【シン・エヴァンゲリオン】マリエンドの理由を考察!シンジとマリが結ばれた意味とは?

劇場版新キャラクターマリをヒロインとしたマリエンドで締めくくられたシン・エヴァンゲリオン。こちらの記事では、なぜ賛否両論を呼ぶマリエンドでシリーズを完結させたのか、その理由をファンの意見や考察からご紹介していきます。また謎に包まれていたマリの正体や、マリのモデルといわれている人物についても追及しています。シンジ達の物語の最終章『シン・エヴァンゲリオン』を既に見た人もこれから見る人も、マリエンドの真相をこちらの記事でチェックしてみてください。

【シン・エヴァンゲリオン】マリエンドの理由を考察!シンジとマリが結ばれた意味とは?のイメージ

目次

  1. シン・エヴァンゲリオンのマリとは?
  2. シン・エヴァンゲリオンのマリエンドの理由はなぜ?意味を考察
  3. シン・エヴァンゲリオンのマリの正体や謎を考察
  4. シン・エヴァンゲリオンのマリのモデルは?シンジとマリは結婚する?
  5. シン・エヴァンゲリオンのマリのアニメ声優
  6. シン・エヴァンゲリオンのマリエンドに関する感想や評価
  7. シン・エヴァンゲリオンのマリエンドまとめ

シン・エヴァンゲリオンのマリとは?

シン・エヴァンゲリオンの作品情報

シン・エヴァンゲリオンとは1995年から1996年に地上波放送で放映された人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を劇場版化した作品です。テレビアニメ版新世紀エヴァンゲリオンの終了から10年越しで始まった劇場版作品『エヴァンゲリオン新劇場版』の最終章である第4作目の作品となっています。

正式名称は『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』となっていますが、こちらの記事では『シン・エヴァンゲリオン』の表記でご紹介していきます。またシン・エヴァンゲリオンにはテレビアニメ版に登場しなかったキャラクター『真希波・マリ・イラストリアス(まきなみまりいらすとりあす)』が登場し、シンジ達の仲間として活躍します。

新世紀エヴァンゲリオンでは、レイとアスカがダブルヒロインとして登場しましたが、シン・エヴァンゲリオンではマリが最終的なヒロインとしてシンジと結ばれる『マリエンド』で物語が締めくくられています。こちらの記事では『なぜシリーズの締めくくりがマリエンドになったのか』について理由をご紹介していきます。

シン・エヴァンゲリオンの概要

『マリエンド』について様々な考察や感想が寄せられているシン・エヴァンゲリオン。シン・エヴァンゲリオンは エヴァンゲリオン新劇場版の最終章であり、正式名称には"反復の終了"を意味する音楽記号『𝄇』が付いています。エヴァンゲリオン新劇場版は2007年に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が第1作目となっており、最終章の『シン・エヴァンゲリオン』が公開されるまでに14年の歳月が経ちました。

監督・脚本はテレビアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』の監督・庵野秀明さんが継続して担当しています。劇場公開の際には通常のアニメーションだけではなく、IMAX版、4D版も公開され大変話題となりました。他にもシン・エヴァンゲリオンの映画に登場する地域が実在の場所であったりと、聖地巡礼ファンにも嬉しい要素が盛り込まれています。主題歌は4部作とも人気歌手宇多田ヒカルが担当しています。

シン・エヴァンゲリオンのあらすじ

大破したエヴァンゲリオンを修復するため、ミサトやマリたちはパリの街を復元することになります。そんな彼女らをユーロネルフの一行は阻止しようと立ち向かいますが、マリが乗るエヴァンゲリオンと戦っている間に、ミサトたち復元チームはパリの復元に成功します。一方その頃、シンジは心の支えだったカヲルを失った精神的ストレスとショックから言葉を喋れなくなってしまうのでした。

真希波・マリ・イラストリアスのプロフィール

シン・エヴァンゲリオンの重要キャラクターとして登場した真希波・マリ・イラストリアス(まきなみまりいらすとりあす)。マリはテレビアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』には登場しておらず、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』から登場する新キャラクターとしてエヴァンゲリオンファンの注目を集めました。

茶髪を二つ結びにした髪型や赤縁眼鏡が特徴的で、おしとやかそうに見えるその見た目に反し、戦闘時には自ら敵に突進していく好戦的な性格をしています。しかし仲間との会話では語尾に「にゃ」をつけたり、歌を口ずさんだり軽口を叩くユーモアさを持っているキャラクター。

そんなマリについて、エヴァンゲリオンファンの間では様々な考察がされています。年齢の割に古い歌を口ずさんでいたり、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』で冬月がシンジに見せた写真の中にマリに酷似した容姿の女性が写っていたことから、タイムスリップ説やクローン人間説などの疑惑が浮上しました。声優は坂本真綾さんが担当しています。

シン・エヴァンゲリオン劇場版

シン・エヴァンゲリオンのマリエンドの理由はなぜ?意味を考察

考察①エヴァファンとエヴァの別れ

テレビアニメ版新世紀エヴァンゲリオンではシンジの恋愛の相手がレイからアスカに移っていきましたが、エヴァンゲリオンシリーズの最終章であるシン・エヴァンゲリオンでは新キャラクターであるマリをヒロインにした『マリエンド』を辿りました。しかし、新キャラクターがメインヒロインになったことについて、原作アニメや漫画版を読んでいた人の間では「なぜ?」と賛否両論の結末となっているようです。

では、なぜマリエンドで物語を締めくくったのか?多くの人が気になっているであろうその理由は公式からは明かされていませんが、エヴァンゲリオンファンの間では「エヴァンゲリオンという作品との決別の儀」という意見が上げられています。エヴァンゲリオンシリーズは25年以上に渡って多くのファンを魅了し愛されてきました。当時子供だったファンもすでに大人になっています。

そんな「テレビアニメ版」「旧劇場版」「漫画」「ゲーム」といった様々なエヴァンゲリオン作品の物語を繰り返し見て楽しんできたファンたちに『マリエンド』という新しい展開を呼び込むことで、「現実は移り変わっていくものだ」というメッセージを伝えたかったのではないかという意見が上がっています。

考察②シンジに必要なのは母親?

エヴァンゲリオンの作品中にアスカが「シンジに必要なのは恋人ではなく母親」と口にしているシーンがあります。つまりシンジにとって本当に必要なのは、恋愛ではなくシンジを愛してくれる母親的存在なのではないかと考えられます。そこへシンジの母親・ユイと同年代のマリを登場させることによって、ジンジの満たされない心を母親の代わりとして見守る存在に仕立て上げたかったのではないでしょうか?

また、マリは冬月に「イスカリオテのマリア」と呼ばれています。"マリア"と言う言葉はキリストの母親である"聖母マリア"と、キリストの妻である"マグダラのマリア"を連想させる言葉。そんな2人の名前を捩っている『マリ』という名前をつけられた真希波・マリ・イラストリアスは、まさにシンジの心を救うために作られたヒロインキャラクターといえるのではないでしょうか?

考察③ループからの脱却のため?

何度も世界をループしている物語のエヴァンゲリオンシリーズ。シンジがアスカとくっついてもレイとくっついても永遠とループが繰り返されてきました。そのループを終わらせるためには、今までに無かった新たな要素が必要となります。そのため『マリ』という新しいキャラクターを投じ、今までと全く違うルートを辿らせる必要があったのだと考えられます。

Thumb【エヴァンゲリオン】真希波・マリ・イラストリアスの年齢は?セリフや歌から考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

シン・エヴァンゲリオンのマリの正体や謎を考察

考察①オーバーラッピングの元ネタ

マリが乗る改8号機に搭載されている機能『オーバーラッピング』。他のエヴァンゲリオン機体を捕食し合体することで、新たな能力を得ることができる機能です。このオーバーラッピングには元ネタがあるといわれており、それはウルトラマンに登場した技『ウルトラオーバーラッピング』です。

このウルトラオーバーラッピングはシン・エヴァンゲリオンの監督である庵野秀明さんが過去に参加した作品『ウルトラマンタロウ』の第25話で登場した技のひとつ。ウルトラオーバーラッピングはシン・エヴァンゲリオンに登場したオーバーラッピングと同様に、ウルトラマンたちが合体し強力なウルトラマンに変形する能力があります。

その酷似した能力と名前から、シン・エヴァンゲリオンでマリが使った能力『オーバーラッピング』の元ネタは、庵野秀明監督の関連作品であるウルトラマンタロウの『ウルトラオーバーラッピング』である可能性が高いでしょう。

考察②マリの過去やユイとの関係

シン・エヴァンゲリオンのヒロイン・マリ。そんなマリの正体は、シンジの父親である碇ゲンドウと母親ユイの大学時代の後輩でした。それが分かるのは貞本義行先生が描いた漫画版『新世紀エヴァンゲリオン』の最終巻に掲載されている『夏色のエデン』という回です。

この『夏色のエデン』には碇ゲンドウとユイが出会った大学時代について描かれており、そこに当時のマリも登場しています。飛び級で大学に入学し、年上たちの中に混ざることになったマリ。そんな彼女に対してユイは妹のように接し絆を深めていくのでした。

考察③マリがエヴァに乗り続ける理由

マリの正体はシンジの親であるゲンドウとユイの後輩ということが判明しました。では、なぜマリはエヴァに乗り続けているのでしょうか?その理由はユイがエヴァ初号機に取り込まれてしまったことに起因していると考えられます。ヱヴァンゲリヲン新劇場版の初登場時には既にイギリスのエヴァンゲリオン研究に携わっていたマリ。

しかし大学時代にその誘いが来た際には、その権利をユイに譲ろうとしていました。しかしユイはイギリスへは渡らず、日本でエヴァのエントリーシステムの被検体となりエヴァンゲリオン研究の犠牲となってしまいます。そして研究機関はその後もユイのエヴァエントリーシステムの結果を活かして実験を重ねていったと考えられます。

おそらくマリの元に声をかけてきたイギリスの研究機関もエヴァに関するものだったのではないでしょうか?マリは自ら研究の礎となったユイの犠牲を無駄にしないよう、自分も課された使命をこなし続け、シン・エヴァンゲリオンの物語まで繋がれていったのではないかと考えられます。

考察④イスカリオテのマリア

冬月がマリに対して言った「イスカリオテのマリア」という言葉。この言葉はキリスト教の新約聖書に関係しています。"イスカリオテ"とはキリストを裏切ったユダが『イスカリオテのユダ』という名前で呼ばれていたことが由来となっていると考えられます。マリはかつて冬月・ゲンドウ・ユイ と共に人類補完計画の一員として参加していました。

しかし、その人類補完計画から辞退し"裏切り者"となったため、イスカリオテのユダに例えて冬月からそう呼ばれるようになったと考えられます。また"マリア”という呼び名は、大学時代に人類補完計画の主軸となっていたゲンドウを支えていたため、キリストの妻であった"マグダラのマリア"に見立ててそう表現しているのではないかと考えられます。

Thumb【エヴァンゲリオン】マリが歌っていた曲をまとめて紹介!なぜ懐メロばかり? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

シン・エヴァンゲリオンのマリのモデルは?シンジとマリは結婚する?

考察①マリのモデルは庵野監督の妻・安野モヨコ?

シン・エヴァンゲリオンのヒロイン・マリ。そんな彼女のモデルはシン・エヴァンゲリオンの監督である庵野秀明監督の妻である漫画家・安野モヨコさんではないかといわれています。その理由は2つあり、まず1つ目の理由は『見た目が似ている』ということ。マリは茶髪のロングヘアを二つ結びにし、赤い眼鏡という特徴的があります。一方、安野モヨコさんも茶髪で赤い眼鏡がトレードマーク。どことなく風貌が似通っています。

そして2つ目の理由は、NHKで放送された『プロフェッショナル・庵野秀明スペシャル』で安野モヨコさんがマリの「どこにいても必ず迎えに行くから、待ってなよワンコくん」と言うセリフと似た言葉を発していること。このような類似点から、エヴァンゲリオンファンの間ではマリのモデルが安野モヨコさんなのではないかと話題になっています。

考察②シンジとマリは結婚する?

シン・エヴァンゲリオンのエンディングであるマリエンドでは、マリとシンジが付き合っているような描写で物語が終わっています。ではその後シンジとマリが結婚する可能性はあるのでしょうか?その答えは「シンジとマリは結婚する可能性が高い」と考えられます。

それはなぜかというと、『シン・エヴァンゲリオンのマリエンドの理由はなぜ?意味を考察』の項目の『考察①エヴァファンとエヴァの別れ』で解説したように、シン・エヴァンゲリオンが「エヴァファンとエヴァンゲリオンの物語が新しい方向に進んでいくための作品」として描かれているからです。

現実世界でも、ずっと長く付き合っていたカップルがふとしたきっかけで別れ、数年もしないうちに別の相手と結婚するということも珍しくありません。それと同じように、これまでヒロインとして取り上げられていたレイやアスカを過去の人として描き、新しく出会ったマリを選ばせることによって「エヴァンゲリオンを見てきたファンにも新しい未来を切り開いていってほしい」という思いが込められているのではないかと考えられます。

またマリのモデルといわれている安野モヨコさんはシンジのモデルといわれている庵野監督と結婚されているため、マリエンドのその後にマリとシンジが結婚する結末が待っている可能性は高いのではないかと考えられます。

Thumb【シン・エヴァンゲリオン】映画ラストに登場した駅は宇部新川駅?理由や場所は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

シン・エヴァンゲリオンのマリのアニメ声優

坂本真綾のプロフィール

  • 愛称:マーヤ
  • 誕生日:1980年3月31日
  • 血液型:A型
  • 身長:155センチ
  • 出身地:東京都
  • 事務所:フォーチュレスト

シン・エヴァンゲリオンでヒロインのマリを演じた声優の坂本真綾(さかもとまあや)さん。シン・エヴァンゲリオン以外でも様々なアニメの声優として活躍されている人気声優です。声優業の他にも俳優・歌手として活躍されています。

八歳の頃から子役として芸能活動をしており、1993年に発売されたOVA『リトルツインズ』で初主役キャラを演じました。また歌手活動を始めたきっかけは「歌手の今井美樹の声に似ている」ということだったそうで、音楽プロデューサーの菅野よう子さんの目に止まり、歌手としても活動を開始しました。

坂本真綾の主な出演作品

シン・エヴァンゲリオンでマリの声を務めた坂本真綾さん。シン・エヴァンゲリオン以外のアニメ作品でも多くのメインキャラクターを演じています。下記には坂本真綾さんがこれまでに演じた代表作キャラクターを載せているので、気になる作品があればチェックしてみてください。

  • 神崎ひとみ(天空のエスカフローネ)
  • ルナマリア・ホーク(機動戦士ガンダム SEED DESTINY)
  • エアリス・ゲインズブール(FF7)
  • 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)
  • 両儀式(空の境界)
  • シエル・ファントムハイヴ(黒執事)
  • 忍野忍(化物語)
  • ジャンヌ・ダルク(Fate)
  • 珠世(鬼滅の刃)
  • 強欲の魔女 エキドナ(Re:ゼロから始める異世界生活)

Thumb【エヴァンゲリオン】マリの声優は坂本真綾!他に演じたキャラクターや代表作は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

シン・エヴァンゲリオンのマリエンドに関する感想や評価

シン・エヴァンゲリオンのマリエンドに「なぜ?」と賛否両論

賛否両論の意見が出ているシン・エヴァンゲリオンのマリエンド。若い世代やマリ推しのファンには受け入れられやすく、テレビアニメ版から見ているファンには「なぜ?」という反応されることが多いようです。ループものと割り切れば、「なぜ?」と思っているファンもマリエンドルートもそんな未来の一つとして楽しめるかもしれません。

シンジとマリの物語はこれから始まる

シン・エヴァンゲリオンの結末はマリエンドとして締めくくられました。しかしこの二人の出会いはまだ始まったばかり。シン・エヴァンゲリオンのその後でシンジとマリの関係がどうなっていくのかは、エヴァンゲリオンファンの考察や二次創作などで楽しんでみてください。

マリエンドは恋愛関係ではない?

エヴァンゲリオンシリーズの最終章結末として締めくくられたマリエンド。視聴者の間ではシンジとマリが恋愛関係になったという見方で受け取る人が多い傾向にありますが、「マリエンドは恋愛ではなく、ユイの子供であるシンジをマリが代わりに見守っていく結末」という捉え方をするファンの姿も見られています。

Thumb【エヴァンゲリオン】パイロットになる条件とは?チルドレンと呼ばれる理由も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

シン・エヴァンゲリオンのマリエンドまとめ

以上『なぜシン・エヴァンゲリオンがマリエンドになったのか』という理由や、『マリの正体・謎』『マリのモデル』について考察してきました。シン・エヴァンゲリオンをマリエンドにした理由は公式からは発表されていませんが、ファンの間ではエヴァンゲリオンファンに対する「現実は移り変わっていくもの」というメッセージが込められているという見方も広まっています。

他にも「シンジに必要なのは母親」というアスカの言葉から、シンジの母親・ユイと親しかったマリを登場させたのではないかという考察もされています。シン・エヴァンゲリオンはタイトルに反復の終了を意味する『𝄇』がついているため、ループはシン・エヴァンゲリオンで終了されると考えられますが、テレビ版新世紀エヴァンゲリオンや漫画なども読んでこれからも庵野秀明監督の作った世界を楽しんでみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ