2021年05月25日公開
2021年05月25日更新
【天空の城ラピュタ】ムスカの年齢は28歳と32歳どっち?公式設定と噂の真相を調査
「天空の城ラピュタ」に登場するムスカは、特務機関の諜報員でした。名言を数多く残しており、パロディで使用されることも多くあります。年齢は28歳説と32歳説の2つがあります。28歳説はアニメ雑誌「アニメージュ」に、32歳説は公式ガイドブック「ロマンアルバム」に掲載されていた情報です。この記事では、「天空の城ラピュタ」ムスカの公式設定の年齢はどちらなのか、噂の真相などを紹介していきます。
ムスカとは?
ムスカは、「天空の城ラピュタ」に登場する敵キャラクターです。特務機関(情報部)所属の諜報員(情報部員)であり、階級は大佐でした。年齢は28歳説と32歳説の2つがありますが、いずれにしても若くして地位の高い役職についています。正体はラピュタ王族分家の末裔であり、フルネームをロムスカ・パロ・ウル・ラピュタといいます。ラピュタの強大な力を手に入れ、世界征服を目論んでいました。
「天空の城ラピュタ」のムスカの年齢は、28歳説と32歳説がありますが、公式設定の年齢は不明です。アニメージュには年齢28歳、ロマンアルバムには年齢32歳という記載がありました。公式設定は、どちらなのか不明のままです。いずれにしても若くして特務機関諜報員の大佐という立場を務めています。ラピュタ語を読み解いたり、適切で冷静な対処ができていました。年齢を考慮しても非常に優秀とされています。
天空の城ラピュタの作品情報
天空の城ラピュタの概要
「天空の城ラピュタ」は、監督、脚本、原作を宮崎駿が担当したアニメーション映画です。宮崎駿が幼少期から思い描いていた冒険ファンタジーであり、ジブリファンの間でも根強い人気を誇ります。1986年8月2日に公開され、興行収入は11.6億円を記録しました。
主人公・パズー役の声優は田中真弓、ヒロインのシータ役は横沢啓子が起用されました。音楽は久石譲、主題歌は井上あずみが歌う「君をのせて」でした。文化庁優秀映画、映画芸術・日本映画第1位などの受賞歴があります。
天空の城ラピュタのあらすじ
機械工見習いの主人公・パズーは、上空からペンダントの光に包まれるようにして落ちてくる少女・シータと出会います。シータは、先祖代々受け継がれてきた青い石のペンダントを持っていたことで、政府や空中海賊ドーラ一家から狙われていました。パズーは、追手からシータを守り逃げることにします。パズーの知り合いで好物に詳しいポムによると、シータが持つ石は天空にある伝説の城ラピュタで作られた飛行石であるといいます。
ムスカのプロフィール
ムスカのフルネームは、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタです。金髪、金色の目を持ち常にサングラスをかけています。白いシャツにブラウンのスーツ、首にはジャボのようなものを巻いています。姿勢がよく背も高めです。所持している武器は、中折れ式リボルバー拳銃です。特務機関所属の諜報員という役職についています。若くして大佐という高い階級でおり、優秀であることがわかります。
ジブリ作品の悪役は、人間味がありどこか憎みきれないキャラクターが多いとされています。一方で「天空の城ラピュタ」の悪役・ムスカは、ラピュタ城の強大な力を手に入れ、世界征服を目論んでいました。当初はシータを傷つけず紳士的に対応していましたが、計画の邪魔になると判断した際は容赦無く銃を向けていました。ジブリ作品において、純粋な悪役と呼べる存在ともされています。
ムスカの性格
表面上は、紳士的で物腰の柔らかく人当たりの良い人物です。言葉遣いも丁寧で物知りでもあり、教養があることもうかがえます。、古代の言語であるラピュタ語を学んだり、30歳前後で大佐という役職についていることから非常に優秀で頭が良いこともわかります。本性は、目的のためなら手段を選ばず、味方ですら容易に切り捨てるという冷徹な性格でした。
ムスカのモデルは誰?
「天空の城ラピュタ」ムスカのモデルは、公式設定は不明です。しかし、ファンの間では、ヘルマン・パウルではないかという予想する声が多くあります。ヘルマン・パウルは、1846年8月7日から1921年12月29日に実在したドイツの言語学者です。
代表的な著書に「言語史原理」があります。ムスカも、ラピュタ語を解読できるほど言語学に精通していました。その他の2人の共通点は、視力が弱かったことです。ムスカが常に身につけているサングラスは、度が入っているという設定でした。さらに、ムスカのフルネームはロムスカ・パロ・ウル・ラピュタであり、「パウル」の文字が取り込まれています。
ムスカとシータの関係
ムスカは、当初から飛行石だけでなく持ち主のシータも連れて行こうとしていました。その理由は、シータの出自にありました。シータもムスカも、ラピュタ帝国の王族の末裔であるという共通点がありました。ラピュタ帝国は、超科学技術を持ち地上を支配していた国家でした。しかし、国が持つ技術力だけでは太刀打ちできない疫病が蔓延したことがきっかけで、地上で暮らすことになりました。
シータの本名はリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ、ムスカの本名はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと、共にラストネームにラピュタが入っています。ラピュタ王族が天空から地上で暮らすことになった時、本家と分家の2つに別れたのでした。本家であるシータの家系は飛行石を、分家であるムスカの家系は古文書を代々受け継いできました。
ムスカの年齢の公式設定は28歳と32歳どっち?
ムスカの28歳説
「天空の城ラピュタ」のムスカの年齢は、アニメージュには年齢28歳、ロマンアルバムには年齢32歳と記載されていました。公式の年齢はどちらかは不明のままですが、貫禄があることから年齢40代くらいと予想していたという声も多く見られました。
1986年8月号の「アニメージュ」だと、ムスカの年齢は28歳と記載されていました。「アニメージュ」は、徳間書店が刊行するアニメ情報雑誌になります。非常に貫禄があり落ち着きがあることから、年齢が28歳だという設定に驚きの声も続出しました。
ムスカの32歳説
ロマンアルバムのキャラクター覚書だと、年齢32歳と書かれていました。ロマンアルバムは、公式ガイドブックであり、「天空の城ラピュタ」の詳細な設定がまとめられています。そのため、こちらの年齢の方が情報の信憑性が高いのではないかという感想が多く見られます。
ムスカの名言や名セリフ集
ムスカの名言①「見ろ!人がゴミ…」
「天空の城ラピュタ」劇中に登場したムスカの名言や名セリフ集を紹介していきます。ムスカは、モウロ将軍ら政府軍と共にラピュタに到着します。シータを連れて城内の制御装置を使い、用済みとなった政府軍らを上空に放り出して一斉に殺害します。
見ろ!人がゴミのようだ!
飛行戦艦ゴリアテに乗り込んだ兵士らは大砲で反撃しますが、ロボット兵の攻撃によって大破し墜落していきました。こちらは、大量に人が死に落下していく様子を見て口にした名言でした。ラストシーンでは滅びの呪文によって城が崩壊し、自身も同じように上空に投げ出され落下していきます。
ムスカの名言②「3分間待ってやる」
3分間待ってやる
2つめに紹介するムスカの名言は、パズーと対峙した時のものです。ムスカが政府軍の大量虐殺する様子を見たシータは、彼が持っている飛行石を取り返して逃げ出します。シータは逃げた先でパズーに飛行石を渡します。石の隠し場所を聞き出すため、ムスカはシータに拳銃を向けました。そこへ、飛行石を持っているパズーが駆けつけ、シータと話しがしたいと要求します。ムスカは、このセリフを口にし2人に話す時間を与えました。
ムスカの名言③「目が…」
3つめに紹介するのは、シータとパズーが2人で滅びの呪文を唱えた後のこちらのセリフです。ムスカがシータに拳銃を向け、石の隠し場所を聞き出そうとしていた時にパズーが駆けつけます。パズーは、ムスカにシータと2人きりで話をさせてほしいと要求しました。ムスカは、3分間だけ2人に話をする時間を与えました。パズーとシータは、一緒に飛行石を握って滅びの言葉を口にしました。
目が!目がぁぁ!!
この言葉が発された直後、飛行石から強い光が放たれ、ラピュタ城の崩壊が始まります。飛行石が放つ強い光を直視してしまったムスカは、両手で目元を抑えこのセリフを口にしました。ムスカは、崩れていくラピュタと共に落下し命を落としました。非常に有名なムスカのセリフの一つであり、パロディで使用されることも多くあります。
ムスカのアニメ声優
寺田農のプロフィール
ジブリ映画「天空の城ラピュタ」でムスカ役を演じた声優は、寺田農です。寺田農は、東京都出身1942年11月7日生まれです。1961年から活動しており、声優の他に俳優としても活躍しています。オスカープロモーションを経て、現在は株式会社CESエンタテインメントに所属しています。父親は、洋画家の寺田政明です。1985年8月3日に公開された映画「ラブホテル」では、ヨコハマ映画祭主演男優賞を獲得しました。
寺田農の主な出演作品
寺田農の主な出演作品に、1979年9月1日に公開された「真田幸村の謀略」霧隠才蔵役、1980年に公開された映画「徳川一族の崩壊」松平恭次郎役、2020年のホラー映画「犬鳴村」山野辺役、1995年10月7日に公開された映画「キャンプで逢いましょう」岩本役、1987年8月1日に公開された映画「トットチャンネル」沖田敬役、1982年5月15日に公開された映画「南十字星」宇野大尉役などがあります。
ムスカに関する感想や評価
ムスカの過去って気になりますよね。きっと親からラピュタ古文書を受け継いでからは「僕が最高最善のラピュタ王になって世界から戦争を無くすんだ!」とか思ってたのが、度重なる挫折と忍耐と屈辱の日々に他の人間を見下すようになっていったとか……。
— 山本黒壱@TRPGに飢えている#❤໒꒱ (@kreutz9612) August 31, 2019
「天空の城ラピュタ」のムスカは、ラピュタ王族分家の子孫でした。先祖から古文書を受け継ぎ、ラピュタの力を手にいれ、世界征服を目論んでいました。こういった思想になるまでどういった人生を歩んできたのか、本編では描かれていません。ムスカの過去が気になるといった感想もありました。
ムスカって古文書解読して、しかもそれだけじゃなくてほぼ初見でラピュタのシステムを使いこなす天才なんじゃない。そりゃ人格は破綻してるけど、あっさり死なせちゃって人類の損失かもしれない。
— TKD K (@TsukadaKaoru) July 27, 2014
ムスカは、ラピュタ王族分家の末裔であり、先祖代々受け継がれてきた古文書でラピュタ語を解読しました。年齢28歳説と年齢32歳説の2つがありますが、いずれにしても若くして大佐という地位に昇りつめました。あれほど優秀な人間を死なせてしまうのは、人類史における損失ではないかという感想もありました。
相当な劣等感がないと人がゴミのようだとは言えないよな…と考えるとムスカの生い立ちがとても気になる #ラピュタ
— 双馬 (@crwksQ) August 30, 2019
ムスカは、ラピュタにたどり着いた後、制御装置を使って政府軍を殺します。その後も、ゴリアテの反撃もロボット兵で倒し墜落させました。大量に死んでいく人たちをゴミに喩えており、どのような環境下で育って人格が形成されていったのか気になるという感想もありました。
ムスカさんどうやったらあの歳で大佐になれるのか
— 上 (@kamirenko) August 30, 2019
いや漫画の世界で少佐~大佐が若すぎる
「天空の城ラピュタ」に登場するムスカは、特務機関諜報員で階級は大佐でした。年齢28歳説と、年齢32歳説があります。アニメージュと公式ファンブックのロマンアルバムに記載されていた情報であり、どちらの年齢が公式設定なのかは未だ明らかになっていません。いずれも若くして大佐になったことは変わらず、どうやってなったのか気になるという感想もありました。
ムスカが死なずにラピュタの王となって世界を支配。パズー、シータ、ドーラらとかつての敵だった軍隊含む抵抗軍が壮絶な空中戦を繰り広げる展開を俺は見てみたい
— 七木🌸アイコン制作受付中 (@no_name_41_) August 30, 2019
「天空の城ラピュタ」のムスカの正体は、ラピュタ王族分家の末裔でした。ラピュタの謎に包まれた強大な力を手に入れ、世界を支配することを目論んでいました。しかし、ラストではシータとパズーが唱えた滅びの言葉によったラピュタ城は崩壊します。ムスカは飛行石の光を直視した目元を抑え、城の崩壊と共に亡くなりました。ムスカの目論みが叶った世界線の話も見てみたいという感想もありました。
しかし今見るとムスカの声優さん演技ぱねぇな・・・目が・・・目がぁぁぁ~・・・の言い方とか
— 天 (@tenmeri) December 9, 2011
映画「天空の城ラピュタ」ムスカ役を演じた声優は、寺田農でした。寺田農は、俳優としても活躍しており、「自動車泥棒」朝雄役、「トットチャンネル」沖田敬役、「恐山の女」戸田勘二郎役などの代表作があります。普段は自信家で冷酷なムスカですが、飛行石の光を直視して目を抑えた時は苦しむような声をあげています。寺田農の演技を称賛する感想も多くありました。
「ラピュタは滅びぬ、何度でも甦るさ。ラピュタの力こそ人類の夢だからだ」
— ASO (@IsolatedDoll) August 30, 2019
これ多分正しいんだろうね。シータの一族が止めようとも人類はラピュタの力を望む、ムスカの思惑とは無関係に。
ムスカは、ラピュタが滅んだ理由がわかるというシータに対し、ラピュタは何度でも蘇ると口にしていました。ラピュタ王国は、約700年以上前にあった超科学技術を持つ国家でした。しかし、国の技術力を持ってしても対処できない疫病が蔓延したことがきっかけで、地上に降り立ちました。ムスカのこの名言は正しいのではないかという意見も多く見られました。
ムスカの年齢まとめ
「天空の城ラピュタ」のムスカの年齢について紹介してきました。「アニメージュ」には年齢28歳、「ロマンアルバム」には年齢32歳と記載されていましたが、公式設定はどちらかいまだ不明のままです。公式ガイドブックである「ロマンアルバム」に掲載されている情報の方を支持するファンが多くみられました。