【遊戯王】ダイナソー竜崎は恐竜族使いのデュエリスト!城之内に敗北したその後は?

ダイナソー竜崎というデュエリストについて特集します!レッドアイズを引っ提げデュエルに挑んだダイナソー竜崎が登場する「遊戯王」は、4000万部を超える売上を記録した高橋和希による漫画作品です。これまでに2度のテレビアニメ化をはじめ、カードゲーム、小説など様々なメディア展開が行われている人気作品です。この記事では、15歳の少年デュエリスト・ダイナソー竜崎に焦点を当て、彼の持つデッキ内の恐竜族のカード解説や、城之内に敗北したその後を掘り下げ考察していきます。

【遊戯王】ダイナソー竜崎は恐竜族使いのデュエリスト!城之内に敗北したその後は?のイメージ

目次

  1. ダイナソー竜崎は恐竜族使いのデュエリスト
  2. ダイナソー竜崎は失格?城之内に敗北したその後は?
  3. ダイナソー竜崎のデッキの使用カード一覧
  4. ダイナソー竜崎の声優
  5. ダイナソー竜崎に関する感想や評価
  6. ダイナソー竜崎まとめ

ダイナソー竜崎は恐竜族使いのデュエリスト

遊戯王の作品情報

この記事では、遊戯王の王国編で城之内克也と対戦し、優勢に進めながらも最後逆転負けを喫したダイナソー竜崎を取り上げます。屈辱的な敗北の後、ダイナソー竜崎はどうなってしまったのでしょうか?それでは、メインテーマのダイナソー竜崎の話題に入る前に、まずは遊戯王の作品情報をお届けしましょう。最初に作品の概要、そして簡単なあらすじ解説へと移ります。

遊戯王の概要

概要のイメージ

遊戯王(ゆうぎおう)は、日本の漫画家・高橋和希による漫画作品です。集英社の週刊少年ジャンプにて1996年42号から2004年15号まで連載されました。また、ジャンプ・コミックスよりコミックス全38巻、また集英社コミック文庫より文庫本全22巻が刊行され、2022年7月時点で4000万部を超える発行部数を記録しています。

漫画・遊戯王のメディア展開として、テレビアニメ、劇場アニメ、カードゲーム、小説などが制作されています。この内テレビアニメはこれまでに2度放送されており、1998年に第1作目「遊☆戯☆王」が東映動画制作によりテレビ朝日系列にて全27話が放送されています。さらに、2000年から2004年にかけて、2作目となる「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」全224話がNAS制作によりテレビ東京系列にて放送されました。

遊戯王のあらすじ

あらすじのイメージ

主人公の武藤遊戯は、気弱で大のゲーム好きな高校二年生の男の子です。ある日、祖父から贈られた千年パズルを完成させたことで、もう1つの人格・闇遊戯が誕生し彼の人生は一変します。悪人を目撃して遊戯の感情が昂ると、闇遊戯が現れ闇のゲームで悪人を懲らしめるのです。やがて海馬瀬人が祖父の大切な双六カード「青眼の白龍」を盗む事件が発生します。すぐに現れた闇遊戯は、闇のゲームで海馬に戦いを挑みます。

ダイナソー竜崎のプロフィール

ここからは、この記事のメインテーマであるダイナソー竜崎の話題に入っていきます。ダイナソー竜崎は、輝かしい経歴を持つデュエリスト(カードゲームプレイヤー)として遊戯王の王国編第1話に登場します。

まず、ダイナソー竜崎のプロフィールから紹介します。彼は、12月29日生まれの15歳の少年で、身長165cm・体重52kgと標準的な体格をしています。常にニット帽とベストを着用し、これが彼のトレードマークとなっています。また、話す言葉は関西弁で、自分のことを「ワイ」と言います。攻撃力の高い恐竜族(ダイナソー)のデッキを使うことから、通称ダイナソー竜崎と呼ばれています。

ダイナソー竜崎の戦歴の中でも一際光を放っているのが、マジック&ウィザーズの全国大会でしょう。見事に決勝出場を飾ったのです。決勝戦の相手は、昆虫族使いの元祖・インセクター羽蛾です。竜崎は、モンスターを召喚して攻撃を仕掛けますが、トラップで攻撃を無効化され、返しのターンで完敗を喫しました。

王国編の大会では、賞金稼ぎの女デュエリスト・孔雀舞との雪辱戦を希望するものの、城之内を倒したら対戦に応じてもよいと彼女に条件を突きつけられます。孔雀舞に利用されているのも知らずに、竜崎は城之内との対決に臨みます。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ

ダイナソー竜崎は失格?城之内に敗北したその後は?

ダイナソー竜崎は失格になっていない?

ダイナソー竜崎は、その名が示す通り恐竜族使いです。使用するカードは、恐竜族最強の「二頭を持つキング・レックス」を筆頭に多くが恐竜族で占められています。しかし、1枚だけ恐竜族以外のカードがデッキに入っていました。それは、竜崎のカードの中では断トツの攻撃力を持つ激レアカード、「レッドアイズ」です。

マニアの間で数十万円もするこのレッドアイズを、15歳の竜崎は全財産はたいて購入しました。ところが、その後竜崎を不幸が襲います。自ら提案したアンティルールを逆手に取られて、レッドアイズを城之内に奪われてしまったのです。

こうして竜崎はレッドアイズを失い、その上スターチップも3枚を残すだけとなりました。マジック&ウィザーズでは、デッキ内のカードが40枚を下回るとデュエルできない決まりになっています。しかも、王国編では、ゲーム開始時のカード以外に持ち込みが禁止されています。したがって、レッドアイズを失いデッキのカードが39枚になった時点でデュアルは続行不可能となり、竜崎は失格になってしまったと考えられるのです。

ダイナソー竜崎にはレッドアイズの代わりになるカードがなかった?

マジック&ウィザーズを失格になったと想定されるダイナソー竜崎ですが、レッドアイスの代わりとなるカードを持っていなかったのでしょうか?レッドアイスの代わりとなるカードがあれば、再度40枚となりデッキを組むことができます。しかし、以下の理由によりその可能性は低いと考えられます。

竜崎がレッドアイズ以外のカードを持っていたとすれば、城之内とのデュアル前に誰かと対戦し、アンティルールによりカードを奪い取っていたことになります。しかし、ここで1枚でもカードを失えばマジック&ウィザーズに出場できなくなるのですから、大事な一戦を前にそんな危険な賭けに出ることはないでしょう。

このころの城之内克也は、経験不足でデュエルの実力もまだ半人前だったことから、竜崎は目をつぶっていても勝てると油断していました。城之内の「時の魔術師」が欲しくてアンティルールを提案する竜崎ですが、相手の実力を過小評価していなければ大切なレッドアイズを賭けたりしないでしょう。

また、可能性は低いのですが、竜崎がデッキに41枚以上のカードを持ってゲームに臨んでいたことも考えられます。しかし、これは明らかなルール違反です。竜崎は、闇ルールであるアンティルールを真っ正直に守って大切なレッドアイズを城之内に渡しています。このようにルールを重んじる竜崎ですから、ルール違反をしてゲームに臨むということは考えにくいでしょう。

Thumb【遊戯王】 歴代ヒロイン一覧まとめ!かわいい・美人揃いのキャラをまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイナソー竜崎のデッキの使用カード一覧

使用カード①二頭を持つキング・レックス

ここからは、ダイナソー竜崎のデッキの使用カードを一覧で紹介していきます。最初に紹介するデッキ内のカードは、「二頭を持つキング・レックス」です。二頭を持つキング・レックスは、恐竜族の通常モンスターで、遊戯王60話のインセクター羽蛾戦で初登場します。

二頭を持つキング・レックスの星は4つで、攻撃力は1800となっています。2つの頭で同時に攻撃することが可能で、必殺技の「ダイナソー・フットスタンプ」で相手を踏みつけます。原作漫画では「恐竜族最強レアカード」とされていますが、インセクター羽蛾戦や城之内戦では簡単に破壊されており、実際の攻撃力は頗る弱いようです。

使用カード②メガザウラー

続いて紹介する竜崎のデッキ内カードは、BOOSTER7で登場した「メガザウラー」です。メガザウラーは、恐竜族の上級モンスターで星は6つ、攻撃力は1800となっています。全身に生えたツノが特徴で、凄まじい突撃力を持っています。しかし、同じく星6つの戦士族モンスター「炎の剣士」によりいとも容易く瞬殺されてしまいました。

使用カード③レッドアイズ

竜崎の使用カードの3つ目は、遊戯王79話の城之内戦で初登場する前述の「レッドアイズ」です。弱冠15歳のダイナソー竜崎が数十万円もはたいて手に入れた貴重なカードでもあります。マジック&ウィザーズでは、竜崎が設定したアンティルールにより自ら墓穴を掘り、城之内に奪取されてしまいます。その後は城之内のエースカードとして活躍するようになりました。

使用カード④ワイルド・ラプター

最後に紹介するダイナソー竜崎のデッキ内のカードは、恐竜族の下級モンスター「ワイルド・ラプター」です。こちらも遊戯王79話の城之内戦で初登場しています。

ワイルド・ラプターは、原作では星5つで、同レベルのモンスターの中では最も強い攻撃力1500を持っています。このカードが登場するまで同じレベルのカードのトップだった「女剣士カナン」や「エルフの剣士」はトップの座を明け渡すことになりました。

Thumb遊戯王の次回予告(アニメ)が面白い!ネタバレしすぎの問題回をまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイナソー竜崎の声優

ダイナソー竜崎の声優①藤井欣

ここからは、アニメ遊戯王でダイナソー竜崎の声を演じた声優を紹介します。ダイナソー竜崎の声は2人の声優が演じており、アニメ第二作第2話から第59話までを初代の声優・藤井欣が、また第131話から第219話までは2代目声優・中村悠一が担当しています。

最初は、初代声優の藤井欣(ふじい・きん)からになります。藤井欣は、1980年4月23日生まれ・福岡県豊前市出身でアセンションプロダクション所属の男性声優で、アニメソング歌手・ゲーム音楽家としても活動しています。また、テレビアニメの原案作りやキャラデザインに携わることも多く、2005年には音楽グループO-Zoneの「のまネコ」を制作しています。

ダイナソー竜崎の声優②中村悠一

ダイナソー竜崎の二代目声優は、1980年2月20日生まれ・香川県木田郡庵治町(現在の高松市)出身でインテンション所属の男性声優で、ナレーターとしても活躍する中村悠一(なかむら・ゆういち)が務めました。

中村悠一の経歴を簡単に紹介します。1998年高校卒業後に上京すると、代々木アニメーション学院に入学し声優の勉強を始めます。2000年に代々木アニメーション学院を卒業し、芸能事務所・東京ドラマハウス所属となり芸能活動をスタートさせます。

翌2001年は、中村悠一にとって大きな転機の年となります。まずOVA D+VINE[LUV] ゴールドディスク豪華完全版にて声優デビューを飾り、テレビ東京系列のテレビアニメ「電脳冒険記ウェブダイバー」のグリフィオンおよびライガオン役にて初レギュラーを獲得しました。2002年東京ドラマハウスを退所し、トリトリオフィス、シグマ・セブンを経て、2020年現在の事務所インテンションに移籍しています。

2006年にはTBSテレビのアニメ「CLANNAD-クラナド-」で初の主演となる主人公・岡崎朋也役を務めます。以降、テレビアニメの主要キャラを演じることが増え、広くお茶の間に周知されるようになりました。2008年第18回最優秀男性声優賞を受賞したほか、2016年には第3回Yahoo!検索大賞にてパーソンカテゴリ声優部門賞を受賞、さらに2022年には第16回声優アワードにて助演男優賞を受賞しました。

Thumb遊戯王5D’sの迷言・迷シーン集!腹筋崩壊必至の面白いセリフやネタを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイナソー竜崎に関する感想や評価

ここまで漫画「遊戯王」のダイナソー竜崎特集をお届けしてきましたが、最後にダイナソー竜崎に関する感想や評価をTwitterより紹介します。

最初に紹介するダイナソー竜崎に関する感想・評価は、ダイナソー竜崎の特徴となっている「大阪弁」についてのツイートからです。「大阪弁キャラは?」と聞くとダイナソー竜崎の名前が頭に浮かんでしまうと言います。声優の名演技もあり、記憶に深く刻み込まれているのでしょうか?

続いて紹介するダイナソー竜崎に関する感想・評価は、ダイナソー竜崎について意味深なことをつぶやくツイートからです。ダイナソー竜崎をはじめインセクター羽蛾たちの名前を覚えておくと「遊戯王老人会」で使えるといいます。時間が経つと忘れ去られ、懐かしい名前になってしまうということでしょうか?

最後に紹介するダイナソー竜崎に関する感想・評価は、入浴中に遊戯王の関西弁キャラを思い出そうとしたという方のツイートからです。風呂上がりにようやくダイナソー竜崎の名前が思い浮かんだといいます。作中での出番が少ないキャラなので、すぐに名前が出てこないのかも知れません。

Thumb遊戯王のアニメを見る順番でおすすめは?テレビシリーズや劇場版作品をまとめて解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイナソー竜崎まとめ

ここまで「遊戯王のダイナソー竜崎は恐竜族使いのデュエリスト!」と題して、ダイナソー竜崎の使用カードやマジック&ウィザーズで城之内に敗北したその後などについて解説してきました。

まとめのイメージ

ダイナソー竜崎は、遊戯王の王国編に登場する15歳の少年キャラで、華麗な戦歴を持つデュエリストです。その名が示す通り恐竜族のカード使いなのですが、断トツの攻撃力を持つ激レアカード「レッドアイズ」はダイナソー竜崎のコレクションの中で唯一恐竜族以外のカードです。しかし、自ら提案したアンティルールが裏目に出て虎の子のレッドアイズを城之内に取られてしまうのです。

この大会には、デッキ内のカードが40枚を下回るとデュエルできないルールがありますので、この時点でダイナソー竜崎は失格になったと考えられます。しかも、彼にはレッドアイズの代わりになるカードがなかったため復活する望みも絶たれてしまいます。全財産はたいて購入したレッドアイズを失い、家に帰ると親にこっぴどく叱られることでしょう。自ら招いた結果とはいえ、かわいそうな結末と言えるかも知れません。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ