【呪術廻戦】玉犬・渾(こん)の強さは?伏黒恵の十種影法術や式神についても解説

「呪術廻戦」の玉犬・渾(こん)とは、伏黒恵の十種影法術によって影を媒介して召喚する式神の1つです。今回はそんな玉犬・渾の強さや誕生した経緯を紹介し、十種影法術や玉犬「渾」のもとになった玉犬「白」や「黒」についてもみていきます。さらに、伏黒恵のその他の式神も一覧で紹介し、伏黒恵のアニメ声優を務める内田雄馬さんについても、そのプロフィールや主な出演作品をみていきます。

【呪術廻戦】玉犬・渾(こん)の強さは?伏黒恵の十種影法術や式神についても解説のイメージ

目次

  1. 伏黒恵とは?
  2. 伏黒恵の玉犬・渾(こん)とは?十種影法術や式神を紹介
  3. 伏黒恵のその他の式神一覧
  4. 伏黒恵のアニメ声優
  5. 伏黒恵の玉犬・渾に関する感想や評価
  6. 伏黒恵の玉犬・渾まとめ

伏黒恵とは?

呪術廻戦の作品情報

今回は「呪術廻戦」の伏黒恵の玉犬・渾とはどんな式神なのかを紹介し、玉犬・渾が誕生した経緯をみていきます。さらに、十種影法術やその他の式神を一覧で紹介し、アニメ声優・内田雄馬さんについてもみていきます。まず、ここでは「呪術廻戦」の作品情報をみていきます。

呪術廻戦の概要

「呪術廻戦」は芥見下々先生による呪術を題材にしたダークファンタジー漫画です。同作は2018年3月から週刊少年ジャンプで連載中であり、スピンオフ漫画やノベライズ版も刊行されています。さらに、2020年10月3日から2021年3月27日にかけて、テレビアニメも全24話が放送されていました。

呪術廻戦のあらすじ

仙台で祖父と2人暮らしをしていた虎杖悠仁。祖父が亡くなった日の夜、彼の高校で呪物の封印が解かれ、人間を襲う呪霊が現れました。虎杖はそれの回収に来た呪術師・伏黒恵と遭遇。呪霊との戦闘の中で、宿儺の指を食べてしまった虎杖は、それを理由に呪術界の上層部から死刑対象にされます。しかし、五条悟の提案で彼の死刑が猶予されることが決定。呪術高専に転入した虎杖の呪術師としての新たな人生が幕を開けます。

伏黒恵のプロフィール

「呪術廻戦」の伏黒恵は東京都立呪術高専の1年生で、主人公・虎杖悠仁や釘崎野薔薇とよく行動を共にしています。その誕生日は12月22日、年齢は15歳で、身長は175㎝程度、出身地は埼玉県、呪術界御三家の1つにあたる禪院家(ぜんいんけ)の血筋です。そして、1年生ながら2級呪術師であり、その高い戦闘力から1年生で唯一単独任務が許されています。

また、伏黒恵はツンツン頭に不愛想な性格の少年で、中学時代には相当グレていたとされています。主人公の虎杖とは、五条悟の指示で特級呪物である「両面宿儺の指」の回収に訪れた仙台市内の高校で出会いました。

禪院家とは?

「禪院家」とは呪術界御三家の1つで、長い歴史と強大な権力を有する名門の家系です。また、禪院家の本家本流の子どもたちが家門に伝わる固有の術式「十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)」を習得していません。そのため、十種影法術を使える伏黒恵はその才能の高さを期待されており、禪院家の後継者と目されています。

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

伏黒恵の玉犬・渾(こん)とは?十種影法術や式神を紹介

十種影法術とは?

「十種影法術」とは禪院家相伝の術式の1つです。そして、両手で影絵を表現することで、その作った影絵に応じて式神を召喚することが可能です。禪院家の血を引く伏黒恵はこの「十種影法術」の術式を受け継いでいますが、彼以外には本家本流にもそれを扱える者がいません。

そんな強力で由緒正しい術式を操れることから、伏黒恵は特級呪霊である両面宿儺からも一目置かれる存在です。また、伏黒恵は影を使って式神を召喚できるだけでなく、影の中に武器を入れて持ち歩けたり、影を落とし穴のように利用して相手の隙をついたりするなど、かなりの応用技も使いこなしています。

伏黒恵の玉犬を紹介

「呪術廻戦」の伏黒恵が術式「十種影法術」を使って召喚できる式神の中でも、ここでは両手で犬の影絵を表現して召喚する式神「玉犬(ぎょくけん)」についてみていきます。「玉犬」は現時点で3種類「白(しろ)」「黒(くろ)」「渾(こん)」が作中に登場しており、伏黒恵が最も召喚している式神も「玉犬」です。また、玉犬は鋭い眼光にモフモフの毛皮を持ち、犬というよりもどちらかといえば狼のような見た目をしています。

さらに、玉犬は鋭い嗅覚を持ち、探知能力や探索能力が優れています。そして、呪霊がそばにいると伏黒恵に伝える索敵能力や、それまで通った道のりを完璧に覚えておく能力に長けており、噛みつき攻撃もできるなど、犬としての特性をフルに発揮して伏黒恵をサポートしています。次に3種類の「玉犬」をそれぞれ一覧でみていきます。

玉犬「白」

玉犬「白」とは逆三角形に配置された3つの玉の紋様を額に持つ白い犬です。「十種影法術」の術者が最初に扱えるのが、この玉犬「白」と「黒」の2つであり、そこから調伏の儀を経ることで他の式神も順次召喚。手持ちの式神を駆使して倒し、召喚した式神を手懐けると最後には10種類の式神を扱えるようになります。

玉犬「黒」

玉犬「黒」とは三角形に配置された3つの玉の紋様を額に持つ黒い犬です。玉犬「白」と共に「十種影法術」の術者が最初に扱えるのが、この玉犬「黒」であり、能力も戦闘力も玉犬「白」と同格です。さらに、伏黒恵は戦闘シーンではよく玉犬「白」と「黒」の2体を同時に召喚しており、2体1組で彼をサポートしています。

玉犬「渾」

玉犬「渾」とは体の一部に白いところがある大きな黒い犬です。戦闘で破壊された「白」(詳しくは後述)の術式と力を、残された「黒」が引き継いだことで誕生した式神です。額には「白」と「黒」から受け継いだ2種類の紋様があり、その眼光や牙は鋭く、荒々しく背中の毛を逆立てています。

さらに、その迫力満点の身体で後ろ足で立ち上がり、前足の爪で攻撃を行うなど、犬や狼というよりも、人狼のような見た目をしています。また、特級呪霊の中でも特に高い防御力で知られる、花御(はなみ)の身体に傷をつけられるほど「渾」の攻撃力は高く、伏黒恵を抱えながら高速で敵の攻撃を避けることもできるなど、攻守ともに優れていることがうかがえます。

玉犬「白」は完全に破壊された?

玉犬「白」は登場するたびに人気を高めてきました。英集少年院での任務中、体育館の中に展開された領域内での索敵のために召喚されます。そして、英集少年院の中に特級呪霊がいることが判明。それは2級呪術師の伏黒恵では到底勝てないほどの最強の呪霊でした。結局、その特級呪霊との戦いで玉犬「白」は完全に破壊されてしまいます。

実は式神は一度完全に破壊されてしまうと、二度と復活できないという決まりがありました。そのため、このシーンが玉犬「白」の最後の登場シーンとなりました。しかし、突然の玉犬「白」との別れを受け入れられない読者も多くいたようで、ネット上には玉犬「白」の復活を望む声が多数あがりました。

その後、完全に破壊された玉犬「白」の術式と力を玉犬「黒」が継承。それにより、玉犬「渾」が誕生しました。玉犬「渾」は体の一部に白い部分がある大きな黒い犬で、額に6つの玉の紋様を持ちます。そして「渾」は「白」と「黒」の両方の力が合わさっているため、攻撃力もスピードも飛躍的にアップし、八十八橋の事件では強靭な「渾」の爪が特級呪霊の身体を貫きました。

さらに、同じく八十八橋の事件にて「渾」は特級呪霊のスピードに対応し、その素早い攻撃から伏黒恵を守るなどの活躍をみせました。このように「渾」になったことで最強の呪霊とされる特級呪霊ともまともに勝負することが可能となり、「白」と「黒」単体よりも高い戦闘能力を発揮できるようになりました。

Thumb【呪術廻戦】伏黒恵のかっこいい魅力は?イケメンな性格や名言・名シーンを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伏黒恵のその他の式神一覧

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、1つ目は鵺(ぬえ)です。ガイコツのようなお面をつけた巨大な怪鳥で、両手で鳥の影絵を表現することで召喚できます。その飛行能力は移動に活用でき、電気を帯びた呪力を纏いながらの体当たりも得意としています。

大蛇

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、2つ目は大蛇(オロチ)です。片手で蛇の影絵を表現することで呼び出せる大蛇の式神で、奇襲に向きの能力です。しかし、少年院で宿儺と戦った際、破壊されてしまいました。

蝦蟇

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、3つ目は蝦蟇(がま)です。釘崎野薔薇を口内に収納して移動できるほど大きなカエルで、両手でカエルの影絵を表現することで召喚できます。そして、長い舌を伸ばして敵を攻撃・拘束したり、飛び道具をキャッチしたり、遠くの仲間を助けるなど、様々なシーンで活躍しています。

不知井底

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、4つ目は不知井底(せいていしらず)です。鵺と蝦蟇の2つを合体させた拡張式神で、蝦蟇よりも多用されています。また、蝦蟇単体で呼び出したときよりも体が小さく、背中には羽が生えています。

満象

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、5つ目は満象(ばんしょう)です。子象くらいの大きさで、両手で象の影絵を表現することで召喚することができます。また、調伏したばかりのため、呪力の消費が激しく、唯一他の式神と一緒に呼び出すことができない式神です。そして、その巨体を活かして相手を圧迫したり、大量の水を鼻から出して相手を押し流したりするなど、広範囲の攻撃も得意です。

脱兎

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、6つ目は脱兎(だっと)です。両手で兎の影絵を表現することにより、白い兎を召喚することができます。ほとんど攻撃力のない式神ですが、一度にたくさん召喚できることから、相手を攪乱する陽動作戦に活用されています。

八握剣異戒神将魔虚羅

「呪術廻戦」の伏黒恵のその他の式神一覧、7つ目は八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎ いかいしんしょう まこら)です。通称「魔虚羅」は伏黒恵の2倍以上の身長を誇る筋肉質な人型の式神です。魔虚羅は十種影法術の中で最強の式神とされ、歴代の十種影法術師でこれを調伏できた者は存在しません。伏黒恵も調伏の儀のルールを利用し、敵を巻き込みながら、決死の覚悟で魔虚羅を召喚しました。

まだ調伏には至っていませんが、いずれ伏黒恵が魔虚羅を調伏できた初めての十種影法術師になるのではないかと予想されています。また、魔虚羅は目に左右で対となる翼を生やしており、右手には剣を持ち、背中には八握剣の紋章のパーツが存在しています。このように、異形の姿をした魔虚羅ですが、他の動物をモデルにした式神と異なり、仏教の守護神で十二神将の摩虎羅大将や、十種神宝の八握剣がモデルとされています。

Thumb【呪術廻戦】伏黒恵の式神一覧!名前や強さは?指や手の形・ポーズも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伏黒恵のアニメ声優

内田雄馬のプロフィール

アニメ「呪術廻戦」で伏黒恵の声優を務めるのは、人気声優の内田雄馬さんです。内田雄馬さんは1992年9月21日生まれ、東京都出身で所属事務所はアイムエンタープライズ、身長は163㎝、血液型はA型です。2012年に声優デビューし、2018年には歌手デビューを果たしました。また、実の姉は人気声優兼歌手の内田彩さん、声優界で特に親しいのは石川界人さんだそうです。次に、内田雄馬さんの主な出演作品をみていきます。

内田雄馬の主な出演作品

「BANANA FISH、アッシュ・リンクス役、「ダイヤのA」奥村光舟役、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」アイン・ダルトン役、「うたの☆プリンスさまっ♪」鳳瑛二役、「フルーツバスケット」草摩夾役、「アイドルマスター SideM」桜庭薫役、「弱虫ペダル」新開悠人役、「DREAM!ing」獅子丸孝臣役、「ぐらんぶる」北原伊織役、「あんさんぶるスターズ!」漣ジュン役、「KING OF PRISM」涼野ユウ役などです。

他に「りゅうおうのおしごと!」九頭竜八一役、「ギヴン」上ノ山立夏役、「理系が恋に落ちたので証明してみた。」雪村心夜役、「抱かれたい男1位に脅されています。」成宮涼役、「この音とまれ!」久遠愛役、「君の膵臓をたべたい」隆弘役、「ウルトラマンタイガ」ウルトラマントレギア役、「MIX」立花走一郎役、「マクロスΔ」ハヤテ・インメルマン役、「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」カワキ役などです。

Thumb【呪術廻戦】伏黒恵の式神・玉犬がかわいい!式神の名前や手の形など一覧で紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伏黒恵の玉犬・渾に関する感想や評価

こちらは「呪術廻戦」の玉犬・渾に関するツイートです。伏黒恵が渾を撫でるシーンが好きだという感想となっています。

こちらも「呪術廻戦」の玉犬・渾に関するツイートです。渾が恵に寄り添うシーンで、犬らしく描かれている渾がとてもかわいいという感想となっています。

こちらも「呪術廻戦」の玉犬・渾に関するツイートです。渾に抱きしめられて毛皮に埋もれながらも、伏黒恵が印を結ぶシーンが好きだという感想です。また、他の式神とは異なり、禍々しさのある渾ですが、そんな渾と伏黒恵の絡みをもっと見たいという感想となっています。

Thumb【呪術廻戦】五条悟と伏黒恵の関係は?敵対する可能性や五条家・禪院家の因縁を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伏黒恵の玉犬・渾まとめ

いかがでしたか?「呪術廻戦」で伏黒恵が召喚する玉犬「渾」の強さや誕生した経緯を紹介し、十種影法術や玉犬「渾」のもとになった玉犬「白」や「黒」についてもみてきました。そして、玉犬「渾」は完全に破壊された「白」の術式と力を「黒」が引き継ぐことで誕生した式神であり、一部に白い部分のある大きな黒い体に、攻撃面でもスピード面でも高い戦闘力を持つことが分かりました。

さらに、伏黒恵のその他の式神も一覧で紹介し、アニメ声優・内田雄馬さんについてもみてきました。今後も伏黒恵はもちろん、玉犬「渾」の活躍にも注目していきましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ