2021年04月20日公開
2021年04月20日更新
【ブラッククローバー】光魔法が使えるのはリヒトだけ?技や強さを考察
ブラッククローバーで光魔法が使えるのはリヒトだけなのでしょうか?ブラッククローバーにはさまざまな属性の魔法が登場しますが、そのなかで光魔法はレアな属性です。そのため、ブラッククローバーの世界の歴史上で数人しか光魔法の技を使える者がいなかったとされています。そんな光魔法を使えるリヒトの技や強さを考察するほか、光魔法の天敵である闇魔法や鏡魔法などについて紹介します。
目次
ブラッククローバーの光魔法とは?
魔法がすべてという世界が舞台の作品であるブラッククローバーには、さまざまな属性の魔法が登場します。そのなかでもとくにレアな魔法のひとつが光魔法です。光魔法は作中でもとくに強力な魔法のひとつですが、弱点がまったくないわけではありません。今回は、光魔法の技や強さ一覧や天敵の闇魔法などについて紹介するのでチェックしてみてください。
ブラッククローバーの作品情報
ブラッククローバーの概要
ブラッククローバーは田畠裕基さんの作品で、2014年「少年ジャンプNEXT!!」で読み切りが掲載、2015年から「週刊少年ジャンプ」で連載されています。2021年3月時点で累計発行部数は1200万部を超えている人気作品で、2017年10月3日から2021年3月30日まで170話のアニメが放送されました。また、「週刊少年ジャンプ」2021年17号で劇場版の製作が発表されています。
ブラッククローバーのあらすじ
魔法がすべてというブラッククローバーの世界において、主人公のアスタはまったく魔法が使えません。15歳のグリモワール(魔導書)が授与される日を楽しみにしていたアスタですが、アスタのみグリモワールが授与されませんでした。そんなときに、幼馴染のユノのグリモワールが奪われそうになる事件が発生。このときにアスタは魔法を無効化する力を宿した「五つ葉の魔導書」を入手して盗賊の撃破に成功しました。
光魔法とは?
魔法がすべてのブラッククローバーの世界のなかで、光魔法はとくにレアな魔法のひとつです。歴史上で数人しか使い手がいなかったという光魔法は速さが武器で、その圧倒的なスピードは見えていたとしても避けられないという強力なものです。また、攻撃だけではなく癒しの技があります。
ブラッククローバーの光魔法が使えるのはリヒトだけ?
リヒトのプロフィール
ブラッククローバーの光魔法の使い手であるリヒトを紹介します。リヒトはクローバー王国内で暗躍するテロ組織「白夜の魔眼」の頭首として活動。そんなリヒトのプロフィールは身長172cm・年齢は26歳で、四つ葉の魔導書の持ち主です。ブラッククローバーに登場するキャラクターのなかでも、トップクラスの魔法の使い手とされています。
リヒトがテロ組織を率いている理由は、エルフ族を復活させて人間たちに復讐するためです。その理由は、リヒトの正体が大きな影響を与えています。そして、アスタたちが活躍する現在のブラッククローバーの世界では、光魔法の使い手はリヒトだけと言われています。
リヒトの正体はパトリ?
リヒトの正体は実はパトリというエルフの少年です。リヒトは500年前に言霊の悪魔が画策した襲撃事件で殺害され、ウィリアム・ヴァンジャンスの肉体に魂が転生しました。ウィリアム・ヴァンジャンスはクローバー王国の魔法騎士団のひとつである「金色の夜明け」の団長で、テロ組織「白夜の魔眼」のリヒトと同一人物です。
パトリがリヒトという名前を名乗ったのは、500年前のエルフの族長である本物のリヒトを慕っていたためです。ちなみに、500年前にエルフ族の族長をしていたリヒトは、光属性ではなく剣属性の使い手でした。
ブラッククローバーの光魔法の技と強さ一覧
光魔法の技一覧①断罪の光剣
光魔法の技と強さ一覧の1つめは、断罪の光剣です。漫画版「ブラッククローバー」の137話で登場する魔法で、リヒトではなく三魔眼(サードアイ)のライアが使用しました。唯一の光魔法の使い手であるリヒトではなくライアが使用できたことには理由があります。それはライアが模倣魔法の使い手で、対象の魔導書に直接触ることで魔法を模倣できることによります。
断罪の光剣は光魔法で創り出した剣を出現させ対象に向かって放つという技で、作中でも強力な魔法のひとつです。ちなみに、ライアだけではなくリヒトが断罪の光剣を使ったシーンが登場します。
光魔法の技一覧②神罰の光芒
続いて紹介する光魔法の技と強さ一覧は神罰の光芒です。神罰の光芒はリヒト最大の攻撃力の魔法で、広範囲に高出力のレーザービームを放つ強力な技です。漫画版「ブラッククローバー」199話では、ダークエルフ化したリヒトが使用したためか、白い光ではなく黒い光が放たれています。
光魔法の技一覧③審判の矢
続いて紹介する光魔法の技と強さ一覧は審判の矢です。漫画版「ブラッククローバー」145話でリヒトが魔法帝ユリウスと戦ったときに使用した技で、空一面に光が覆いつくし、そこから無数の剣が降注いでくるという広範囲の強力な魔法。リヒトはクローバー王国の国土めがけてこの技を使用しました。
リヒトは魔法帝を殺せなくても、審判の矢があれば魔法帝ユリウス以外は殺せるとして使用した強力な技でしたが、国民に剣が降注ぐ前にユリウスの魔法によって防がれます。しかし、審判の矢を防ぐことに全力をつかったユリウスはその隙をつかれてしまいリヒトの攻撃を受けてしまいました。
光魔法の技一覧④裂天の閃光
続いて紹介する光魔法の技と強さ一覧は裂天の閃光です。これはリヒトではなく模倣魔法の使い手であるライアが使用したもので、全身に光をまとって高速で移動する技です。ライアは裂天の閃光と空間魔法「ミリアドブラッグ」を組み合わせて、メレオレオナと戦いました。
光魔法の技一覧⑤裁きの光鞭
続いて紹介する光魔法の技と強さ一覧は裁きの光鞭です。裁きの光鞭はリヒトがヤミとアスタと戦ったときに使った魔法で、光の鞭によって攻撃する技です。裁きの光鞭は速度が速いだけではなく、洞窟の岩を打ち砕くほどの威力があります。
光魔法の技一覧⑥癒やしの光粒
続いて紹介する光魔法の技と強さ一覧は癒やしの光粒です。癒やしの光粒はその名のとおり光の粒で体を癒す魔法で、かすり傷程度であれば即座に直してしまう力があります。光魔法が攻撃だけではなく、回復においても優れていることを示している魔法です。
ブラッククローバーの光魔法の天敵となる魔法
天敵の魔法①闇魔法
強力な光魔法ですが、天敵といえる魔法があります。そのひとつが、光魔法の対極に位置する闇魔法です。闇魔法は黒の暴れ牛のヤミ・スケヒロが使い、スピードがまったくありませんが「引き寄せる・吸い取る」という特性があります。一般的には使いにくいとされている闇魔法ですが、光魔法に対しては相性がよく天敵と言われています。
天敵の魔法②鏡魔法
光魔法には闇魔法以外にも天敵があり、それが鏡魔法です。鏡は光を跳ね返す特性があり、それが光魔法に対して効果的に機能します。作中では黒の暴牛のゴーシュがリヒトの最大攻撃力の魔法である神罰の光芒を鏡魔法のフル・リフレクションで跳ね返しました。その結果、リヒトは大けがを負うことになります。
天敵の魔法③時間魔法
光魔法の天敵は闇魔法・鏡魔法のほかに時間魔法があります。前の項で紹介した審判の矢を無効化した魔法こそが、ユリウスがつかう時間反転魔法の「クロノ アナスタシス」でした。しかし、強力な審判の矢を無効化するためには強大な魔力をもつユリウスといえども簡単ではなく、その隙をつかれたユリウスはリヒトに敗北しました。
ブラッククローバーの光魔法に関する感想や評価
#ブラッククローバー
— マエト (@Maeto_Aniota) June 1, 2018
今日のブラクロは神回確定だよね。
光魔法VS闇魔法だもんね。
ヤミ団長のガチ戦闘とか初だもんね。
早く無明斬りが観たい。
闇魔法 “闇纏・無明斬り” pic.twitter.com/Tt1cbhjqx1
光魔法の使い手であるリヒトと、闇魔法の使い手であるヤミ団長の戦闘がよかったという感想がたくさんありました。ブラクロではさまざまな戦闘シーンが描かれていますが、この2人の戦いはかなり熱かったと評判です。
ブラクロ35話、リヒトが「闇魔法…私の光魔法の、唯一の天敵属性…」って言ったのにその話数の最後で鏡魔法で反射されてのされてるの見てゲラゲラ笑ってる
— んもも (@nmm_skk) June 13, 2019
ブラッククローバの世界のなかでもとくにレアで強いとされている光魔法ですが、闇魔法・鏡魔法といった天敵がでてきます。とくに、闇魔法を唯一の天敵と言っていたすぐあとに鏡魔法が天敵と現れたシーンが面白かったという感想があります。
あの世界の強者の基本はゴリゴリの高火力+回避しつつ攻撃できる機動力だから、王子とリヒト様が強いことの説得力がすごい
— あやね (@vHV0W4GXpl89kiA) May 27, 2019
「力こそパワー!」「コーナーで差をつけろ!」って感じで、ブラクロ世界の強者はシンプルに強くて好き
光魔法の使い手であるリヒトは、高火力とスピード・回避力を併せ持つ強力なキャラクターです。なんとなく強いというわけではなく、はっきりとした説得力がある強さがリヒトの魅力だという感想があります。
ブラッククローバーの光魔法まとめ
ブラッククローバーのなかでもとくにレアな光魔法について紹介しました。火力・速度ともに強力な光魔法ですが、闇魔法や鏡魔法といった弱点があります。それでも光魔法とそれを使うリヒトはブラッククローバーのなかでもとくに強力なキャラクターのひとりで、アスクやヤミたちの前に立ちはだかります。
3年半放送されていたアニメは2021年3月で最終回となりましたが、漫画連載がつづいているほかに劇場版の製作が発表されています。これからブラッククローバーがどんな展開を見せてくれるのか注目しましょう。