【ナルト】木の葉の里の一族を一覧で紹介!主な登場キャラや一族の特徴は?

NARUTO(ナルト)に登場するキャラクターの多く、特に木の葉の里のキャラクターは一族に属するキャラが多く登場しています。ナルトにおいて一族はそのまま使用する忍術や能力にも影響するので大きな要素と言え名字が判明していないキャラなどはどの一族かを多く考察されていました。今回はナルトの中でも特に多くの一族が登場している木の葉の里について、それぞれの一族を特徴などの詳細も一覧にしてまとめて紹介していきます。

【ナルト】木の葉の里の一族を一覧で紹介!主な登場キャラや一族の特徴は?のイメージ

目次

  1. ナルトの木の葉の里の一族とは?
  2. ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~うずまき・うちは~
  3. ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~猪鹿蝶~
  4. ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~その他~
  5. ナルトの木の葉の里の一族に関する感想や評価
  6. ナルトの木の葉の里の一族まとめ

ナルトの木の葉の里の一族とは?

NARUTO(ナルト)の作品情報

NARUTO(ナルト)の一族について紹介する前に多くの一族が登場するNARUTO(ナルト)についても簡単に紹介しておきます。

NARUTO(ナルト)の概要

NARUTO(ナルト)は1999年から2014年までの間週刊少年ジャンプにて岸本斉史先生が連載していた忍者を題材としたバトルアクション漫画です。日本はもちろんアジア各地の民話や伝承、宗教などをオマージュに取り込む事で独自の世界観を構築し、個性豊かなキャラクター達、少年漫画らしからぬ対話や許しなどのテーマを持ったストーリーが高い人気を集めた作品です。

忍者というテーマも合わさって、日本はもちろん海外でも高い人気を誇る作品で、ワンピースと共にジャンプを代表する作品として高い知名度を獲得。アニメは世界80カ国で放送され、関連グッズは90カ国で販売されるなど幅広い人気を獲得しています。

NARUTO(ナルト)のあらすじ

赤ん坊の頃に九尾を封印されてしまった事で孤独だったうずまきナルト。加えて九尾の力のせいで上手く忍術を扱う事ができず忍者アカデミーでも落ちこぼれでした。恩師のイルカ先生に認めてもらいなんとか忍者になる事が出来たナルトはカカシ先生の元、うちはサスケ、春野サクラとチームを組んで数々の任務に挑む事になります。

木の葉の里には多くの一族がいる?

主人公うずまきナルトも住む木の葉の里には多くの一族が住んでいます。もちろん全ての登場キャラがいちずれの一族に含まれる訳ではありませんが関係者は非常に多く、普段名乗っていなくともその血を受け継いでいる可能性が高いキャラも含めると非常に大きな存在です。里のバランスはこれらの一族の力関係も関係していると見て取れる描写もあります。

ちなみに木の葉の里には今回紹介するような木の葉の里を代表する一族以外にも様々な者が暮らしています。また木の葉の里は「隠れ里」の中でも最初に誕生したという経緯もあり、それ以前が戦国時代と呼ばれるような激動の時代だった事も相まってより多くの一族が集ったという背景も持っています。

テレビ東京・あにてれ NARUTO-ナルト- 疾風伝

ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~うずまき・うちは~

一族の特徴とキャラ一覧①うずまき一族

主人公ナルトのうずまき一族もある意味で木の葉の里の一族ですが他の一族とは少し毛色が違います。元々うずまき一族は木の葉の里と友好関係にあった渦の国渦潮隠れの里の一族なのです。しかしナルト達の親世代、クシナの頃に渦潮隠れの里は滅んでおりうずまき一族は方々に散り散りになってしまっています。その為うずまき一族で存命していて木の葉の里に住んでいるのはナルトだけです。

過去にはナルトの母であり前任の人柱力であるクシナも住んでいた他、初代人柱力でもあるうずまきミトもうずまき一族の出身です。うずまき一族は赤い髪と強い生命力が特徴的な一族で、同時に封印術に長けているのも1つの特徴になっています。ナルトがこの特徴に一致しないのは父親のミナトに似たためです。またうずまきミトが千手柱間の妻であった事から綱手もうずまき一族の血を引いている可能性があります。

木の葉の里に住んでいるという意味ではナルトだけですが、その他の場所も含めるとナルトの兄弟子だった長門、大蛇丸の部下でサスケと共に行動したカリンもうずまき一族の出身です。またBORUTOに入るとナルトとヒナタの間に生まれた2人の子供であるボルトとヒマワリも登場、彼らもうずまき一族の一員と言えます。

その他可能性としては綱手の弟として作中名前が上がっていた縄樹が候補者として上がっている他、木の葉の里成立時にうずまき一族の有力者であったと考えられるうずまきアシナの名前が登場しています。余談ですが木の葉の里の額当てのマークはうずまき一族の出身である渦潮隠れの里との友好を表すためのマークになっています。

一族の特徴とキャラ一覧②うちは一族

うずまき一族とは別の意味で既に廃れてしまった一族がうちは一族です。元々は千手一族と共に木の葉の里を作ったと言っても過言ではない一族でしたが、イタチによってサスケ以外は皆殺しにされ木の葉の里の中で生き残っているのは唯一ナルトの同期でライバルとなるサスケだけでした。そのサスケも抜け忍となってしまった為、木の葉の里に限るとうちは一族は完全に滅んでしまったと言える一族です。

うちは一族は元々忍の始祖である六道仙人の長男インドラの直径の子孫で、チャクラ量が多く、相手の体術・忍術・幻術をコピーできる「写輪眼」を血継限界として保有しています。また一族のチャクラは火の性質を持つ事が多いです。NARUTO(ナルト)作中により、イタチ、実は生き残っていたオビトらうちは一族も死に完結時点で生きているのはサスケとサスケとサクラとの間に生まれたサラダだけになっています。

Thumb【ナルト】日向一族を一覧で紹介!木の葉最強一族の強さと白眼・呪印とは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~猪鹿蝶~

一族の特徴とキャラ一覧①奈良一族

猪鹿蝶と言われる木の葉の中でも希少と言われる能力を持っている一族の1つが奈良一族です。自身の影を操り戦闘を行う一族です。また一族の特徴か個人の力量かは不明ながらNARUTO(ナルト)作中に登場した奈良一族、ナルトの同期の奈良シカマル、その父シカクはいずれも火影を補佐できる程の高い頭脳を持ち合わせています。

一族の特徴とキャラ一覧②秋道一族

猪鹿蝶の1つである秋道一族は肉体の一部、あるいは全身を巨大化させる事ができる一族です。また秋道一族には身体に負担を与えるその能力を強化する秘薬が伝わっており、NARUTO(ナルト)作中では少年時代のチョウジがホウレン丸、カレー丸、トウガラシ丸の3種を使用しています。またその能力故か遺伝的にポッチャリ体型になりやすくその特徴はBORUTOにて登場するチョウジの娘であるチョウチョウにも受け継がれています。

上記で触れた2人以外にはナルトの同期であるチョウジの父親であるチョウザも登場しています。猪鹿蝶で唯一攻撃型の能力であるゆえにコンビネーションで戦う際にはトドメを担う事が多いです。ちなみに長く続く一族でありチョウザが15代目、チョウジが16代目になっています。

一族の特徴とキャラ一覧③山中一族

猪鹿蝶に数えられる最後の一族が山中一族です。精神を操る「心転身の術」を操る一族で、相手の情報を盗み取ったり身体を操ったりする事が出来ますが、その間自身の肉体を無防備にしてしまうという欠点もあります。またその能力を活かして相手に意思を飛ばす連絡役を担う事も出来ます。NARUTO(ナルト)作中ではナルトの同期の山中いの、その父いのいち、BORUTOにていのとサイの息子いのじん、根に所属したフーが登場しています。

Thumb【ナルト】大筒木トネリの正体を考察!日向一族との関係は?ボルトにも登場? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ナルトの木の葉の里の一族の特徴とキャラ一覧~その他~

一族の特徴とキャラ一覧①猿飛一族

上記猪鹿蝶と特別な関係を持っており里を作った千手とうちは亡き後、里を収めているといった立場が猿飛一族です。猪鹿蝶とは里ができる前から関係がある他、他の一族とも基本的には友好的な関係を築いています。NARUTO(ナルト)作中では三代目火影のヒルゼン、ヒルゼンの息子のアスマ、ヒルゼンの孫でアスマから見ると甥っ子に当たる木の葉丸が登場しています。

一族の特徴とキャラ一覧②日向一族

NARUTO(ナルト)作中一族単位で見ると最も登場しており木の葉の里の古くからの一族であるのが日向一族です。その血継限界「白眼」と白眼を使った柔拳を使用する事ができる一族です。NARUTO(ナルト)作中最も一族の内部が描かれている一族でもあります。宗家と分家の仕組みや分家が宗家の身代わりとなるような仕組みを持っている事が明らかになっています。

また日向一族は六道仙人大筒木ハゴロモの弟、ハムラを始祖に持つ一族であり、カグヤの血を引く一族であった事も明らかになっています。仕組みが描かれているだけに登場キャラも多く、宗家からはナルトと同期のヒナタ、ヒナタの妹のハナビ、2人の父で現当主のヒアシ、分家からはネジとヒザシ、ハナビ付きの女中としてイロハ、トクマ、ホヘト、ナツの4人、ヒナタの側近のコウなどの名前が明らかになっています。

また作中ではうずまき性ですが血を引いているという意味ではナルトとヒナタの子供であるボルトとヒマワリも日向一族という事ができ、実際2人は白眼の能力も引き継いでいたりします。

一族の特徴とキャラ一覧③油目一族

油目一族は体内に蟲を飼っているのが特徴的な一族です。生まれてすぐから自身の体内のチャクラを餌として与える事で蟲を使役しています。使役する蟲は油目一族同士であっても異なりますが基本的には大量の蟲を操るのが特徴で、また蟲の飼育なども行って特別性の蟲などを戦闘に用いたり、索敵するのに使用したりと幅広い用途で使用する事ができます。

1匹1匹は決して能力が高いわけではありませんがその圧倒的な量で広範囲に渡る行動が可能で、また体内の蟲を外に出す為、身体にいくつか穴が合いているのも特徴になっています。その為油目一族は基本的に素顔を晒さないようにする格好をしている場合が多いです。NARUTO(ナルト)作中ではナルトの同期であるシノ、シノの父シビ、根に所属したトルネが登場しています。

一族の特徴とキャラ一覧④犬塚一族

犬(忍犬)と共に暮らし戦闘を始め忍としての仕事も一緒に行う一族が犬塚一族です。パートナーの忍犬を所持している他犬塚一族は犬のように鼻が利き、また獣人に变化、忍犬と合体して巨大な獣になる事も出来ます。NARUTO(ナルト)作中の犬塚一族の登場キャラとしてはナルトと同期の犬塚キバ、キバの母親で特別上忍のツメ、キバの姉で中忍のハナがいます。

一族の特徴とキャラ一覧⑤千手一族

木の葉の里創設の中心となった一族が千手一族です。通称森の千手一族とも言われ、各国が隠れ里を持つ前の戦国時代と言われた時代においてうちは一族と共に最強と言われる一族でした。また六道仙人の次男アシュラの直径であった事も分かっており、一族としての血継限界は木遁だと言われていますが一族の中でも使用者はかなり限られていた事が明らかになっています。

千手一族の名字は何故か作中存命キャラで名乗っているキャラがおらず、初代火影の柱間、二代目火影で柱間の弟である扉間が代表的です。また血筋から言うと柱間の孫とされる綱手も千手一族の血を引いていると考えられています。

Thumb【ナルト】うちは一族のメンバー一覧まとめ!家系図や写輪眼の能力も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ナルトの木の葉の里の一族に関する感想や評価

ここからは既にナルトを視聴している人の木の葉の里の一族についての感想を紹介していきます。木の葉の里で強いと言われるのはうちは一族と日向一族ですがうちは一族は既に滅亡状態にある事、加えて能力に代償がある事からリスクなしで強い能力を発揮できる日向一族が反映しているのも納得できるという声も多いです。

特に日向一族は劇場版にてその設定が大きく明かされた一族だけに「木の葉の里最強」を名乗るに相応しい一族であるとする声も非常に多いです。

また木の葉の里外にも今回一覧で紹介したような一族の関連するような特徴を持つキャラが複数存在しています。名字が判明していないキャラも多い事から或いはこれらの名字のないキャラで出自がはっきりしないキャラの中には特定の一族との関係性を持つようなキャラ、或いは実はその一族の血を引いているような例もあるのではないかと考察されています。

特に設定的に各地に散った事が確定しているうずまき一族などは長門やカリンのように実際に登場している例もある事からもっと他に関連したキャラがいるのではないかとする考察も行われています。

また木の葉の里出身のキャラの中には今回紹介した一族とは異なる名字を持つキャラも多く登場しています。カカシやサクラなどの腫瘍キャラにもそのようなキャラがいる事からこのようなキャラの家系や一族がどうなっているのかが気になるという声も多いです。一族で紹介されているキャラとそうではないキャラの括りの差はどこにあるのか気になるという声も多くなっています。

Thumb【ナルト】香燐はうずまき一族?サスケとのエピソードやサラダとの関係・能力も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ナルトの木の葉の里の一族まとめ

ナルトは多くの一族が登場しますが中でも木の葉の里はメインの舞台となる事も相まって非常に多くの一族が登場します。歴史の長い一族も多く、これらが集っているからこそ木の葉の里が他の里にも劣らない秀でた里になっている1つの証明であるとも言えます。

ナルトに登場する一族はその特徴を一致させる役割と、血継限界を継承しているという性質などから目立つキャラクターも多くなっているのも大きな特徴の1つです。まだナルトを視聴していない人は特に多い木の葉の里の一族に注目しながら視聴してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ