名探偵コナンのあるある一覧!原作・アニメファン納得の定番ネタをまとめて紹介

漫画・アニメ「名探偵コナン」のあるあるネタをまとめて紹介!黒の組織の薬で体が幼児化してしまった工藤新一/江戸川コナンの物語が描かれている名探偵コナン。そんな名探偵コナンの原作漫画・アニメで描かれている面白い「あるあるネタ」をまとめて載せていきます。また名探偵コナンに登場したキャラクターのかっこいい魅力や、米花町が呪われていると言われている理由なども一覧化して紹介していきます。

名探偵コナンのあるある一覧!原作・アニメファン納得の定番ネタをまとめて紹介のイメージ

目次

  1. 名探偵コナンとは?
  2. 名探偵コナンのあるあるネタ一覧~コナン・新一編~
  3. 名探偵コナンのあるあるネタ一覧~阿笠博士編~
  4. 名探偵コナンのあるあるネタ一覧~その他~
  5. 名探偵コナンの犯行動機がひどい?
  6. 名探偵コナンのあるあるネタに関する感想や評価
  7. 名探偵コナンのあるあるネタまとめ

名探偵コナンとは?

名探偵コナンの原作漫画やアニメの概要

あるあるネタやキャラクターについて知る前に、まずは「名探偵コナン」の原作漫画・アニメの基本情報を紹介していきます!名探偵コナンは1994年から「週刊少年サンデー」で連載されている漫画が原作で、1996年からはアニメの放送が開始しています。原作者・青山剛昌は大学を卒業した後に「週刊少年マガジン」に漫画を持ち込んだようですが、意見の相違でデビューする事はなかったようです。

名探偵コナンのあらすじ

漫画・アニメ「名探偵コナン」の主人公は工藤新一/江戸川コナンです。工藤新一は高校生探偵として活躍していましたが、黒の組織に薬を飲まされた事で体が幼児化しており、生存を隠すために江戸川コナンという名前を名乗るようになりました。本作は20年以上連載されている作品のため、ファンの間では定番になっている面白いあるあるネタが沢山描かれているようで、そんなネタも楽しみの1つになっているようです。

名探偵コナン

名探偵コナンのあるあるネタ一覧~コナン・新一編~

ここからは原作漫画・アニメで描かれた名探偵コナンの「あるあるネタ」をまとめて紹介していきます!まずは主人公である工藤新一/江戸川コナンの面白いあるあるネタを載せていきます。

あるあるネタ一覧①コナンは死神?

名探偵コナンの作中では毎回のように殺人事件が発生しており、江戸川コナンや毛利小五郎が現場に居合わせる事が当然になっています。そのため目暮警部は怪訝な表情で「また君か…」と言っており、江戸川コナンの事を殺人事件を引き寄せる死神のように考えていました。

あるあるネタ一覧②コナンの右足の精度がすごい

江戸川コナンは阿笠博士が開発した「キック力増強シューズ」を履いており、他のキャラクターがピンチの時にはサッカーボールを蹴って救っています。その時のキックの精度が百発百中のため、技術が日本代表クラスと言われているようです。

あるあるネタ一覧③コナンの味覚

江戸川コナンは少し舐めただけで「麻薬」「青酸カリ」を見抜く事ができます。そのため江戸川コナンの味覚が異常という声や、青酸カリを舐めて平気にしているのが面白いと言われているようです。また麻薬の味が分かる理由が知りたいという声も挙がっているようです。

あるあるネタ一覧④「あれれ~おかしいぞ~」

江戸川コナンは普通の小学生として振舞っているため、基本的には捜査に介入する事ができません。そのため不自然な場所を見つけた時には「あれれ~おかしいぞ~」という魔法の言葉を使って注目を集めています。

あるあるネタ一覧⑤「僕ちょっとトイレ!」

前述したように江戸川コナンは小学生として生きているため、あまり目立った行動ができません。そのため物的証拠を見つけた時や、推理を整理する時には頻繁にトイレに行っています。これは捜査中のあるあるになっていますが、他のキャラクターはあまり気にしていないようです。

あるあるネタ一覧⑥ハワイで親父に色々教わる新一

工藤新一は体が高校生だった時にハワイで父親から様々な事を学んでいたようです。作中では銃の撃ち方やヘリコプターの操縦方法を学んだと言っており、ピンチの時のご都合主義になっているようです。

Thumb【名探偵コナン】若狭留美の登場回まとめ!正体はラム?アニメ・原作漫画の登場シーン | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンのあるあるネタ一覧~阿笠博士編~

ここからは原作漫画・アニメ「名探偵コナン」で描かれた阿笠博士の「あるあるネタ」をまとめて紹介していきます!阿笠博士は江戸川コナンの協力者ですが、ファンの間ではとある噂が浮上しているようです。

あるあるネタ一覧①阿笠博士の発明品も時代とともに変化

阿笠博士は発明品を作って江戸川コナンに協力していますが、時代の流れと共に「お弁当型FAX」や「イヤリング携帯電話」という発明品は姿を消しているようです。また一瞬でサッカーボールを膨らませるなどの発明品を作っているため、ポンコツな見た目とは裏腹に高い技術を持っている事が分かります。

あるあるネタ一覧②黒の組織のボスは阿笠博士

黒の組織のボスは謎に包まれているため、阿笠博士が黒幕だという説が浮上しているようです。メンバーは酒に由来した名前を付けられているため、「アガサ」という酒が黒幕説の理由のようです。ですが原作者・青山剛昌はこの説を明確に否定しているようです。

あるあるネタ一覧③阿笠博士の資金源

阿笠博士は豪邸に住んでおり、資金を気にせずに発明品を作っています。そのため阿笠博士の資金源が気になっている読者・視聴者も多いようです。また学会に出席するほどの科学者のため、裏にスポンサーがいるのかもしれません。

Thumb【名探偵コナン】アニメスペシャル回まとめ!各話数・原作漫画掲載巻とあらすじ一覧 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンのあるあるネタ一覧~その他~

ここからは原作漫画・アニメ「名探偵コナン」で描かれたその他の「あるあるネタ」をまとめて紹介していきます!名探偵コナンは定番になっているネタが豊富に描かれているため、ファンはネタを含めて作品を楽しんでいるようです。

あるあるネタ一覧①米花町は呪われている?

名探偵コナンの世界は連載が始まってから1年経っていないと言われています。また江戸川コナンたちが住んでいる米花町では何百件という殺人事件が発生しているため、命が軽すぎる呪われた町と言われているようです。

あるあるネタ一覧②コナンはサザエさん方式?

名探偵コナンのキャラクターたちは年を取らない「サザエさん方式」と言われています。また連載当初には公衆電話やガラケーを使用していましたが、現在はスマホに変わっているため、時代は進化しながらもキャラクターたちだけが変わらないという方式のようです。

あるあるネタ一覧③見慣れている死体に全員驚く

名探偵コナンの作中では、殺人事件や死体を見る事は日常になっています。ですがメインキャラクターたちは死体を見る度に驚いているため、別の出来事が起こる同じ日を何度もやり直しているという説が浮上しているようです。

あるあるネタ一覧④蘭の強さ

名探偵コナンの毛利蘭は作中でも最強クラスの強さを誇っているキャラクターです。作中では銃弾を避けて、コンクリートの壁を素手で破壊する強さを見せているため、毛利蘭の体調が万全ならば全ての事件が解決すると言われています。

あるあるネタ一覧⑤毛利蘭のツノ

毛利蘭は尖った特徴的な髪型をしているため、ファンの間では「ツノ」と呼ばれているようです。また原作者・青山剛昌も「角」と呼んでいるため、公式に認定された面白い髪型のようです。連載当初は髪型が変わってツノがない時もありましたが、現在は基本的に同じ髪型をキープしているようです。

あるあるネタ一覧⑥全く生活が裕福にならない?

物語序盤の毛利小五郎はへっぽこ探偵でしたが、江戸川コナンの力で何度も事件を解決しており、全国的に有名な名探偵と呼ばれています。ですが相変わらず小さなマンションに事務所を構えているため、毛利家が裕福にならない理由が知りたいという声が挙がっているようです。

父親と違って毛利蘭はしっかり者な性格をしているため、依頼料を貯め込んでいるという説が浮上しているようです。また毛利小五郎はギャンブル好きなため、貯金を全部使っているという考察もなされているようです。

あるあるネタ一覧⑦雑学が増える

名探偵コナンの作中では様々な事件が発生しているため、その度にキャラクターたちが雑学を披露しています。そのため名探偵コナンを読むと知識が豊富になると言われています。

あるあるネタ一覧⑧「助けてよ新一」

圧倒的な強さを誇っている毛利蘭ですが、力では解決できない事も起こっているため、作中では何度も窮地に立たされています。その度に「助けてよ…新一」と言っており、その言葉を聞いた工藤新一/江戸川コナンが毛利蘭を助けています。

あるあるネタ一覧⑨登場人物が増えすぎ

物語序盤の名探偵コナンはメインキャラクターと警察関係者でストーリーが進んでいましたが、現在はFBIや公安部などのキャラクターが登場しています。そのため巨大な相関図を作れるほどのキャラクターが登場していると言われています。

あるあるネタ一覧⑩サブキャラもかっこいい

名探偵コナンには魅力的なサブキャラクターが大勢登場しています。その中でも安室透や怪盗キッドはファンを熱狂させるほどの人気があるようです。そんなキャラクターたちの魅力も名探偵コナンが名作と言われている理由のようです。

あるあるネタ一覧⑪映画での爆発が多い

名探偵コナンの作中では世界的なニュースになりそうな大規模爆発が頻繁に起こっています。特に劇場版アニメで爆発が起こっているようです。

あるあるネタ一覧⑫自殺ではなく他殺だったパターンが多い

名探偵コナンの作中では様々な殺人事件が発生していますが、自殺と断定される事も少なくありません。また殺人事件だと思っていたら自殺だったというパターンもあるようです。

あるあるネタ一覧⑬光彦の頭の良さ

円谷光彦は小学生ですが、江戸川コナンや灰原哀に匹敵するほどの知識を持っています。そのため円谷光彦は幼児化の薬を飲んでいる黒幕だという説が浮上しているようです。また灰原哀に対して恋心を抱くなどの小学生らしい姿も描かれています。

あるあるネタ一覧⑭大物声優が犯人というパターンが多い

アニメ「名探偵コナン」には様々な声優が出演していますが、大物声優が犯人になるというパターンも少なくないようです。その場合は違う人物を犯人に見立てて、クライマックスで真犯人が判明するというパターンのようです。

あるあるネタ一覧⑮小五郎は麻酔を打たれすぎ?

毛利小五郎はへっぽこ探偵のため、基本的には間違った推理を行っています。そのため江戸川コナンは麻酔針を使って毛利小五郎を眠らせ、変声器との組み合わせで事件を解決に導いています。江戸川コナンの麻酔針は一瞬で眠ってしまうほどに強力ですが、毛利小五郎はその場で倒れる事なくソファーまで歩いています。

江戸川コナンがどんな麻酔を使用しているのかは不明ですが、大人が一瞬で眠るほどなので強力な薬である事は間違いないようです。そんな麻酔を毛利小五郎は何十回も受けているため、その内に体に支障をきたすと言われているようです。

あるあるネタ一覧⑯ネクストコナンズヒント

アニメ「名探偵コナン」のラストでは「ネクストコナンズヒント」というミニコーナーが描かれています。ですが次のエピソードになるとヒントを忘れているという「あるあるネタ」があるようです。

あるあるネタ一覧⑰小五郎の年齢

名探偵コナンに登場した毛利小五郎の年齢は38歳と言われています。連載は20年以上続いているため、読み始めた時に小学生だった読者が毛利小五郎の年齢に迫っているという事実があるようです。

あるあるネタ一覧⑱犯人が小学生に論破される

名探偵コナンの作中では江戸川コナンに論破されて犯人が捕まるという流れがパターン化されています。傍から見たら力で勝てそうに思えますが、犯人たちは何故か素直に諦めてしまいます。

あるあるネタ一覧⑲脱げない黒の組織の帽子

黒の組織のメンバーは名前の通りに黒い服と帽子を着用しています。作中ではジェットコースターに乗っても帽子が脱げていないため、黒の組織の帽子が脱げない謎が浮上しているようです。ルパン三世の次元大介も同じように黒い帽子が脱げない特徴的を持っているため、黒い帽子には何かしらのルールがあるのかもしれません。

Thumb【名探偵コナン】鑑識のトメさんは原作漫画に登場しない?娘も鑑識員という噂も? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの犯行動機がひどい?

ここからは原作漫画・アニメ「名探偵コナン」に登場した犯人たちの犯行動機をまとめて紹介していきます!名探偵コナンには様々な動機を抱えたキャラクターが登場していますが、中には意味不明な動機で殺人を冒したキャラクターもいるようです。

犯行動機①自分の美学に反する建築物

劇場版アニメ「名探偵コナン/時計じかけの摩天楼」には森谷帝二という建築家が登場しています。森谷帝二はシンメトリーに対して異常な執着を持っているため、美学に反するという理由で建築物を爆破しそうになっています。

犯行動機②元カレの髪型

アニメ「名探偵コナン」の505話には葉坂皆代という美容師が登場しています。葉坂皆代は元カレの髪型を担当していましたが、「今の彼女の好みの髪型にしようとした事が耐えらない」という理由で殺人事件を起こしています。

犯行動機③茶髪の女

アニメ「名探偵コナン」の153話には道脇正彦というキャラクターが登場しています。道脇正彦は茶髪の女性を見ると腹が立つという理由で殺人事件を起こしており、サイコパスな動機で視聴者を驚かせています。

犯行動機④シャーロック・ホームズ作品の考察本

アニメ「名探偵コナン」の57話には戸叶研人というキャラクターが登場しています。戸叶研人はミステリーツアーに参加していましたが、ホームズ本の考察に納得ができないと理由で関係者を殺害しています。

犯行動機⑤絵文字がバカにしているように思ったから

アニメ「名探偵コナン」の132話には田中貴久恵というキャラクターが登場しています。田中貴久恵の祖父はマジックの事故で命を落としており、インターネット上には「年寄りの冷水ってヤツ?(^^;)」というコメントが書かれていました。そして「(^^;)」の絵文字に腹を立てて殺害を実行しています。

犯行動機⑥ハンガー

アニメ「名探偵コナン」の135話には五島緑という美容師が登場しています。五島緑は同僚が店を辞めると言い出したので話し合いを行っており、途中でハンガーを投げつけられています。そしてハンガーを投げられた事に激怒して殺害を実行しています。

Thumb【名探偵コナン】烏丸蓮耶のアニメ・原作登場回は?正体は黒の組織のボス「あの方」? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンのあるあるネタに関する感想や評価

ここからは名探偵コナンの「あるあるネタ」に関する読者・視聴者の感想をまとめて紹介していきます!前述したように名探偵コナンでは面白いネタが豊富に描かれているため、ファンの間でとても話題になっているようです。感想と共にツイッターの口コミ画像も載せていきます。

感想:毛利小五郎の体が心配!

本記事で紹介したように毛利小五郎は何度も麻酔針を受けています。本来ならば麻痺などの症状が出てもおかしくないため、体を心配しているファンもいるようです。

感想:毛利蘭のツノが気になる

毛利蘭は頭のツノが特徴的なキャラクターのため、ツノの中身が気になるという声が挙がっているようです。また違う髪型を見てみたいという感想も挙がっているようです。

感想:名探偵コナンは動機が面白い!

名探偵コナンは緻密なトリックが組まれている作品です。ですがトリックに比べて犯行動機がくだらないという感想が挙がっているようです。またまともな犯行動機のネタが尽きているという感想も挙がっているようです。

Thumb【名探偵コナン】三池苗子のアニメ・原作漫画の登場回は?千葉刑事とのエピソードも | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンのあるあるネタまとめ

本記事では「名探偵コナン」のあるあるネタをまとめて紹介していきましたがいかがだったでしょうか?名探偵コナンは基本的にシリアスなストーリーが描かれていますが、キャラクターたちのシュールな行動やネタが面白いと言われているようです。そんな名探偵コナンを見た事がない方も、本記事を参考にしながら是非ご覧下さい!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ