【東京卍リベンジャーズ】ドラケンは未来でバイク屋を経営?店の名前の由来は?

ドラケンの未来が変わってがバイク屋になった?東京卍リベンジャーズ(東リベ)において、どれだけループを繰り返しても長らく死亡、或いは死刑囚になってしまっていたドラケンの未来がついに代わり、イヌピーと共にバイク屋を営んでいることが明らかになりました。この記事では東京卍リベンジャーズ(東リベ)のドラケンについて、変わった未来のバイク屋の名前についての情報をネタバレありでまとめて紹介していきます。

【東京卍リベンジャーズ】ドラケンは未来でバイク屋を経営?店の名前の由来は?のイメージ

目次

  1. ドラケンとは?
  2. ドラケンは未来でバイク屋を経営?
  3. ドラケンのバイク屋に関する謎を考察
  4. ドラケンの髪型の変化は?黒髪がかっこいい
  5. ドラケンの声優
  6. ドラケンに関する感想や評価
  7. ドラケンのバイク屋まとめ

ドラケンとは?

東京卍リベンジャーズ(東リベ)において、高い人気を誇りながらもなかなか未来が明るくならなかったのが、ドラケンです。この記事ではそんなドラケンについて、ネタバレありでまとめて紹介していきます。

東京卍リベンジャーズ(東リベ)の作品情報

東京卍リベンジャーズ(東リベ)の概要

ドラケンが活躍する東京卍リベンジャーズ(通称東リベ)は、2017年から2022年までの間、和久井健先生が週刊少年マガジンで連載されていたヤンキー漫画です。通常のヤンキー漫画の要素にタイムリープの要素やアクション漫画要素を加えた作風で、高い人気を集めました。東京卍リベンジャーズ(東リベ)は人気と共に評価も高い作品で、第44回講談社漫画賞少年部門で受賞するなどしています。

その結果として、2023年1月時点で、累計発行部数は7000万部を突破しています。メディアミックス展開も積極的に行われている作品で、2021年には2クールでアニメ化された他、2023年1月からは第2期が放送開始するなどしています。さらには、その作風を生かして、実写映画化や舞台化などもされており、幅広いメディアで展開された作品になっています。

東京卍リベンジャーズ(東リベ)のあらすじ

2017年、フリーターをしていた花垣武道は、過去に彼女だった橘日向とその弟の直人が死亡したニュースを目撃します。翌日、駅のホームへと突き落とされたタケミチは、タイムリープ。人生の絶頂期だった12年前、中学時代にタイムリープします。タイムリープ先で、直人に出会ったタケミチは、未来のことを伝えて2017年に帰還。2017年で直人に救われたタケミチは、直人だけでは日向を救えなかったことを知らされるのでした。

ドラケンのプロフィール

龍宮寺堅、通称ドラケンは東京卍リベンジャーズ(東リベ)に登場する暴走族、東京卍會の名実共にNo2に位置するキャラクターです。金の辮髪と左のこめかみにある竜の入れ墨がトレードマークで、日本人の中では体格に優れており、そのパワーは雑兵レベルなら100人相手でも戦い抜ける程に高い喧嘩の実力を誇っています。同時に暴走しがちなマイキーに、真っ向から意見をぶつけることが出来る、数少ない人物でもあります。

ぶっ飛んだ人物が多い、東リベのキャラクターの中でも屈指の常識人でもあります。如実なのが「不良の世界の問題は不良の世界の中で片付ける」という筋の通った考え方を持っている所です。その他、明らかになっているプロフィールとしては、身長185cm、体重75kg、誕生日は1990年5月10日で、血液型はO型、バイクの愛機はKAWASAKI ZEPHYRを自分でカスタムしたものであることが明らかになっています。

『東京卍リベンジャーズ』

ドラケンは未来でバイク屋を経営?

ドラケンのバイク屋の名前は「D&D MOTOR」

ドラケンが生きている未来において、ドラケンはバイク屋を開業していることが判明しました。このバイク屋は、『D&D MOTOR』という名前で、東京卍會解散後、2年後の時点でバイク屋を始めています。お店の2階は住居になっており、他人が住んでいるなど、立地に優れているわけではないものの、高校3年生時点で、開業できていること自体が驚嘆するべき事実になっており、ファンからも驚かれました。

ドラケンのバイク屋の保証人は誰?

未来においてバイク屋を開業していることが明らかになったドラケンですが、このドラケンのバイク屋、『D&D MOTOR』は、ドラケンだけで開業できたとは考えづらいです。相棒だったイヌピーも少年院に入っていたことが明らかになっているので、2人揃っても金銭面でお店になる場所を借りられるとは、考えづらいとされています。このことからドラケンのバイク屋には第三者の保証人、オーナーになる人がいるのではないかと考察されています。

ドラケンの家庭事情を考えると両親が関与している可能性は低いです。イヌピー側も頼れるような人は描かれていないことから、1番オーナーの可能性が高いのは、ドラケンの育ての親ではないかと考察されています。ドラケンは2歳の時に蒸発してしまった母親が働いていたファッションヘルスの店長に育てられています。この店長が出資してあげたのではないかと考察されています。

ドラケンが高校三年生で働いている理由

ドラケンが高校3年生になる年齢で働いているのも、この境遇が関係しているのではないかと考察されています。ドラケンは元々、東京卍リベンジャーズ(東リベ)きっての常識人枠のキャラクターであり、育ての親に対しての義理を果たそうとしたのではないかと考察されてもいます。そもそもドラケンの育ての親にとって、ドラケンを育てることに一切のメリットはありません。

ドラケンは中学時代に、ファッションヘルスのお店の方も多少手伝ったことはあるようですが、それだけで返せる恩では決してないのです。とはいえ普通の働き口は難しいドラケンにバイク屋を用意してやり、そのバイク屋での売上でお返ししていくのではないかと考察されています。仮に育ての親が返さなくて良いと言ったとしてもドラケン側からお金を返していくのではないかと考察されています。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】ドラケンの髪型のやり方は?ヘアカラーや再現方法を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラケンのバイク屋に関する謎を考察

考察①バイク屋の相棒がイヌピーだった理由

ドラケンはバイク好きの一面を持っており、ファンの間でもバイク屋を始めたこと自体には、違和感はないとされています。しかし何故その相棒がイヌピーだったのかが気になるともされているのです。理由としては単純に、東京卍リベンジャーズ(東リベ)作中ではドラケンとイヌピーの2人に面識はないためです。これに関しては、2人にバイク屋をやりたいという共通点があったのではないかと考察されています。

ドラケンとイヌピーの面識については、東リベ作中での面識はないものの、過去に繋がっていた可能性は十分にあるのです。元々バイク屋を開くこと自体は、イヌピーの夢でもありました。イヌピーは佐野真一郎への憧れを持っており、将来はバイク屋を始めて、かつての仲間が集まれるような場所を作りたいとしていました。このイヌピーの考えと、バイク好きで働く必要があったドラケンの思想が一致した結果ではないかと考察されています。

考察②ドラケンがバイクの修理技術をどうやって学んだ?

東リベ作中においてドラケンがバイクを修理する明確なシーンはなく、バイク屋を開業できるほどの技術をどこで学んだのか気になると言われています。しかし実際には、ドラケンは東リベ作中においても、バイクを自らカスタムするシーンがあります。加えてマイキーと共にタケミチにCB250Tをパーツを発注して組み立ててプレゼントしたことがあるなど、バイクをいじれるであろう描写は存在しているのです。

加えて回想の中では幼い頃のドラケンが、佐野真一郎がバイクをいじっている飽きもしないで見続けていたなど、少なくともバイク屋になる素養はあったと考えられています。解散から2年が経過していることを考えてもそれまでの経験を下地にして、2年の間で本格的に学んだ、或いは学びながら営業している、と考えられるのではないかと考察されています。

考察③ドラケンのバイク屋と佐野真一郎の店の名前

ドラケンのバイク屋の名前である『D&D MOTOR』という名前の元ネタになったのは、佐野真一郎のバイク屋の名前である『S・S MOTORS』が由来になっていると考察されています。ドラケンは真一郎を尊敬していたことが分かる名前にしたのでは、と考察されています。

ちなみに、佐野真一郎のバイク屋の名前の『S・S』が佐野真一郎のイニシャルから来ています。対して『D&D』に関しては、東リベ作中ではその名前の由来は語られていません。ファンの間では、ドラケンと三ツ矢隆が呼ばれていた双龍(ドラゴン&ドラゴン)から取られたのではないか、と考察されています。その他にも、バイク屋の相棒であるイヌピーこと乾青宗をドッグ(Dog)として『D&D』にしたのではないか、などという考察もあります。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】ドラケンの笑顔がかわいいと人気!ギャップ萌えシーンまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラケンの髪型の変化は?黒髪がかっこいい

ドラケンの髪型①小5の時

ドラケンの髪型遍歴の中で、転換期となったのが小5の時です。それ以前のドラケンは髪色こそ金髪であったものの、まだ普通の髪型をしていました。その後、三ツ矢隆の描いたドラゴンの絵をモチーフにしたドラゴンのタトゥーをこめかみを剃り上げた上で入れています。この時ドラケンに入れ墨をいれた彫師には「小5で刺青か・・・ロクな大人になんねーな」と呆れられていました。

裏を返せばこのエピソードはドラケンがタトゥーを入れたタイミングが小5であることが確定しています。同時に、そこから現在のトレードマークになっている髪型に近づいていったことが分かるようになっているのです。同時に長さはともかくとして、サイドと後頭部を剃り上げるツーブロックという形はこの時点で確立されていたと言えます。ちなみに小5のドラケンについては15巻収録の122話で描かれています。

ドラケンの髪型②13歳の時

その後、どの時期からかは不明ですが、残していた後ろ髪と前髪を伸ばし始めます。13歳の時点では、まだ編み込みができる程ではないものの、小さくポニーテールに結ぶくらいには髪が伸びていました。ちなみに13歳のドラケンは2巻収録の番外編、ドラケンとマイキーの出会いが描かれたエピソードで描かれています。

ドラケンの髪型③過去(2005年)の髪型

東京卍リベンジャーズ(東リベ)の物語のメインの1つになる年代、2005年の時点で、ドラケンの髪はさらに伸びています。トレードマークになっている辮髪が出来る程に髪が伸びています。この時のドラケンは15歳なので、13歳から2年で相当な領の髪が伸びたことになります。

ドラケンの髪型④現代(2017年)の髪型

現代のドラケンには2種類の髪型があります。1つは、伸ばした辮髪はそのままに髪色が黒髪になっているドラケンです。正確にはこの髪型は現代から少し前を回想した出来事の髪型なので、年代は不明になっていますが、その様相からかなり現代に近い時点であるとされています。

ちなみにこの髪型に関しては、バイク屋を開いた未来におけるドラケンの髪型でもあります。つまりドラケンは引退した後も、死刑囚になることがなければこの髪型にこだわりをもって継続しているといえるのです。或いは働くのをきっかけに髪色を黒色に染めたのかもしれないと考察されています。

ドラケンの髪型⑤現在(2017年)の髪型

現代において、ドラケンは死亡していない場合、バイク屋を開く未来に行き着くまでは死刑囚になっていました。そのため、髪は剃り上げられており丸坊主で、トレードマークだった辮髪はなくなっています。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】マイキーとドラケンの出会いはいつ?二人の過去や関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラケンの声優

ドラケンの声優①鈴木達央

アニメ東京卍リベンジャーズにおいて、ドラケンの声優を担当したのが鈴木達央さんです。2003年に声優デビューを果たすと、声優としてはもちろん、高い歌唱力を生かして個人名義での歌手活動などにも力を入れて活動していました。その歌唱力の高さは、男性声優としては史上3番目の快挙と言われる、武道館ライブを開催出来るほどです。

鈴木達央さんがこれまでに演じてきたキャラクターとしては、『終わりのセラフ』の柊深夜役、『黒子のバスケ』の高尾和成役、『バカとテストと召喚獣』の坂本雄二役、『ケンガンアシュラ』の十鬼蛇王馬役、『魔入りました!入間くん』のロノウェ・ロミエール役、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のアラン・スティアート役などを演じています。

ドラケンの声優②福西勝也

鈴木達央さんの休業に伴い、アニメ東京卍リベンジャーズの2期から、ドラケン役を担当することになったのが福西勝也さんです。小学生の頃から声優を志し、2014年に第2回全日本声優コンテンスト『声優魂』で声優部門で入賞するなどの経験を経て、2010年代から活躍する声優です。幅広い声幅を生かして様々なキャラクターを演じてきました。

福西勝也さんがこれまでに演じてきたキャラクターとしては、『ポケットモンスター』のガサッツ役、『ポケモンマスターズ』のザクロ役、『ちはやふる』の小石川秀作役、『サンクタス戦記』のマイク役、『エタニティ 〜深夜の濡恋ちゃんねる♡〜』の鷹藤陽介役、ゲーム『VALORANT』のフェニックス役、などを担当しています。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】ドラケンが死刑囚になった理由とは?稀咲との因縁を解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラケンに関する感想や評価

ここからは既に東京卍リベンジャーズを視聴した人のドラケンに関しての感想をネタバレありでまとめて紹介していきます。ドラケンがバイク屋をやる未来に関しては、可能性は十分にありそうとする声が多い一方で、不明点も多いとする声が多いです。開業資金をどうしたのか、そもそも経理などが出来るのかなど、ドラケンの様子や境遇からは開業するのは少し驚いたとする声が多くなっています。

とはいえドラケンは常識人な側面も持っているキャラクターなのです。裏で勉強していた、或いは、育ての親である店長やお店の女性達に習っていた可能性も考察できるキャラクターになっています。様々な妄想ができるタイプのキャラクターだけに、この未来でのドラケンがどのような経緯でバイク屋を開き、運営しているのか、もう少し詳細に描いてほしいという声も多くなっています。

加えて気になるとされるのがやはりイヌピーと共にバイク屋をやっている理由です。東京卍リベンジャーズ(東リベ)作中では接点がなく、唯一あったのが「バイク屋をやりたい」という思いだけだったためです。考察はできるものの、明確な答えは示されておらず、2人でバイク屋を開業することになった経緯を知りたいという声が多くなっています。

東リベはどうしてもキャラクターが多いために、それぞれのキャラクターの未来などの描き方が断片的になっているとする声も多いです。ドラケンのバイク屋について、特に同じく人気のキャラクターであるイヌピーとの関係性などはもう少し詳細に描いて欲しかったとする声も目立つ結果になっています。

特にイヌピーに関しては世界線によって大きく見た目やキャラクター性が変わるキャラクターであり、良くも悪くも周りに流されやすいキャラクターになっています。そんなイヌピーがドラケンとどういう形で関係性を築けば、バイク屋で働くようなクリーンなイメージになるのかが気になるとする声が多くなっています。

一応は2人を結びつける共通点としては佐野真一郎の存在があります。仮に佐野真一郎の話しで盛り上がった結果だとしても、2人が佐野真一郎の話をするきっかけが不明になっているのです。東リベの物語のキーマンである2人だけに、2人でバイク屋を立ち上げるほどに、結びつく要因が気になるとする声が多くなっています。

ドラケンのバイク屋に関しては名前についても気になるとする声も多くなっています。この記事でも紹介したように双龍から取られているのではないかとする説もある一方で、名前に関しては、他にも様々な考察が行われているのです。中にはイヌピーをDogとしてドラケン&イヌピーでD&Dなのではないかとする考察も見られる結果になっています。

そもそも名前を決めた時点で2人で組んでやっていたのか、名前を決めたのはどっちなのかなどその流れが気になるという声も多くなっています。この名前を決める時のエピソードだけでも描いてほしいとする声が見られるほどになっており、1つ目のDはドラケンのDだとしても、2つ目のDの意味が知りたいとする声は多いです。

ドラケンがバイク屋というのはイメージに合うとする声も多い一方で、他の未来でも描かれているように、他の職業に就いたドラケンが見てみたいとする声も見られます。1番多いのは、育った環境であるともいえる女性が多い職場でのドラケンの仕事ぶりが見てみたいとする声です。頭の刺青さえ許される職場なら、ドラケンならどんな仕事もこなしてしまいそうとも考察されています。

或いは双龍の相方であった三ツ谷隆がそうしていたように、サイドの髪を伸ばして刺青を隠せさえすれば、仕事の幅はもっと広がる可能性もあります。ドラケンならどんな仕事でもある程度こなせそうとする声も多く、もっと違った業種についたドラケンを見てみたいとする声も見られる結果になっています。

Thumb【東京リベンジャーズ】83抗争の原因・結末と黒幕は?ドラケンの死亡は回避できた? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ドラケンのバイク屋まとめ

ドラケンのバイク屋は、それまで死亡するか死刑囚になっていたドラケンが始めてまともな未来で辿り着いた仕事です。その名前は『D&D MOTOR』と意味深な名前となっており、イヌピーと組んで仲良く経営している姿が描かれています。ただその描かれ方はかなり断片的になっており、ファンの間では様々な考察が生まれる要因になりました。既に東リベ完結しており、ドラケンがバイク屋になる未来は可能性の1つとして描かれている形です。

東京卍リベンジャーズは人気の高い作品だっただけに、今後スピンオフ展開や、if展開を扱う作品が描かれる可能性もあります。そこでこのバイク屋になったドラケンの詳細が描かれる可能性も十分にあるのです。まだ東京卍リベンジャーズを視聴していない人はドラケンの未来について注目しつつ、今後の東京卍リベンジャーズの展開を楽しみにすることをオススメします。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ