2023年05月18日公開
2023年05月18日更新
【ワンピース】黄猿(ボルサリーノ)の革命軍説を考察!セリフや行動から正体を予想
ワンピースの黄猿/ボルサリーノが革命軍のスパイという説を考察していきます。ゴムゴムの実を食べたモンキー・D・ルフィが、仲間と共に海賊王を目指す物語が描かれているワンピース。本記事では、ワンピースの作品概要とあらすじや、黄猿のプロフィールと強さをネタバレしながらまとめていきます。また、黄猿と革命軍の関係や、正体はスパイという説をネタバレしながら考察していきます。
黄猿(ボルサリーノ)とは?
ガレージでバイク洗いようたら
— ブリちゃん (@dainese890) April 28, 2021
ちびっ子三大将きて
かっこいいねぇぇぇぇ(黄猿)
って言われて可愛かった。
現場からは以上です。 pic.twitter.com/JhlyLbS5if
本記事では、ワンピースに登場した黄猿/ボルサリーノのスパイ説を考察していきます。黄猿は海軍大将で登場したキャラクターですが、革命軍と深い関係を持つと予想されています。黄猿の正体や能力の情報をネタバレしながらまとめていきます。
ワンピースの作品情報
ワンピースの概要
ワンピース100巻おめでとうございます!!!
— イタズラ小僧Tac (@Tac_4062) September 3, 2021
ってことで買った!!!ちなみにたっくさんワンピと同い年なのね…連載当時赤子がもうおっさんなのよ…( ¯꒳¯ )
ずっと楽しませてもらって最高なのよぉ!!!#ワンピース100巻 pic.twitter.com/7rJSuoyJpG
黄猿/ボルサリーノのスパイ説や正体を考察する前に、まずは「ワンピース」の基本情報を紹介していきます。ワンピースは1997年から連載されている漫画で、1999年にアニメシリーズの放送がスタートしました。2021年1月に連載1000話に到達しており、同年9月にコミック100巻が発売されています。作者の尾田栄一郎は熊本県出身で、プライベートでは任侠映画と西部劇の鑑賞を趣味にしているようです。
ワンピースのあらすじ
アニメの名言集「ONE PIECE」より 義兄エースを失い自暴自棄になるルフィにジンベエが「失ったものばかり数えるな!無いものは無い!今お前さんに残されてるものは何じゃ⁉️」と叱咤するシーンは今このご時世に深く突き刺さる😢 pic.twitter.com/88sbcDEyzi
— TOSHIRO.K (@to_shiro_k) May 4, 2023
ワンピースでは、主人公のルフィが海賊王を目指す物語が描かれています。ルフィは革命軍のリーダーの息子で、赤髪海賊団と出会った時にゴムゴムの実を食べて悪魔の実の能力者になりました。ワノ国編では四皇のカイドウと死闘を繰り広げており、ギア5を発動して勝利を収めています。尾田栄一郎は「ラストは連載前から決まっている」と発言しており、当初は5年で完結させる予定だったようです。
黄猿(ボルサリーノ)のプロフィール
おっかしいねェ〜☺️
— 齋藤晋作 (@Shinsaku_2019) November 25, 2020
黄猿かっこいいよね…☺️ pic.twitter.com/wYLZ5tI9VI
黄猿は海軍大将の1人で、「どっちつかずの正義」を掲げているキャラクターです。3メートルを超える長身を持ち、黄色のストライプスーツを着用しています。また、元大将のゼファーは黄猿の恩師ですが、ゼファーは感情表現が薄い黄猿を苦手にしていました。海軍に入隊したのは32年前で、赤犬とは同期の関係ですが、年齢は赤犬よりも3歳上の58歳です。
黄猿の性格
黄猿大好き、かっこいい! pic.twitter.com/8Bcq0rCRuw
— ザビーネ (@zabine11) August 14, 2019
黄猿は光速で移動できる「ピカピカの実」の能力者ですが、能力とは反対の間延びした喋り方が描かれています。また、武装色と見聞色の覇気を修得しており、白ひげの攻撃を能力で無効化しているため、覇気に対して何らかの対策を講じている可能性があります。映画ではゼファーとウタを抹殺しようとしているため、正義に似合わない冷酷な一面も見せました。
黄猿の革命軍説や死亡説をセリフや行動から考察
ワンピース101巻買ったぞー!
— mi- (@mi_g13) December 6, 2021
けど60巻ぐらいから読んでなーい(´꒪⌓꒪)笑 pic.twitter.com/8HonI0OQ3B
ここからは、黄猿/ボルサリーノの正体や革命軍のスパイ説を考察していきます。黄猿は麦わらの一味を追い詰めていますが、正体は海軍大将ではないという説が浮上しています。黄猿の不可解な行動や、最終章での死亡説も考察していきます。
黄猿の正体は革命軍でスパイ?
革命軍説①ルフィに対する殺意の有無
今日のここ好き!レイリー編
— なず🍊 (@ONE_cs_) February 12, 2023
シャボンディ諸島
ルフィの修行の日々を思い出しているレイリー pic.twitter.com/zLGGRLs38k
天竜人は絶大な権力を持つため、一般人に対する乱暴狼藉が黙認されています。ですが、ケイミーが人身売買オークションに掛けられたことにルフィが激怒し、大衆の面前で天竜人を殴りました。そのため、海賊たちを捕縛するために黄猿がシャボンディ諸島を訪れましたが、黄猿がルフィに対して不可解な行動を見せています。
2年前の世界では、黄猿にとってルフィは格下の存在でした。また、ルフィは覇気が使用できなかったため、黄猿がその気になれば容易に捕縛できる状況でした。ですが、黄猿はルフィを逃がしているため、正体は革命軍のスパイで、海軍に怪しまれないようにルフィを攻撃したという考察がされています。
すと〜んずくんの疲労を請け負いたい🥲って話だったのにニキュニキュの実食べると手に肉球ができて可愛いのでぜひほくちゃんに食べさせたい‼️という話になったのIQ2って感じで好きだった pic.twitter.com/t7rL6kmNKj
— Suica (@touchshite_pi) December 20, 2021
黄猿は麦わらの一味を追い詰めていましたが、バーソロミュー・くまの能力で遠方に飛ばされています。バーソロミュー・くまは王下七武海で登場したキャラクターですが、物語途中に革命軍のメンバーであることが判明しました。そのため、「バーソロミュー・くまが麦わらの一味を救った印象」が強くなっていますが、実は黄猿も革命軍のスパイという説が浮上しています。
ルフィはエースを救うために頂上戦争に参戦しており、途中で海軍大将に救出を阻まれています。2年前の黄猿はルフィを即死させる強さを誇っていましたが、蹴り飛ばすだけで命は奪いませんでした。また、「振り出しに戻りなよ」と言っているため、黄猿はルフィを殺す気も捕まえる気も無かったと予想されています。そのため、黄猿は革命軍のスパイという説が浮上しています。
革命軍説②どっちつかずの正義の意味
ふじら氏のついったでの一人称は「わっし」ですがその理由載せてなかったので。
— ふじら (@fujirarara) May 3, 2016
簡単です。ワンピの黄猿の影響です。黄猿かっこいいよ黄猿。 pic.twitter.com/xEKyaDbAHg
海軍の重鎮はそれぞれの正義を持っており、黄猿/ボルサリーノは「どっちつかずの正義」を掲げています。2023年5月時点では正義の意味が不明で、「どこの組織にも組しない」という意味に取れるため、黄猿は海軍でスパイ活動をしているという考察がされています。また、センゴクは一般市民を最優先しているため、黄猿も市民を守るために自由なスタンスを取っているのかもしれません。
若い頃の青雉は「燃え上がる正義」を掲げていましたが、オハラの惨状を経験したことで「だらけきった正義」に変わりました。幼少期の黄猿は机に向かって書き物をしていたため、幼少期の経験が「どっちつかずの正義」に行きついた理由と予想されています。また、黄猿は恩師のゼファーを殺そうとしているため、ルフィを殺さなかったことに違和感が残っています。
“Dの一族”であるガープやサウロが世界政府直下の組織である「海軍本部」に所属している(いた)事実をどう解釈すればいいのか…
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) October 15, 2019
〇“D”には種類がある?
〇死んだと思われていた“Dの意志”
〇天竜人が真に恐れる“D”
〇残る大きな疑問https://t.co/n31AMPaeXN pic.twitter.com/Dv2MbuvgZv
ワンピースには「Dの一族」という特別なキャラクターが登場しています。Dの一族のルフィとドラゴン、ガープは「モンキー家」のため、猿の名前を持つ黄猿もモンキー家と関係している可能性があります。また、ルフィと血縁関係が無いとは言い切れないため、黄猿はドラゴンと深い繋がりを持つキャラクターで、革命軍のためにスパイをしているという考察がされています。
革命軍説③モデルである田中邦衛は裏切り者?
秋彼岸にゼファー先生の墓参りに行くことにした黄猿
— リクニア・ガッタダ・ケナノニ (@babaroa_man) September 16, 2022
黄猿「八咫鏡〜」(花屋へ瞬間移動)
花屋に着いた黄猿だったが、生花の高騰やらなんやらの影響なのか、菊が見当たらなかった!
黄猿「こりゃあ〜、菊無ぇ〜(絶望)」 pic.twitter.com/rTaOEfg9o0
尾田栄一郎は映画鑑賞を趣味にしているため、実在する俳優がキャラクターのモデルになっています。黄猿のモデルは田中邦衛で、田中邦衛は「トラック野郎」でボルサリーノ2という人物を演じています。また、ボルサリーノ2は主人公の敵で登場しましたが、終盤に主人公を援護しているため、黄猿もルフィの味方という説が浮上しています。
田中邦衛は1955年から芸能活動を行っていた人物で、2021年に老衰で亡くなりました。俳優になる前は助教諭をしており、生前には「網走番外地シリーズ」「北の国から」「私をスキーに連れてって」などの作品に出演していました。映画「仁義なき戦い」では槙原政吉という人物を演じており、槙原政吉も敵組織を裏切っているため、ワンピースの黄猿も終盤に海軍を裏切ると予想されています。
黄猿の死亡説
レイリー、マルコ、ゼット、シャンクスっていう強キャラと取り敢えずマッチングさせられる黄猿な pic.twitter.com/SsIW4Kl7zj
— ジャックボルト (@P9rAw) August 16, 2022
2023年5月時点で黄猿は死亡していませんが、ワンピース読者の間では死亡説が浮上しています。海軍の戦桃丸の元ネタは金太郎で、金太郎は源頼光という武士に仕えていました。源頼光は酒吞童子という鬼を倒していますが、戦いの後に死亡しているため、黄猿の元ネタが源頼光の場合には、最終章で死亡するという考察がされています。また、黄猿は強すぎるキャラクターのため、強すぎることも死亡フラグに繋がっています。
黄猿は「ピカピカの実」の能力者です。ピカピカの実は「光の能力」のため、最終章で「闇の能力」を持つ黒ひげと戦うと予想されています。ワンピースは死亡キャラクターが少ないですが、黒ひげは白ひげを殺しているため、黄猿も黒ひげに殺されるという説が浮上しています。また、黄猿がルフィの味方の場合には、黄猿がルフィを庇う展開が描かれるかもしれません。
黄猿は高い戦闘能力を持っていますが、映画で恩師のゼファーから「能力に頼りすぎ」と言われていました。本編も能力を多用している印象があるため、覇気使いとの戦いで黄猿は死ぬと予想されています。また、赤犬は海賊を滅ぼすためなら手段を選ばないキャラクターのため、黄猿のスパイ活動が露呈した場合には、赤犬に殺される可能性があります。
黄猿の強さや能力
本日発売してました😁
— Makotoパチスロ案内人⁉ (@kachigumimax) September 4, 2018
「ワンピース90巻」
遂にビッグマムWCI編が...
またまた楽しくなって来ましたね😄
※やっぱ趣味の時間を作るのも大切‼️ pic.twitter.com/yHMtzo1xzW
正体や革命軍のスパイ説を考察した後は、ワンピースで描かれた黄猿/ボルサリーノの能力を紹介していきます。黄猿は最悪の世代を圧倒する強さを持つため、読者からかっこいいという意見が挙がっています。黄猿の活躍やゴロゴロの実との関係をまとめていきます。
黄猿の強さ
誕生日🎉
— Ryosuke CAMERider (@CameRiderRyo) November 23, 2022
11/23 ボルサリーノ
「海賊の罪は消えんでしょう・・・!!」
CV:石塚運昇#黄猿誕生祭2022 #ボルサリーノ誕生祭2022 #ボルサリーノ #ボルサリーノ生誕祭2022 #ONEPIECE #外撮りフィギュア #ワンピースフィギュア #フィギュア撮影
#ワンピースフィギュアを投稿しよう #黄猿 pic.twitter.com/NfNiuiET7R
光は秒速29万キロの速さのため、黄猿が本気を出せば追いつけるキャラクターは存在しません。また、「速さは重さ」と発言しており、速さを利用した蹴りを繰り出しているため、人間を瞬殺できる戦闘能力を持っています。そのため、黄猿は作中最強クラスの強さを持つと予想されています。
ロギア系の黄猿は通常攻撃が効かないため、シャボンディ諸島で怪物じみた強さを見せています。ですが、2年後の世界では覇気が描かれているため、無能力者も黄猿と対等に戦えることが分かりました。そのため、強い覇気を持つキャラクターは黄猿に勝てると予想されています。
黄猿の技
技①八咫鏡
黄猿ガチ勢なので、「黄猿、出張に八尺瓊勾玉で行ってそう」というコメントに対して、「出張に使えるのは八咫鏡の方」という返答を即座に返すことができた pic.twitter.com/Thq43Ym3gI
— 完売のランクルス (@bebepH13) July 22, 2022
ワンピースの黄猿は「八咫鏡」という技を使用しています。八咫鏡は「円を作るように手を構え、反射した光で敵を攻撃する技」です。日本神話の八咫鏡が元ネタで、八咫鏡には「真経津鏡」という別名があります。
技②天叢雲剣
天叢雲剣は黄猿で読めるようになりました pic.twitter.com/DaQ7C8QMUd
— ながもち (@naga3) October 22, 2019
ワンピースの黄猿は「天叢雲剣」という技を使用しています。天叢雲剣は「巨大な光の剣を作り出す技」で、レイリーと互角に渡り合う様子が描かれています。日本神話の天叢雲剣が元ネタで、ヤマタノオロチを退治した伝説が残されています。
技③八尺瓊勾玉
八咫鏡
— MATT⛩🐉😈 (@mattshow666) August 9, 2019
天叢雲剣
八尺瓊勾玉
全部ワンピースの黄猿の技で覚えました🤭
それまでは、
勾玉
鏡
草薙剣
って感じでした🤣 pic.twitter.com/RjOK0ESI0D
ワンピースの黄猿は「八尺瓊勾玉」という技を使用しています。八尺瓊勾玉は「両手の親指と人差し指で円を作り、円から光の弾丸を放つ技」です。日本神話の八尺瓊勾玉が元ネタで、現在は皇家が所有しています。
技④天岩戸
ワンピースファンの皆さん、私は全キャラの中で一番好きなのが"黄猿"ことボルサリーノです。それはこれならどんなキャラが出てこようと変わらぬ不変の事実。
— ✡️👊🏻ジェームズ🤘🏼✡️ (@strangepn11) August 19, 2022
まず技名が全て日本書紀由来でかっこいいですよね✨
・天岩戸
・八尺瓊勾玉
・天叢雲剣
・天照
・八咫鏡#ワンピース pic.twitter.com/KBvf3HfWbz
ワンピースの黄猿は「天岩戸」という技を使用しています。天岩戸は「脚からレーザーを放ち、着弾点に爆発を起こす技」です。天照大御神が引きこもった洞窟の舞台と言われており、太陽の天照大御神が引きこもったことで世界が闇に包まれたようです。
技⑤天照
#今週のワンピ
— りりり (@riri_onepiece) December 12, 2022
黄猿とルフェが戦うと思ったけど、ルフィの元へと向かおうとする黄猿をゾロが阻止するの熱いな pic.twitter.com/ujRDGbobnL
ワンピースの黄猿は「天照」という技を使用しています。天照は「Vサインから閃光を放ち、相手の目を眩ませる技」です。日本神話の天照大御神が元ネタで、天照大御神はイザナミから生まれた女神と言われています。
ピカピカの実とゴロゴロの実の強さを比較
それで結局「ピカピカの実」と「ゴロゴロの実」はどっちが強いの? https://t.co/MU4pgsTySI pic.twitter.com/vMajATj6pu
— 最新トレンド情報 (@omoroiyo7) April 22, 2017
エネルはスカイピアの唯一神で、「ゴロゴロの実」を食べている悪魔の実の能力者です。「体を雷に変化させる能力」「最大2億ボルトの電撃を放つ能力」を持っており、序盤では最強クラスの強さを誇っていましたが、相性が悪いルフィとの戦いに敗れました。敗北後は月に旅立っており、扉絵で月に到着したことが判明しました。
ゴロゴロの実は触れるだけでダメージを受ける能力のため、単純な破壊力はピカピカの実よりもゴロゴロの実が上と予想されています。また、全ての移動速度の中で光速が一番速いため、スピード対決ならピカピカの実が勝つと言われています。エネルは序盤のルフィに敗れているため、戦闘経験が豊富な黄猿には勝てないかもしれません。
黄猿とベン・ベックマンの関係
がこおわ&ワンピース104巻買った! pic.twitter.com/G6QnVJ8bCH
— ☠たなT。💕💫🫧🎮🗝 (@tanaT_SABO) November 4, 2022
正体や革命軍のスパイ説を考察した後は、黄猿/ボルサリーノとベン・ベックマンの関係を考察していきます。ベン・ベックマンは登場シーンが少ないキャラクターですが、マリンフォード編で名シーンが誕生しました。黄猿がベン・ベックマンに制止された理由を考察していきます。
ベン・ベックマンのプロフィール
ベン•ベックマンかっこいいと思う人RT
— 、 (@0918kkk) February 13, 2013
( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/kUrPYA3k
ワンピースのベン・ベックマンは、赤髪海賊団の副船長です。白い髪と顔の十字傷が特徴的で、唐草模様のマントを羽織っています。冷静沈着な性格をしており、シャンクスを的確にサポートする優秀な姿が描かれています。コミック8巻時点で「最もIQが高いキャラクター」と紹介されており、赤髪海賊団は無能力者で構成されている可能性が高いため、ベン・ベックマンも悪魔の実の能力者ではないと予想されています。
黄猿がベン・ベックマンに止められたシーンの意味
ベン•ベックマンまじ
— りょーすけ (@baskeryoh) May 28, 2014
かっこいい(^o^)
あんまり活躍してねーけど
ぜってーつええ。(°_°) pic.twitter.com/saKJ6qwFmh
頂上戦争では海軍と白ひげ海賊団が戦っており、どちらかが滅ぶまで戦いが止まらない状況に陥っていました。ですが、シャンクスが姿を見せたことで戦いが終結し、ベン・ベックマンは黄猿の攻撃を制止しています。黄猿は光速で動けるキャラクターのため、黄猿を止めたベン・ベックマンには特別な能力があると予想されています。
シャンクスは四皇の1人のため、赤髪海賊団の幹部は実力者で構成されています。また、ベン・ベックマンはシャンクスの右腕のため、未来予知の覇気を修得している可能性があります。そのため、黄猿は「攻撃を避けられない」と考えて動きを止めたと予想されています。
黄猿は光速で動けるキャラクターのため、ベン・ベックマンの弾丸も光速で移動すると予想されています。また、ベン・ベックマンは弾丸に覇気を纏わせることができるため、ダメージを避けるために黄猿は動きを止めた可能性があります。そのため、黄猿にとってベン・ベックマンは分の悪い相手のようです。
黄猿の声優
ワンピース97巻買ったけど…はやいなあ…もう97か…。 pic.twitter.com/ybdaAbxa3S
— SwordArrow (@Windscale000) September 17, 2020
正体や革命軍のスパイ説を考察した後は、ワンピースで黄猿/ボルサリーノを演じている声優を紹介していきます。ワンピースは20年以上アニメが放送されているため、途中で黄猿の声優は交代しました。声優のプロフィールや出演作品を一覧でまとめていきます。
黄猿の声優①石塚運昇
#生きててほしかった俳優
— しらたま@映画最高! (@movie_Likely) October 6, 2022
石塚運昇さん
渋いオジサンキャラやリーアム・ニーソンの吹替はやっぱりこの人じゃないと物足りない… pic.twitter.com/uvZ8oeiSl2
ワンピースの398話から751話で黄猿/ボルサリーノを演じたのは、声優の石塚運昇です。石塚運昇は福井県出身で、1984年から声優活動を行っていましたが、2018年に食道がんで亡くなりました。生年月日は1951年5月16日で、最終の所属事務所は「青二プロダクション」です。実家がバイクショップを経営していたため、30歳頃までバイクに熱中していたようです。
石塚運昇さんの渋い声好きだった…
— てこの元凶 (@tekonogennri121) August 17, 2018
個人的にはオーキド博士より、「機動戦士ガンダム00」のセルゲイ・スミルノフ大佐のイメージが強かった。合掌 pic.twitter.com/Si4ZS8P5Cs
石塚運昇はアニメ「機動戦士ガンダム00」で「セルゲイ・スミルノフ」というキャラクターを演じています。セルゲイは人類革新連盟の軍人で、「ロシアの荒熊」の異名を持つキャラクターです。超人機関の人体実験を嫌悪しており、被験者のピーリスを養子に迎えようとしましたが、物語途中に命を落としています。セルゲイが登場した本作は、2007年から2009年までアニメが放送されていました。
石塚運昇は「重神機パンドーラ」「テラフォーマーズ」「ヨルムンガンド」「カウボーイビバップ」などのアニメでもキャラクターの声を演じています。学生時代に人前で芝居を披露しており、その時に役者になることを決意したようです。また、演じたら燃え尽きるタイプで、杉田智和から「2週間前のキャラですらも忘れるレベル」と言われています。
黄猿の声優②置鮎龍太郎
置鮎龍太郎
— 🏯長宗我部フェス【公式】 (@ICom5) April 9, 2017
誕生日:11月17日
出身地:福岡県
声優。青二プロダクション所属。
人気アニメの主要キャストを数多く担う。
スペシャルトークショーゲストとして、長宗我部フェス初出演!#長宗我部フェス #置鮎龍太郎 https://t.co/C5qLToH5m3 pic.twitter.com/mTETr7m4Hi
ワンピースの881話以降で黄猿/ボルサリーノを演じているのは、声優の置鮎龍太郎です。置鮎龍太郎は大阪府出身で、1989年から声優活動を行っています。生年月日は1969年11月17日で、所属事務所は「青二プロダクション」です。親から大学進学を勧められていましたが、目的が無かったことで養成所に入所したようです。ファンからは「オッキー」という愛称で呼ばれており、2023年の声優アワードで助演声優賞を受賞しました。
あ、でもこの
— りー仔a!伏木蔵🐰 (@1230_ivan) May 14, 2019
同い年同じ声
な置鮎龍太郎も好き… pic.twitter.com/8k7PCvEAS0
置鮎龍太郎はアニメ「テニスの王子様」で「手塚国光」というキャラクターを演じています。手塚国光は青春学園テニス部の部長で、テニス界で一目置かれる全国区のプレイヤーです。先輩にラケットで殴られたことで肘に爆弾を抱えており、怪我が悪化した時に九州に渡っています。手塚国光が登場した本作は、1999年から連載されている漫画が原作で、2001年から2005年までアニメが放送されていました。
置鮎龍太郎は「戦国BASARA」「黒子のバスケ」「鋼の錬金術師」「真・女神転生デビチル」などのアニメでもキャラクターの声を演じています。「地獄先生ぬ〜べ〜」が初めて主人公を演じた作品で、「集大成の役」とコメントしています。プライベートではカレー好きで知られており、CoCo壱番屋の納豆カレーがお気に入りのようです。
黄猿に関する感想や評価
正体や革命軍のスパイ説を考察した後は、ワンピースの黄猿/ボルサリーノに関する感想をまとめていきます。黄猿は個性的な容姿と性格を持つキャラクターのため、読者から様々な感想が挙がっているようです。本記事で考察した正体やスパイ説に関する感想をまとめていきます。
感想:ボルサリーノのスパイ説が気になる!
黄猿は革命軍のスパイ説ある
— おすま氏(っ˘ڡ˘ς) (@0sumac) January 22, 2023
黄猿/ボルサリーノにはスパイ説が浮上しているため、読者から「黄猿のスパイ説が気になる」「革命軍の味方になる展開は熱い」という感想が挙がっています。また、黄猿と赤犬、青雉は違う正義を掲げているため、「3人の戦いを見たい」という感想も挙がっています。
感想:ボルサリーノはかっこいい!
今日はワンピースの映画を観てきやがりましたよ
— 矩継 (@scryed2) October 1, 2022
やっぱりいつみても黄猿かっこいい
黄猿は渋い見た目をしているキャラクターのため、読者から「黄猿はかっこいい」という感想が挙がっています。また、幼少期は机で書き物をしていたため、「黄猿の幼少期が気になる」「黄猿が抱える本当の思惑が気になる」という感想も挙がっています。
感想:レイリーとの戦いが熱い!
レイリーvs黄猿かっこよすぎでしょ
— YokA (@qkQiguRwExNIrfT) July 21, 2022
くまぁぁぁぁぁ〜助けてくれてありがとう😭
これアニメ見た時ほんとに終わったと思ったあとすぎて真相知った時泣いたもん、、、
レイリーも見たいし黄猿も見たいしくまお前、、、今、、、、、無理。
黄猿は高い戦闘能力を持っていますが、シャボンディ諸島ではレイリーに攻撃を阻まれているため、「黄猿とレイリーの戦いが熱い」「レイリーとの再戦を見たい」という感想が挙がっています。また、2023年5月時点でベン・ベックマンの強さが不明のため、「黄猿を止めたベン・ベックマンの強さが気になる」という感想も挙がっています。
黄猿は最悪の世代を圧倒する強さを見せているため、「シャボンディ諸島の黄猿が絶望的」という感想が挙がっています。また、元帥の赤犬に従順な様子が描かれていますが、黄猿は感情表現が乏しいキャラクターのため、「黄猿の裏の顔が気になる」という感想も挙がっています。
黄猿の革命軍説まとめ
本記事では、ワンピースに登場した黄猿の正体や革命軍のスパイという説を考察していきました。黄猿はルフィを圧倒していますが、不可解な行動を見せていることでスパイ説が浮上したようです。また、黄猿と革命軍の共闘を見たいという意見が挙がっています。黄猿の登場エピソードを見たことがない方も、本記事を参考にしながら見てみて下さい。