2020年10月09日公開
2020年10月09日更新
【キングダム】馮忌(ふうき)将軍の強さを考察!最後は信に倒された?
馮忌(ふうき)とは漫画キングダムに登場するキャラクターの1人です。漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)は趙国に仕えている将軍の1人であり、「頭脳の馮忌(ふうき)」とあだ名されるほど非常に優れた知略の持ち主となっています。漫画キングダムの作中で馮忌(ふうき)は馬陽攻防戦に出陣するものの、信の手によって討たれて死亡し、壮絶な最後を遂げてしまいました。本記事ではそんな漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)将軍について強さや信によって討たれた最後の死亡シーンなどをまとめてご紹介します。
目次
キングダムの馮忌(ふうき)とは?
キングダムの作品情報
漫画キングダムの馬陽攻防編で初登場を飾った趙国の将軍・馮忌(ふうき)。趙国の将軍である馮忌(ふうき)は長距離戦に特化した智将であり、その優れた用兵手腕から「頭脳の馮忌(ふうき)」とあだ名されています。馬陽攻防戦で馮忌(ふうき)は秦軍を壊滅させる活躍をするものの、信の手によって死亡して最後を遂げてしまいました。本記事ではそんな馮忌(ふうき)将軍について強さや死亡した最後のシーンなどをご紹介します。
キングダムの概要
ではまず馮忌(ふうき)の強さや信の手によって死亡する最後のシーンなどをご紹介する前に、馮忌(ふうき)が登場する漫画キングダムの簡単な作品情報と物語のあらすじについてご紹介していきます。馮忌(ふうき)が登場するキングダムとは2006年から2020年10月現在まで「週刊ヤングジャンプ」で連載されている原泰久の漫画作品です。本作は春秋戦国時代を舞台に、大将軍を目指す主人公の活躍を描いた歴史作品となっています。
長編歴史漫画作品である漫画キングダムはこれまで59巻の単行本が刊行されており、合計3期に渡るアニメや実写映画、ゲームといった数々のメディア作品が制作されています。その人気は凄まじく、最新刊である59巻までで6800万部を越える累計発行部数を記録しています。そんな漫画キングダムは芸能界にも多数のファンを抱えており、テレビ番組で度々紹介されるなど、知らない人がいない非常に知名度の高い作品となっています。
キングダムのあらすじ
漫画キングダムは中国の1つの時代である春秋戦国時代を舞台にした作品です。春秋戦国時代を舞台にした漫画キングダムは天下の大将軍を目指す主人公の信と後に秦の始皇帝になる嬴政の活躍が描かれています。そんな漫画キングダムは実在した歴史人物が数多く登場するので、歴史好きからたいへん高い人気を博しています。また分かり易くオリジナル要素を加えて歴史を描いているため、歴史を知らない方も楽しめるようになってます。
馮忌(ふうき)のプロフィール
本記事で強さや死亡した最後のシーンなどをご紹介する馮忌(ふうき)とは漫画キングダムに登場するキャラクターの1人です。漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)は李牧や龐煖がいる趙国の将軍の1人であり、無駄を全て省く効率重視型の性格をしています。趙国に仕える馮忌(ふうき)は前線で戦う武人というよりかは知略を駆使する軍師型の将軍であり、戦場の全体を見渡して敵の隙を的確に突く非常に優れた智将となっています。
そのため馮忌(ふうき)は長距離戦に特化した将軍といわれています。その巧みな軍略と優れた知略から馮忌(ふうき)は中華全土で「頭脳の馮忌(ふうき)」という異名が付けられています。そんな馮忌(ふうき)は漫画キングダムの馬陽攻防戦で趙国の将軍として出陣し、秦軍の左翼を壊滅させる大きな功績を残しました。しかし馮忌(ふうき)は王騎によって策を見抜かれてしまい、信の手で討ち取られて死亡するという最後を遂げました。
キングダムの馮忌(ふうき)の強さや能力
強さや能力①軍師なみの頭脳
ではここからは漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)の強さについてご紹介していきます。上述でご紹介した通り、漫画キングダムの作中で趙国に仕える馮忌(ふうき)は趙国三大天の李牧と同じく、知略に特化した将軍です。知略に特化した馮忌(ふうき)は戦局を分析することに長けており、少しでも弱った敵を瞬時に戦い潰す策謀家となっています。その頭脳は非常に優れており、戦場全てを自身の「間合い」にしてしまっています。
また馮忌(ふうき)は効率を重視する性格をした将軍であるため、用兵術に一切の無駄が存在していません。この高い実力から馮忌(ふうき)は「頭脳の馮忌(ふうき)」という異名で中華大陸全土で恐れられています。しかし馮忌(ふうき)は戦場全体という長距離を得意とする軍師型の将軍であるため、近接戦に劣ってしまっています。それでも将軍の中ではかなり優秀であるので、軍の総大将を務めるに値する人物といえるでしょう。
強さや能力②武力はない?
武勇に秀でた将軍は戦場の前線に立って敵と直接戦う役割を担います。しかし馮忌(ふうき)は軍師型の将軍であるため、後方に立って兵士を指揮する立場にあります。なので馮忌(ふうき)は一切前線で戦い武力を有していないといっていいでしょう。そのため馮忌(ふうき)は奇襲を仕掛けた信によって討ち取られて死亡するという壮絶な最後を遂げています。主人公の信は知略というより、武勇に特化した前線型の将軍となっています。
なので近距離戦を不得手とする馮忌(ふうき)には最悪ともいっていい相手です。仮に信以外の秦の将軍に攻撃を仕掛けられていたとしても、おそらく馮忌(ふうき)は死亡してしまっていたことでしょう。ただ軍師が敵将と戦わなければならない戦は基本的に負け戦となっています。このことから勝敗が未だついていない戦場において、軍師型の将軍である馮忌(ふうき)が武力を一切持っていなくても、全く問題が無いといえます。
キングダムの馮忌(ふうき)の最後は信に倒された?秦趙攻防戦を考察
考察①秦趙攻防戦で登場
ではここからは漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)の最後の死亡シーンや秦と趙が戦った馬陽の戦いの考察についてご紹介していきます。秦国の王宮で行われた動乱が終結した後、秦は韓国に攻撃を始めます。しかしその時隙を突いた趙国が秦国の馬陽の地に侵略を開始しました。そこで秦は六大将軍の1人である王騎を復帰させて馬陽の防衛に当たらせます。この王騎の復帰戦である馬陽工攻防戦で馮忌(ふうき)は初登場を飾りました。
秦と趙による馬陽攻防戦に参戦した王騎は戦いが佳境に入れば入るほど厄介な武将だと馮忌(ふうき)を評します。そう優れた戦力分析力と用兵術を持つ馮忌(ふうき)は六大将軍の1人・王騎にも危険視されていたのです。これだけでも馮忌(ふうき)がいかに優れた将軍であるかが分かります。まず最初に王騎は馮忌(ふうき)の撃破を目標にします。それを知らない馮忌(ふうき)は右翼を指揮して秦軍の左翼を崩そうと考えるのでした。
考察②王騎の作戦
馬陽攻防戦で馮忌(ふうき)は2万の兵士を率いて趙軍の右翼を任されていました。それに当るのは秦軍左翼1万です。ただの平地での戦いで1万の差は大きく、秦軍に勝ち目がありませんでした。馮忌(ふうき)は巧みな軍略を使い、趙軍の右翼で秦軍の左翼を壊滅状態にします。しかしこれは王騎の作戦通りでした。王騎は戦いが始まる前、飛信隊を率いる信にある命令を与えます。その命令は馮忌(ふうき)を討てという内容でした。
馮忌(ふうき)は長距離戦を得意とする軍師系の将軍であるため、基本前線に立っていません。さらに馮忌(ふうき)は王騎さえも高く評価する将軍でした。そのため本来この命令は不可能な作戦です。それでも天下の大将軍を目指す信は不可能な作戦では無いと叫び、馮忌(ふうき)を討つことを決意します。そんな不可能を可能にすると発した信を評価した王騎は「飛信隊」という部隊名を褒美として与えることにするのでした。
考察③馮忌を狙う飛信隊が考えた作戦
信に密かに極秘の命令を与えた王騎は馮忌(ふうき)率いる趙軍右翼に苦戦する秦軍左翼を激励し、下がった士気を高めることにしました。しかし馮忌(ふうき)は逆にこれを利用し、秦軍左翼を誘い出して撃破することにします。この策に嵌まってしまった秦軍左翼は馮忌(ふうき)軍に蹂躙されてしまいます。左翼が壊滅したことにより、秦軍は劣勢に立たされます。そんな中、信は密かに馮忌(ふうき)軍の本陣に向かっていました。
勝利を確信している馮忌(ふうき)は信が率いる飛信隊の存在を一切気付いていませんでした。その油断を突いて信はゆっくりと忍び寄ります。そして遂に信と飛信隊の面々は馮忌(ふうき)軍の本陣に到着しました。しかし優勢に立っている馮忌(ふうき)軍に奇襲を仕掛けたとしても、馮忌(ふうき)の首を取れる訳ではありません。なので信と飛信隊は一旦本陣横で待機し、馮忌(ふうき)軍に「虚」が出来るのをじっと待つのでした。
考察④翻弄される馮忌
信の存在に全く気付かない馮忌(ふうき)は馬陽攻防戦を終結させようとします。するとその時信は一気に飛信隊と共に突入し、馮忌(ふうき)軍の第二陣まで突破することに成功します。この時ようやく馮忌(ふうき)は飛信隊を使って自分の首を取ることが王騎の作戦だと気付き、急いで守備を固めることにします。信は固められた守備を突破するために飛信隊を二手に分け、30人の精鋭部隊と共に馮忌(ふうき)本陣に突入しました。
しかし近距離戦が苦手な馮忌(ふうき)は一旦後方に退き、陣形を立て直して再度長距離による攻撃を仕掛けようとします。すると馮忌(ふうき)軍が退いたことで劣勢に立たされていた秦軍の左翼も勢いを盛り返しました。その兵を率いているのは王騎軍の軍長である干央であり、馮忌(ふうき)軍は飛信隊と干央軍に翻弄されます。これにより敗北を確信した馮忌(ふうき)は撤退するため、森の奥深くまで逃走を図ることにするのでした。
考察⑤信に討ち取られて死亡?
森に逃げる馮忌(ふうき)を見た信は任務を達成出来なくなってしまうと思い焦ってしまいます。その瞬間森から秦軍の旗が大量に上がり、馮忌(ふうき)の足止めを行います。もちろんこれは兵士を大量に見せる王騎の偽兵の策でした。王騎は馮忌(ふうき)が逃げることを予想し、森に約50人の兵士を配備していました。しかし軍略の将である馮忌(ふうき)はすぐに偽兵の策だと見抜き、無理矢理森の中に撤退することにします。
するとその時信が焦って隙を見せる馮忌(ふうき)の背後に飛び上がります。そして信はそのまま剣を振り下ろし、「頭脳の馮忌(ふうき)」こと趙軍2万の将・馮忌(ふうき)を切りつけました。馮忌(ふうき)はそのまま死亡し、壮絶な最後を遂げてしまいます。馮忌(ふうき)を討ち取った信はその功績で飛信隊が300人に増強されました。そして信はその後数々の戦で功績を立て、大将軍への道を駆け上がっていくことになるのでした。
キングダムの馮忌(ふうき)のアニメ声優
浜田賢二のプロフィール
アニメキングダムで馮忌(ふうき)を演じた声優は日本の男性声優である浜田賢二です。馮忌(ふうき)を演じた浜田賢二とは1998年にデビューした中堅の男性声優であり、2020年10月現在マウスプロモーションに所属して活動しています。そんな声優の浜田賢二は青年から老人まで演じることが出来る幅広い演技力を持った人物であり、2020年10月現在までに数々のアニメ作品で人気キャラクターの声優を多数担当しています。
浜田賢二の主な出演作品
- 2002年のアニメ「デュエル・マスターズシリーズ」:切札勝利役
- 2004年のアニメ「ナルトシリーズ」:油女シビ(油女ゲン)役、うちはフガク役
- 2007年のアニメ「機動戦士ガンダム00」:パトリック・コーラサワー役
- 2009年のアニメ「鋼の錬金術師フルメタルアルケミスト」:ファルマン役
- 2009年のアニメ「バスカッシュ!」:ジェームス・ローン役
- 2010年のアニメ「バクマン。シリーズ」:川口たろう役
- 2011年のアニメ「花咲いろは」:四十万緑役
- 2012年のアニメ「黒子のバスケシリーズ」:木吉鉄平役
- 2015年のアニメ「ワールドトリガー」:東春秋役
- 2017年のアニメ「弱虫ペダルシリーズ」:大濠役
- 2018年のアニメ「アンゴルモア元寇合戦記」:男衾三郎役
- 2019年のアニメ「コップクラフト」:ジャック・ロス役
キングダムの馮忌(ふうき)に関する感想や評価
馮忌さんのようなタイプの将は結構好きよ。
— 小笠原 (@oga_p) March 16, 2013
漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)に関する感想では馮忌(ふうき)が好きといった感想が多く寄せられていました。漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)は王騎すらも高く評価する優れた頭脳と渋いイケメンな容姿を持ち合わせたキャラクターとなっています。そのため馮忌(ふうき)は敵キャラではあるものの、漫画キングダムファンから高い人気を博しています。
改めてキングダム12巻で対馮忌戦読んでるけど、なんかもう熱くてたまらないものがあるな
— 太樹隊🌛ナナフラ初心者 (@taiju_kakka) December 15, 2019
漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)に関する感想では馮忌(ふうき)戦が好きといった感想も多く寄せられていました。馬攻防戦での対馮忌(ふうき)戦は信の成長や王騎の実力といった魅力的なシーンが多いストーリーとなっています。なので漫画キングダムファンの方に対馮忌(ふうき)戦は非常に高い人気を博しています。
キングダムは名シーンがたくさんあるけど、個人的には馮忌を打つ「殿の飛矢が届くぞ」のシーンが初めて見たときからくそほど好き。
— shu10 (@Lshu10) November 1, 2016
漫画キングダムの馬陽攻防戦で馮忌(ふうき)は信の奇襲に遭い、撤退を開始します。そんな撤退した馮忌(ふうき)に王騎軍の武将である干央は「貴様の命運は尽きた。殿の飛矢が届くぞ」という名言を発します。すると飛び上がった信が姿を見せ、馮忌(ふうき)を一刀で討ち取ります。漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)に関する感想ではこの馮忌(ふうき)に発した干央の名言が好きといった感想も多く寄せられています。
キングダムの馮忌(ふうき)まとめ
本記事では漫画キングダムに登場する馮忌(ふうき)について強さや最後の死亡シーンなどをまとめてご紹介しました。「頭脳の馮忌(ふうき)」とあだ名される馮忌(ふうき)は馬陽攻防戦で信の奇襲を受けて死亡します。しかし馮忌(ふうき)は優れた戦況分析が出来る智将であり、王騎からも高く評価されていました。なのでもし死亡していなければ、馮忌(ふうき)は趙国の未来を担う期待の超新星になったことでしょう。