【ワンピース】マネマネの実の前任者がワノ国回想で登場?正体や能力を考察

大人気漫画&アニメ『ワンピース』に登場するマネマネの実についてその能力や正体について紹介していくとともに、まだ明かされていない謎について考察していきます。マネマネの実の前任者として登場する能力者・黒炭ひぐらしのとは一体どんな人物なのでしょうか?また、マネマネの実の前任者である人物が『ワノ国』編で回想として登場したといいます。このまとめでは、マネマネの実に関する事柄について深堀していきますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

【ワンピース】マネマネの実の前任者がワノ国回想で登場?正体や能力を考察のイメージ

目次

  1. マネマネの実とは?
  2. マネマネの実の前任者がワノ国回想で登場?
  3. マネマネの実の前任者・黒炭ひぐらしの正体を考察
  4. マネマネの実の能力や強さを考察
  5. マネマネの実の能力者・ボンクレーの技
  6. マネマネの実に関する感想や評価
  7. マネマネの実の前任者まとめ

マネマネの実とは?

ワンピースの作品情報

今回のまとめでは、大人気アニメシリーズ『ワンピース』に登場するマネマネの実についてまとめていくとともに、マネマネの実の前任者や能力者の正体、黒炭ひぐらしの正体について紹介していきます。マネマネの実についてまとめていく前に、『ワンピース』の概要やあらすじについて見ていきましょう。『ワンピース』と言えば、『週刊少年ジャンプ』にて長年連載されている尾田栄一郎さんが描く壮大な冒険ストーリーです。

ワンピースの概要

アニメ『ワンピース』は1999年より2020年5月現在も毎週フジテレビ系列にて放送されています。アニメ―ション制作は東映アニメーションが務めており、一方、漫画『ワンピース』は1997年より現在も『週刊少年ジャンプ』にて連載中で、コミックは96巻まで刊行されています。『ワンピース』は長編ストーリーとして長年描かれていますが、現在はストーリーの終盤に差し掛かる『ワノ国編』が描かれています。その展開に注目です。

ワンピースのあらすじ

主人公のモンキー・D・ルフィは、幼少の頃に出会ったシャンクスという海賊に憧れ、17歳になると海賊王を目指し、故郷のフーシャ村を旅立ちました。世は大海賊時代、伝説の海賊王であるゴールド・ロジャーが遺した秘宝・ワンピースを求め、数々の海賊たちが航海していきます。そんな中、ルフィも仲間を集め冒険へ出たのでした。ルフィ一行は、海賊王になるべく秘宝を探し求める道すがら、多くの秘密を知っていくことになります。

マネマネの実の概要

『ワンピース』には、”悪魔の実”という謎の能力を持った様々な果実が存在します。悪魔の実は「海の悪魔の化身」と言われており、その実を食べると特殊能力を持つ能力者となってしまうのです。主人公のルフィもひょんなことから”ゴムゴムの実”を食べてしまい、身体がゴムのように伸びてしまうという特殊能力を持つようになりました。能力は万能ではなく、メリット・デメリットがあり、ルフィは刃物などの鋭利な物が弱点です。

今回紹介する悪魔の実は”マネマネの実”というものです。マネマネの実の能力を持った者の右手で対象者の顔に触れると、その人の姿形、声などを記憶してしまい、その対象者のコピーをしてしまうといった能力を持ちます。このマネマネの実の現在の能力者の前任者である人物が『ワノ国編』に登場する黒炭ひぐらしなのです。因みにこのマネマネの実は、左手で自分の顔を触ると能力が戻ります。

ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

マネマネの実の前任者がワノ国回想で登場?

マネマネの実の現在の所有者はボンクレー

マネマネの実の能力者は先ほども少し紹介しましたが、バロックワークスという組織に所属しているMr.2・ボン・クレーです。ボンクレーが所属するバロックワークスという会社は、王下七武海のクロコダイルが創設した秘密犯罪組織です。バロックワークスには2000人を超える社員がおり、特徴としては仲間をコードネームで呼び合いその素性は誰にも知られないようにするというものです。活動は主に暗殺や諜報活動があります。

バロックワークスの社長はもちろん創設者のクロコダイルですが、社員たちはクロコダイルが社長であることを知りません。バロックワークスは「理想国家の建国」を目標に掲げており、社員たちの統制を図っています。マネマネの実の能力者であるボンクレーは、バロックワークスの中では上部の位置におり、オフィサーエージェントという重要な任務の時にしか動かない地位にいる人物で、地位は上から3番目となっています。

ボンクレーは、東の海出身で8月15日生まれの30代、身長は238cmと長身ですが細身なひょろひょろな体型をしています。見た目はオン眉のパッツン前髪という特徴的な髪型に目の周りに模様があります。彼は男性ですが、オカマであることから女性のパートナーがいません。また、ニューカマーランド新女王としても活躍しています。異名は「荒野のベンサム」、オカマ口調が特徴的な友情に熱いキャラクターです。

マネマネの実の前任者は黒炭ひぐらし

現在のマネマネの実の能力者はボンクレーなのですが、実はマネマネの実の前任者はボンクレーではありませんでした。では、一体誰がマネマネの実の能力者だったのでしょうか?それは、謎の老婆・黒炭ひぐらしという人物です。『ワンピース』第965話で正体が判明したキャラクターで、『ワノ国編』で登場しています。黒炭ひぐらしは、ワノ国に住む5大大名家の1つ・黒炭家の人物で、ワノ国将軍・オロチの支援者です。

黒炭ひぐらしは、「ニキョキョキョキョ」という気味の悪い笑い方が特徴的で奇妙な格好は「祈祷師のよう」だと評されています。20年以上前までワノ国を統治していた光月家に強い恨みを持っており、黒炭家に光月家への復讐心を植え付けた張本人でもあります。国外からワノ国へやってきましたが、黒炭家の末裔という立ち位置であることが判明しています。国家転覆を目論んでいてたひぐらしは、後に殺害され亡くなりました。

マネマネの実でおでんやスキヤキに変身していた?

黒炭ひぐらしはワノ国を乗っ取ろうという策略のもと、マネマネの実の能力を利用し様々な悪事を目論んでいました。ワノ国の将軍でありながら、光月家の裏切りが露見し黒炭家は迫害をされていたのです。黒炭ひぐらしは、オロチを将軍にし乗っ取るため、オロチをそそのかし、マネマネの実の能力を使ってワノ国の九里先代である大名・光月おでんやその父であるスキヤキに成りすましたこともありました。

おでんに化けたひぐらしは、民衆にオロチが自身の子分であることを吹聴、一方、スキヤキに化けたひぐらしは光月家の重臣たちに「後任の将軍はオロチである」と伝え混乱を招きました。マネマネの実の能力は一見くだらないようですが、”誰かに化けることのできる力”という点でややこしい事態を招く厄介な能力であることが窺えます。

Thumb【ワンピース】ワノ国出身の侍一覧!戦闘能力・強さや悪魔の実の能力も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マネマネの実の前任者・黒炭ひぐらしの正体を考察

考察①ロックス海賊団のメンバー?

では、マネマネの実の前任者である黒炭ひぐらしの正体とは一体何だったのでしょうか?現在判明している情報から正体を考察をしていきます。まず考察その1は、ロックス海賊団のメンバーであるという可能性についてです。ロックス海賊団とは、「最強の海賊団」という異名を持った伝説の海賊団であり、船長はゴール・ロジャーの宿敵とも言われていたがロックス・D・ジーベックでした。

また、そのほかのメンバーにも白ひげやビッグ・マム、百獣のカイドウといった”四皇”たちが所属していた海賊団でもあったのです。ロックス海賊団はテロ活動を主に行っており、仲間内の争いも絶えない凶暴な海賊だったといいます。そんなロックス海賊団に黒炭ひぐらしは所属していたのではないか?という憶測が飛び交っているのです。

なぜ元メンバーだったと言われているのか、それは元四皇の1人として知られている”金獅子のシキ”という異名を持ったシキに化けたことがあるからです。シキは元ロックス海賊団に所属していたということが明かされています。シキに出会っているとすれば、ひぐらしが海外へ行っていたとされる時期と合っており、また、シキに近づくにはロックス海賊団との接触も必要となってくることから元メンバーの1人では?と言われているのです。

考察②ボンクレーの再登場の伏線になる?

ひぐらしの正体考察その2は、ボンクレー再登場の伏線に繋がっているというものです。マネマネの実は、過去にマネした前任者の記憶も残るのではないか?と言われているのです。なぜなら、黒炭ひぐらしとは接触してないはずのおでんの妻である光月トキをマネマネの実で化けたからです。つまり、マネマネの実を使って変身した顔の情報や記憶は能力の保有者が変わってもリセットされることがないと考えられるのです。

マネマネの実は黒炭ひぐらし以前にも保有者がいたはずですので、光月トキに化けられたのはその”前任者”が得たマネである可能性が高いのです。実際、マネマネの実の現在の能力者であるボンクレーはストーリー序盤の第92話にて初登場となっていますが、ワノ国編で再びマネマネの実に注目が集まりました。このことを考慮すると、マネマネの実の明かされていない情報やボンクレー再登場の可能性も考えられます。

考察③アラバスタ王国の乗っ取りにも関係していた?

ひぐらしの正体考察その3は、アラバスタ王国の乗っ取りにも関係していたというものです。黒炭家は、黒炭ひぐらしに唆され国家転覆とワノ国乗っ取りをすると言う策略を立てていました。では、この件とアラバスタ王国の乗っ取りがどのように関係してくるのでしょうか?その前に、アラバスタ王国について説明します。

アラバスタ王国とは、砂の王国「サンディ島(アイランド)」にある王国で、世界政府を創ったとされる王族の1つネフェルタリ家が統治する国です。ネフェルタリ家以外の一族はマリージョアに移っていますが、ネフェルタリ家だけはこの国に留まりました。また、ネフェルタリ家の王女であるネフェルタリ・ビビは麦わらの一味の元メンバーです。では、なぜ黒炭家がアラバスタ王国を乗っ取ろうとしていたのでしょうか?

それは、古代兵器の1つであるプルトンに関して血眼になって行方を追っていたバロックワークスのクロコダイルと黒炭家が、裏で手を組んで計画を立てていたと考えられるからです。また、アラバスタ王国出起きた反乱を裏で指揮していたバロックワークスとの関係も窺えます。マネマネの実の前任者ひぐらしは、何らかの取引でマネマネの実をクロコダイルに渡し、ボンクレーに渡ったとすれば自然な流れになるのではないでしょうか?

考察④カイドウとの関係

ひぐらしの正体考察その4は、黒炭ひぐらしとカイドウの関係についてです。カイドウはロックス海賊団の元メンバーであり、現在はビッグ・マムなどと並ぶ四皇の1人であり、百獣海賊団の総督として活動しています。ワノ国編では、ひぐらしの後ろ盾としてカイドウが登場してきます。では、カイドウとひぐらしは一体どんな関係なのでしょうか?

それは、考察①でしたように、ひぐらしがロックス海賊団のメンバーでありカイドウとは顔なじみであったという可能性です。2人の接点は現状ありませんので、ひぐらしが元ロックス海賊団という考察が1番違和感がないのです。もし、ひぐらしがロックス海賊団でなければ、2人の関係の考察は振り出しに戻ってしまいます。また、最終的にひぐらしはカイドウの手によって殺されています。

ひぐらしがカイドウに殺害された点から、2人は以前からの顔見知りであり、ワノ国編で同盟を組める間柄であったことが窺えるのです。また、2人の会話シーンや接し方から昔馴染である可能性が高いのです。以上、黒炭ひぐらしの正体考察でしたが、なかなか有力な説になり得るものばかりではないでしょうか?『ワンピース』の今後の展開や謎の解明に注目してみてください。

Thumb【ワンピース】ワノ国出身の侍一覧!戦闘能力・強さや悪魔の実の能力も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マネマネの実の能力や強さを考察

能力や強さ①他人を真似る

続いては、マネマネの実の能力や強さについて見ていきましょう。マネマネの実は、冒頭で少し紹介しましたが、右手でその対象となる人物の顔に触れると姿形、声やしぐさなどをコピーするという能力のことを指しています。所謂”他人の真似をする能力”です。前任者は黒炭ひぐらし、現在の能力者はMr.2のボンクレーです。また、マネマネの実は対象の体質などもコピーしてしまうため、化身中は自身の能力は使えなくなります。

ボンクレーはマネマネの実を使い、交戦相手が攻撃し辛い人物に化けるという姑息な手も使います。実際にアラバスタ王国では、ナミに化身しサンジが攻撃を渋るシーンが描かれました。マネマネの実は能力や実用性、汎用性などは高いのですが、「技」と言える技がなく、マネマネの実の能力者の実力が試される実でもあるのです。

能力や強さ②記憶できる人物の数は無制限?

どんな人物でも右手で顔触れれてしまえばマネが出来てしまうマネマネの実ですが、マネマネの実が記憶できるのは人物の数は一体何人までなのでしょうか?実は、マネマネの実が記憶できる人物の数は無制限なのです。そのため、先ほどの考察で説明した「前任者の記憶も引き継がれるのではないか?」という説が浮上してきました。無制限ということは、歴代のマネマネの実でマネされた人物が残っている可能性が高いのです。

能力や強さ③覚醒するとどうなる?

では、マネマネの実は覚醒をするのでしょうか?以前、ドフラミンゴは悪魔の実について「覚醒という上のステージがある」という発言をしていました。この言葉の通り、ドフラミンゴは自身の持つイトイトの実を覚醒させたことがありました。イトイトの実というのは、体内から糸を出す事のできる能力で相手の自由を奪ったり切り裂くことができるのです。覚醒した際には周囲のあらゆる物質を糸に変えるという恐ろしい技を披露しました。

また、ドフラミンゴの他には、モチモチの実の能力者であるシャーロット・カタクリや動物系能力者であるインペルダウンの獄卒獣が覚醒に成功しています。一方、マネマネの実の能力者であるボンクレーは今のところ覚醒はしていません。ですが、「もし覚醒したらどうなるのか?」「覚醒したら周りの風景や景色までもを真似してしまうのではないか?」と読者や視聴者の間では様々な物議が醸されています。

Thumb【ワンピース】スパスパの実の能力とダズ・ボーネスの技一覧!ブキブキの実が上位種? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マネマネの実の能力者・ボンクレーの技

ボンクレーの技①マネマネ合成顔(モンタージュ)

続いては、ボンクレーのマネマネの実を使った技について見ていきましょう。マネマネの実は無制限の記憶能力だけでなく、複数人のモンタージュ、つまり複数の顔を合成することも可能なのです。作中では実際にマネマネの実を使いボンクレーは合成した顔を披露しています。画像をご覧頂けば分かりますが、鼻は特徴的な長い鼻を持つウソップの鼻です。この時の他のパーツは自分のオリジナルでした。

ボンクレーの技②様々な相手に変身する

ボンクレーの技は、マネマネの実を使い様々な相手に変身するというものでした。これまで紹介してきたマネマネの実の能力である技は一通りできます。そのほか、ボンクレーは、マネマネの実以外にも「オカマ拳法」と呼ばれる独自の拳法を使うことができるのです。マネマネの実は誰かに化けるだけという戦闘時には不利な能力ですが、ボンクレーはこの「オカマ拳法」を使い戦闘をカバーしています。

ボンクレーも国を乗っ取ろうとしていた?

ボンクレーはあまり害のないキャラクターに見えますが、実はボンクレーもアラバスタ王国を乗っ取る計画に加担していました。ボンクレーは、バロックワークスの社長であるクロコダイルと初めて対面した際、アラバスタ王国を乗っ取る「ユートピア作戦」という計画を聞かされ、その作戦の指揮者の1人として任務を任されたのです。自らの意思ではなくとも、ボンクレーはアラバスタ王国の乗っ取り作戦を目論む1人でもありました。

クロコダイルの指示通りボンクレーは当初、敵となるルフィたちを翻弄しながら作戦を上手に誘導していました。ですが、後半から少しずつマネマネの実が戦闘に不利な能力であるということが露呈しまい、形勢逆転してしまいます。そして、麦わらの一味たちによってクロコダイルはやられてしまい、バロックワークスは解体、海軍によって逮捕されてしまったのでした。

ボンクレーはというと、海軍の目を盗み脱走、ルフィたちの元へやってきます。その後ひと悶着ありましたが、最終的にはボンクレーがルフィたちに扮し、囮として海軍に向かいルフィたち麦わらの一味を逃がすという意外な展開を迎えることとなったのです。最初はクロコダイルの命令によってアラバスタ王国を乗っ取ろうとしていましたが、最後は”良いキャラクター”として描かれたのでした。

Thumb【ワンピース】ブキブキの実を食べたベビー5の技一覧!武器人間の強さや能力は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マネマネの実に関する感想や評価

感想や評価①エグい能力

続いては、視聴者や読者からのTwitterでの感想を見ていきましょう。1つ目は、マネマネの実の所有者がオカマ拳法などコメディ系に走ったボンクレーでなければなかなか厄介な能力だというものでした。ボンクレーのキャラがマネマネの実の強さやエグさを中和しているという意見に納得する方もいるのではないでしょうか?

感想や評価②渡った経緯

続いての感想は、マネマネの実はどのような経緯でボンクレーに渡ったのか?という疑問とともにマネマネの実を使って国を滅ぼすという行為は打ってつけだというものです。また、正体が明かされた黒炭ひぐらしの厄介さについても様々な意見が交わされていました。

感想や評価③もし覚醒したら…

マネマネの実が覚醒したとき一体どんな能力になるのか?という疑問も沢山ありました。まとめでも覚醒については言及しましたが、まだマネマネの実の覚醒能力については明かされおらず、また、決定的な考察もありません。マネマネの実にはまだまだ謎が多いことが窺えました。これからの『ワンピース』の展開にぜひ注目してみてください。

Thumb【ワンピース】トラファルガー・ローがワノ国で単独行動している理由は?目的を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マネマネの実の前任者まとめ

以上、『ワンピース』に登場するマネマネの実の前任者である黒炭ひぐらしや現在の能力者であるボンクレーについてのまとめでした。マネマネの実の正体や黒炭ひぐらしの正体など、様々な謎を整理しながら考察もしてきました。『ワンピース』はまだまだ正体不明な謎が多いので、ぜひまとめサイトを利用して整理してみてはいかがでしょうか?サイト内には、他のまとめも沢山ありますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ