【キン肉マン】 ウォーズマン理論とはなに?正しい?元ネタや意味を紹介

キン肉マンに登場する人気の超人・ウォーズマン。数々の名勝負を繰り広げた超人であるウォーズマンは、キン肉マン作中でインパクトの強い、ウォーズマン理論というものを披露しています。ここでは、ウォーズマン理論とはどんな内容なのか、またその元ネタとなったシーンについて紹介していきます。ウォーズマン理論は実際には正しいのかその意味を考察し、ウォーズマン理論が登場する他の作品も紹介していきます。

【キン肉マン】 ウォーズマン理論とはなに?正しい?元ネタや意味を紹介のイメージ

目次

  1. ウォーズマン理論とは?
  2. ウォーズマン理論は正しい?
  3. ウォーズマン理論の元ネタや意味
  4. ウォーズマン理論の検証
  5. ウォーズマン理論に関する感想や評価
  6. ウォーズマン理論の元ネタや意味まとめ

ウォーズマン理論とは?

キン肉マンの作品情報

キン肉マンに登場した独自の理論・ウォーズマン理論とは一体どんなものなのか、その元ネタや正しいかどうかを紹介していく前に、ウォーズマン理論が登場したキン肉マンの作品情報を紹介していきます。キン肉マンは、1980年代に大ヒットを記録した、超人たちによるプロレスバトル漫画です。

ウォーズマン理論が登場したキン肉マンは、1979年から週刊少年ジャンプにて連載を開始しました。キン肉マンには、個性的で魅力に溢れる超人というキャラクターが登場しており、読者から超人のデザインを募集するという、画期的な「超人募集」でも話題を集めました。お調子者でコミカルなヒーローキン肉マンの活躍を描き、関連グッズであるキン肉マン消しゴム略してキン消しも絶大な人気を集め、一世を風靡していました。

キン肉マンは、週刊少年ジャンプにて1987年まで連載され、コミックスは全36巻で完結しています。テレビアニメも人気を集めたキン肉マンは劇場版も数々の作品が公開され、続編となるキン肉マン二世も連載される等、長く愛され続けている作品です。現在では週刊プレイボーイにてウェブマンガの形態で連載を続けています。ウォーズマン理論を披露したウォーズマンも、キン肉マンに登場する人気超人の1人です。

キン肉マンのあらすじ

ウォーズマン理論が登場したキン肉マンのあらすじを紹介していきます。キン肉マンの主人公は、キン肉スグル通称キン肉マンという超人です。地球で暮らすキン肉マンは、人間よりも優れたパワーを秘める超人という存在であり、人々を悪から守るヒーローでした。しかし、お調子者でドジばかりのキン肉マンは、人々からダメ超人、落ちこぼれ超人と評されているのでした。

そんなキン肉マンの元に、ある日ミートと名乗る少年がやってきます。キン肉星からやってきたミートは、キン肉マンは実はキン肉星の正当な王子である事を告げるのでした。キン肉マンのコーチ役としてやってきたミートと共に、キン肉マンは数々の敵と戦いを繰り返し、次第に成長を見せていくのでした。また、キン肉マンは超人オリンピックなどの大会で、数々のライバル超人ともめぐり合うことになります。

正義の超人として成長していくキン肉マンの前には、数々の悪の超人も立ちふさがってきます。キン肉マンは仲間の正義超人たちとの友情パワーや火事場のクソ力を発揮し、悪の超人たちとも激闘を繰り広げていきます。迫りくる悪から地球の人々を守る為、キン肉マンは仲間たちと共に敵に立ち向かっていくのでした。

ウォーズマンとは?

ウォーズマン理論とは何か紹介する前に、ウォーズマン理論の生みの親・超人ウォーズマンとはどんなキャラクターか紹介していきます。ウォーズマンは、キン肉マンの第21回超人オリンピック編に登場した旧ソ連出身の超人です。機械の身体を持つロボ超人でもあり、真っ黒なヘルメットと感情を感じさせない無機質なマスクが特徴です。コーホーという呼吸音を響かせる、不気味な強敵としてキン肉マンの前に現れました。

ウォーズマンとは超人パワー100万を誇る強力な超人で、登場当初この100万パワーという数値は驚異的なものでした。キン肉マンに登場する人気超人ラーメンマンも瞬殺してしまったウォーズマンは、キン肉マンとの戦いでもその強さを見せつけました。ウォーズマンはベアークローという武器を装着しており、パロスペシャルやスクリュードライバーといった必殺技も持っている超人です。

ウォーズマン理論の概要

ウォーズマン理論の例①ドラゴンボール

ウォーズマン理論とは一体どんな意味なのか、例を挙げて紹介していきます。ドラゴンボールも人気の少年漫画として有名ですが、作中にウォーズマン理論と言える描写が登場します。セル編にてパワーアップを図ったトランクスでしたが、パワーを重視するあまりにセルに攻撃を当てられなくなってしまいます。パワー×スピードという単純な理論では強くなれず、ウォーズマン理論の失敗例として挙げられています。

ウォーズマン理論の例②パンチングマシーン

ウォーズマン理論とは、元ネタがキン肉マンのウォーズマンであると知らずに使っている人がいる程、ある意味浸透している理論となっています。ウォーズマン理論をもとにすれば、パンチングマシーンで遊ぶときも、片手だけで殴るより両手で殴った方が、2倍のパワーになると思われがちです。しかし、実際には両手で殴った方が弱くなってしまうと言われています。

キン肉マン 40周年ポータルサイト

ウォーズマン理論は正しい?

ウォーズマン理論への疑問

ウォーズマン理論が正しいかどうか、その疑問点などを紹介していきます。まず、ウォーズマン理論には数々の疑問が挙げられますが、「何故ベアークローが100万パワーなのか?100万パワーはウォーズマンの強さではないのか?」といった点や「何故いつもの2倍ジャンプ出来たり、3倍回転出来たりするのか?」といった点が挙げられています。

正しいとは言えない?

ウォーズマン理論には疑問点が数々挙げられており科学的な根拠もない為に、正しいとは言えないとされています。ウォーズマン理論は正しい理屈ではないとしても、作者のゆでたまごはその場その場で面白いと思った展開を採用していると公言しており、物語を面白くする為の展開であったと考えられています。

Thumbキン肉マンと言えば神谷明?担当声優を一覧で紹介!変更になったキャラクターは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウォーズマン理論の元ネタや意味

元ネタはVSバッファローマン戦

ここで紹介するウォーズマン理論の意味は、キン肉マン作中でウォーズマンが披露した独自の理論の事です。ウォーズマン理論は、ウォーズマンが強敵バッファローマンと戦った時に登場しました。バッファローマンの超人強度は1000万パワーと、100万パワーのウォーズマンよりも10倍の強さを誇っていました。

そんなバッファローマンを破るため、ウォーズマンはウォーズマン理論を生み出したのです。その意味とは、いつもは片手だけのベアークローを両手に装着して200万パワーとなり、いつもの2倍のジャンプで400万パワー、更にいつもの3倍の回転で1200万パワーの強さになるといった意味となっています。バッファローマンを越える1200万パワーのスクリュードライバーを繰り出したウォーズマン。

しかし、この攻撃は外れてしまい、結局バッファローマンに敗れてしまいました。バッファローマンのロングホーンを片方折る事に成功したウォーズマン。この後バッファローマンとキン肉マンが戦った時、キン肉マンを助けることにもなりました。

ゆで理論の1つで意味不明?

キン肉マンには、つじつまが合わず矛盾が生じる描写が数多く登場しており、その意味不明な理論は「ゆで理論」と呼ばれています。ウォーズマン理論はそんなゆで理論のうちの一つで、正しい根拠はないとされています。ゆで理論は他にも、物質は重い方が早く落ちるなどのものがあります。

Thumbキン肉マンをネタバレまとめ!伝説の格闘ギャグ漫画の主要登場人物とあらすじは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウォーズマン理論の検証

検証作品①パーマン

ウォーズマン理論を展開する場面は、キン肉マン以外の作品でも見られています。まず、パーマンには最高時速119㎞で、2人で連結すれば倍の238㎞というスピードが出せるという理論が採用されていました。

検証作品②あしたのジョー

ボクシング漫画の名作、あしたのジョーにもウォーズマン理論と似た理論が登場します。あしたのジョーでは、普通のクロス・カウンターを4倍の威力、ダブルクロスなら8倍、トリプルクロスになれば12倍の威力になると提唱しています。

Thumbキン肉マン(スグル)の素顔はイケメンだった?マスクの下の超美形画像を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウォーズマン理論に関する感想や評価

ウォーズマン理論に関する感想を紹介していきます。一見めちゃめちゃな理論であるウォーズマン理論ですが、日常生活の中でもついついウォーズマン理論を使ってしまうという人が多くなっています。

ウォーズマン理論は、元ネタであるキン肉マンを知らなくてもウォーズマン理論は知っているという人が多い、ある意味でとても浸透している理論と言えます。そんなウォーズマン理論の勢いが好きだという人も多いのです。

ウォーズマン理論はキン肉マン作中に登場した時、その勢いとツッコミどころの多さに、読者に強烈なインパクトを与えたのでした。ウォーズマン理論を知っている人の、単純な倍化の理屈を目にした時などに、ウォーズマン理論が脳裏をよぎってしまうとった感想も見られています。

Thumbキン肉マンのキャラクター一覧!人気順や最強・強さランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウォーズマン理論の元ネタや意味まとめ

ここでは、ウォーズマン理論の元ネタについて紹介しました。ウォーズマン理論の元ネタは、人気プロレス漫画キン肉マンに登場する超人ウォーズマンでした。キン肉マンには、ウォーズマン理論以外にも数々の矛盾点を抱えるゆで理論が登場します。是非キン肉マンをチェックして、ウォーズマン理論のシーンにも注目してみてください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ