【エヴァンゲリオン】死亡キャラと最後のシーンまとめ!テレビ版と劇場版の違いは?

メインキャラクターも次々と死亡していくエヴァンゲリオンの物語。こちらの記事ではテレビアニメ版・旧劇場版で死亡したエヴァンゲリオンのキャラクターをご紹介しています。死んだ理由・死亡シーンなど各キャラの最後をご紹介。他にも葛城ミサトの「テレビ版」「旧劇場版」「新劇場版」の死亡理由の違いや、新劇場版でアスカが死亡しているのかといったネットの考察もご紹介しているので、エヴァンゲリオンキャラの死亡について気になった人はチェックしてみてください。

【エヴァンゲリオン】死亡キャラと最後のシーンまとめ!テレビ版と劇場版の違いは?のイメージ

目次

  1. エヴァンゲリオンとは?
  2. エヴァンゲリオンの死亡・死んだキャラと最後のシーン一覧
  3. エヴァンゲリオンの葛城ミサトは死亡した?テレビ版と劇場版の違いは?
  4. エヴァンゲリオンの生存キャラ一覧
  5. エヴァンゲリオンのアスカは死亡している?
  6. エヴァンゲリオンに関する感想や評価
  7. エヴァンゲリオンの死亡キャラまとめ

エヴァンゲリオンとは?

エヴァンゲリオンの概要

新世紀エヴァンゲリオンとはアニメ制作会社GAINAX(ガイナックス)が制作したオリジナルテレビアニメ作品です。作品ファンからは『エヴァンゲリオン』や『エヴァ』という愛称で呼ばれており、テレビアニメ終了後も10年以上の時を経て劇場版化される人気を誇っています。エヴァンゲリオンの監督はアニメ版・新旧劇場版ともに庵野秀明(あんのひであき)さんが勤めています。

原作であるテレビアニメ版新世紀エヴァンゲリオンは1995年から1996年まで放映され、漫画版エヴァンゲリオンは1995年から2013年まで月刊少年エースとヤングエースで連載されました。2007年からは原作のテレビ版エヴァンゲリオンの内容から一変したヱヴァンゲリヲン新劇場版が公開され、4部作の作品として公開。2021年に公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』にて完結しました。

エヴァンゲリオンのあらすじ

北極大陸に突如発生した大爆発"セカンドインパクト"。その影響により各地で紛争が起き生態系が壊された結果、世界の人口が半分になります。それから15年経ったある日、碇シンジは国連の特殊機関ネルフの総司令官である父に呼び出されます。数年ぶりの再会にもともと乗り気ではなかったシンジは、父に人型兵器エヴァンゲリオンに搭乗し巨体生物"使徒"と戦うよう言い渡されますが、拒否するのでした。

シン・エヴァンゲリオン劇場版

エヴァンゲリオンの死亡・死んだキャラと最後のシーン一覧

死亡キャラ一覧①綾波レイ

壮絶な戦いが繰り広げられる新世紀エヴァンゲリオンの物語では、主人公シンジの仲間のメインキャラクターも大勢死亡します。こちらの項目では、そんなエヴァンゲリオンのテレビアニメ版・旧劇場版の物語の中で死んだキャラクターをご紹介していきます。まず1人目の死んだキャラクターはエヴァンゲリオンのヒロインの一人である『綾波レイ(あやなみれい)』です。

綾波レイにはクローンが何体もあり、体の生命機能が停止した場合には魂のみ他のクローン体に移されていきます。そんな彼女はエヴァンゲリオンの作品中に3回死亡しており、1回目は子供の頃に赤木リツコの母親に首を絞められ死亡ししています。2回目は第16使徒のアルミサエルとの戦いで自爆し死亡。そして3回目は第2使徒リリスに取り込まれ死亡しました。

死亡キャラ一覧②赤城リツコ

エヴァンゲリオンの物語で死んだキャラクター2人目はネルフ技術開発部に所属する赤木リツコ(あかぎりつこ)です。赤木リツコは旧劇場版で死亡シーンが描かれており、碇ゲンドウへの愛憎が原因で死亡することになります。赤木リツコはネルフの総司令官である碇ゲンドウと愛人関係にあり愛していました。

しかしゲンドウは亡き妻・ユイと、その遺伝子から人為的に作られた綾波レイのみに愛情を向けていました。そしてゲンドウはネルフ組織からレイをかばうため、赤木リツコを利用します。その裏切りに気づいた赤木リツコはゲンドウの計画を邪魔しに姿を現しますが、ゲンドウはリツコに銃を向けます。撃たれたリツコはその衝撃で赤い水の中に吹き飛ばされ最後を迎えました。

死亡キャラ一覧③渚カヲル

エヴァンゲリオンのアニメ・旧劇場版の物語で死んだキャラクター3人目は、渚カヲル(なぎさかをる)です。渚カヲルはゼーレからネルフに送られてきたエヴァンゲリオンパイロットでしたが、その正体は17番目の使徒ダブリスでした。

エヴァンゲリオンに乗ったカヲルは第1使徒のアダムが磔にされていると思われていた場所に向かいます。しかしそこにいたのはアダムではなくリリス。リリスと接触すればサードインパクトが起きてしまい、自分の存在が消えてしまうため、カヲルはためらいます。

しかし引き返せばゼーレに殺されてしまう身であるカヲルは、せめて死に方は選びたいと考え、シンジに殺されることを選びます。また新劇場版においても死亡したカヲルですが、その死亡原因はアニメ版と違っており、新劇場版ではシンジがミサトに付けられた爆弾つきのチョーカーを自分の首に移し変え、その爆発により死亡するという形で幕を閉じました。

死亡キャラ一覧④碇ゲンドウ

エヴァンゲリオンの物語で死亡したキャラクター4人目は、主人公シンジの父親である碇ゲンドウ(いかりげんどう)です。ゲンドウが死亡したのは旧劇場版のシーン。自分の野望がゼーレに知られてしまい、ネルフに兵を送り込まれてしまいます。ゼーレとネルフの間で戦いが繰り広げられ、ゲンドウは深い傷を負います。

そんな最中、今まで自分に付き従ってくれたレイに「私はあなたの人形じゃない」という言葉を向けられ、ゲンドウは精神も犯され倒れてしまいます。そしてエヴァ初号機によって頭を食いちぎられるという最後を迎えるのでした。

死亡キャラ一覧⑤加持リョウジ

エヴァンゲリオンで死んだキャラクター5人目は、ネルフの諜報員加持リョウジ(かじりょうじ)です。加持リョウジが死んだシーンはアニメ版の21話に描かれています。エヴァンゲリオンの物語で活躍するメインキャラクターのひとりであった加持リョウジですが、突然射殺されるというあっけない終わり方となり、その後死亡についての深い描写も特にされていません。

そんな終わり方をしたため、ファンの間では加持を撃ったのはミサトではないかという声が上がっていました。しかしこのファンの考察に対して監督である庵野秀明さんは「そう受け止められてしまったのなら僕の演出力不足のせい」と否定しています。

死亡キャラ一覧⑥青葉シゲル

エヴァンゲリオンで死んだキャラクター6人目はネルフのオペレーター青葉シゲル(あおばしげる)。青葉シゲルの死亡シーンは旧劇場版で描かれました。人類補完計画が決行されL.C.L化していく人類。青葉シゲルもそんな人間の1人でした。

人類補完計画の発動により、人々達はエヴァンゲリオンパイロットたちが乗るコクピットの中を満たす液体『L.C.L』へと体が変形していきます。その際、L.C.L化していく人々の前にはそれぞれの大切な人の幻影が現れますが、青葉の前には綾波レイの幻影が現れ、彼女のその不気味な笑みを見た青葉シゲルは悲鳴を上げながら最後を迎えます。

死亡キャラ一覧⑦日向マコト

エヴァンゲリオンの物語で死んだキャラクター7人目は日向マコト(ひゅうがまこと)です。日向マコトはネルフのオペレーターで、上司である葛城ミサトに好意を抱いている青年。そんな日向マコトの死亡が描かれたのは旧劇場版の人類補完計画のシーンです。

人類補完計画が発動し、日向マコトの前に綾波レイの幻影が現れます。しかし次第に綾波レイだった幻影の姿は日向マコトの想い人であるミサトの姿に変化していきました。そしてミサトの幻影に口付けをされながら、L.C.Lへと体が変化していくという最後を迎えました。

死亡キャラ一覧⑧碇ユイ

エヴァンゲリオンの物語で死んだキャラクター8人目は主人公碇シンジの母親碇ユイ(いかりゆい)です。碇ユイは正しくは死亡しておらず、体が消滅し魂が初号機に宿っている状態です。そのため息子のシンジが危険な状態に陥ると、ユイの魂が宿っている初号機は自動的に再起動したり暴走を始めます。

碇ユイが体を失う原因となったのはエヴァ初号機とのシンクロ実験。人の意思でエヴァを操縦することができるのかという実験の一環でエントリープラグに搭乗したユイでしたが、実験は上手くいかずユイの魂は初号機のコアに吸収されてしまったのでした。

Thumb【エヴァンゲリオン】面白い回・エピソードをランキングで紹介!なぜ社会現象になった? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エヴァンゲリオンの葛城ミサトは死亡した?テレビ版と劇場版の違いは?

考察①テレビ版の葛城ミサトは死亡した?

こちらの項目ではエヴァンゲリオンの重要キャラクターである指揮官のミサトの死亡シーンを『テレビ版』『旧劇場版』『新劇場版』の3つに分けてご紹介していきます。まずはテレビ版の最後について。エヴァンゲリオンのテレビアニメ版では葛城ミサトは死亡していません。そのため旧劇場版・新劇場版・漫画版とは違い、葛城ミサトが唯一生き残っているルートとなっています。

考察②旧劇場版の葛城ミサトは死亡した?

テレビ版エヴァンゲリオンでは最後まで生存した葛城ミサトですが、旧劇場版では彼女の死亡シーンが描かれています。旧劇場版の物語中に使徒を全滅させたネルフ。その報告を聞いたぜーレはネルフを制圧するため戦略自衛隊を送ります。その頃ミサトはネルフから逃げ出したシンジを追っていました。

シンジを見つけたミサトはとゼーレの計画を阻止するように説得し連れ帰ります。その後ミサトは戦略自衛隊と鉢合わせ交戦。その際に、戦略自衛隊が仕掛けていた爆弾の爆発に巻き込まれ、ミサトは死亡してしまいます。

考察③シン・エヴァンゲリオン劇場版の葛城ミサトは死亡した?

旧劇場版で戦略自衛隊の攻撃を受け死亡したミサト。新劇場版エヴァンゲリオンでも同じく死亡の最後を迎えます。その死亡理由は搭乗していた戦艦の爆発でした。碇ゲンドウがひき起こそうとしているアディショナルインパクトを阻止するため、空中戦艦『AAAヴンダー』の機体パーツを元にしてガイウスの槍(ヴィレの槍)を作ることにしたミサトたち。

シンジに槍を届けるためAAAヴンダーでシンジの元に向かいますが、その途中にマイナス宇宙に存在する架空のエヴァンゲリオン『エヴァンゲリオンイマジナリー』に鉢合わせます。ミサトは攻撃を受け戦艦を損傷しながらもシンジの元へガイウスの槍を届けました。しかし、その後エンジンが止まり戦艦は爆発。艦内に取り残されたミサトは最後を迎えたのでした。

Thumb【エヴァンゲリオン】パイロットになる条件とは?チルドレンと呼ばれる理由も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エヴァンゲリオンの生存キャラ一覧

生存キャラ一覧①碇シンジ

こちらの項目ではテレビ版・ 旧劇場版で最後まで生存したキャラクター・死亡していない可能性のあるキャラクターをご紹介します。まずは主人公の碇シンジ。テレビアニメ第20話でL.C.L化し死んだかと思われたシンジでしたが、床に排出されたL.C.Lに紛れていたシンジのプラグスーツを握りしめるミサトの側に以前と同じ姿かたちで現れ復活しました。

生存キャラ一覧②シンジたちの学校の友達

エヴァンゲリオンで生存したキャラクター2人目はシンジの学校の友達です。旧劇場版の人類補完計画でシンジ達の学校の友達を含めた全人類がL.C.L化しました。しかし、アスカやシンジが自分の意思で人の形に戻れたことを考えると、シンジたちの学校の友達も元に戻りたいと願えば再び人の形になれる可能性があると考えられます。

生存キャラ一覧③リツコたちの部下

エヴァンゲリオンで生存した可能性のあるキャラクター3人目はリツコ達の部下。こちらもシンジたちの学校の友達と同じように人類補完計画でL.C.L化してしまいましたが、本人たちが人の姿に戻りたいと思えば再び人間の形になれる可能性はあると考えられます。

Thumb【エヴァンゲリオン】使徒の強さランキング!最強はゼルエル?登場シーンや特徴を解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エヴァンゲリオンのアスカは死亡している?

考察①惣流・アスカ・ラングレーは死亡した?

エヴァンゲリオンのヒロインの1人であるアスカ。アニメ版・旧劇場版では『惣流(そうりゅう)・アスカ・ラングレー』、新劇場版では『式波(しきなみ)・アスカ・ラングレー』の名前で登場しました。旧劇場版ではL.C.L化してしまったアスカですが、ラストシーンでシンジと共に再び肉体を取り戻しました。

また新劇場版でも直接的な表現はなかったものの、惣流・アスカ・ラングレーのクローンである式波・アスカ・ラングレーそっくりの人物が本部にいたことから、そこで出会ったアスカにそっくりな人物がオリジナルの惣流・アスカ・ラングレーだったのではないかとファンの間で考察されています。

考察②式波・アスカ・ラングレーはクローンだった?

新劇場版の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』以降"惣流"から"式波"に名前が変更されたアスカ。また名前だけではなく性格や髪の色にも微妙な変化があり「惣流と式波は別人なのでは?」といった考察がファンの間で飛び交いました。

その真偽は考察通りであることが判明。新劇場版の物語では式波・アスカ・ラングレーがオリジナルのアスカである惣流・アスカ・ラングレーのクローン体だったのです。アニメ版でレイのクローン体がいくつもあったことから、アスカのクローンも複数体ある可能性が考えられます。

Thumb【エヴァンゲリオン】主要キャラクターの身長を一覧で紹介!年齢や性格は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エヴァンゲリオンに関する感想や評価

メインキャラの死亡率が高いエヴァンゲリオン

アニメや漫画の作品では人気のメインキャラクターは最後まで生き残ることが多いですが、エヴァンゲリオンでは綾波レイや渚カヲルのようにメインキャラクターでも次々と死亡していきます。そんなエヴァンゲリオンの展開を嘆くファンも多いですが、主要キャラクターが死んだことによって物語の重要・印象的なシーンとして視聴者たちの記憶に強く残るという利点もあるようです。

新劇場版の死亡シーンが旧劇場版と新劇場版で変わっているキャラも多数

アニメ版・旧劇場版では多くのキャラが死亡しました。新劇場版でも主要キャラの死亡が多数描かれていますが、死亡シーン・死亡方法が旧作と変更されているキャラも多くいます。その中の1人渚カヲルは、旧作ではシンジの手によって死亡しましたが、新劇場版では自死という形で死亡したためシンジの精神的ダメージは旧作よりも少なかったのではないかという感想が上げられています。

生存ルートも死亡ルートもあるエヴァンゲリオン

新劇場版のエヴァンゲリオンでは世界がループしていることが判明しました。そのループの中で特定のキャラが死亡という最後を迎えるパターンもあれば、別の世界線で生存している結末を迎えたパターンもあり、ループものファンの間で「面白い」と評価を受けています。

Thumb【エヴァンゲリオン】裏設定・都市伝説を一覧で紹介!Qの隠された秘密も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エヴァンゲリオンの死亡キャラまとめ

以上、エヴァンゲリオンのアニメ版・旧劇場版で死亡したキャラをご紹介してきました。メインキャラクターも次々と死亡していくエヴァンゲリオンの物語に悲しいと声を上げるファンがいる一方、そんな苛烈なストーリーもエヴァンゲリオンの魅力の1つと肯定的な意見を持つ人も多いようです。新劇場版では旧版とは違ったストーリーが展開されているので、まだ見ていない人は チェックしてみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ