ワンピースのチョッパーの名言・感動の名シーン集!かわいい画像や秘密まとめ

世界中で爆発的人気を誇る漫画「ワンピース」!そんな大人気漫画「ワンピース」のマスコット的キャラクター!チョッパーを知らない人はほとんどいないのではないでしょうか?個性的で魅力的なキャラクターの多いワンピースの中でも可愛いことで特に人気の高いキャラクターであるチョッパー。この記事では、そんなチョッパーの人気の秘密や名言、感動のあの名シーンまで紹介していきます!さらにチョッパーのかわいい画像もたくさん紹介します。

ワンピースのチョッパーの名言・感動の名シーン集!かわいい画像や秘密まとめのイメージ

目次

  1. 世界中で大人気!漫画ワンピースとは?
  2. ワンピースのマスコット的キャラクター!チョッパーとは?
  3. ワンピースのチョッパーの性格がかわいい!
  4. ワンピースのチョッパーはランブルボールで自由自在に変形できる!
  5. ワンピースチョッパーの変形形態を一挙に紹介!
  6. ワンピースチョッパーの変形形態を一挙に紹介(二年後編)
  7. チョッパーの感動の名シーンを紹介!
  8. ワンピースチョッパー名シーン①どこにも居場所がないチョッパー
  9. ワンピースチョッパー名シーン②チョッパーとDr.ヒルルクの出会い
  10. ワンピースチョッパー名シーン③チョッパーとDr.ヒルルクの仲直り
  11. ワンピースチョッパー名シーン④チョッパーの優しさとDr.ヒルルクの死
  12. ワンピースチョッパー名シーン⑤ヒルルクの遺志を継ぎ医師を目指すことを決めたチョッパー
  13. ワンピースチョッパー名シーン⑥ルフィたちの仲間になることを決意するチョッパー
  14. ワンピースチョッパー名シーン⑦チョッパーの旅路を祝福するヒルルクの桜
  15. ワンピースチョッパーの名言を紹介!
  16. ワンピース超レア画像!チョッパーの変顔が話題に!
  17. ワンピースのスピンオフ!チョッパーマンとは?
  18. 実はチョッパーはまだ麦わらの一味の仲間になっていない?との噂を検証
  19. 最後にチョッパーのかわいい画像を一挙に公開!
  20. 今後のワンピースの展開に期待!

世界中で大人気!漫画ワンピースとは?

世界中で大人気の漫画尾田栄一郎作「ワンピース」!今や「ワンピース」という名前を知らない人はいないのではないでしょうか?ワンピースは国内累計発行部数は3億6000万部以上を記録しており、現在までで88巻発売されています。またワンピースはギネス世界記録にも「最も多く発行された単一作家によるコミックスシリーズ」として認定されています。

そんな世界中で大人気の「ワンピース」はどんな物語なのでしょうか?東の海編やドレスローザ編など長編のため物語の区切りはつけられていますが、話の大筋としては海賊王を夢見る主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちとともに「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る物語です。バトルあり、笑いあり、涙ありの少年漫画の王道です。

Thumbワンピースのキャラクター・登場人物一覧!人気キャラランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースのマスコット的キャラクター!チョッパーとは?

まずは、ワンピースのマスコット的キャラクターであるトニー・トニー・チョッパーについて簡単に紹介します!チョッパーはヒトヒトの実を食べたトナカイで、冬島編でルフィたち麦わらの一味の仲間になりました。以降は麦わらの一味の船医、そして頼もしい戦闘要員として活躍しています。懸賞金額はエニエスロビー崩壊後は50ペリーでドフラミンゴ失脚後は100ペリーに上昇しますが、一味の中で最も低いようです。

ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

ワンピースのチョッパーの性格がかわいい!

最初の頃は人見知りが激しいチョッパーでしたが、ルフィたちと冒険する中で引っ込み思案な性格も改善していったようです。基本的に性格は真面目で優しく、天然ボケなところもあるようです。本人は物陰に隠れているつもりでも全身丸見えだったりとその天然ぶりはかわいいと評判です。

また人に褒められることになれていないせいなのか、人におだてられると「褒めたってなにもでねーぞコノヤロー!」と言いながらデレデレするところがとてもかわいい!と話題になっています。容姿だけでも十分にかわいいのに性格までかわいいチョッパーは、ワンピースきっての最強のマスコットキャラクターだといわれています。

ワンピースのチョッパーはランブルボールで自由自在に変形できる!

そんな見た目も性格かわいい船医チョッパーですが、麦わらの一味の大事な戦闘要員でもあります。では、どうやってチョッパーは戦うのでしょうか?チョッパーはランブルボールと呼ばれる劇薬を使い、戦闘に特化した姿になって戦います。

ランブルボールとはチョッパーが独自に開発した「動物系悪魔の実の変形の波長を狂わせて、様々な形態に変身できる劇薬」です。とても汎用性の高い薬ですが、劇薬であるため一度に使用できる量は6時間に1粒だけです。それ以上服用してしまうと変形をコントロールすることができなくなります。そして一度に3粒服用すると、理性を失い巨大なモンスターの姿になってしまいます。そのため使用には十分な注意が必要になるようです。

ワンピースチョッパーの変形形態を一挙に紹介!

ここからは、ワンピースのヒトヒトの実の能力者チョッパーの変形形態について一挙に紹介していきます。ランブルボールなしで変形できる基本の変形形態「獣型」「人型」「人獣型」の三形態に加えて、ランブルボールを使うことで変形できる他の変形形態まで画像とともに詳しく説明していきます!

チョッパーの変形形態①動物系能力者の「獣型」脚力強化(ウォークポイント)

ランブルボールなしで変形できる形態の一つ目「脚力強化(ウォークポイント)」!この形態は、チョッパーのトナカイとしての本来の姿です。脚力を強化したことで俊敏な動きができ、立派な角で突進された敵はひとたまりもありません。この姿は攻撃にも使えますが、急いでどこかに行かなければならない時など日常にも便利な変形形態です。

チョッパーの変形形態②動物系能力者の「人型」重量強化(ヘビーポイント)

ランブルボールなしで変形できる変形形態二つ目「重量強化(ヘビーポイント)」!トナカイの角や蹄はなくなり、チョッパーの変形形態の中で最も人間に近い形態です。パワーに比重を置いた形態ですが俊敏さも兼ね備えており、肉弾戦に最適でチョッパーの変形形態の中で最も戦闘に使われています。また、日常的にも重いものを運ぶときなどにも便利な形態です。

チョッパーの変形形態③動物系能力者の「人獣型」頭脳強化(プレーンポイント)

ランブルボールなしで変形できる変形形態の三つ目「頭脳強化(ブレーンポイント)」!普段のチョッパーの姿です。戦闘力は変形形態の中で最も劣るものの、俊敏さがありなおかつ思考力や器用さに特化した姿になります。そのため戦闘に用いることはほとんどありませんが、研究や医療行為をするときなどに最適な姿です。

チョッパーの変形形態④毛皮強化(ガードポイント)

ここからはランブルボールを使うことで変形できる変形形態です。まず紹介するのは、「毛皮強化(ガードポイント)」!その名の通り、顏と手足以外の全てを長い毛で覆ってガードし、敵の攻撃のダメージを軽減することができます。しかし毛で覆っているだけなので炎や斬撃には弱いという欠点もあります。この形態はその丸くてかわいい見た目から、とても人気のある変形形態となっています。

チョッパーの変形形態⑤腕力強化(アームポイント)

ランブルボールを使うことで変形できる変形形態二つ目「腕力強化(アームポイント)」!この形態は上腕部を特に強化した形態で、蹄もあるので打撃による強力な攻撃が期待できる形態になります。そのため、チョッパーの変形形態の中で重要な戦闘向きの変形になっています。

チョッパーの変形形態⑥角強化(ホーンポイント)

ランブルボールを使うことで変形できる変形形態三つ目「角強化(ホーンポイント)」!この形態は角が巨大化し、腕は人間に近い形になります。その大きな角で突撃すると敵はひとたまりもありません。また、この形態が初登場したアラバスタ編ではチョッパーが「とっておきの形態」だと言っていました。

チョッパーの変形形態⑦飛力強化(ジャンピングポイント)

ランブルボールを使うことで変形できる形態四つ目は「飛力強化(ジャンピングポイント)」!この形態は全体的に細身の体形になり、手は人間に足はトナカイに近い形になります。そしてその名の通り、跳躍力が飛躍的にアップし高く飛ぶことができます。この形態は戦闘向きではなく、基本的に回避行動に使われます。

チョッパーの変形形態⑧怪物強化(モンスターポイント)

そして最後に紹介するのは、「怪物強化(モンスターポイント)」!この形態はランブルボールの注意点としても述べましたが、6時間以内に3粒のランブルボールを服用してしまうと制御ができず理性を失い怪物の姿になってしまうというものです。こうなってしまうと本人の意志には関係なく暴れて、元の姿に戻ったあともしばらく動くことができません。そのためこの形態は、最終手段。どうしようもなくなった時にしか使用できません。

ワンピースチョッパーの変形形態を一挙に紹介(二年後編)

2年後の新世界編では、ワンピースのチョッパーも成長し能力も強化一新!以前は3つの変形形態以外では全てランブルボールが必要でしたが、新世界編で強くなったチョッパーはランブルボールが必要な変形形態は一つだけになったようです。元々の「人型」「獣型」などもより強力な変形形態になったようです。次からは、強くなったワンピース新世界編のチョッパーの変形形態を紹介していきます。

チョッパーの変形形態①進化した脚力強化(ウォークポイント)

まず紹介するのは、元々ランブルボールなしで変形できていた「脚力強化(ウォークポイント)」!2年経った新世界編では、以前よりも大きく立派なトナカイの姿になっています。それ以外の変化は特にないことから、修行をして強くなったというよりかはただ単にチョッパーが2年という歳月の中で大人のトナカイに成長したという感じのようです。

チョッパーの変形形態②進化した重量強化(ヘビーポイント)

次に紹介するのは以前からランブルボールなしで変形できていた「重量強化(ヘビーポイント)」!新世界編では腕力強化と融合し、さらにパワーアップした形態になりました。しかし、以前よりは登場頻度が少なっているようです。またその姿は「人型」に近かった以前の重量強化よりもさらに化物じみた姿になっています。

以前よりも化物しみた姿になったことをチョッパーはゾロにこう言っています。「もういいんだおれ!昔人間になりたかったのは…仲間が欲しかったからだ!!おれルフィの役に立つ怪物になりてエ!」このシーン(上の画像参照)は、チョッパーの成長が伺える名シーンです。チョッパーは、この2年間で変形形態の強化や体の成長だけでなくしっかりと心も成長していました。

チョッパーの変形形態③進化した角強化(ホーンポイント)

三つ目に紹介するのは「角強化(ホーンポイント)」!新世界編ではランブルボールなしで変形できるようになり、飛力強化と融合したことで小型になり以前よりも瞬発力が飛躍的に向上しました。さらに、角がクワガタのようになり地中を高速で掘り進むことができるようになりました。基本的には戦闘に使用するよりも、穴を掘ったり回避に使ったりすることが多いようです。

チョッパーの変形形態④柔力強化(カンフーポイント)

そして四つ目に紹介するのは「柔力強化(カンフーポイント)」!新世界編で初めて登場したランブルボールなしで変形できる変形形態の一つです。両手両足蹄でずんぐりむっくりした体形ですが、俊敏な動きでカンフーの技を繰り出すことができる戦闘に特化した変形形態です。攻撃力を瞬発力を併せ持ったバランスの良い形態の為、新世界編ではこの形態が戦闘にメインで使われるようになりました。

チョッパーの変形形態⑤怪物強化(モンスターポイント)

最後に紹介するのは、新世界編で唯一ランブルボールが必要な変形形態「怪物強化(モンスターポイント)」です。新世界編ではランブルボール一つで変形でき、以前とは違い理性を保ったまま3分間だけ戦うことができます。暴走することなく強大な力を使うことができるため最強の能力のように思えますが、この力を使ったあとは疲労でその場から数時間動けなくなるという弱点もあります。

チョッパーの感動の名シーンを紹介!

さて、ここからはチョッパーの感動の名シーンを紹介していきます。チョッパーの感動の名シーンといえばみなさんは何を思い浮かべますか?おそらく多くの人が今思い浮かべたであろうチョッパーとあの人のエピソードを主に紹介していきます。チョッパーがどうして麦わらの一味の仲間になったのか?チョッパーが医者を目指す理由は?名シーンとともにその答えも紹介していきますのでお見逃しなく!

ワンピースチョッパー名シーン①どこにも居場所がないチョッパー

チョッパーは元々青鼻のトナカイで、他のトナカイ仲間と違うことから仲間外れにされていました。そんなチョッパーはある日誤ってヒトヒトの実を口にしてしまい、人の言葉を話せるようになりました。しかし、人間ともトナカイとも違う姿をしていたため人間にもトナカイにも見放されどこにも居場所がなく、チョッパーは一人ぼっちになってしまったのです。チョッパーはそんな怪物じみた自分にコンプレックスを持っていました。

ワンピースチョッパー名シーン②チョッパーとDr.ヒルルクの出会い

誰にも受け入れられず一人ぼっちだったチョッパーを救ったのは、一人の医者ヒルルクでした。怪我をしていたチョッパーと出会った際、ヒルルクは人間不信に陥っていたチョッパーを安心させるために雪山で裸になり「俺はお前を決して撃たねエ!」と言いチョッパーを保護しました。チョッパーは初めて人に化物扱いされずに認めてもらえて思わず涙が零れてしまいます。このシーン(上の画像)は胸にくるものがあると話題になっています。

ワンピースチョッパー名シーン③チョッパーとDr.ヒルルクの仲直り

チョッパーとDr.ヒルルクはともに時間を過ごすうちに喧嘩をしてしまいます。そしてその仲直りのしるしにDr.ヒルルクがチョッパーにプレゼントしたのが帽子(上の画像参照)だったのです。今でもチョッパーはこの帽子を愛用しています。主人公ルフィもシャンクスから麦わら帽子を託されていることから、このシーンはとても感慨深いと話題になっている名シーンです。

ワンピースチョッパー名シーン④チョッパーの優しさとDr.ヒルルクの死

Dr.くれはとヒルルクの話を聞いてしまったチョッパーは、ヒルルクが病にかかっておりあまり長くないことを知ってしまいます。そしてチョッパーはなんとかヒルルクを救おうと「アオウミダケ」というキノコを探しにいきます。しかしチョッパーが必死の思いで探してきたアオウミダケは猛毒のキノコだったのです。ヒルルクは自分のために頑張ってくれたチョッパーの優しさが嬉しく、毒と知りながらもアオウミダケを口にしました。

そして、毒に侵されたヒルルクはチョッパーを残して死んでしまいます。その際ヒルルクが言った「人はいつ死ぬと思う?人に忘れられた時さ」という名言は伝説になっています。杯を掲げながら「まったくいい人生だった!」と言って笑顔で旅立つヒルルクの生き様(上の画像参照)は多くの人の心に残ったことでしょう。

ワンピースチョッパー名シーン⑤ヒルルクの遺志を継ぎ医師を目指すことを決めたチョッパー

ヒルルクにアオウミダケを渡した時にチョッパーは「おれでも医者になれるかな?」とヒルルクに尋ねます。すると、ヒルルクは上の画像のように「やれるさチョッパー」と言ってチョッパーを抱きしめます。その後、チョッパーはアオウミダケが猛毒だったことを知ります。チョッパーは図鑑のドクロマークが毒だと知らなかったのです。それは、皮肉にもヒルルクの大事にしていた海賊旗のドクロマークと同じだったためです。

チョッパーは己の無知を後悔し「何でも治せる医者になる」ことを決意(上の画像参照)します。それは「この世に治せない病気はない」と言っていたDr.ヒルルクの遺志を受け継いだためでした。このシーンは、ヒルルクの死を真摯に受け止めて医者になることを決意するチョッパーの姿に涙が止まらない!と話題になった名シーンです。そしてこの時からチョッパーは、Dr.くれはの元に弟子入りし、医者への道を歩み始めたのです。

ワンピースチョッパー名シーン⑥ルフィたちの仲間になることを決意するチョッパー

敵にひるまず「仲間なんかいなくたっておれは戦えるんだ!ドクターの旗があるかぎり」と言い返したチョッパー。しかしそんなチョッパーの言葉を掻き消してルフィが叫びます。「仲間ならいるさ!おれが仲間だ!」と。その真っ直ぐな言葉は、ずっと一人ぼっちで初めてできた友ヒルルクにも先立たれたチョッパーの胸に深く刺さりました。

チョッパーは敵をルフィたちと倒し、一緒に旅にでたいという気持ちが芽生えます。ルフィはチョッパーを仲間にしたいと何度も誘いますが、チョッパーは過去に人間に辛い目に遭わされた経験からルフィたちと一緒にいることはできないと考えます。そして誘いを断るチョッパーでしたが、ルフィは「うるせエ!いこう!」と言ってチョッパーの迷いを吹き飛ばしてしまいます。この名シーンはチョッパーに初めて仲間ができた瞬間でした。

ワンピースチョッパー名シーン⑦チョッパーの旅路を祝福するヒルルクの桜

チョッパーがルフィたちとともに旅立つときがやってきました。チョッパーがヒルルクと過ごした国との別れを惜しんでいると、チョッパーの門出を祝福するように冬の空にサクラが。このサクラは、桜を見て病気が治ったヒルルクが自分と同じようにこの国の人たちを救うために咲かせたヒルルクの「夢」だったのです。ヒルルクのサクラとともにDr.くれはの言葉がチョッパーの背中を押すシーンは、誰もが涙を流した名シーンです。

ワンピースチョッパーの名言を紹介!

ここからは、ワンピースのチョッパーの名言を紹介していきます。大人気漫画ワンピースでは数多くの名言が登場することでも有名ですが、麦わらの一味の船医であるチョッパーにも多くの名言が存在します。今回は、ワンピースのチョッパーの数多くの名言の中から厳選した名言を紹介していきます!

ワンピースチョッパーの名言①おれの名前は「トニー・トニー・チョッパー」世界で一番偉大な医者がくれた名前だ!

チョッパーの名言一つ目は、冬島編でワポルの部下チェスとチェスマーリモに戦いを挑むチョッパーの名言です。Dr.ヒルルクの生き方をバカにした奴らに向けてチョッパーが宣戦布告します。この名言はチョッパーが自分の名前を名乗るだけでなく、Dr.ヒルルクのことを「世界で一番偉大な医者」と表現していることでチョッパーのヒルルクに対する尊敬の念がひしひしと伝わってくる名言です。

ワンピースチョッパーの名言②そうだ…やめよう…逃げるの…!

チョッパーの名言二つ目は、空島編で仲間とはぐれてしまい一人でいたチョッパーの前に現れた敵神官ゲダツとの闘いでの名言です。チョッパーは最初敵から逃げることだけを考えていましたが、それではだめだ!と考え直し敵に立ち向かおうとします。このとき優しくて臆病なチョッパーが初めて「海賊である」ということの覚悟を決めた瞬間でした。このシーンは、たくさんの人に勇気を与えた名シーンとなっています。

ワンピースチョッパーの名言③人間ならもっと自由だ!お前が一番人間扱いしてないんじゃないか!

チョッパーの名言三つ目は、スリラーバーグ編での医者ホグバックとの闘いの時の名言です。「死者の蘇生」の研究を完成させ死んだ人間を意のままに操るホグバックは、「これが人の永遠の夢だ!人間は蘇る!」と豪語します。しかし、チョッパーはそれに激怒し「人間ならもっと自由だ!」と言い返します。そのチョッパーの言葉で操られていた死者シンドリーは急に涙がこぼれ動けなくなります。

この名言は、人の命の尊さを誰よりも知っているチョッパーだからこそ言える言葉だったのです。チョッパーが最も尊敬している医者は、自由に自分勝手に生きていました。それを見てきたチョッパーは、人間が自由であることを知っているのです。この言葉は、チョッパーの医者としての命への向き合い方がわかる名言になっています。

ワンピースチョッパーの名言④おれは生意気な…怪物(モンスター)だ!

チョッパーの名言四つ目は、魚人島編での敵との戦闘シーンの名言です。「生意気なサンゴ野郎だ!食いちぎってやる!」と挑発する敵に対し、チョッパー笑って「おれは生意気な…怪物(モンスター)だ!」と言い返します。元々チョッパーは化け物扱いされて一人ぼっちだった過去があり、自分の怪物じみたところにコンプレックスを抱えていました。

そんなチョッパーが2年の歳月を経て、自分のことを「怪物だ」と笑いながら言えるまでになったことは感慨深いものがあると話題になりました。「おれはどうせ怪物だし」と心を閉ざしていたチョッパーが仲間のためなら「怪物にだってなりたい」と思えるようになったことは大きな成長だと考えられます。自分の短所は見方を変えれば、長所にだって変わるとチョッパーが教えてくれているようです。

ワンピースチョッパーの名言⑤友達を守ったんだなありがとう

チョッパーの名言五つ目は、パンクハザード編での名言。シーザーに誘拐され実験に使われていた子供たちは、覚せい剤入りの猛毒キャンディを与えられていました。チョッパーはその事実を子供たちの一人であるモチャに告げ、キャンディをこれ以上他の子供たちに渡さないように頼みました。モチャは協力者になり、キャンディの入った袋を抱えて他の子供たちに食べさせないように逃げ回ります。

しかし、とうとう子供たちに囲まれてしまいこれ以上キャンデイを守ることはできないと悟ったモチャは、そのキャンデイを全て自分で飲み込んでしまいます。一緒に大人になって海に出ようと約束した友達みんなを守るために、猛毒と知りながら自ら飲み込んだのです。そして倒れるモチャ。チョッパーはそんなモチャに「必ず大人になるんだ!」と言って必死の治療を始めます。このシーンは涙なしでは見れないと話題になっています。

ワンピース超レア画像!チョッパーの変顔が話題に!

ワンピースのマスコットキャラクター的存在のチョッパー!中身も見た目もかわいいチョッパーですが、そんなチョッパーが豹変したシーンがあります。それは、バンクハザード編でローに心と体を入れ替えられてしまったシーンです。チョッパーはサンジの中に、サンジはナミの中に、ナミはフランキーの中に、フランキーはチョッパーの中にといったように四人の体と心がごちゃまぜになってしまったのです。

上の画像のチョッパーは今まで見たことないほど気持ち悪い顔で笑っていますが、その中身はチョッパーではなくフランキー!そんなチョッパー(中身はフランキー)にロビンが「チョッパーでその表情やめて!二度と」と冷静な突っ込みを入れているのが面白い!と話題になっています。後にも先にもこんなに気持ち悪い表情のチョッパーが拝めるのはワンピースの中でもこのシーンだけなので、必見です!

ワンピースのスピンオフ!チョッパーマンとは?

みなさんは、ワンピースのスピンオフ漫画「チョッパーマン」という漫画が存在していることを知っていますか?ワンピースのマスコット的キャラクターであるチョッパーの人気が凄すぎて、とうとうチョッパーが主役となったスピンオフ漫画まで描かれてしまったようです。元々はワンピースの総集編に掲載された尾田栄一郎の描いたおまけ漫画だったようですが、それが反響を呼び「最強ジャンプ」にて武井宏文作で連載されました。

気になるその内容ですが、主人公チョッパーマンがDr.ウソダバダ(ウソップみたいな男)率いる悪の組織ウソダバ団の企む悪事を助手であるナミフィア(ナミみたいな金の亡者)とともに打ち砕く物語です。この話では、ワンピースの麦わらの一味にそっくりなキャラクターもしっかりと登場しています。ルフィの顏をしたロボットジャイアントルフィボンバーも登場しますが、金の亡者ナミフィアに売り飛ばされてしまいます。

このようなハチャメチャなキャラクターと展開が人気を呼び、「チョッパーマン」はついにはアニメ化まで果たしました。もちろんその声を担当するのは、ワンピースで同じキャラクターを演じる声優の面々。さらにアニメではアニメオリジナルキャラクターも登場し、さらに磨きがかかった「チョッパーマン」になりました。

実はチョッパーはまだ麦わらの一味の仲間になっていない?との噂を検証

ここまで麦わらの一味となったチョッパーの名シーンや名言について紹介してきましたが、実はまだチョッパーは麦わらの一味の正式な仲間になっていないという噂があります。というのも、漫画ワンピースでは麦わらの一味の誰かが真の仲間になり終えたときに正式に「何人目」とタイトルにつくという伏線があるのです。しかし、チョッパーは冬島編で仲間になったにも関わらず、未だ「何人目」とタイトルについていません。

誰もが涙したあの冬島編はチョッパーの過去の話がメインであり、チョッパー自身は何かを成し遂げたということは何もしていません。今後チョッパーは何か大きな試練を乗り越えて初めて「何人目」の真の仲間になるのだと考えられます。では、チョッパーは何を成し遂げれば「何人目」になることができるのでしょうか?

それは、おそらく「万能薬になり何でも治せる医者になる」というチョッパーの夢に関することだと考えられます。例えば、麦わらの一味の誰かが不治の病にかかってしまいチョッパーがそれを万能薬(アオウミダケが作られるという説もある)を使って治すというようなエピソードが考えられます。このような困難をチョッパー自身が自分の力で乗り越えて初めて「何人目」となるのでしょう。

最後にチョッパーのかわいい画像を一挙に公開!

では、最後にワンピースのマスコットキャラクターであるチョッパーのかわいい画像を一挙に紹介していきます!ワンピースのチョッパーのかわいい姿にあなたも釘づけになること間違いなしです!

ワンピースチョッパーのかわいい画像①牛乳ブームのチョッパー

チョッパーのかわいい画像一つ目は、ワンピース劇場版フィルムZで登場する牛のコスプレをしたチョッパーです。牛乳がマイブームだと言いながらナミに牛乳を勧めるチョッパー。どこから仕入れてきたのかわかりませんが、牛のコスチュームまで着ているチョッパーはかわいい!と話題になっています。ちょこんと座りながら手に持った牛乳をごくごく飲むチョッパーの姿にメロメロになった人が多くでました。

ワンピースチョッパーかわいい画像②海賊コスプレのチョッパー

次に紹介するチョッパーのかわいい画像二つ目は、劇場版ワンピースフィルムZで海賊コスプレをしているチョッパーの画像です。コスプレなんかしなくてもチョッパーは立派な海賊なのに、わざわざ海賊っぽいコスチュームを着るチョッパーがかわいい!と話題になっています。そして何も着ても似合うチョッパー!さすがです。また、海賊のコスチュームを着て凛々しい表情になっているチョッパーがかっこいいと話題になっています。

ワンピースチョッパーのかわいい画像③メガネ姿のチョッパー

チョッパーのかわいい画像三つ目は、映画公開記念アニメのハートオブゴールドで登場したメガネ姿のチョッパーの画像です。帽子の色がいつもと違うのに加え、メガネをかけているチョッパー。そのレアすぎる姿がかわいい!と話題になっています。普段メガネかけない人がメガネをかけるとなんだか新鮮な気持ちになりますが、それと同じであまり見ないチョッパーのメガネ姿に心を奪われた!という人が多数で出います。

ワンピースチョッパーのかわいい画像④着ぐるみ姿で首を振るチョッパー

チョッパーのかわいい画像四つ目に紹介するのは、劇場版ワンピースストロングワールドで登場する着ぐるみ姿のチョッパーです。ピンクのネズミのような着ぐるみに身を包み、首を左右に振るチョッパー。そのあどけない感じがかわいい!と話題になっています。ピンクのネズミのような着ぐるみはよく見るとくたびれていてあまりかわいいデザインではありませんが、チョッパーが着るとどんな服でもかわいく見えるから不思議です。

ワンピースチョッパーのかわいい画像⑤チョッパーとローがかわいい

チョッパーのかわいい画像五つ目に紹介するのは、パンクハザード編にてローに運ばれるチョッパーの画像です。動けなくなったチョッパーを運ぶローは最初チョッパーを頭の上に載せていましたが、ルフィたちに笑われてしまったため刀にチョッパーをぶら下げて運ぶ形になりました。

このシーンは刀にぶら下がったチョッパーはまるでローのストラップのようでかわいいと話題になりました。また、チョッパーはこの時動くことができないため大人しくぶら下げられていて、その感じがまたストラップっぽいと笑いを誘いました。さらにクールでかっこいいイメージのローがそれをやっているためさらに面白さを引き立てています。このシーンはちぐはぐなチョッパーとローのコンビがかわいいと話題になりました。

今後のワンピースの展開に期待!

さて、いかがだったでしょうか?ワンピースのマスコットキャラクターチョッパーの魅力は十分に伝わったでしょうか?大人気漫画ワンピースは新世界編に突入し、ますます物語は加速していきます。チョッパーは果たして「何でも治せる医者」になる夢を叶えることができるのか?チョッパーの今後の活躍に期待しながら、ルフィたち麦わらの一味の冒険を今後も見守っていきましょう。

【ワンピース】チョッパーの名言や名シーン集!心に響く名セリフとは? - Selvy

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ