2023年06月04日公開
2023年06月04日更新
のんのんびよりの見る順番は?アニメシリーズ・映画の時系列を一覧で解説
のんのんびよりを見る順番は?アニメシリーズとして高い人気を獲得したのんのんびより。劇場版映画も含めてメディアミックス展開が行われたことで、見る順番が分かりにくくなっているとされています。この記事では、のんのんびよりについて、時系列に見る順番を紹介しつつ、それぞれの作品のあらすじやアニメでの声優情報などをネタバレありで、原作である漫画の最終回の情報などをまとめて紹介していきます。
目次
のんのんびよりとは?
のんのんびよりの概要
「のんのんびより」って見ても虚無になるだけのアニメか?https://t.co/ACKxDKe15S#のんのんびより pic.twitter.com/MY3Sh9JHWz
— きらもふゆりり (@kiramohuyuriri) May 25, 2023
のんのんびよりとは、あっと先生が、月刊コミックアライブにて連載しているコメディ漫画です。基本的には1話完結の形式を取っており、田舎の学校に通う生徒達の日常を描いた作品になっています。ゆるいテーマとコミカルな作風という日常系作品としてはありきたりとも言える作品です。しかし、田舎らしさを全面に押し出し、特に精密に描かれた背によってその世界観を表現した作品になっています。
その雰囲気から同時期に存在した数多い日常系作品に中でも、特に高い人気と評価を集めており、2013年からアニメ化が行われました。その後も、不定期的に、アニメ化や劇場版映画化など、メディアミックス展開が行われるなどしています。2021年には原作の連載が終了しましたが、番外編として『のんのんびより りめんばー』が短期連載されるなどもしています。
のんのんびよりの作者
あっと先生描き下ろし『のんのんびより』アクリルジオラマがつく「月刊コミックアライブ2023年2月号」Newtype SPパックは予約受付中なーん!!https://t.co/ZnIIEfPJ0n
— 「のんのんびより」公式PRツイッター🎒 (@nonnontv) November 16, 2022
アクリルジオラマ…ウチたち飛び出してるん!!!#なのん pic.twitter.com/sAMQgs637d
のんのんびよりの作者はあっと先生です。2007年、のんのんびよりも連載された月刊コミックアライブにて、ファンタジー漫画『こあくまメレンゲ』でデビューしました。こあくまメレンゲの連載が2009年に終了すると、連載を始めたのがのんのんびよりになっています。この流れもあり、実はのんのんびよりのキャラクターの一部は前作であるこあくまメレンゲの物を引き継いでいたりもします。
自身の連載自体は、『こあくまメレンゲ』と『のんのんびより』だけです。しかしその他にも、『僕は友達が少ない』『きんいろモザイク』『少女終末旅行』などの他作品の公式アンソロジーに参加したりしています。またアニメのエンドカードを担当する機会もあり、『ディーふらぐ』の8話、『私に天使が舞い降りた』の11話『世話やきキツネの仙狐さん』の9話などのエンドカードを担当したりしています。
のんのんびよりの見る順番や時系列
のんのんびよりシリーズの時系列
発売中の「寮長は料理上手」2巻のオビは、『のんのんびより』の あっと先生にコメントをいただきました。あっと先生ありがとうございました。 pic.twitter.com/RwMofTcOhJ
— 吉村佳 『晴れ晴れ日和③』発売中 (@yoshimura4shi) July 4, 2018
のんのんびよりシリーズは、2023年6月現在、アニメが3作、劇場版映画が1本公開されています。公開された順番は、無印の『のんのんびより』がアニメ1期、アニメ2期が『のんのんびより りぴーと』となっています。その後、劇場版映画『劇場版のんのんびより ばけーしょん』が公開され、最後にアニメ3期『のんのんびより のんすとっぷ』が放送された形になっています。
のんのんびよりシリーズは、放送時期もかなり間隔が空いているのも特徴になっています。時系列的には最初の『のんのんびより』が2013年放送、アニメ2期の『のんのんびより りぴーと』が2015年放送となっているのです。その後、映画である『劇場版のんのんびより ばけーしょん』は2018年に公開され、『のんのんびより のんすとっぷ』は2021年に放送されました。
のんのんびよりシリーズを見る順番
「のんのんびより りぴーと」Blu-ray&DVD第2巻のジャケットを公開したのん!2巻はなっつんとこまちゃんなんな~藤の花がきれいなのん!http://t.co/BtSohCbROx#なのん pic.twitter.com/IlPK7U0f84
— 「のんのんびより」公式PRツイッター🎒 (@nonnontv) September 25, 2015
のんのんびよりは、非常に作品の多いアニメになっていますが、基本的には公開された順番に見ると時系列順に見ることが出来ます。ただし、のんのんびよりの場合、基本的には物語は1話完結型であり、季節物のイベントなどは描かれますが、登場人物の年齢は基本的には変わらない形式になっています。そのため、どこから見ても違和感なく見れるとも言える作品になっているのです。
過去編なども含めると、それぞれのアニメで展開されていることから、物語を完全な時系列順で追いかけることは難しくなっています。特に1期と2期に関しては、それぞれのストーリーが補完する形になっていたりもします。そのため、基本的にはアニメ、映画合わせて放送、公開された順番で見るのがオススメされています。
のんのんびよりの時系列は、原作と違う?
のんのんびより 3巻読了
— ギャオス△ (@gyaosu_saitou) July 24, 2020
待ってましたー!駄菓子屋登場!
駄菓子屋にやたらとなついて甘えるれんちょんと、素っ気ないふりしてれんちょんに徹底的に甘くて優しい駄菓子屋の関係がほんとたまらんな…相思相愛とはまさにこのこと!
このみちゃんも登場、やっぱり飄々としてて本心が見えないキャラだ… pic.twitter.com/91UFyjEToa
アニメのんのんびよりシリーズの1つの特徴になっているのが、原作をそのままアニメ化したわけではないという点があります。ある程度は原作と同じ順番で展開されますが、原作が1話完結という形式である都合とアニメの尺の都合上、原作の色々な箇所からエピソードを集めて、1つのエピソードとしてアニメの1話を製作するという方式を取っているのです。
ただし、アニメ都合で変更された箇所に関しても、作品のイメージを壊さないように、対応しています。原作者であるあっと先生が、アニメのあらすじ決定後にネームに起こしているのです。そのため、「アニメスタッフオリジナル」といえるあらすじや表現が存在しないというのが1つの特徴になっています。そのため、アニメ独自の時系列ながらも整合性は取れているとされています。
のんのんびよりシリーズのあらすじ
あらすじ①のんのんびより
のんのんびより 4巻読了
— ギャオス△ (@gyaosu_saitou) July 25, 2020
初日の出回、疲れたれんちょんを駄菓子屋がおんぶしてあげるとこ最高…駄菓子屋って結局れんちょんのためなら何でもしてあげちゃうからな~この甘やかしがほんと尊い!
赤ちゃんの時からただ者ではなかったれんちょんがいかにもれんちょんらしい…トラブルメーカーすぎる笑 pic.twitter.com/VLMMII4dbA
全校生徒がたった4人しかいなかった『旭丘分校』。ここに親の仕事の都合で一条蛍が転校してきたことで、旭丘分校は全校生徒が5人になります。年齢もバラバラな5人ですが、他に同年代の子供がいないこともあり、よく遊ぶことが多くなります。山菜を採ったり、お花見をしたり、お魚釣りをしてみたり、田舎ならではの様々なエピソードが展開されることになるのです。
余談ですが、アニメ1期『のんのんびより』は原作漫画において、1巻~6巻までのエピソードを使用しています。
あらすじ②のんのんびより りぴーと
「のんのんびより りぴーと」第4巻は好評発売中なのん!みんなで川に遊びに行ったんな〜https://t.co/3s5FvGJkkM#なのん pic.twitter.com/wZmoUDM9ij
— 「のんのんびより」公式PRツイッター🎒 (@nonnontv) December 26, 2015
アニメ2期の『のんのんびより りぴーと』では、時期的には1期とかぶる部分も含めて展開される形になっています。アニメ1期では描かれなかったれんげの入学のエピソードが展開されたりもするのです。学年も性格も違う、旭丘分校の女の子達ですが、アニメ2期でも、川で遊んだり、いもほりをしたり、かまくらを作ったり。田舎生活を楽しむことになるのです。
アニメ2期である『のんのんびより りぴーと』は、1番時系列が分からないと言われることが多いシリーズ作になっています。実際、原作漫画で見ると、1巻~6巻で1期で使っていなかったエピソードと7巻、8話のエピソードをあわせて製作されています。
あらすじ③映画「のんのんびより ばけーしょん」
おはようございます👋😆まったり日曜日。ABEMAでのんのんびより、それも冬なのにばけーしょんが放送中で癒され中です😌☀今日も宜しくお願いします!#のんのんびより pic.twitter.com/7YsSKHMOLX
— ミヤギ30🍺⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🎮📺📻🎶 (@miyagi30nico) January 9, 2022
メディアミックス唯一の劇場版映画である『のんのんびより ばけーしょん』は、ある日、デパートの福引で特賞の沖縄旅行があったことから物語が展開されます。旅行先でもいつもののんのんびよりな展開を見せてくれることになるのです。
劇場版映画である『のんのんびより ばけーしょん』は、原作漫画9巻で展開されたエピソードが中心になって描かれています。
あらすじ④のんのんびより のんすとっぷ
お天気微妙だったので、
— AKIちゃん⛰ (@suikyou16) May 31, 2023
「のんのんびより のんすとっぷ」
を全話視聴!
結構シュールな話も多かったけど(特に5話)やっぱりのんのんびよりは面白いです✨
最後は止まっていた時間が動き出したかのように卒業や進級進学を描いていたのも意外だったけど良かった!
またいつの日か新作見れますように! pic.twitter.com/ZWiJuqvBHw
アニメ3期となる『のんのんびより のんすとっぷ』ですが、こちらもアニメ1期、2期に引き続き、年齢も変わらずの展開で描かれます。旭丘分校の生徒達を中心に、春夏秋冬のエピソードが展開されることになるのです。
アニメ3期である『のんのんびより のんすとっぷ』は原作漫画では、主に、9巻からの内容になっています。そしてネタバレしておくと、アニメ3期の最終回では、原作漫画最終回のエピソードがそのまま描かれているのです。
のんのんびよりの漫画最終回をネタバレ
のんのんびよりの漫画最終回のあらすじ
のんのんびよりシリーズは、アニメのあらすじでも紹介したように、基本的にはれんげ小学1年生になった年の春~冬にかけてのエピソードが展開されます。季節を巡っても年齢が変わらないいわゆる『サザエさん方式』『ドラえもん方式』と言われる方式を取っていたのです。しかし、最終回において、ついにこの方式から脱却することになるのです。
最終回のあらすじのメインテーマは『卒業と入学』でした。旭丘分校は生徒が5人しか居ませんでしたが、そのうちの1人、『お兄』こと越谷卓は中学3年生であり、今年で卒業だったのです。最終回のあらすじは、そんな卓の卒業式の日に、一穂がれんげに学校に行く準備をするように促すところから描かれます。5人しかいない卒様式は、音楽室で行われ、一穂によって卒業証書が授与されます。
「のんのんびより のんすとっぷ」BD&DVD第2巻
— じゃし_Jashipon (@jashipon02) April 17, 2021
たのしみだな〜(`・ω・´)
ーーーーーー#なのん/#のんのんびより/#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/Z4dV34Wr7P
とはいっても、卓は地元の高校への進学であることから、引っ越しもなく感慨はないのでした。その後、合流したこのみやしおりなどもこの1年を振り返ります。その後、最年少のしおりをみんなで送り届けると、しおりのママが破水していました。ネタバレしておくと、しおりママは原作15巻にて妊娠していることが明らかになっています。夏海がタクシーを呼んで病院に向かうことになるのでした。
その後、れんげは2年生に進級、しおりママは無事に出産してかすみと名付けられることになります。赤ちゃんを見せられたれんげは一緒に学校に通う約束をするのでした。実際、かすみが小学1年生になる頃にはれんげも中学生になっています。そして、最終回の最後は、新しく1年生になったしおりを加えつつも、通学するシーンで完結を迎えるのです。ちなみにこの最終回最後のカットは、1話の通学シーンと対比するように描かれています。
のんのんびよりの漫画最終巻の表紙
のんのんびより16巻の表紙きた! pic.twitter.com/rAMb2QcC2P
— ぶらっくぽんた (@fumannekoponta) March 5, 2021
のんのんびよりの最終巻である16巻は、れんげ、夏海、小鞠、蛍の4人が、校舎に咲いた桜をバックに手を振る表紙になっています。最終回の流れはもちろんながら、こののんのんびより16巻が発売したのが3月だったこともあり、現実の時間軸に合わせた形になっているともされています。
のんのんびよりのアニメ声優
宮内れんげ役/小岩井ことり
#宮内れんげ生誕祭2018
— 春日野美鳥 (@alph169) December 2, 2018
今日(12/3)は、ののんびより 宮内れんげ(cv: 小岩井ことり)の🎂お誕生日🎂です。
🎂💕💐💓🎉🎶HAPPY birthday🎶🎉💓💐💕🎂れんちょん✌👍😊😊😊😊😍😍😍😍😍 pic.twitter.com/BfEf3FvEd1
アニメのんのんびよりにおいて、宮内れんげ役の声優を担当したのが小岩井ことりさんです。2011年に、京都出身で京都弁を話せることがきっかけで、アニメでデビューすると、2012年にはヒロインを担当するなど、順風満帆に声優として活躍しています。声優業と同時に、作詞作曲も行っており、セルフプロデュースはもちろん、他の声優に楽曲提供をしたこともあります。
小岩井ことりさんがこれまでに声優として担当したキャラクターとしては、『じょしらく』の波浪浮亭木胡桃役、『アイドルマスターミリオンライブ』の天空橋朋花役、『断裁分離のクライムエッジ』の武者小路祝役、『シャリーのアトリエ』のシャリステラ役、『ニセコイ』の彩風涼役、『七つの大罪』のエレイン役、『アンジュ・ヴィエルジュ』のナツナ・トオナギ役などを担当しています。
一条蛍役/村川梨衣
5月28日は
— ことルビまるwithエマ (@KotoRubyMaru) May 27, 2023
一条蛍(のんのんびより)
の誕生日!
こまちゃん大好き小学五年生!
基本みんなの前では素を見せることは少ないけど両親といる時とかペチといる時には小学生に戻るの最高に可愛いんだよな〜デモペチノガモットカワイイヨー
誕生日おめでとう🎉
#一条蛍生誕祭2023
#のんのんびより pic.twitter.com/lVfjdDl2Qx
アニメのんのんびよりにおいて一条蛍役の声優を担当しているのが村川梨衣さんです。小学生時代から声優を志し、高校の演劇部を経て、総合学園ヒューマンアカデミーに進んで声優となりました。少女役を中心としながらも、少年役や大人の女性役も幅広く担当しています。またのんのんびよりで演じた一条蛍に関しては、同じく小学5年生の時に転校した経験が、活きたとしています。
村川梨衣さんがこれまでに声優として演じたキャラクターとしては、『魔法少女大戦』の小張凛役、『Re:ゼロから始める異世界生活』のラム役、『MAJOR2nd』の椛島アニータ役、『古見さんは、コミュ症です。』の長名なじみ役、『装甲娘戦機』のユイ役、『僕のヒーローアカデミア』のバブルガール役、『妖怪ウォッチシャドウサイド』の姫乃アヤメ役などを演じています。
越谷夏海役/佐倉綾音
越谷夏海(CV:佐倉綾音)さんお誕生日おめでとうございます🎉
— はめふら🦊🀄🌸 (@hamefura202069) January 23, 2022
~『のんのんびより』シリーズ~#越谷夏海#越谷夏海生誕祭#越谷夏海生誕祭2022#なっつん#なっつん生誕祭#なっつん生誕祭2022 pic.twitter.com/Aw2fcYP7Jg
アニメのんのんびよりにおいて、越谷夏海役の声優を担当したのが、佐倉綾音です。2010年に声優デビューを果たすと、同年には主役に抜擢されるなどして、活躍を続けることになります。演じるキャラクターとしては甘めの声質から美少女キャラを演じる機会が多いですが、演じ分けで幅広いタイプのキャラクターを演じています。2018年には第12回声優アワード助演女優賞・パーソナリティ賞を受賞するなどしています。
佐倉綾音さんがこれまでに声優として演じたキャラクターとしては、『夢喰いメリー』のメリー・ナイトメア役、『東京レイヴンズ』の大連寺鈴鹿役、『ご注文はうさぎですか?』の保登心愛役、『四月は君の嘘』の澤部椿役、『ニセコイ』の小野寺春役、『テラフォーマーズ』のエヴァ・フロスト役、『緋弾のアリアAA』の間宮あかり役、『僕のヒーローアカデミア』の柳レイ子役などを演じています。
越谷小鞠役/阿澄佳奈
#越谷小鞠生誕祭2019
— 春日野美鳥 (@alph169) September 13, 2019
今日(9/14)は、のんのんびより『こまちゃん』こと
越谷小鞠(cv: 阿澄佳奈)の🎂お誕生日🎂です。
🎂❤🎉💕💐🎶Happy Birthday🎶💐💕🎉❤🎂✌👍😊😊😊😊😍😍😍😍 pic.twitter.com/H6Ooua71La
アニメのんのんびよりにおいて、越谷小鞠役の声優を担当したのが、阿澄佳奈さんです。2005年に声優デビューを果たすと、やわからく、甘い声質からメインヒロインを担当する機会も多くなっている声優さんです。高校生時代には2代目『小梅伍(こうめファイブ)』というローカルアイドルとしての経歴もあるため、声優活動と同時に歌手活動なども積極的に行っています。
阿澄佳奈さんがこれまでに演じたキャラクターとしては、『WORKING!』の種島ぽぷら役、『DOGDAYS』のユキカゼ・パネトーネ役、『這いよれ!ニャル子さん』のニャル子役、『ニセコイ』の橘万里花役、『ヤマノススメ』の倉上ひなた役、『プリティーリズム』の春音あいら役、『ひだまりスケッチ』のゆの役、『AngelBeats!』の入江みゆき役、『機巧少女は傷つかない』のフレイ役などを担当しています。
のんのんびよりの声優は変わった?
最近は心が荒むニュースが多いので、アニメ『のんのんびより のんすとっぷ』を観ています。田舎を舞台とした、ほのぼのとした味わいのコメディ作品で心が安らぎます。
— 中井かんいち (@ichikawakon) April 22, 2022
えっ、画像からヤバそうな雰囲気を感じる?
気のせいですよ、気のせい! pic.twitter.com/yjt61MWdxe
アニメのんのんびよりの3期にあたる『のんのんびより のんすとっぷ』放送時、一部声優が変わったのでは?と言われました。しかし、実際にはメインキャストは変わっておらず、この記事で紹介した4人全員が1期、2期、劇場版映画、3期とずっと出演を続けています。のんのんびよりのメディアミックスが期間が空くこともあり、多少演じ方が変わってしまった結果、声優が変わったのではないかと考察されています。
また、のんのんびよりはどうしてもアニメ3つ、映画1つとメディアミックスの期間が長かったこともあり、そもそも声質が変わった影響もあると考察されています。
のんのんびよりに関する感想や評価
のんのんびより、見る順番とか調べてなくてprimeで放送年が古い順に見ていったけど劇場版がある事を初めて知った
— Totsuka_100 (@Totsuka_100) August 1, 2021
ここからは既にのんのんびよりを視聴した人の感想を、ネタバレありでまとめて紹介していきます。のんのんびよりは、タイトルで順番を判断出来ないタイプの作品であるため、どの順番で見ればいいのか分からないとする声が多くなっています。特に劇場版映画が挟まったことで、時系列が分かりにくくなったとする声も多くなっているのです。
のんのんびよりは映画を含めて見る順番にこだわらずとも、あらすじが時系列が狂うタイプの作品でありませんが、結果的に、既に見たつもりになっていなかったパターンなども増えています。それぞれのアニメが基本的には同じ1年の別のエピソードを拾ってくる形なだけに、どこから見ても楽しめるのがいいとする声も多くなっているのです。ただやはり、見る順番は気になるという声も多く分かりやすくなって欲しいとも言われています。
のんのんびより時系列が意味わからん。OVAの13話の続きやるんかと思って2期見たらなんか違うしバケーション先に見た方がいいのか?分からん
— ぐっち (@GUCCIdayo31) February 15, 2021
特にのんのんびよりの場合、例え見る順番を正しく見ても、あらすじの時系列は順番に流れないため、混乱してしまうという声も見られています。特にアニメ2期の1話と2話は、それぞれアニメ1期の1話と2話の前の話となっているので、見る順番を間違えたのかと思ったとする声も多くなっているのです。
近年の作品でいわゆる『サザエさん形式』と呼ばれる方式は珍しく、それが原因になって見る順番に混乱するという声も見られます。
のんのんびより のんすとっぷ1話の冒頭、いきなりエピソードを展開するのでなく舞台の風景描写から始めて徐々に登場人物の視点にフォーカスを絞っていく、つまり画面の向こうにある““日常””の輪郭を示してから視聴者をその枠に引き入れるように時系列を進めており、導入として流石に鮮やかすぎるだろ。
— よだ (@mi_suzu2) January 16, 2021
あらすじの時系列だけ見ると、見やすい作品ではない、のんのんびより。それでも人気が高いのは、舞台背景などがしっかりしているためとする声が非常に多いです。田舎に住んだことのある人の共感が得られるエピソードが多いとされています。逆に、都会住みの人からは、イメージする田舎の生活を感じるとして、やはり人気を得られる結果になったのです。
その没入感の高さから、多少の時系列の変化は、気にならないとして受け入れられているのです。その結果として、アニメや劇場版映画それぞれが、単独の作品としても見れるとされています。元々それぞれ公開時期が数年単位で離れているだけに、導入などもしっかりしているとする声が多くなっているのです。
のんのんびより3期の終わり方が素晴らしすぎたのでまたいつか1期から映画も含めて復習したいなぁと思っているのですが…順番がなかなか回ってこないねw
— けーおん野郎 (@50itsuwa) June 2, 2023
人気の高いのんのんびよりですが、特に漫画最終回を描いた3期『のんのんびより のんすとっぷ』は、集大成として素晴らしい出来だったとされています。それまでのサザエさん方式を終えて、次の1年に向かう形は、綺麗過ぎるとされているのです。最終回の重要性を理解しているとされて、最終回によって名作になったとされることもあります。
のんのんびよりでは、基本的に時間が経過しないこともあって、あまり成長などを感じるという感想は多くありませんでした。しかし、この最終回によって、1年の中での成長が見られたとする声も見られる結果になっているのです。
のんのんびよりの順番まとめ
「劇場版 のんのんびより」、沖縄でばけーしょんな話なのに肝心の沖縄で上映してない… もしかして… pic.twitter.com/A3A5rLuXoI
— インフェ (@infe0510) August 25, 2018
のんのんびよりは、アニメ1期、アニメ2期、劇場版映画、アニメ3期と公開された見る順番で見る作品になっています。ただしあらすじの時系列は、同じ1年の中の断片的なエピソードを1話完結方式で繋ぐ形です。そのため、年齢の経過などはなく、いわゆる『サザエさん方式』と呼ばれる作品になっています。この形式から、どの順番で見ても相応に楽しめると言われる作品になっているのです。
漫画の最終回では、ようやくその時間軸から離れ、新しい1年が始まるような描写で終わる綺麗な形の作品にもなっています。アニメも3期『のんのんびより のんすとっぷ』において、漫画最終回までしっかり描かれています。まだのんのんびよりを視聴していない人は、公開された順番で見てみましょう。