兄弟も参戦しました。
最終決戦の灰谷兄弟と対峙したのは、三ツ谷隆と八戒の師弟コンビでした。この時の兄弟は三ツ谷のことを強く意識していたようで、特に灰谷竜胆が下記のセリフを言って三ツ谷を警戒、挑発したのです。灰谷竜胆が、左手の人差し指と中指で自らの目を指したジェスチャーもかっこいいと話題になりました。熱心なファンの間で考察が行われ、このジェスチャーは実際に「お前を見ているぞ」的な意味で使う欧米人がいるとのことです。
テメェは特に注意して見てるぜ
灰谷竜胆の性格や強さ
2010年代後半から2020年代初めにかけて、週刊少年マガジンの看板作品だった漫画東京卍リベンジャーズは、かっこいい登場キャラクターが多い作品です。そして、ヤンキー漫画でありながら、登場人物の性格は画一化されておらず、個性的で魅力的な面々が作品世界を支え続けました。灰谷兄弟の弟である灰谷竜胆も、個性的なキャラクターで女性ファンを中心に惹きつけたのです。この章では、彼の性格と強さについて考察していきます。
灰谷竜胆の性格
メガヒットヤンキー漫画の東京卍リベンジャーズに登場する灰谷竜胆の性格について考察すると、普段と喧嘩の時のギャップが激しいキャラクターだと推察されます。灰谷兄弟の初登場は、オブザーバー的な立場で「血のハロウィン」を観ていた時でした。この時は兄弟ともに最後まで冷静さを失っておらず、特にメガネをかけていた灰谷竜胆のことを、「知的な雰囲気がしてかっこいい」と高評価した女性ファンが多かったとのことです。
六波羅単代には灰谷兄弟がいて…
— ʓʓ (@r_07ru) August 27, 2021
関東卍會にはココがいて…
梵にはワカさんがいて…
三天戦争が始まる3つのチーム全部に推し入ってるんだけどw pic.twitter.com/Jbpzx8Giyx
また、先述したように関東事変で八戒とアングリーの前に立ちはだかった際も、目立つ兄を持った弟の辛さを吐露していて、二人に親近感をも感じさせているようでした。ところが、一度戦闘状態になるとタガが外れてしまうのか、冷静さが影を潜めて暴力的な部分が前面に押し出されます。しかも、言葉を発しながら残忍な攻撃を放ってくることから、対戦した相手には肉体的にも心理的にも大ダメージを与えていました。
灰谷兄弟は、「性格から趣味嗜好に至るまで全く似ていない二人」と評されています。兄の灰谷蘭は良くも悪くも目立ちたがり屋の一面があり、戦闘スタイルも警棒などの武器を使用するなど派手でした。しかしながら、戦闘になると冷静になり、弟の竜胆も含めた周囲の状況をよく観察しています。時には弟のブレーキの役割も果たしていました。灰谷竜胆は、兄のことを苦手な人に挙げながらも、実は絶対不可欠な存在だと認識しています。
灰谷竜胆の強さ
灰谷兄弟の弟である灰谷竜胆のことを、一言で言い表すならば、「武闘派」が一番嵌っているとされています。兄の蘭が武器を使った合理的な戦法で喧嘩をするのに対して、竜胆は自分の肉体の実を使って戦っていました。このことから、「灰谷兄弟を素手で戦わせたら、弟の竜胆が勝つかもしれない」と分析するファンが多いとのことです。そして、灰谷竜胆の肉体的な強さは、彼の特技や憧れの人物によく表れていました。
やっぱこの梵天の垢抜けアラサー灰谷竜胆(1番左)なんだよ〜〜🤦🏻♀️💖💖とてもかっこいい pic.twitter.com/oN3wj7nssJ
— ゆなぴ (@yu_99_na) August 8, 2021
プロフィールの章でも触れましたが、灰谷竜胆の特技は柔術です。そして、彼が憧れるアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラは、格闘技イベント「PRIDE」で一世を風靡した実在のブラジリアン柔術の格闘家でした。彼がどこで柔術をマスターしたのかは不明ですが、アングリーとの戦いで見られた戦法は柔術の素人では不可能とされ、相当な訓練を積みさらに幾多の実践で使用してきたことが窺え、生半可なスキルではありませんでした。
戦闘時に好戦的な性格に変貌する灰谷竜胆は、かなりの強さを誇るかっこいいキャラクターです。しかし、そのような彼にも弱点がありました。自分の肉体的な強さやスキルを過信するあまり、油断することがあるのです。特に、アングリーが泣いた青鬼状態になった時には、彼が重傷を負った上に号泣するという目に見える状況に気を取られてしまい、アングリーにつけ入る隙を与えてしまい、最後には一撃で倒されました。
灰谷竜胆の過去や現在を解説!未来では梵天の幹部?
東京卍リベンジャーズに登場する灰谷竜胆は、ストーリー内の過去と現在、そして未来に至るまで登場し続けました。灰谷兄弟については、他のキャラクターたちと同様、時代ごとにビジュアルが違っていました。特に梵天時代のビジュアルの人気が高いとのことです。この章では、東京卍リベンジャーズの灰谷竜胆の過去と未来、そして最終回の現在でどのようになったのかについて、梵天時代などを交えながら紹介していきます。
ネタバレ①灰谷竜胆の過去
灰谷竜胆の過去を語る上で欠かせないのは、灰谷兄弟が少年院へ入った過去です。灰谷兄弟は、六本木を縄張りにして、特定の暴走族を作らずに活動していました。しかし、当時の六本木は、「狂極」というチームが仕切っており、灰谷兄弟との衝突は避けられない状況だったのです。ほどなくして、狂極と灰谷兄弟が対峙し総長と灰谷蘭、副総長と灰谷竜胆がタイマン勝負することになりました。その結果は、後に六本木の伝説になります。
灰谷兄弟マジでかっこいい😆
— 彩枷 琴彌 (@treache04941551) April 5, 2022
そりゃ三ツ谷が憧れてもしょうがないわぁ〜🤭#東京リベンジャーズ pic.twitter.com/R6bpGz1AOV
灰谷蘭と狂極総長とのタイマンは、灰谷蘭が瞬殺勝ちしました。また、灰谷竜胆と副総長の対決も、彼が得意の関節技を極めて、圧倒的優位に立ったのです。そこへ、総長を一発で沈めた灰谷蘭がやって来て、副総長の顔面を殴り続けました。あまりにも執拗な攻撃だったため、副総長は顔面陥没と頭蓋骨骨折を起こし、搬送先の病院で死亡します。その結果、灰谷兄弟は逮捕されて少年院送りになりますが、そこで黒川イザナと出会いました。
黒川イザナは、少年院で灰谷兄弟、武藤泰弘、望月莞爾たちを完膚なきまでに叩きのめしてボス格になりました。この時のメンバーが、灰谷竜胆を除いて全員同世代だったため、後に「S62世代」と呼ばれて恐れられることになります。少年院を出た後の灰谷兄弟は、六本木に戻って勢力を拡大させました。彼らが一声かければ100人もの人間が即座に集まるほどで、周囲から「六本木のカリスマ」として称えられて名を馳せていたのです。
ネタバレ②灰谷竜胆の未来
東京卍リベンジャーズは、主人公の花垣武道が何度もタイムリープするストーリー展開上、キャラクターの未来が何度も変化したことで有名です。武道が9回目のタイムリープで関東事変のミッションを完了して戻って来た未来の世界線では、彼は日向との結婚を控え、元東京卍會のメンバーも堅気になって真面目で幸せな生活を送っていました。ところが、マイキーだけは闇落ちを免れることができず、新しい組織梵天を作っていたのです。
東京リベンジャーズの梵天幹部ほとんど知ってるんだけど、相談役の明司武臣ってやつだけ誰?ってなる
— きき (@kiki__AxB) April 16, 2021
てか、全体的に二番煎じ?みたいなの多くね?
九井といい三途といい、鶴蝶も。
もっちーと灰谷兄弟は違うけど。
あと灰谷竜胆なんやかんやでずっとかっこいい。好きではないけど。 pic.twitter.com/TycaxU66Oj
梵天は、日本最大の犯罪組織として有名で、抵抗勢力や裏切り者に容赦ない制裁を加えて死に至らしめたシーンが描かれていました。梵天の総長はマイキーで、No.2が三途春千夜、No.3が鶴蝶で固められています。そして、梵天の幹部に灰谷兄弟、望月莞爾、九井一が名を連ね、相談役にこの時点で初登場だった明司武臣が就きました。梵天の主要メンバーたちは、皆身体のどこかに黒川イザナのピアスの模様のタトゥーを入れています。
梵天の幹部となった灰谷蘭と竜胆は、二人ともイザナのピアス模様のタトゥーを首の真ん中に入れていました。また、梵天の灰谷兄弟は、ビジュアル面も大きく変化しており、灰谷蘭は七三分けのヘアスタイル、竜胆は黒とピンク色に染められたロングヘアになっています。「梵天時代の灰谷竜胆が一番かっこいい」というファンの意見が多いといわれており、梵天の灰谷竜胆のコスプレをしてSNS上にアップする人も非常に多いのです。
ネタバレ③灰谷竜胆の現在
灰谷兄弟は、関東事変直後に望月莞爾や斑目獅音らとともに逮捕されました。これは、黒川イザナが死亡したことと、マイキーが逮捕されないように取った彼らなりの措置です。出所した4人は、重傷から復活した鶴蝶とともに六波羅単代に所属しました。総代は寺野南(サウス)で、主席が鶴蝶、第弐席が灰谷蘭で、灰谷竜胆は第参席に就きます。その結果、六波羅単代は勢力を拡大し、関東卍會や梵と並ぶ一大組織になったのです。
アニメ派だから最終回まじついていけてないんだけど、1番衝撃だったのは山岸の現職。あと場地さんと一虎くんが一緒にいる。それだけでなんかもううるっときた。あと灰谷兄弟はネタ枠なんだなと確信。
— mk❤️ (@dear___boy___) November 15, 2022
来年?アニメ進むよね楽しみ~~#東京リベンジャーズ #東京リベンジャーズ本誌 pic.twitter.com/P9EQOtZq2N
三天戦争では、総代の寺野サウスが死亡したこと、また梵が解散したことを受けて関東卍會の勝利に終わり、六波羅単代は関東卍會に吸収合併されました。関東卍會における灰谷兄弟のポジションは、灰谷蘭が特攻隊隊長、竜胆が特攻隊副総長というものです。ちなみに、六波羅単代時代も、関東卍會時代、そして遡った天竺時代も灰谷兄弟は黒ベースの特攻服を身に纏っています。「黒い特攻服姿がかっこいい」とファンから絶賛されました。
東京卍リベンジャーズの結末についてネタバレしますと、二代目東京卍會と関東卍會の最終決戦のクライマックスで、武道とマイキーが1998年の東京にタイムリープしました。二人とも記憶を残したままのリープだったことで、二人は犠牲者が出ないように人生をやり直したのです。その結果、最終回では一人も欠けることなく幸せになっており、灰谷兄弟は揃ってクラブを経営していました。この職業は、灰谷竜胆の趣味が影響しています。
灰谷竜胆の兄弟
この時ずっと待っていたああ😍😍😍灰谷兄弟のシーンを見ると嬉しくて涙が出るよ😭😭😭😍😍😍💕💕💕この二人かっこいすぎる、宇宙一かっこいい💕💕💕😍😍ありがとうございます!!!!10月早く来てね🥺🥺🥺灰谷兄弟愛してる😍😍💕💕💕❤️❤️❤️
— ミニー_123 (@Minnie_Sleepiii) June 18, 2023
Ps.今、喉が痛い🤣🤣 pic.twitter.com/Wy7tOVpZdn
和久井健原作のメガヒットヤンキーサスペンス漫画の東京卍リベンジャーズは、兄弟キャラクターが多く登場することで有名です。兄弟仲が良い組もあれば、険悪な人たちもいて同作品内の人間ドラマを大いに盛り上げる効果を発揮していました。灰谷兄弟に注目すると、常に一緒にいる二人ですが、その関係性が意外にも複雑であったことがわかるのです。この章では、灰谷竜胆の兄である灰谷蘭について特集し、彼の魅力に迫ります。
灰谷竜胆の兄は灰谷蘭
- 名前:灰谷蘭(はいたにらん)
- 生年月日・星座:1987年5月26日・双子座
- 身長・体重・血液型:183cm・70kg・A型
- 所属チーム・組織:天竺、六波羅単代、関東卍會、梵天
- 特技:自己演出
- 好きなもの/嫌いなもの:イヴ・サンローラン、モンブラン/徹夜
- 尊敬する人/苦手な人:鶴蝶/稀咲鉄太と半間修二
- 夢:外タレ
- イメージカラー:ロイヤルパープル
東京リベンジャーズ16巻まで見たのだけど、灰谷の蘭くんがS62世代というのに悶絶している。昭和の男、灰谷蘭。かっこいい〜✌︎ pic.twitter.com/HfyMuKdx7F
— ちゃす (@nochiaaaaaa) October 25, 2021
東京卍リベンジャーズに登場する灰谷蘭のパーソナルデータを、上記しました。灰谷蘭の天竺時代のビジュアルは、黒にブロンドが混じったロングヘアを三つ編みで縛っているヘアスタイルが印象的だとされています。髪型が変わることの多かった竜胆とは違い、六波羅単代と関東卍會時代も同じく髪型をしていました。灰谷蘭の顔は、竜胆に似ているかっこいいイケメンですが、若干眉毛が平行気味になっていて柔和な印象を与えています。
灰谷蘭の性格を一言で言い表すと、「目立ちたがり屋」ではないかという意見が多く見受けられます。格闘技を嗜み、どことなくストイックな印象を与える竜胆と比較すると、灰谷蘭の方は見る者に派手さや華を感じさせていました。特技を「自己演出」と言い切れるほど自信がある人物でもあり、ナルシスト的な部分が前面に出ることもあります。また、喧嘩の際は警棒などの武器を使うこともあり、合理主義者であることを垣間見せました。
灰谷竜胆と灰谷蘭の関係
灰谷蘭と灰谷竜胆の兄弟を語る時に欠かせないことは、「常に兄弟で行動している」点です。チームを作らずに六本木で暴れていた頃、梵天時代、そして新たな世界線に至るまで一貫して二人で活動していました。東京卍リベンジャーズは、兄弟キャラクターが多数登場しましたが、ここまで一緒にいる兄弟は他に河田ナホヤ(スマイリー)とソウヤ(アングリー)くらいですが、彼らは双子であり、灰谷兄弟の特殊性が窺えるのです。
アガガガガガガガガアニメの灰谷兄弟アガガガガガ竜胆くんかっこいいアガガガガ pic.twitter.com/OeSyE299LT
— 結婚しよう! (@kon_kas_) August 7, 2021
しかし、灰谷竜胆が無条件に兄の灰谷蘭のことを尊敬しているのかといえば、決してそうではありません。先述しましたが、彼は「お互い目立つ兄を持つと大変だな」と、柴八戒とアングリーに語っていました。このセリフは、「弟たちが兄の下で苦労している」という意味にも受け取ることができ、実際に灰谷竜胆が自分の手柄を灰谷蘭に横取りされることをあまり良く思わない様子も示唆されて、彼の複雑な感情が浮き彫りになります。
また、灰谷竜胆は、何かと場を仕切りたがる兄についても頭を痛めています。また、灰谷蘭が得意とする自己演出も無意味だと考えていて、戦った後にポーズを取る兄を苦々しく思っているようでした。けれども、灰谷竜胆は、兄の元を決して離れようとはしません。彼は戦闘時に見境がなくなる自分の欠点を自覚しており、司令塔としての兄に全幅の信頼を寄せているとのことです。彼にとって灰谷蘭は、絶対に必要な兄なのです。
灰谷竜胆と灰谷蘭の刺青
灰谷蘭と灰谷竜胆の灰谷兄弟は、タトゥーを入れていることが判明しています。兄妹で柄を分け合って入れており、灰谷蘭は身体の表側の左半身に蜘蛛のタトゥーをあしらいました。灰谷竜胆は、表側の右半身に蜘蛛のタトゥーを掘ったのです。この情報は、コミックス19巻の表紙や、東京卍リベンジャーズの公式X(Twitter)にて明かされており、多くのファンが蜘蛛のタトゥーの全面を見たがっているとされています。
灰谷兄弟かっこいい!
— tyonntoko (@irasutosugoi) June 18, 2023
天竺編楽しみ!#東リベ#灰谷兄弟 pic.twitter.com/njMeRVzX4e
灰谷兄弟が分け合って入れているタトゥーは、他にもあります。背中にはともに蘭の花のタトゥーを入れていて、灰谷蘭が左側、灰谷竜胆が右側に分けていました。このタトゥーは、コミックス19巻のカバーを外した表紙で見ることができ、多くのファンの間で「かっこいい」と高評価されているのです。また、先述しましたが、梵天時代の二人は、首の真ん中という同じ場所に、黒川イザナのピアスの模様を彫り込んでいました。
余談ですが、灰谷兄弟はともに左耳にピアスを開けています。また、梵天時代は二人とも両耳にピアスを開けており、兄弟の結束力の高さが示唆されていました。
灰谷竜胆の声優
東京卍リベンジャーズのテレビアニメ版は、「東京リベンジャーズ」のタイトルで2021年から2023年にかけて、通算2期放映されました。2023年10月には、3期の放映が控えています。「テレビアニメ版は、「声優のキャスティングが成功している」や「声優陣の演技が素晴らしい」など高評価されているとのことです。アニメ版で灰谷竜胆役を演じているのは、声優の下野紘でした。この章では、下野紘について取り上げていきます。
下野紘のプロフィール
限定盤買ってきました、、、、、🙏❤️🔥🥹
— るーあ💎 (@ruaaaaa_1) May 15, 2022
最高にかっこいい下野紘様と最高にかわいい下野紘様とオタクの心臓を鷲掴みにしてくる下野紘様が沢山載ってて、、、🤭😇🪦ご褒美に買った私がバカでした🪦🕊 pic.twitter.com/44xaFCTIKh
声優の下野紘は、1980年4月21日に、東京都で生まれました。血液型はB型で、声優事務所のアイムエンタープライズに所属しています。彼は2021年に、既婚者で二児の父親であることを明かしました。下野紘は、声優界きっての唐揚げ好きとして知られ、その好きぶりは、自身のラジオ番組で唐揚げに特化したコーナーを作ったほどです。また、下野紘は、趣味がゲーム、料理、サイクリングで、特技がニワトリの声真似と語っていました。
下野紘は、中学時代辺りからアニメを観たり声優雑誌を読んだことで、声優に憧れるようになりました。高校時代に演劇部に所属して演じることの醍醐味を知ると、本格的に声優を目指します。日本ナレーション演技研究所で声優のイロハを学び、在学中に現在の事務所所属となりました。2001年に声優デビューすると、テノールの美しい声質と演技力で注目されて、一躍人気声優の仲間入りを果たして現在に至ります。
下野紘の主な出演作品や演じたキャラ
これ書いてて思ったけど
— 𝕐𝕌𝕌マークII (@YUU12799567) July 11, 2020
今鬼滅の刃で「我妻善逸かっこいい!」とか「声がいい!」って言ってる人の大半が「下野紘さんがヨスガノソラの主人公やってるなんて知らないんだろうなぁ〜」って思った
それだけっす#アニメ好きと繋がりたい #鬼滅の刃#ヨスガノソラ#下野紘 https://t.co/LcaVHpF3ge pic.twitter.com/wldS5vNW4w
- 神のみぞ知るセカイ:桂木桂馬役
- 鬼滅の刃:我妻善逸役
- 弱虫ペダルシリーズ:鏑木一差役
- 進撃の巨人:コニー・スプリンガー役
- ヨスガノソラ:春日野悠役
下野紘の主な出演作品と演じたキャラクターを、上記しました。主人公やメインキャラクターを演じる機会が多く、演技力の高さに自身のビジュアル面も含めて人気と支持を集めている声優の一人です。
灰谷竜胆に関する感想や評価
この章では、東京卍リベンジャーズに登場する灰谷竜胆に関するX(Twitter)でのつぶやきを、いくつか取り上げていきます。彼は、インターネット上でどのような感想や評価を受けているのでしょうか?
東リベ全巻読んでハマりすぎて、また最初から読み返してるけど関東事変って2/22だったんだ!灰谷竜胆かっこいい😊
— (モ`・ω・´モ) (@momo_dq10) February 17, 2023
こちらは、東京卍リベンジャーズの大ファンだと思われる方のツイートです。原作漫画を読み返していたとのことで、かっこいいキャラクターに灰谷竜胆を挙げていました。
灰谷竜胆の声優さん下野さんでビックリした😳
— 💪腹筋💪 (@k_EXO_cbk) August 15, 2021
蘭の方もすごい声優さんくるんかな楽しみ〜!
こちらはアニメや声優ファンだと思われる方のツイートです。東京卍リベンジャーズのテレビアニメ版をチェックしていたところ、灰谷竜胆の声優キャストが下野紘だと知って大変驚いたとつぶやいています。また、灰谷蘭役の声優キャストについても豪華な配役になるのか楽しみだったとのことです。
東京リベンジャーズの最終回やっと読んだが…三ツ谷の新髪型とオールバック灰谷蘭とウルフマッシュのツートンカラーの灰谷竜胆見れたからよしとしよう。
— しいたけ@ (@seetake_adhd) November 17, 2022
こちらは、東京卍リベンジャーズを最終回まで読んだ方のツイートです。最終回で描かれた灰谷蘭のオールバック姿と、灰谷竜胆のウルフマッシュのツートンカラーのヘアスタイルが見られて良かったとつぶやいていました。
灰谷竜胆まとめ
この記事では、東京卍リベンジャーズに登場する灰谷竜胆についてスポットを当ててきました。彼は、ビジュアル面や武器を使わない戦闘スタイルで多くのファンを魅了しているとのことです。是非一度、東京卍リベンジャーズを見て、灰谷竜胆の魅力に触れてください。