【テニスの王子様】甲斐裕次郎の実力と必殺技は?菊丸戦やアニメ声優も紹介

テニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎(かいゆうじろう)は、比嘉中学校3年のテニス部副部長です。「サウスポー&裏手」を解放し異色のテニスプレイで相手を翻弄する甲斐裕次郎は、菊丸英二との熱い試合を繰り広げました。そこで、本記事では甲斐裕次郎のプロフィールをはじめ、菊丸戦やアニメ声優を紹介します。また、甲斐裕次郎の名言や他キャラとの関係も紹介するため併せてチェックしてみてください。

【テニスの王子様】甲斐裕次郎の実力と必殺技は?菊丸戦やアニメ声優も紹介のイメージ

目次

  1. 甲斐裕次郎とは?
  2. 甲斐裕次郎の実力と必殺技
  3. 甲斐裕次郎の菊丸戦や登場シーン
  4. 甲斐裕次郎のアニメ声優
  5. 甲斐裕次郎と他キャラの関係
  6. 甲斐裕次郎に関する感想や評価
  7. 甲斐裕次郎まとめ

甲斐裕次郎とは?

テニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎は、出番が少ないながらも見た目のインパクトが強く印象深いキャラクターです。ここからは甲斐裕次郎のプロフィールをはじめ、実力・強さや登場シーン、アニメ声優、他キャラとの関係性を紹介していきます。それではまず甲斐裕次郎が登場するテニスの王子様(テニプリ)の作品情報から見ていきましょう。

テニスの王子様(テニプリ)の作品情報

テニスの王子様(テニプリ)の概要

テニスの王子様(テニプリ)は1999年から2008年までの約9年間、週刊少年ジャンプにて連載されていたテニス漫画です。2009年からはジャンプスクエアにて続編の新テニスの王子様が連載されており、2023年2月時点で既刊38巻となっています。累計発行部数は6000万部以上の売り上げを誇り、テレビアニメや舞台、ゲームなどメディアミックスが多数おこなわれています。

テニスの王子様(テニプリ)のあらすじ

テニスの王子様(テニプリ)はテニスの名門「青春学園中等部」に入学した主人公・越前リョーマが、テニス部に入部し、仲間とともに全国大会優勝を目指していくといったストーリーが描かれています。連載当初は実際にテニスプレイヤーが使える技が描写されていましたが、やがて人間離れした超人技が描写されるようになりました。途中から奇抜な技を中心に試合が進む漫画に路線変更されたようです。

甲斐裕次郎のプロフィール

  • 名前:甲斐裕次郎(かいゆうじろう)
  • 誕生日:8月27日
  • 年齢:15歳(中学3年生)
  • 身長/体重:175cm/63kg
  • 星座:おとめ座
  • 所属:比嘉中学校の3年2組6番
  • 好きな音楽:ヒップホップ系、ロック
  • テニス以外の特技:沖縄武術、シルバーアクセサリー作り
  • 初登場:原作Genius248話

まずはじめに甲斐裕次郎のプロフィールを紹介します。甲斐裕次郎は比嘉中学校3年のテニス部副部長です。帽子とネックレスを着用しているのが特徴的で、原作Genius248話にて初登場しています。利き腕は左ですが、テニスをする際は右でプレイするという、リョーマと同じ特徴もありました。

新テニスの王子様 公式ウェブサイト

甲斐裕次郎の実力と必殺技

テニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎は、トイプードルの髪に褐色の肌という見た目や、六角中学校のテニス部顧問のオジイに故意にボールをぶつけたりする性格を持つ印象深いキャラクターです。しかし、テニスの実力はインパクトほどではありません。そこで、ここからは甲斐裕次郎の実力や強さについて見ていきましょう。

甲斐裕次郎のテニスの実力や強さ

甲斐裕次郎のテニスの実力は他の中学校のテニス部員と比べると高い方ではないと言えるでしょう。U-17の能力評価ではテクニックが4、スピードとメンタル、スタミナが3、パワーが2と評価されています。ただ、そのパッとしない評価の割には得意技がいくつもあり、また本気モードになると「サウスポー&裏手」を解放し異色のテニスプレイで相手を翻弄します。では、ここから甲斐裕次郎の得意技と必殺技を見ていきましょう。

甲斐裕次郎の縮地法

甲斐裕次郎の得意技は、相手との間合いを瞬時に縮める縮地法です。縮地法は前後の動きに強い反面、左右の動きには弱いというのが特徴的。そのため縮地法を封じるには、サービスラインより前に出られなくするという方法が有効です。

実はこの縮地法は比嘉中のテニス部部長である木手永四郎(きてえいしろう)が沖縄武術の天才児を集めて今の比嘉中テニス部を作ったため、比嘉中テニス部のレギュラー陣全員が使えます。そのため、比嘉中と対戦した六角中は縮地法に翻弄されて敗北しています。

甲斐裕次郎の必殺技「海賊の角笛」

甲斐裕次郎の必殺技「海賊の角笛(バイキングホーン)」は、裏手から繰り出される予測不能の高速ショットです。裏手の左利き(レフティ)という持ち方を活かし、ボールをギリギリまで引きつけてから打つことができます。もともとは木手永四郎が甲斐裕次郎に教えた技です。

そのため木手永四郎はもちろん、リョーマや跡部も使うことができます。リョーマは無我の境地に至ったことにより海賊の角笛を模倣し、跡部は無我の境地に至らずとも海賊の角笛を披露してみせました。ちなみにテニスの王子様の番外編である「焼肉の王子様」では肉が残っている状態で海賊の角笛を使用し焼肉の網を替えています。

Thumbテニスの王子様の強さランキング・必殺技まとめ!最強のキャラは一体だれ? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

甲斐裕次郎の菊丸戦や登場シーン

先にテニスの王子様(テニプリ)の甲斐裕次郎のプロフィールや実力・強さを紹介してきました。では次に甲斐裕次郎の佐伯戦や菊丸戦、脱落タイブレークマッチなどの登場シーンを見ていきましょう。また、甲斐裕次郎は出番が少ないながらもきちんとした名言を残しています。そこで、甲斐裕次郎の名言も紹介するため併せてチェックしてみてください。

甲斐裕次郎の登場シーン①佐伯戦

甲斐裕次郎が初登場を果たした原作のGenius248「全国への幕開け」では、全国大会1回戦の試合がおこなわれました。比嘉中は1回戦で六角中と対戦し、5試合連勝を飾ります。そのような状況の中、甲斐裕次郎は佐伯虎次郎とシングルス1で対戦しました。佐伯戦では甲斐裕次郎がサービスラインからネット際まで一瞬で動く縮地法を使い、佐伯虎次郎から試合の主導権を握ります。

このとき、六角中の顧問であるオジイが甲斐裕次郎の縮地法について解説したため、余計なことを言われたとして腹を立てた甲斐裕次郎はオジイの顔面にボールをぶつけ、悪びれることなく「ゴメンちゃい」と言い放ちました。ボールをぶつけられて倒れたオジイは六角中のテニス部メンバーによって病院へと運ばれます。

しかし、佐伯虎次郎は「やり残したことがある」と試合を続行。さらに、青学レギュラー陣は「六角臨時応援団」として、試合を続行した佐伯虎次郎を応援し始めます。その後佐伯虎次郎はオジイの解説から、甲斐裕次郎が瞬間移動に見えるような動きをしていると言うことに気付きます。

そこで、佐伯虎次郎は甲斐裕次郎をサービスラインから動かさないようにすることで縮地法を封じる作戦に出ました。しかし、その作戦に出る時点で甲斐裕次郎との点差が大きかったため、結果的に6-4で甲斐裕次郎の勝利となります。

甲斐裕次郎の登場シーン②菊丸戦

全国大会2回戦では、青学の菊丸英二と対戦することとなりました。菊丸英二は佐伯虎次郎がおこなっていた縮地法を封じる作戦に出ます。それによって甲斐裕次郎は縮地法を封じられたため、菊丸英二のスタミナを削る作戦で対抗することにしました。しかし、トレーニングによってスタミナを強化していた菊丸英二には甲斐裕次郎の作戦が通用せず、結果的に4セットを連取されてしまいます。

0-4と追い詰められた甲斐裕次郎は本来のスタイルである「サウスポー&裏手」を解放しました。このスタイルは逆さまにしたラケットを左手で持つという独特な構えです。その後甲斐裕次郎はどこに飛ぶか予測不可能な高速ショット技「海賊の角笛」を放ちました。その結果、4-4と同点となります。そして、ついにスタミナ切れを起こし、追い詰められた菊丸英二は「やっぱりダメかもねー、シングルじゃ」と口にしました。

すると、どうゆうわけか菊丸英二が2人に分裂します。こうして甲斐裕次郎は2人の菊丸英二を相手にすることとなり、6-6で試合はタイブレークとなりました。甲斐裕次郎は菊丸英二が放った「菊丸ビーム(打球が早いジャンピングボレー)」を縮地法で追いつき、海賊の角笛で返しますが、もう1人の菊丸英二に返されてしまったことで試合は6-7で甲斐裕次郎の敗北となりました。

甲斐裕次郎の登場シーン③脱落タイブレークマッチ

新テニスの王子様に登場した甲斐裕次郎は、U-17日本代表合宿に参加しています。日本代表合宿ではペアを組んだ者同士が戦い、勝った方が合宿所に残留し、負けた方が合宿所を去らなければならない「脱落タイブレークマッチ」がおこなわれました。甲斐裕次郎は木手永四郎と対戦することにします。しかし、甲斐裕次郎は木手永四郎の「分かっていますね?甲斐クン」との一言で木手永四郎に恐れを抱き、棄権してしまいました。

棄権負けした甲斐裕次郎は、他の負け組メンバーととともに崖の上で特訓を受けることとなります。その後甲斐裕次郎は「黒ジャージ帰ってきちゃった組」として再び合宿所へと戻るのですが、そのときの彼は地獄の特訓を受けたことで心身ともに成長し、木手永四郎の「わかってますね?」という脅しにも屈することはありませんでした。

甲斐裕次郎の名言

先に甲斐裕次郎の菊丸戦や登場シーンを紹介してきました。では、次に紹介するのは甲斐裕次郎の名言です。ここでは甲斐裕次郎の名言を2つ紹介するためぜひチェックしてみてください。

甲斐裕次郎の名言①「ゴメン…」

ゴメンちゃい

六角中の佐伯虎次郎は、サービスラインからネット際へと一瞬にして移動する甲斐裕次郎の動きに苦戦していました。そんな試合を見ていた六角中テニス部の監督・オジイは、甲斐裕次郎の瞬間移動のような異様な動きが沖縄武術の「縮地法」であることを見抜きます。

それに腹を立てた甲斐裕次郎は、オジイの顔面にボールをぶつけて上記の名言を放ちました。比嘉中の登場時はこうしたダークな一面もあったため、甲斐裕次郎の行為は比嘉中の悪い部分が出ているシーンとなっています。また、その後リョーマは甲斐裕次郎の顔面すれすれにボールを打ち、上記の名言と同じセリフを放ちました。

甲斐裕次郎の名言②「止まって…」

止まって見ぃーゆさ、菊丸!

全国大会2回戦における菊丸英二との試合では、甲斐裕次郎が窮地に立たされる中で必殺技「海賊の角笛」を出しました。本領発揮した甲斐裕次郎は、どんな無理な姿勢でもアクロバティックにボールを打ち返すことのできる菊丸英二に翻弄されていたことが嘘のように、菊丸英二が動いた方向と逆方向にボールを打って翻弄します。そのとき、甲斐裕次郎は上記の名言を放ちました。

Thumbテニスの王子様の名言・名シーンランキング!テニプリ屈指の迷言や迷シーンも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

甲斐裕次郎のアニメ声優

全国大会1回戦では六角中学校のテニス部顧問であるオジイにわざとボールをぶつけたりと素行の悪さが目立っていた甲斐裕次郎ですが、比嘉中が青学に負けたことにより改心したのか、それ以降はラフプレイをする姿は見られません。では、そのような甲斐裕次郎の声を演じたアニメ声優は誰なのか?ここからは甲斐裕次郎のアニメ声優のプロフィールをはじめ、主な出演作品や演じたキャラを紹介していきます。

中村太亮のプロフィール

  • 名前:中村太亮(なかむらだいすけ)
  • 生年月日:1985年9月21日
  • 出身地:千葉県
  • 職業:声優、舞台俳優、ナレーター
  • 活動期間(声優):2004年~
  • 所属事務所:マウスプロモーション

テニスの王子様のアニメにて甲斐裕次郎の声を演じた声優は、声優事務所「ウスプロモーション」に所属し、声優・舞台俳優・ナレーターとして活動中の中村太亮さんです。公式プロフィールでは生年月日が1985年9月21日、出身地が千葉県、趣味・特技がダンス、ものまね、映画鑑賞、音楽鑑賞、料理とあります。

2004年に声優デビューした中村太亮さんは18歳で初舞台を経験されているようです。劇団アルターエゴ、ぐるーぷ・インパクト、ケッケコーポレーションなどの事務所を経て、マウスプロモーション所属となっています。

中村太亮の主な出演作品や演じたキャラ

  • 2005年~:涼風(秋月大和 役)
  • 2005年~:おねがいマイメロディシリーズ(立花、小泉元彌 役)
  • 2005年~:シュガシュガルーン(ランクス 役)
  • 2006年~:まもって!ロリポップ(イチイ 役)
  • 2006年~:妖怪人間ベム(壁谷健人 役)
  • 2007年~:家庭教師ヒットマンREBORN!(コロネロ 役)
  • 2015年~:NARUTO -ナルト- 疾風伝(トッチ 役)
  • 2020年~:どうしても干支にはいりたい2(サメ 役)
  • 2021年~:バック・アロウ(ハンス・パルディン 役)
  • 2022年~:フットサルボーイズ!!!!!(小池 役)

Thumbテニスの王子様の声優一覧!青学メンバーなど学校ごとに画像付きで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

甲斐裕次郎と他キャラの関係

甲斐裕次郎は見た目と性格のインパクトが強いキャラクターですが、シングルスの経験の浅い菊丸英二に敗北してしまうなどあまりテニスの実力はありませんでした。では次に甲斐裕次郎と他キャラの関係を詳しく見ていきましょう。他キャラのプロフィールも紹介しているため、テニスの王子様(テニプリ)を読む際に参考になされてください。

甲斐裕次郎と木手永四郎の関係

テニスの王子様(テニプリ)に登場する木手永四郎(きてえいしろう)は、比嘉中学校テニス部の部長です。リーゼントとアンダーフレームのメガネが特徴的。卓越したバランス感覚の持ち主です。片足で生活しても両足を使っているのと変わらない生活を送ることができるため、通常は前後方向にしか動けないとされている縮地法において全方向へ動くことができます。

前述したように、甲斐裕次郎の必殺技「海賊の角笛」は木手永四郎に教えてもらった技です。甲斐裕次郎とは幼馴染のようですが、脱落タイブレークにて「分かっていますね」の一言により甲斐裕次郎が棄権してしまっていることから、甲斐裕次郎が木手永四郎に絶対服従している関係性がうかがえます。木手永四郎のプロフィールについては、誕生日が11月9日、血液型がA型、身長が179㎝、体重が72㎏となっています。

甲斐裕次郎と佐伯虎次郎の関係

テニスの王子様(テニプリ)に登場する佐伯虎次郎(さえきこじろう)は、六角中学校3年生のテニス部副部長です。不二兄弟とは幼馴染。優れた動体視力と前衛をぴったりとマークする「マンツーマンプレイ」を武器に、六角中のエースとして活躍しています。シングルスの試合が多いようで、ダブルスで試合をする際は樹希彦とペアを組むこともありました。

全国大会1回戦では甲斐裕次郎と対戦しています。試合中に六角中テニス部監督のオジイの顔面にわざとボールをぶつけられたことで怒りをあらわにし、甲斐裕次郎から勝利を得ようとするも4-6で敗北しました。佐伯虎次郎のプロフィールについては、誕生日が10月1日、血液型がO型、身長が174㎝、体重が61㎏となっています。

甲斐裕次郎と平古場凛の関係

テニスの王子様(テニプリ)に登場する平古場凛(ひらこばりん)は、比嘉中学校3年生のテニス部レギュラーです。肩まで伸びた金髪の長髪が特徴的。普段はお調子者で自由奔放な性格をしていますが、試合では最後まで勝ち方にこだわっています。全国大会では青学の不二周助・河村隆ペアと対戦していました。

甲斐裕次郎とはよくつるんでおり、仲が良いようです。また、二人ともゴーヤが嫌いであることから、木手永四郎から「ゴーヤ食わすよ」と脅され、行き過ぎた行動を止められることもありました。平古場凛のプロフィールについては、誕生日が3月3日、血液型がAB型、身長が172㎝、体重が54㎏となっています。

甲斐裕次郎と菊丸英二の関係

テニスの王子様(テニプリ)に登場する菊丸英二(きくまるえいじ)は、青春学園中等部3年のテニス部レギュラーです。右頬の絆創膏が特徴的。ダブルスプレイヤーで、主に大石秀一郎とペアを組んでいます。大石秀一郎とのダブルスは「黄金(ゴールデン)ペア」と呼ばれていますが、全国大会2回戦の甲斐裕次郎との対戦では、腕の怪我が理由で大石秀一郎がレギュラーから外されてしまったため、シングルスで挑んでいました。

身体が柔らかく柔軟性があり、並外れた動体視力も持っている菊丸英二ですが、スタミナ不足という弱点があります。そのため試合途中で「シングルスは向いてない」と感じ、分身して1人でダブルスを始めています。試合結果はタイブレークの上、7-6で菊丸英二の勝利となりました。菊丸英二のプロフィールについては、誕生日が11月28日、血液型がA型、身長が171㎝、体重が52㎏となっています。

Thumb【テニスの王子様】菊丸英二のプロフィールは?必殺技や声優・テニミュ歴代キャストも | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

甲斐裕次郎に関する感想や評価

ここまでテニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎のプロフィールをはじめ、実力・強さや登場シーン、アニメ声優、他キャラとの関係性をまとめてきました。では、最後に甲斐裕次郎に関して寄せられたネット上の感想や評価を見ていきましょう。どうやらネット上では甲斐裕次郎の魅力やテニスの実力に関する声があがっているようです。

こちらではテニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎の魅力に関する声があがっています。どうやらこの方は甲斐裕次郎のことを「かっこいい」と高評価されているようです。

こちらでもテニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎の魅力に関する声があがっています。どうやらこの方は甲斐裕次郎のことを「周囲を照らす太陽」と高評価されているようです。

こちらではテニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎のテニスの実力に関する声があがっています。どうやらこの方は甲斐裕次郎からテニスの実力が高そうな印象を受けているようです。

Thumbテニスの王子様の登場人物一覧!身体能力や技などを画像付きで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

甲斐裕次郎まとめ

本記事ではテニスの王子様(テニプリ)に登場する甲斐裕次郎のプロフィールをはじめ、実力と必殺技、菊丸戦やアニメ声優を紹介してきました。テニスの王子様(テニプリ)を読む際は、本記事のまとめを参考にしつつ甲斐裕次郎の活躍シーンに注目していただければ幸いです。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ