2022年02月24日公開
2022年02月24日更新
【ゴールデンカムイ】門倉看守部長の魅力を紹介!人気の理由や門倉スイッチとは?
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉利運(かどくらとしゆき)はご存じでしょうか?門倉とは、脱獄囚たちの体に刺青人皮を彫らせた金塊の行方を知るのっぺら坊と、戊辰戦争で死んだとされていた土方歳三が収監されていた網走監獄の看守部長です。どうやら、ネット上では門倉が「かわいい」「安心感がある」と好評のようですが、なぜ彼は人気キャラとなっているのでしょうか?そこで、当記事では『ゴールデンカムイ』の門倉の魅力や人気の理由、門倉スイッチ、アニメ声優などを紹介していきます。
目次
ゴールデンカムイの門倉がかわいい
『ゴールデンカムイ』では網走監獄の看守部長でありながら不真面目でやる気のない門倉が登場しています。ここでは、門倉の魅力や人気の理由、正体、声優情報などを紹介していくのでぜひ最後までご覧ください。それではまず、『ゴールデンカムイ』の作品情報から見ていきましょう。
ゴールデンカムイの作品情報
ゴールデンカムイの概要
【『#ゴールデンカムイ』をさらに楽しむ!?】
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) August 13, 2021
原作公式サイトでは、コミックス発売記念壁紙や、
舞台裏話をまとめた「ゴールデンカムイ博物館」、
刺青囚人を紹介する「ご当地刺青囚人MAP」など様々なコンテンツが公開中!
無料開放とあわせて、こちらもぜひお楽しみください。https://t.co/YZ6b5Y828v pic.twitter.com/9xAoIVwBvz
『ゴールデンカムイ』とは、週刊ヤングジャンプにて2014年38号から連載中のグルメ・バトル漫画です。作者は北海道北広島市出身の漫画家・野田サトル氏で、物語では明治末期の北海道・樺太を舞台にしたサバイバルバトルが展開されていました。2022年2月時点では累計発行部数が1800万部を突破し、第1期・2期・3期のテレビアニメが放送されているなど人気を博した作品となっています。
ゴールデンカムイのあらすじ
「今週の杉元とアシ(リ)パさんは、金色の絆」
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) August 20, 2021
ぜひ発売中のYJ38号をご覧ください。#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/K1slIW68lR
ここでは『ゴールデンカムイ』のあらすじを簡単にまとめていきます。物語では金塊を巡るサバイバルバトルが展開されており、その金塊を狙うのは主人公の杉元佐一とアシリパ、陸軍第七師団歩兵第27連隊に所属する情報将校・鶴見中尉、そして脱獄囚たちでした。金塊の在処を探し当てるには、脱獄囚たちの体に彫られた刺青人皮を繋ぎ合わせる必要があります。果たして、杉元たちは無事金塊を手に入れることができるのでしょうか?
門倉看守部長のプロフィール
【発売まであと一週間!!】
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) June 12, 2019
門倉&キラウ(シ)コンビが目印の
『ゴールデンカムイ』最新18巻が
来週6/19(水)発売です!!
危機に陥る土方一派を、
救う希望はこの男!?
いざゆけ門倉!涙はいらないッ!
戦え!タフにッ!!ハードボイルドにッ!!!
隠れた真実見事に暴く18巻、
ぜひともお手逃しなくッ!!!! pic.twitter.com/UeSqtFWXm8
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉利運(かどくらとしゆき)は、脱獄囚たちの体に刺青人皮を彫らせた金塊の行方を知るのっぺら坊と、戊辰戦争で死んだとされていた土方歳三が収監されていた網走監獄の看守部長です。見た目はソフトモヒカン風の髪型が特徴。監獄を取り仕切る犬童からは「腑抜けたタヌキ」「役立たず」などと言われていますが、刺青囚人たちによる集団脱獄以前から監獄に勤めている勤続7年目のベテラン看守です。
ゴールデンカムイの門倉のかっこいい魅力や人気の理由
監獄を取り仕切る犬童からは「腑抜けたタヌキ」「役立たず」と罵倒されている門倉看守部長ですが、ネット上では「かわいい」「門倉スイッチを見るたびに元気でる」などと言われていることから魅力に溢れる人気キャラであることが窺えます。では、門倉の魅力や人気の理由にはどのような要素があるのでしょうか?ここからは、門倉の魅力や人気の理由に迫ります。
かっこいい魅力①事なかれ主義
ゴールデンカムイの門倉とチ。のノヴァクになんか似通った空気を感じた() pic.twitter.com/3bdbGJQlkD
— 常春 (@tsuneni_haru) May 6, 2021
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「事なかれ主義」というのがあります。彼は勝てない喧嘩はしないと語る事なかれ主義を掲げる人物で、仕事にやる気を見せている様子はありません。網走監獄にやってきた新人看守に一番に学ぶべきこととして教えるのは、刺青人皮として金塊の在処を示すように促した「のっぺら坊に関わらない」ということです。
かっこいい魅力②新人看守の正体を見抜く
【本日11/26(月)放送ッ!】
— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) November 26, 2018
TVアニメ『ゴールデンカムイ』第二十話「青い眼」の先行場面カットを公開ッ!!
是非ご覧くださいッ!!https://t.co/qfHZaFh1Ut
TOKYO MX:23:00
読売テレビ:26:04 (5分繰り下げ)
札幌テレビ:25:44
BS11:25:00
FOD:23:00#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/V0Lj5xDUat
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「優れた洞察力・注意力」というのがあります。仕事にやる気を見せない事なかれ主義の門倉ではありますが、看守としての仕事自体はしっかりと果たしています。宇佐美時重は新人看守として網走監獄に潜入していたのですが、門倉は彼が第七師団の内通者であることを見抜いていました。その洞察力と注意力を見る限り、やはり勤続7年目の古株という肩書は伊達ではないようです。
かっこいい魅力③宇佐美殺害に失敗する
「今週の宇佐美上等兵は、驚き×3」
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) October 2, 2020
ぜひ発売中のYJ44号をご覧ください。 #ゴールデンカムイ pic.twitter.com/8abUkTJFa9
続いて『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「宇佐美殺害に失敗する」というのがあります。宇佐美が第七師団の内通者だと見抜いた門倉は早速犬童に報告していますが、それにより宇佐美の殺害を命じられることとなりました。
そこで、門倉は宇佐美を閉じ込めて囚人たちに殺害させようとしますが、予想外の強さによって宇佐美を逃がしてしまいます。こうして宇佐美は網走監獄を去ることとなったため、宇佐美殺害は失敗に終わりました。しかし、門倉は犬童への失敗報告を適当に取り繕ってやり過ごしています。殺害命令を失敗してもなお、取り繕うことができることも彼の能力の一つと言えるでしょう。
かっこいい魅力④やる気がない?
門倉さんめちゃ良いよね pic.twitter.com/MpMBPOfWIz
— KOWARE MILK-CHAN (@kowaremiku) June 27, 2019
続いて『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「やる気がない」というのがあります。宇佐美の正体を見抜くなど優れた洞察力・注意力を持つ門倉ですが、犬童には「役立たず」と罵倒され無能の烙印を押されていました。実は門倉は仕事に対してやる気がないだけで、敢えて無能で無関心のボンクラを演じています。
仕事に不真面目なタヌキを演じることによって看守から外されないように努めており、実際に無害な人間と思わせることで、ほとんどの看守が入れ替えられた刺青囚人集団脱獄事件後も残り続けていました。
かっこいい魅力⑤戦闘能力
【発売まであと1か月弱!】
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) May 20, 2019
『ゴールデンカムイ』最新18巻、来月6/19(水)発売!!
北の樺太をさらに北へ進む杉元たち。
一方、北海道では門倉が全力疾走中!?
争奪戦はさらにヤバい領域へと超加速!!
おかげさまでシリーズ累計970万部突破ッ!
1~17巻の試し読みはこちらへ!⇒https://t.co/FuinZJ29Q2 pic.twitter.com/yy3J35lMY2
続いて『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「低い戦闘能力」というのがあります。門倉は網走監獄が第七師団の襲撃を受けた際に生き延びているのですが、実は以前、門倉は囚人から第七師団が監獄に攻め込んできたらどうすると問われており、それに対して「俺は全力で逃げる」と宣言していました。そして、杉元に凄まれた時には強者として名を褪せている土方の背後から睨みを利かせるという小物っぷりを見せています。
これらの言動や行動は門倉自身が弱いことを自覚しているからこそできるものであり、走るとすぐに息を切らしている点やおっさん体型をしている点を考慮すると戦闘能力はほとんどないと考えられます。
かっこいい魅力⑥凶運の持ち主で「門倉スイッチ」と呼ばれる?
『ゴールデンカムイ』最新第223話掲載中の
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) December 12, 2019
週刊ヤングジャンプ新年2号が本日(12/12)発売!
今週もぜひご一読を!
今週のフキダシアイコンは
忙しくなる12月、コートを着込んでいざ出勤?
門倉&キラウ(シ)をお届け!! pic.twitter.com/m5dqaV92iD
続いて『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の魅力の一つに「門倉スイッチ」というのがあります。門倉スイッチとは、一般よりも飛び抜けた凶運のことを示しています。その凶運エピソードは数多くあり、代表的なものには滑って転んだ結果キラウシが貰ってきた大量のワカサギを全て湖に戻す、野焼きによって自分の家だけ全焼する、40人で歩いていて自分だけ肥溜めに落ちるといったものがありました。
どうやら門倉スイッチについて、門倉は関谷が与えた試験で毒入り丸薬を当てることを予想していたり、「そういう星の下に生まれた」と言っていることから諦め気味に受け入れているのが窺えます。しかし、門倉スイッチがありながらも生き残り続けているため、金塊争奪戦によって多くの人物が死んでいく中でも彼だけは不思議と生き残りそうな安心感があります。
ゴールデンカムイの門倉の正体や土方一派との関係
考察①門倉の正体は土方一派の内通者
ゴールデンカムイ元ネタ集(土方歳三陣営編)https://t.co/OWzhpsWtxG#ゴールデンカムイpic.twitter.com/QMTpmfvVg5https://t.co/MCcvrIUmwfhttps://t.co/DBzmZKJAo1
— Cartoon And Company (@CartoonAndCo) January 11, 2022
仕事に不真面目なタヌキを演じることで無害な人間を印象付けてきた門倉ですが、実は彼の正体は土方一派の内通者です。看守から外されぬよう努めてきたのは、土方に命じられた犬童の動向とのっぺら坊の監獄を把握しておく必要があったからです。
そして、門倉は網走監獄の襲撃を手引きした張本人であり、その後は土方たちと行動を共にしつつ、中間管理職として部下の取りまとめをおこなっています。しかし、ダメ人間を偽装していたものの、戦闘訓練を受けたことがないために戦闘能力が低く小心者でもあるため、土方一派の一員として活動するようになってからも結局ダメ人間であることに変わりありませんでした。
考察②門倉の父と土方歳三の関係
『ゴールデンカムイ』第三話では、《網走監獄からの脱獄囚》土方歳三と牛山辰馬が登場ッ!!
— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) April 23, 2018
杉元&アシ(リ)パ、鶴見中尉の第七師団に次いで、第三の勢力が顔を見せました!
それぞれの陣営の状況は、公式サイト「STORY」で随時更新ッ!→https://t.co/cgiOT90F1F
今後もお楽しみに!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/3K1NGYFhuG
門倉が土方一派として活動するきっかけを作ったのは、土方と共に戦った旧幕府軍の一員である門倉の実父です。門倉の実父の縁から土方のことを慕うようになっており、その忠誠心は必要とあらば命をも差し出すほどでした。基本ダメ人間のイメージが強くかわいいとさえ言える門倉ですが、その一本筋が通った忠誠心においてはかっこいいと言えるでしょう。
考察③門倉とキラウㇱの関係
門キラ キラウㇱの幼女化を初めて目の当たりにした門倉 pic.twitter.com/udYBvNnkJP
— 小林 (@cokemomotaro) December 6, 2020
中間管理職として土方が雇ったメンバーを取りまとめている門倉ですが、その職柄ゆえにアイヌ民族の通訳兼案内人のキラウシと仲が良いです。行方不明となった牛山の捜索時には門倉とキラウシが活躍しています。ただキラウシは門倉のことを「雇い主(土方)の下僕」と認識していたり、「ニシパ」というアイヌ語で旦那を意味する呼び名を他のメンバーに使っているのに対して門倉だけは呼び捨てだったりと、完全に門倉を舐めきっているようです。
考察④門倉は最後の人皮刺青の持ち主だった?
niconicoでゴールデンカムイの動画漁ってたら詐欺師の鈴川聖弘の刺青人皮が漫画とアニメで違うってコメント見かけて、確認してみたら本当に違って驚いた。
— ねとー@創約5巻読了 (@ojni999) February 20, 2019
もしかしてアニメでは鈴川を漫画とは違うアニオリキャラにする予定とかあって違う刺青人皮を作ったのかな? pic.twitter.com/C2BdW45YZm
門倉は最後の刺青人皮の持ち主であることが判明しています。門倉は看守であるため囚人ではありませんが、囚人集団脱獄が起こった際にのっぺら坊から極秘で刺青を彫られていたようです。この事実は驚愕と共に杉元たちに知られていますが、のちに全ての刺青人皮が揃っていなくとも金塊の在処を示す暗号が解けることが判明しました。
しかし、実際に暗号が解けた際に門倉の刺青と他の刺青の内容が同じであることが判明しており、完全に門倉の刺青は無駄でした。その結果、何ともやりきれない空気が一行を包み込むこととなったわけですが、実際は門倉の刺青人皮は無駄ではなく金塊を発見するための鍵となっています。その鍵となっている刺青が「馬」という文字です。
ゴールデンカムイの門倉のアニメ声優
安原義人のプロフィール
11/17は、声優・俳優・ナレーターの安原義人さんの誕生日です。
— 則巻ガジラ (@ayahietc_dqx) November 16, 2019
おめでとうございます🎉㊗️#安原義人誕生祭2019 pic.twitter.com/MKAQNq28ek
アニメ『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長役を演じた声優は、劇団・声優事務所「テアトル・エコー」で俳優、声優として活動する兵庫県相生市出身の安原義人氏(やすはらよしと)です。生年月日は1949年11月17日(72歳)、血液型はB型、声優として得意とされている役柄はコミカルで軽妙な役です。
声優デビュー作は1970年から放送の海外ドラマ『ディックス先生、こんにちは』で、1970年からアニメやゲーム、吹き替えのジャンルを中心に声優活動を開始しています。声優としては洋画吹き替えへの出演頻度が多く、担当俳優にはミッキー・ロークやゲイリー・オールドマン、ティム・ロス、リチャード・ギア、ボブ・オデンカークなどがあります。
安原義人の主な出演作品や演じたキャラ
四乃森蒼紫(るろうに剣心)
— チェリい (@394519) October 15, 2015
御庭番衆の言葉の響きからして好き。
その冷静沈着さと、流水の動きからの回天剣舞など独特な技に憧れた。
仲間から強く慕われており、彼自身も大事にしているあたりが好感度高い。
本当に許すまじガトリングガン。 pic.twitter.com/kwJ5ZzR0CB
- 1974年~:宇宙戦艦ヤマト(太田健二郎 役)
- 1975年~:タイムボカン(猿飛佐助 役)
- 1976年~:ドカベン(微笑三太郎、坂田三吉 役)
- 1978年~:銀河鉄道999(ニセハーロック 役)
- 1983年~:キャッツ♥アイ(内海俊夫 役)
- 1986年~:オズの魔法使い(かかし 役)
- 1992年~:お〜い!竜馬(吉田松陰 役)
- 1996年~:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(四乃森蒼紫 役)
- 2005年~:ブラック・ジャック(諏訪道彦 役)
- 2022年~:殺し愛(アーベル・ダンクワース 役)
ゴールデンカムイの門倉に関する感想や評価
感想や評価:門倉看守長がかわいい
14巻の、爆発だか砲弾だかにびっくりしてる門倉看守部長の顔が最高に好きなんだけと(突然)
— 愛美 (@mnm_0718) July 4, 2018
おじさんかわいいよおじさん
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長のかわいい魅力に関する感想があがっています。こちらでは門倉のびっくりしている様子が「かわいい」と好評です。他の感想ではかわいいドジっ子ヒロインと言われているのですが、その印象はびっくりしている様子のかわいい門倉にも当てはまるのではないでしょうか?
感想や評価:門倉スイッチ見るたびに元気でる
門倉スイッチ見るたびに元気でる pic.twitter.com/bnJ3t5Ljg4
— べーたー (@diorama421) August 12, 2021
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の門倉スイッチに関する感想があがっています。こちらでは「門倉スイッチを見るたびに元気でる」と門倉スイッチが好評です。投稿された画像では門倉セットでムニャムニャと寝ている門倉が描写されているのですが、この描写が他のツイートで「かわいい」と好評のようなので、門倉スイッチには門倉のかわいい要素がセットとなっているのが窺えます。
感想や評価:門倉スイッチがめちゃくちゃ好き
そうすればコミックのあとからすぐ読める!そして附属的に他の漫画に新規開拓できるという一石二鳥。でも今単話売りとかあるんですっけ
— 沙。(すな) (@Suna_ksk_O) February 19, 2022
門倉スイッチめちゃくちゃ好き😂安心して見ていられる門倉
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長の門倉スイッチに関する感想があがっています。こちらでは門倉スイッチが「めちゃくちゃ好き」と好評のようです。また、門倉のことを安心して見ていられると言われているのですが、やはり金塊争奪戦では多くのキャラが死亡するからこそ、門倉は絶大な安心感を与えることができているのでしょうか?
ゴールデンカムイの門倉まとめ
『ゴールデンカムイ』に登場する門倉看守部長について、かわいい要素や門倉スイッチなどの魅力、人気の理由、声優を交えながら紹介してきましたがいかがでしたか?脱獄囚たちの体に刺青人皮を彫らせた金塊の行方を知るのっぺら坊と、戊辰戦争で死んだとされていた土方歳三が収監されていた網走監獄の看守部長である門倉は、優れた洞察力・注意力を持ちながらも、事なかれ主義で仕事に対するやる気のない人物として描かれていました。
そんな門倉の正体は土方一派の内通者でしたが、仕事にやる気のないタヌキとして無害な人間を印象付けてきたものの、結局ダメ人間であることに変わりありませんでした。しかし、門倉スイッチのようにドジっ子キャラが「かわいい」と好評で、どこか安心感を与えるキャラとなっています。これを機に門倉の活躍にも目を向けてみてはいかがでしょうか?