ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)ライカは二重人格?過去や正体まとめ

作者・田村由美による漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」に登場するライカについて紹介します。ライカは会話の中で「千夜子」という名前を呼ぶことがあり、ライカの妹では?と言われています。しかし「千夜子」はライカの妹ではなく、二重人格のもう一人の人格だという説があります。ライカの二重人格については、彼女の過去に原因があるとされており、ここでは「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカの過去とその正体に迫ります。

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)ライカは二重人格?過去や正体まとめのイメージ

目次

  1. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカとは?
  2. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカは二重人格?過去と正体を考察
  3. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカと他キャラの関係
  4. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカの知性
  5. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカに関する感想や評価
  6. ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカまとめ

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカとは?

ミステリと言う勿れの作品情報

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は、2022年1月からフジテレビ系で実写ドラマが放送予定となっているミステリー漫画です。作者は「7SEEDS」で知られる漫画家・田村由美です。漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は月刊フラワーズで連載中で、コミックは第9巻まで発売中です。

漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の実写ドラマは「月9」で2022年1月から放送が開始されます。キャストは俳優の菅田将暉が主人公の久能整(くのうととのう)役に決定しています。

ミステリと言う勿れの概要

漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は主人公の大学生・久能整が豊富な知識と鋭い観察力で事件を解決していく作品です。この漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は、作者の田村由美が月刊フラワーズで「7SEEDS」の連載中に読み切り漫画として発表し、「7SEEDS」終了後の2018年1月号から連載漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」として始まりました。

ミステリと言う勿れのあらすじ

漫画「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のあらすじを見ていくと、ある日、久能整は殺人事件の容疑者として警察で取り調べを受けることになります。久能は刑事たちが示す証拠について持論を展開し、刑事たちを翻弄します。時にはプライベートな悩みを吐露する刑事たちにアドバイスをするなど、豊富な知識を披露します。その後も様々な事件に遭遇する久能は、そのたびに見事な推理で事件を解決に導きます。

ライカのプロフィール

ライカは「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のコミック4巻・episode7で初めて登場しました。ライカはストレートの長髪がトレードマークの美女で、数字を使って会話をします。話の中に時折「千夜子」という名前が登場します。頭部に病気を持っているということで入院中です。

ミステリと言う勿れ - フジテレビ

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカは二重人格?過去と正体を考察

ここから「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のコミック4巻・episode7で初登場したライカが二重人格では?という説について考察します。ライカは千夜子という名前の妹がいると発言しているのですが、この千夜子はライカのもう一人の人格だと考えられています。ここでは「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカの正体と過去に迫り、二重人格と言われる理由について考察していきます。

考察①放火犯に頼んだ過去

放火により住宅が全焼し、子どもだけが生き残る事件が連続して発生しています。その真相は、親に虐待されている子どもからの依頼で「炎の天使」が家に放火し、親を焼殺してくれるということでした。「炎の天使」の正体は、自身も子ども時代、親に虐待されていた井原香音人(いはらかねと)と、下呂陸人(おりとろくた)でした。井原香音人は子ども時代、母親から虐待を受ける日々を送っていました。

そんな香音人を救ったのは突発的に起きた火事でした。母親が焼死したことで苦痛から解放された香音人は、自分と同じ苦しみを味わう子どもを助けようと決心します。そして「炎の天使」となって放火殺人を繰り返すようになったのでした。この「炎の天使」こと井原香音人に向けて、ライカが次の言葉を暗号で伝えています。

「感謝する、君の火に助けられ、苦悩は過ぎ去り、私は喜びに満ちている」

この言葉から、ライカも子ども時代に親から虐待されており、「炎の天使」に救いを求めたのではないかと言われています。この時、ライカはこの件についてはライカ自身が決めたことで、千夜子は知らないことだと久能整に語っています。

考察②桜が咲く頃にはこの世にいない?

次に、ライカは久能整との会話の中で「桜が咲くころ私はこの世にいない」と言っています。この会話はもうすぐクリスマスという時期に交わされており、桜の咲く頃ということで、3ヶ月か4ヶ月後にこの世からいなくなる(死亡する)ことになります。しかし、この後、ライカは久能と共に初詣に出かけ、焼き肉店でおいしそうに肉を食べています。

このエピソードを見る限り、ライカが深刻な病気を抱えているようには思えません。ライカが言った「この世にいない」という言葉の意味は死亡するということではなく、二重人格のうちの一人であるライカがいなくなるという意味だと考えられます。

考察③リストカットのような傷

ライカは久能と一緒に初詣をした後、焼き肉店で食事をしましたが、その時、久能はライカの手首にリストカットのような傷を見つけます。ライかは傷について、自分がしたことではないと答えています。ライカ自身は否定しているので、二重人格のうちのもう一人の人格である「千夜子」が傷をつけたと考えられます。

考察④解離性同一性障害で千夜子の「多重人格」のひとつ?

以上の考察から「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカは二重人格で、千夜子はもう一人の人格であるということが分かりました。そして、千夜子こそライカの本来の人格で、ライカの正体だということです。これは、久能整が病院でライカを目撃したことで判明しました。ライカそっくりの女性が「千夜子」と声を掛けられており、思わず駆け寄った久能が「千夜子さんのお姉さんを知っている」と話しかけました。

しかし、千夜子に姉はいないと言われてしまいます。その後、久能はライカと話す機会があったので、千夜子について尋ねました。ライカは自分の正体は千夜子で「解離性同一性障害」という病気から生まれたのがライカという人格だと説明します。このような病気を発症した原因は、千夜子の過去にあるということです。ここからは、ライカの正体である千夜子の過去について見ていきます。

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の千夜子は子どもの頃、父親からの性的虐待に苦しんでいました。母親は夫が怖くて知らぬ顔をしています。千夜子はその苦痛に耐えられず、新たな人格を生み出していき、多いときは何人もの人格が現れる多重人格でした。しかし、両親が死亡したことや治療を受けたことでライカ一人が残ったということです。ライカという名前は、父親が愛用していたカメラがライカだったからです。

父親が唯一大切にしたライカ。千夜子は自分もライカのように大切にして欲しいと考え、ライカと名乗るようになったのかもしれないと言います。そして、桜の咲く頃にライカは消えると、医師と約束したことを久能に告げます。このように「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカの正体は千夜子で、ライカは二重人格のもう一人の人格だということが判明しました。その原因は、千夜子の辛く悲しい過去によるものでした。

Thumbミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のあらすじをネタバレ!漫画の評価・感想は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカと他キャラの関係

ここまで「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカが二重人格であることと、その正体と過去について考察しました。ここからは、ライカと「炎の天使」である井原香音人との関係、さらに、ライカと「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の主人公である久能整との関係について見ていきます。

ライカと香音人の関係

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の井原香音人(いはらかねと)は親に虐待されている子どもたちを救うために、その親を殺すということを行っています。その方法は、親を殺して欲しいと願う子どもたちが家の外に印を付けると、香音人は「炎の天使」となって家に放火し、親を焼殺するというものです。ライカも「炎の天使」によって救われた一人です。

このことは「考察①放火犯に頼んだ過去」でも紹介した通りで、千夜子のもう一人の人格・ライカが親を殺して欲しくて「炎の天使」に依頼したのでした。ライカは自分がいなくなる前に「炎の天使」こと井原香音人に会って感謝の想いを伝えたいと思っていました。しかし、香音人は下戸陸太(おりとろくた)の手に掛かり、殺害されました。

ライカと久能整の関係

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の主人公・久能整とライカの出会いから見ていくと、ライカは本来の人格である千夜子として入院中に、病院の外壁に「炎の天使」に見せる印が描かれているのを見つけます。「解離性同一性障害」である千夜子は、春になればもう一人の人格・ライカを消し去ろうとしています。その前に「炎の天使」に会って感謝の言葉を伝えたいと考えます。

入院中のライカは思うように出歩くことができないため、代わりに「炎の天使」こと井原香音人を探してくれる人を見つけようとします。まず、ライカがしたことは、院内に暗号を含ませたポスターを貼り出すことでした。その暗号に気づいたのが久能整です。ある事件で負傷し、ライカと同じ病院に入院中の久能整は、そのポスターに込められたメッセージに気づいたのでした。

こうして久能と出会ったライカは久能を放火殺人のあった現場へと向かわせます。その現場で久能は「炎の天使」という存在を知り、それが井原香音人という人物であることを知ります。ライカの願いは「炎の天使」に感謝を伝えることですが、香音人はすでに死亡していたのでした。その後もライカと久能は初詣に出かけ、焼き肉を一緒に食べるなど交流を深めるのでした。

Thumbミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)が面白い!漫画のあらすじと魅力は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカの知性

ここまで「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカと井原香音人、久能整の関係について見てきました。ここからは「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカの知性について見ていきます。

ネタバレ①「自省録」を丸暗記

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカは、自分の名前のことをカメラのライカが由来だと言っています。そんなライカは目にしたものを記憶する能力が非常に高く、「自省録」(作・マルクス・アウレリウス)を、一言一句もらさず、すべて暗記しています。しかもどのページに何が書かれているか、どの行に書いてあるか、何番目の文字かなど細部にわたって覚えているということです。

ネタバレ②暗号のポスターを貼る

「炎の天使」を探そうと考えたライカは自分に協力してくれる人を見つけようとします。その方法とは、暗号を含ませて作った文字を書き、それをポスターとして病院内に貼り出すことでした。ライカはそのポスターに「質外機の修理のお知らせ PM賛辞から」というようにわざと間違った漢字で書き、また別のポスターにも「紹かれざる客」、「対機」と誤字を使います。ライカはこの文字の意味に気づいてくれる人を待つのでした。

久能が、このポスターと「温室に…来てね」というチラシを合わせて考えて、「温室、三時、招待」という言葉を導き出しました。さらにライカは「自省録」のページ数や行数を使って文章にして、久能を想うように動かしました。

Thumbミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)の感想は?登場人物やあらすじも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカに関する感想や評価

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカは二重人格のうちのもう一人の人格で、その正体は千夜子でした。千夜子には苦しい過去があり、その過去が原因でライカという人格が生まれました。それでも「桜の咲く頃」にはいなくなるというライカ。そんなライカにはこれからも存在していて欲しいという感想です。

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカは久能整と出会い、二人で初詣に出かけたり、焼き肉を一緒に食べたりと、つかの間の交流を楽しみました。その時の久能整とライカのシーンが良かったという感想です。

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカと久能整は事件を追うだけでなく、初詣や焼き肉デートなど普通のカップルのような交流があり、良いコンピだという感想です。いつかはいなくなる存在のライカですが、ライカにも久能にも幸せが訪れることを願うということです。

こちらの方も「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカと久能整のシーンが面白くて好きだと言う感想です。ライカと久能は共に辛い過去を抱えており、ライカの正体は実は千夜子という女性で、辛い体験から二重人格になりました。そんなライカが久能と出会ったことで普通のカップルのような経験ができました。辛く苦しい事件ですが、ライカと久能のデートシーンは微笑ましいものとなっています。

2022年1月から放送される「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の実写ドラマがとても楽しみだという感想と、好きなキャラクターであるライカが登場するのかどうか、ドキドキしているそうです。

「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカの正体は千夜子という女性ですが、ライカがとても好きで、幸せになって欲しいという感想と、この気持ちがライカに届いて欲しいと思うという感想です。

Thumbミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のドラマ化キャストは?主演は菅田将暉 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)のライカまとめ

いかがでしたか?「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のライカについて紹介してきました。ライカは二重人格のもう一人の人格で、正体は千夜子という苦しい過去を背負った女性でした。ライカは辛い状況から救い出してくれた「炎の天使」こと井原香音人を探そうとして、久能整と出会いました。

春になる頃いなくなると言っているライカですが、久能と一緒に初詣に出かけて焼き肉を食べるなど、微笑ましい交流がありました。そんなライカについて、これからも存在していて欲しい、幸せになって欲しいという声が寄せられていました。2022年1月から実写ドラマの放送も予定されていますが、ライカの活躍にも注目して「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」を、お楽しみください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ