2023年09月17日公開
2023年09月17日更新
【耳をすませば】バロンは地球屋にあるイケメン猫の置物!素性や動く理由は?
「耳をすませば」に登場するバロンは、地球屋にある猫の置物です。主人公の月島雫が書いた物語の主人公でもあり、ストーリーの中で極めて重要な役割を果たしたキャラクターとして、人気と支持を集めました。この記事では、耳をすませばのバロンにスポットを当てます。バロンの正体や素性、置物が動く理由やセリフ、「猫の恩返し」との関係、バロン役を演じた声優などを紹介するため、同作品を楽しむ際の参考にしてください。
目次
耳をすませばのバロンは地球屋にあるイケメン猫の置物
これ着てね😊私バロンでエスコートするから!
— こはた (@km_pkr) October 8, 2020
恐れることはない😘 pic.twitter.com/Fyx9ZUC4EP
バロンとは、スタジオジブリ制作の長編アニメ映画「耳をすませば」に登場するキャラクターです。地球屋という古道具屋にあるイケメン猫の置物ですが、動いたり話したりすることでストーリーにファンタジー性を持たせる大きな役割を果たしました。この記事では、耳をすませばのバロンについて正体と素性、動く理由やポーズ、名言や名セリフ、「猫の恩返し」との関係性、アニメ声優などを紹介することで、その魅力に迫ります。
耳をすませばの作品情報
『耳をすませば』のDVDを観て余りにも良すぎて泣いちゃった。昔観た時は「わけわからんつまらない映画」って印象だったんじゃが… pic.twitter.com/hdhhpPh3BR
— ワタル (@urwataru) April 3, 2021
耳をすませばは、柊あおいの同名漫画を原作にした作品です。「魔女の宅急便」と同じく、ジブリ作品の中では少数派とされる原作付き映画ですが、大胆なストーリー改変が行われて話題となりました。また、そてまでのジブリ映画の慣例ともいわれた宮崎駿と高畑勲が監督を務めていないことでも、反響を呼んだのです。この章では、耳をすませばの作品情報として、概要と簡単なあらすじを紹介するため、参考にしてください。
耳をすませばの概要
耳をすませば 限定 スチールブック版 ブルーレイ+DVDセット Blu-ray / whisper of the heart 劇場版 ブルーレイ・DVD2枚組 comboパック 北米版 日本語 英語 スタジオジブリ 宮崎駿 近藤喜史監督作品 【USA正規品】ジブリ 耳すま limited edition s… [楽天] https://t.co/weUJ2ldX4k #rakuafl pic.twitter.com/HtiYiMzS0d
— タブチマンのYouTubeと良い物紹介 【公式】 (@tabutiman1gou) September 9, 2021
耳をすませばは、1995年7月15日に全国公開された映画です。観客動員数208万人、興行収入31.5億円の大ヒットを記録しました。柊あおい原作の同名漫画を元に宮崎駿が脚本を執筆し、ベテランアニメーターとしてジブリを支えていた近藤喜文が初監督を務めています。近藤喜文は、1998年に47歳の若さで早逝したため、耳をすませばが唯一の監督作品でした。
耳をすませばのキャッチコピーは、「好きなひとが、できました」です。また、ジョン・デンバーの名曲「Take Me Home, Country Roads」をオリビア・ニュートン・ジョンがカバーしたバージョンをOP主題歌に使用し、さらに「カントリーロード」のタイトルで日本語訳カバーバージョンをED主題歌にしたことも、注目を集めました。
耳をすませばのあらすじ
耳をすませばやってるやん。録画してるから、曲作り続行。ブルーレイ欲しいなあ。
— 氏原ワタル (@does_wataru) January 27, 2017
次のライブは大阪!弾語り!https://t.co/J5RsNKh8XX
観に来てね。#弾語武者修行 #耳をすませば pic.twitter.com/UW9HfV01Nt
耳をすませばの主人公の月島雫は中学3年生で、読書が好きな少女です。雫の父親靖也は、市立図書館に勤めており、雫も足しげく通っていました。ある日、雫は自分が借りた本の図書カードに、ことごとく「天沢聖司」という名前があることに気づきます。彼女は、まだ会ったことのない天沢聖司に思いを馳せていくのです。その後、雫は親友の原田夕子と学校へ行った際、ある本を借りるために無理に図書室を開けてもらいました。
バロンの正体や素性
『耳をすませば』に登場するバロンの人形は、原作者の柊あおいさんが誕生日プレゼントに貰った置物が元ネタとなっています。 pic.twitter.com/RcBoSnmsUw
— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) March 13, 2023
耳をすませばに登場するバロンの正体は、古道具屋の地球屋にある猫の置物です。店主で聖司の祖父の西司郎が、ドイツに留学していた時に頼み込んでもらい受け、日本へ持ち帰った経緯がありました。バロンには正式名称があり、「フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵」といいます。雫がバロンと愛称を付けたのですが、バロンは男爵の英訳でした。
バロンは、金色の眼が印象的なイケメン猫で、タキシードにシルクハット、そしてステッキを持っている紳士な置物です。なお、バロンの元ネタは、漫画の原作者柊あおいが所持する人形置物で、写真がパンフレットに掲載されていました。
バロンと雫の小説の関係
今日の一枚。
— ロズキャット (@lothcat0926) March 15, 2023
声だけだけど、露口さんのキャラには間違いないのでコレ。
「耳をすませば」のバロン。正式名はフンべルト・フォン・ジッキンゲン男爵。
露口さんを友達に説明する時にこれを言うと大体通じるので助かるw
バロンの持ち主の司朗が小林桂樹さんというのが堪らない。
露口さん最後の作品。 pic.twitter.com/SA4YW1g3yY
雫は図書館へ向かう電車内で、太った猫を見つけました。その猫を追っているうちに地球屋へ辿り着き、店内で置物のバロンを見つけたのです。彼女は趣味で小説を書いていますが、バロンに魅せられたことで、自身の書く物語に登場させました。それが「バロンのくれた物語」で、バロンと許嫁のルイーゼとの恋愛が描かれています。現実とは違い、バロンとルイーゼが再会できたラストに、司郎は大いに喜びました。
耳をすませばのバロンが動く理由やポーズ
スタジオジブリ映画の耳をすませばでは、猫の置物のバロンが動くというストーリー展開で、多くのファンを驚かせました。また、バロンのポーズが、考察の対象になったとのことです。さらに、動くバロンには沢山の名セリフがありました。この章では、耳をすませばのバロンが動く理由と、バロンのポーズ、そしてセリフについてネタバレ紹介します。
バロンが動く理由
#tl847
— 海老名のあくびちゃん (@Akubichan0604) June 17, 2023
おぉ〜♫
《耳をすませば》
猫男爵のバロン
好きー♫
《露口茂さん》の
声も堪らんー♫ pic.twitter.com/JKdagCh8u1
ただの置物であるはずのバロンが動く理由については、意外にシンプルなものでした。バロンは可動式の人形置物であることから、腕や足の関節から首、身体に至るまで動くことができるのです。しかしながら、バロンが意志を持って動く理由は、耳をすませばの中ではぼかされており、バロンの本格的な意思表示はスピンオフ作品の「猫の恩返し」で描かれることとなりました。
バロンのポーズ
ポーズ①右手に杖を持ち左手に帽子を持つ
たまに近くでじっと見つめることあるんだけど、やっぱりバロンかっこいい。この横顔。素敵✨写真では伝わりにくいんだけど光のかげんで瞳が綺麗なのよ。耳をすませば大好き。小さい頃、大人になってこんな素敵なバロンが手元にあるなんて想像しなかった。永遠に見てられる。 pic.twitter.com/Dp6RpfDNTP
— 😈ほっけみりん(おゆきち)😈@オタク垢。 (@uedaaa_yuki) December 23, 2022
耳をすませばに登場する猫の人形バロンは、動くことでファンにアピールをしていました。特に、バロンの取るポーズが、人々を魅了しているとのことです。バロンの代表的なポーズとして有名なのは、「右手に杖を持ち、左手に帽子を持つスタイル」でした。このポーズは、雫が地球屋で初めてバロンを見つけた時の姿勢であり、「彼女を優しくそれでいて威厳も見せながら迎えた素晴らしいポーズ」として高評価されています。
右手に杖、左手に帽子を持ったポーズは、バロンの最もスタンダードな姿勢と位置付けられており、フィギュアなどのグッズでも多く見ることができるのです。
ポーズ②左手に杖を持ち右手に帽子を持つ
欠品してた人気のフィギュア
— ZOOたかまつ店 (@donguri_tak) September 4, 2022
バロンのコレクションが少量入ってきました🙌
耳をすませばTVで見たって大人気なんです。
どのポーズが出るかは開けてのお楽しみ😊
シークレットはこんなの出てきたかなって程の、まさかのレアキャラなんですよ😄 pic.twitter.com/xoZihffy8k
次に紹介するバロンのポーズは、「左手に杖を持ち、右手に帽子を持つスタイル」です。雫と司郎が話している時、テーブルの上にバロンが置かれていました。この時のバロンが、普段とは逆の物の持ち方をして立っていたことから、多くのファンの間で議論になったとされているのです。この時の雫は、夢に向かって頑張る聖司と自分を比較して落ち込んでおり、「バロンがまるで彼女のことを応援しているかのようだ」と評されました。
ポーズ③左手が背中側で左手がまっすぐ
今見てて気付いたんだけど、耳をすませばの中でバロンの手の位置が変わったり、帽子を持つ手が変わったりしてる…。
— anne (@anne54387842) August 1, 2021
手と帽子は可動式なのか pic.twitter.com/0pYG0KoEBr
バロンのポーズとして最後に紹介するのは、「左手が背中側で、左手がまっすぐなスタイル」です。司郎が雫に向かって、自分の昔話をしていた時に見られました。司郎はドイツ留学中にルイーゼという女性と知り合います。その時に、バロンと許嫁の人形を見つけていました。ルイーゼが許嫁の人形をもらい受け、司郎がバロンを受けた形ですが、すぐに戦争が勃発し、二人と二つの人形が引き離されたのです。
その後、司郎とルイーゼ、バロンと許嫁は再会できずに、現在まで時が流れました。司郎が悲しい思い出を回想していた時に、バロンは動いてそれまでに見せたことのないポーズをとったのです。
バロンのセリフ
バロン「恐れることはない!連休明けの仕事は長く!連休中の時間は短く感じるだけのこと!」
— どやりん (@adachi_na) August 14, 2023
雫「行きたくない。」 pic.twitter.com/WmQk8R6Rhw
恐れることはない。遠いものは大きく、近いものは小さく見えるだけのこと。
耳をすませばのバロンは、名セリフが多いことで有名です。上記のセリフは、雫が見た夢の中でバロンが言ったものでした。小説を書こうと決めた彼女ですが、聖司と自分を比較することでプレッシャーに圧し潰されそうになり、弱気なセリフをつぶやいてしまいます。その時に、バロンが上記の名セリフを言いました。
バロンのセリフには、「先入観に囚われてはいけない」という意味もあれば、「見る前に飛ぼう。それが辛いこともわかる。最初の一歩を踏み出すことは勇気のいることだ」という思いも込められているとの考察が多く見られました。また、「バロンのセリフに後押しされて行動することができた」と感謝する人もいるとされ、彼の名セリフの中でも際立ったものであることが窺えます。
耳をすませばのバロンと「猫の恩返し」の関係
3月16日発売予定 2,480円
— ぬいきち (@nuikichiSB) February 4, 2021
猫の恩返し 北米版 スチールブック仕様 ブルーレイ+DVD
BDは再生🆗 日本語音声あり、英語字幕ON/OFF可。DVDは再生🆖
出荷元・販売元 https://t.co/SNYVLjeyrQ
発送されるのは4月前後かな?https://t.co/pq4ZCfoRh7 pic.twitter.com/zYwaFzeSjM
耳をすませばは、ジブリ作品の中でもファンの多い映画であるとされています。その証左となっているのが、スピンオフ映画の猫の恩返しの存在でした。猫の恩返しが大ヒットを記録したことで、耳をすませばが顧みられる機会が増え、相乗効果でファンを増やしたとのことです。猫の恩返しとは、いったいどのような作品なのでしょうか?この章では、猫の恩返しについてその概要と、バロンと同作品との関係を取り上げていきます。
猫の恩返しとは?
猫の恩返し面白かったな!
— サクラ (@sakumio_anime) August 20, 2021
何回見ても面白いし、キャラクターもストーリーも良いからジブリ作品の中で一番好きな作品だわ!(*^^*)#猫の恩返し#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/LfUAZvY8PX
猫の恩返しは、2002年7月2日に全国公開された、スタジオジブリ制作の中編映画です。同時上映は、短編を集めたアニメ映画「ギブリーズ episode2」でした。猫の恩返しは、柊あおいが宮崎駿の要望を受けて描き下ろした漫画「バロン 猫の男爵」を原作にしています。同作品の興行収入は64.8億円で、2002年の邦画1位を記録しました。また、2023年9月時点で、スタジオジブリ唯一の続編相当作品と位置付けられているのです。
バロンと「猫の恩返し」の関係
『耳をすませば』で小説家を目指していた主人公の月島雫が、地球屋という店で発見した猫の置物のバロンや野良猫のムーンたちを登場人物として書いた物語が『猫の恩返し』であり、スピンオフ作品という位置付けなのが面白いよね
— Mr.T (@Taylor143always) August 20, 2021
バロンの恋人のルイーゼは肖像画の中に登場してるのも好き#猫の恩返し pic.twitter.com/40ThVC3Va1
猫の恩返しは、「月島雫が書いた物語」を映画化したという位置付けのため、主人公の女子高生吉岡ハルが猫の国へ行くというファンタジー作品に仕上がっています。その中で、ハルは猫の事務所の所長であるバロンと出会いました。それ故に、バロンにははっきりした意志があります。ハルは、自分を助けて導いてくれるバロンにやがて想いを寄せるようになり、ストーリーの終盤で彼に告白しました。
耳をすませばのバロンの声優
スタジオジブリ作品は、「となりのトトロ」辺りから職業声優ではない人を声優として起用するようになり、現在では、職業声優をほとんど使わずに作品制作を行っています。耳をすませばもその体制が顕著な作品ですが、月島雫役の本名陽子は声優活動をメインにしていました。同作品でバロン役を演じた露口茂は俳優でありながら、声優活動も積極的に行っていた人として有名です。この章では、露口茂について特集していきます。
露口茂のプロフィール
露口茂は、1932年4月8日に現在の東京都で生まれ、愛媛県で育ちました。身長は175cm、血液型はB型で、2023年9月現在俳優業を引退している状態です。現時点で最後の出演作が、耳をすませばのバロン役の声優でした。1955年から1995年まで、俳優として数多の映画とテレビドラマに出演したと同時に、1958年以降はラジオドラマの声優としても活動しており、後に海外映画や海外ドラマの吹き替え声優を行ったのです。
🙋💐本日4月8日は露口茂さんの誕生日😌🎁🎂。❗今年も山さんにまかせろ。❗😆💕✨🙇👌🈯#太陽にほえろ!#山村精一 pic.twitter.com/7EGOW7Xwxt
— 蔵前の星✨😽ฅ^•ﻌ•^ฅ (@otoshino_803) April 7, 2021
露口茂は、疎開先の愛媛県で育ち、県立松山東高校を卒業しました。同じ学校の後輩に、伊丹十三と大江健三郎がいます。その後、愛媛大学に進むと、学業の傍らNHK松山放送劇団に所属して、ラジオドラマなどに出演しました。大学を2年で中退した彼は、上京して劇団俳優座演劇研究所付属俳優養成所の7期生になります。同期には田中邦衛、山本學、井川比佐志、藤岡重慶ら錚々たる名俳優がいました。
その後、露口茂は1957年にNHKのドラマでテレビデビューすると、1959年の「逃亡者」で映画デビューも果たしました。個性派俳優として知られ、そのニヒルな佇まいと高い演技力で名俳優と謳われたのです。
露口茂の主な出演作品や演じたキャラ
やっぱり露口茂の山村刑事の原点って、『ジキルとハイド』の毛利刑事なんじゃないかなぁ… pic.twitter.com/4VXVb1Vn5D
— TA-KA (@hakaima_taka) September 16, 2016
- 太陽にほえろ!:山村精一役
- ジキルとハイド:毛利刑事役
- 江戸の旋風シリーズ:島津半蔵役
- 人間蒸発:レポーター(本人)役
- ええじゃないか:金蔵役
- シャーロック・ホームズの冒険:シャーロック・ホームズ役(ジェレミー・ブレットの吹き替え)
露口茂の主な出演作品を、上記しました。アニメ作品は、耳をすませば1作のみの出演でしたが、吹き替えの分野では、「シャーロック・ホームズの冒険」で知られています。また、俳優としては個性派として数多の映画に出演した後、テレビドラマ「太陽にほえろ!」の山さん(山村精一)役を13年9ヶ月間演じ、代表作となりました。
耳をすませばのバロンに関する感想や評価
この章では、耳をすませばのバロンに関するX(Twitter)でのつぶやきを、いくつか取り上げていきます。バロンは、インターネット上でどのような感想や評価を受けているのでしょうか?
今週もジブリ🎥
— セイ (@baseball_ys_sei) August 26, 2022
耳をすませばは青春がつまってますね……😌
バロンかっこいいなぁ🐱
こちらは、ジブリ作品の大ファンだと思われる方のツイートです。地上波で放映された耳をすませばを観たとのことで、青春が詰まっている作品と高評価しながら、バロンのことをかっこいいとつぶやいていました。
「猫の恩返し」のバロンも確かにかっこいいけど、私が好きなのは「耳をすませば」に登場するバロン
— 蒼牙@ゲーム色々 (@morino_n) April 28, 2023
こちらは、耳をすませばの大ファンだと思われる方のツイートです。お気に入りのキャラクターがバロンのようで、猫の恩返しのバロンよりも、耳をすませばのバロンの方が好きだとつぶやいています。
猫の恩返し好きなんやけどバロンはバロン人形の瞳の反射が好きだから描写としては耳をすませばのワンシーンなんだよな…
— へか (@htmkhtmi) September 9, 2023
こちらは、耳をすませばと猫の恩返しを観た方のツイートです。両作品を比較すると、バロンの瞳の反射が好みとのことで、描写としては耳をすませばのバロンが良いとつぶやいています。
耳をすませばのバロンまとめ
この記事では、耳をすませばのバロンについて、動く理由とボーズを中心に特集してきました。ジブリ作品のキャラクターの中でも高い人気を誇るとされるバロンに注目しながら、耳をすませばを観てください。