【ルパン三世】カリオストロの城の名言・名シーンランキング!銭形警部の名セリフも

『ルパン三世 カリオストロの城』と言えば、アニメ版『ルパン三世』の中でも特に人気が高い作品です。そして、数々の名言があります。主人公のルパンだけでなく、登場するキャラクター全てのセリフに名言があるような作品で、銭形警部の名言などはファンの間でもよく知られています。ここでは、そんな『ルパン三世 カリオストロの城』の名言をご紹介するとともに、その名シーンをランキング形式で振り返ってみます。

【ルパン三世】カリオストロの城の名言・名シーンランキング!銭形警部の名セリフものイメージ

目次

  1. カリオストロの城はルパン三世が原作の映画
  2. カリオストロの城の名言・名セリフ~ルパン編~
  3. カリオストロの城の名言・名セリフ~銭形編~
  4. カリオストロの城の名言・名セリフ~その他キャラ編~
  5. カリオストロの名シーンランキング
  6. カリオストロの城のモデルになった城
  7. カリオストロの城に関する感想や評価は?
  8. カリオストロの城の名言・名シーンランキングまとめ

カリオストロの城はルパン三世が原作の映画

『ルパン三世 カリオストロの城』は、表題の通り『ルパン三世』が原作の劇場版アニメです。まずは、その作品情報からご紹介しましょう。

ルパン三世の作品情報

『ルパン三世』は、モンキー・パンチ先生原作の漫画で、幾度となくテレビアニメや劇場アニメが創られています。原作はハードボイルド路線ですが、アニメは第1シリーズの後半以降から趣が変わっていきます。

ルパン三世の概要

『ルパン三世』は、怪盗ルパンの孫であるルパン三世の活躍を描いたコメディー要素を含んだアクション作品です。1971年に初のアニメ化以降、映画やゲームなど幅広いメディア展開がされ、今なお愛され続けている名作です。テレビアニメは第5シリーズまで制作されていますが、そのどれもがテイストの違いはあれど見所満載の作品ばかりです。

ルパン三世の主要キャラ

『ルパン三世』の主要キャラは、シリーズを通して決まっています。まずは主人公のルパン三世。相棒は早撃ちガンマン・次元大介。そして剣士・十三代目石川五エ門です。紅一点は、謎の女・峰不二子。ルパンの味方にも敵にもなる美貌の持ち主です。最後に銭形平次の子孫である銭形警部。ルパン逮捕が生きがいの敏腕警部です。

カリオストロの城の作品情報

『ルパン三世 カリオストロの城』は1979年に公開された映画で、モンキー・パンチ先生原作の漫画『ルパン三世』の劇場版アニメ第2作です。監督は宮崎駿さんで、今なお何度もテレビ放送されている名作中の名作です。

カリオストロの城の概要

当初は大塚康生さん監督の予定でしたが、宮崎駿さんが手掛けることになりました。大塚さんとともに、宮崎さんはテレビアニメの第一シリーズを手掛けていました。その影響からか、ルパンは第一シリーズ同様の緑色のジャケットを着用しており、車もフィアット500となっています。公開時は前作を下回る興行成績でしたが、度重なるテレビ放送で人気が爆発し、今なお定期的に放送されています。

カリオストロの城のあらすじ

ゴート札と呼ばれる偽札の謎を追って、カリオストロ公国にやって来たルパンと次元。そこでクラリスという少女に出会い、カリオストロ伯爵に無理やり結婚させられそうになっていることを知ります。やがて、ルパンはクラリスを助けようとカリオストロ城に潜入。五エ門や不二子、そして銭形も加わっていき、事件は核心に迫っていきます。

カリオストロの城の名言・名セリフ~ルパン編~

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、まずは主人公のルパン編です。ルパンのキャラクター性がよく表れた名言・名セリフの数々です。

名言・名セリフ①「どうかこのドロボウめに…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の一つ目は、「どうかこのドロボウめに、盗まれてやってください」です。これは、ルパンが城に閉じ込められたクラリスを助け出そうとした時に言ったセリフです。女好きながらも紳士的なこのルパンの口調は、クラリスへの感謝の気持ちが込められています。

名言・名セリフ②「前祝にぱーっとやっか」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の二つ目は、「前祝いにぱーっとやっか」です。これは、ルパンたちが国営カジノから盗んだ大量の札束が、全てゴート札という偽札だと分かり、捨てることにした時のセリフです。次の仕事をこのゴート札に絞ったルパンが、その前祝いとばかりに車から大量の札束を投げ捨てました。

名言・名セリフ③「ワァァ~熱い熱い熱い…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の三つ目は、「ワァァ~、熱い熱い熱い~。もっと埋めてちょおだいょぉ~!」です。これは、ルパンたちが国営カジノから大金を盗んだ後、車内でルパンと次元が話していた時のセリフです。助手席の次元が「札ビラのシャワーだ!それ~」と運転席のルパンにお札を浴びせかけた後、ルパンは大喜びでこのセリフを言いますが、この後偽札だと分かって意気消沈します。

名言・名セリフ④「今はこれが精一杯」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の四つ目は、「今はこれが精一杯」です。これは、ルパンが城に閉じ込められたクラリスを助けようとするも、クラリスが無理だということを訴えたので、その気持ちをほぐさんとマジックをした後のルパンのセリフです。ルパンの優しさが滲み出ています。

名言・名セリフ⑤「まさに人類の宝ってやつさ…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の五つ目は、「まさに人類の宝ってやつさ。俺のポケットには大きすぎらぁ」です。これは、時計台の鍵が作動して水門が開き、古代の街全てが現れた時に言ったセリフです。様々なお宝を盗んできたルパンですが、さすがに街全体は規模が大きすぎると感じたようです。

名言・名セリフ⑥「おや、俺みたい。今晩ど~お?」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の六つ目は、「おや、俺みたい。今晩ど~お?」です。これは、レストランのウェイトレスがカリオストロ伯爵の女ったらしぶりを話した時に、ルパンが冗談交じりに言ったセリフです。ウェイトレスが叫んで去った後、にこやかに手を振るルパンからは逆に爽やかさが見えました。

名言・名セリフ⑦「血が足りねぇ、なんでもいい…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の七つ目は、「血が足りねぇ、なんでもいい。じゃんじゃん持ってこい!」です。これは、深手を負ったルパンが体力を回復させるために食物を要求した時のセリフです。凄まじいばかりの食べ物を次々と飲み込んでいくルパンの姿は、宮崎アニメはらではのディフォルメ感でした。

名言・名セリフ⑧「俺の様に薄汚れちゃ…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の八つ目は、「俺の様に薄汚れちゃいけないんだよ」です。これは、事件が解決してルパンが旅立つ日、一緒に行きたいと言ったクラリスに向けて言ったセリフです。かわいいクラリスに抱きつかれて一瞬迷ったルパンでしたが、思い止まってクラリスを止めます。泥棒が悪であることをしっかり示し、クラリスには真っ白でいてほしいというルパンの願いも込められています。

名言・名セリフ⑨「お友達になりたいわぁ!」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の九つ目は、「お友達になりたいわぁ!」です。これは、ラストシーンで車を走らせている時、カリオストロ城から盗んだ偽札の原版を自慢する不二子に対して言ったセリフです。「街」という巨大なお宝を放棄したルパンが、現実的なお宝に興味を示す実にメリハリの効いたラストシーンでした。

名言・名セリフ⑩「ドロボウです…今晩は…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、ルパン編の最後は、「ドロボウです。こんばんは、花嫁さん」です。これは、ルパンが城に閉じ込められたクラリスを助けようと忍び込んだ時に言った最初のセリフです。気取らず、控えめに、そしてクラリスを盗み出す=助けるという行動につなげるための、素晴らしいルパンの名セリフです。

カリオストロの城の名言・名セリフ~銭形編~

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、次はルパンの宿敵・銭形警部編です。常にルパンを追っている銭形ですが、この作品では別の一面も見せています。

名言・名セリフ①「奴はとんでもないものを…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、銭形編の一つ目は、「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」です。これは、ルパンが去った後、銭形がクラリスに言ったセリフです。「まんまと盗みおって~」と言う銭形に、クラリスは「あの方は何も盗まなかった」と返しましたが、そこでこの名言です。またしても人々の心に存在を植え付けたルパンに対する、ある意味賞賛の言葉でした。

名言・名セリフ②「ルパンを追っていてとんでもない…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、銭形編の二つ目は、「ルパンを追っていてとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう」です。これは、カリオストロ伯爵の結婚式が宇宙中継されていることを利用して、ゴート札の工場を全世界に暴露した時のセリフです。わざとらしいセリフ回しが、銭形の正義感を強く表しています。

名言・名セリフ③「今ここに俺がこなかったか?」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、銭形編の三つ目は、「今ここに俺が来なかったか!?」です。これは、銭形に変装したルパンがグスタフ衛士隊長に言ったセリフですので、厳密にはルパンのセリフということになります。直前に引き揚げた本物の銭形に代わり、こう言って向こうが偽物だと思わせました。相変わらず凄い、ルパンの変装能力と駆け引きです。

カリオストロの城の名言・名セリフ~その他キャラ編~

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、次はその他キャラ編です。ルパン、銭形以外の主要キャラはもちろん、サブキャラの中にも名言がありました。

名言・名セリフ①「何だこのスペア丸坊主だよ」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の一つ目は、「何だこのスペア丸坊主だよ」という次元大介のセリフです。これは、パンクしたルパンたちの車のタイヤを交換する時に次元が言いました。スペアが丸坊主ということは、それだけハードな乗りこなしをしているのか、スペア補充を怠っているのかということになります。

名言・名セリフ②「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の二つ目は、「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」という石川五エ門のセリフです。これは、カリオストロ城の兵士たちと戦っている時に五エ門が言いました。直前に、五エ門はクラリスから労いの言葉を貰い、「可憐だ…」とひと言漏らしています。普段はお堅い五エ門ですが、この時はかなり気をよくしていたようです。

名言・名セリフ③「かわいい顔をしてもう男を…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の三つ目は、「かわいい顔をしてもう男を引き込んだか。カリオストロの血は争えんな」という、カリオストロ伯爵のセリフです。これは、クラリスを助けに来たルパンを落とし穴に落とした後、伯爵がクラリスに対して言いました。自分が異性にだらしないことを認めるような、まさに悪役らしいセリフです。

名言・名セリフ④「光と影を結び、時告ぐる…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の四つ目は、「『光と影を結び、時告ぐる。高き山羊の陽に向かいし眼に我を納めよ』昔から私の家に伝わってる言葉です」というクラリスのセリフです。これは、クラリスの指輪に彫られた文字をルパンが読みあぐねている時、クラリスがこの言葉を言って謎が解けました。

名言・名セリフ⑤「お願い!一緒に行きたい!」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の五つ目は、「お願い!一緒に行きたい!」というクラリスのセリフです。これは、ラストシーンでルパンが去ろうとした時に、クラリスがルパンに対して言いました。ルパンに惹かれてしまったクラリスが思わずこう口にしましたが、その後のルパンの言葉で思い止まりました。

名言・名セリフ⑥「ナンバー不揃いで50億は…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の六つ目は、「ナンバー不揃いで50億はあるぞ!」という次元大介のセリフです。これは、ルパンたちが国営カジノから大金を盗んだ後、車内で札束を見ながら言いました。凄まじいばかりのお札の量にルパンも次元も大喜びでしたが、すぐに偽札だと判明します。

名言・名セリフ⑦「一人でカッコつけて悩むんじゃね…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の七つ目は、「一人でカッコつけてんじゃねぇ。ほら言え!」という次元大介のセリフです。これは、ルパンと次元がカリオストロ城を訪れた時、クラリスとの出会いを隠すルパンに対して次元が言いました。クールなイメージの次元ですが、実はこうした仲間思いで人情熱いキャラクターです。

名言・名セリフ⑧「まさか、捨てたの」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の八つ目は、「まさか、捨てたの」という峰不二子のセリフです。これは、不二子がルパンのことを「恋人だったこともある」とクラリスに言った時、クラリスの「捨てられたの?」という返しに対して言いました。実際、ルパンと不二子は「捨てた」「捨てられた」を超越した関係ですが、不二子のプライド的に「捨てた」と言い放ちました。

名言・名セリフ⑨「襟の裏よ、ルパンはいつも…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の九つ目は、「襟の裏よ、ルパンはいつもそこに隠すわ」という峰不二子のセリフです。これは、深手を負って倒れてルパンを助けるために、クラリスの指輪の隠し場所をカリオストロ伯爵に教えた時に言いました。ルパンへの愛、そして信頼があってこそ言える名言です。

名言・名セリフ⑩「なんと気持ちのいい…」

『ルパン三世 カリオストロの城』の名言・名セリフ、その他キャラ編の最後は、「なんと気持ちのいい連中だろう」という庭師の老人のセリフです。これは、去っていくルパンたちや銭形を見ながら、庭師の老人がクラリスに向けて言いました。泥棒と警察、相容れない存在がクラリスを助けてくれた。その爽やかさが滲み出た名言です。

Thumbルパン三世・イタリアンゲームの声優まとめ!カリオストロの城とも関係が? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カリオストロの名シーンランキング

では次に、『ルパン三世 カリオストロの城』の名シーンについて、10位から1位のランキング形式で振り返っていきます。

10位:食べ物を詰め込むルパン

名シーン・ランキング第10位は、「食べ物を詰め込むルパン」のシーンです。名言でもご紹介した、深手を負ったルパンが体力を回復しようと尋常ではない量の食べ物を口に詰め込んでいく場面です。血が足りないのでとにかく食べるというワイルドな発想で、ルパンの腹が大きく膨らむほど食べに食べまくります。「あれだけ食べてみたい!」というファンの感想もありました。

9位:わざとらしい銭形

名シーン・ランキング第9位は、「わざとらしい銭形」のシーンです。名言でもご紹介した、カリオストロ伯爵の結婚式が宇宙中継されていることを利用して、銭形警部が偽札工場を暴露した場面です。銭形警部はこの数日前の国際会議で偽札工場のことを報告していましたが、政治的に隠蔽されていました。しかし、不二子の助言もあってこうした暴露劇を演じたのです。実に勇気ある行動でした。

8位:仲間の悩みを聞く次元

名シーン・ランキング第8位は、「仲間の悩みを聞く次元」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、カリオストロ城でルパンがクラリスとの出会いを隠していたことに対して、「言え~!」とルパンにプロレス技をかけて迫った場面です。ルパンは言う必要はないと判断したのかもしれませんが、そこは仲間思いの次元ですので放ってはおけません。二人の絆がまた深まった名シーンです。

7位:一味違う斬鉄剣

名シーン・ランキング第7位は、「一味違う斬鉄剣」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、次元と五エ門がカリオストロ城で兵士たちと戦っていた場面です。クラリスが二人に贈った労いの言葉で気を良くした二人が、その後バッタバッタと敵を倒していきます。そこで五エ門は「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」と、クールに決めてみせました。

6位:ルパン一味と銭形を見送るおじいさん

名シーン・ランキング第6位は、「ルパン一味と銭形を見送るおじいさん」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、去っていくルパンたちと銭形を庭師の老人とクラリスが見送る場面です。クラリスを助けてもらった感謝はもちろんのこと、荒れた国に爽やかな風を吹き込んだようなルパンたちと銭形に対し、とても優し気な眼差しを送っていました。

5位:一緒にいたいと懇願するクラリス

名シーン・ランキング第5位は、「一緒にいたいと懇願するクラリス」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、去ろうとするルパンに惹かれたクラリスが、ルパンに「一緒に行きたい!」と抱きついた場面です。「泥棒はまだできないけど、きっと覚えます!」というクラリスは、純粋にルパンに憧れを抱いたようです。

4位:クラリスをふるルパン

名シーン・ランキング第4位は、「クラリスをふるルパン」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、5位でご紹介したシーンの続きで、「一緒に行きたい!」と懇願するクラリスをルパンが拒否する場面です。一瞬、クラリスを抱き返しそうになるルパンでしたが、必死に堪えてクラリスの肩に手を遣ります。そして、クラリスはクラリスらしく真っ白に生きろと言います。実に大人な態度でした。

3位:捨てた発言をする不二子

名シーン・ランキング第3位は、「捨てた発言をする不二子」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、ルパンのことを「恋人だったこともある」と言った不二子に、クラリスは「捨てられたの?」と質問します。そこで「捨てたの」とバッサリ。不二子の性格やルパンへの態度はシリーズによって微妙に異なりますが、特殊な愛情で結びついていることは確かです。「捨てた」発言も、その内の一つと言えるようです。

2位:銭形と心を盗まれたクラリス

名シーン・ランキング第2位は、「銭形と心を盗まれたクラリス」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、ルパンたちが去った後、銭形は「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」という名言を発しましたが、このシーンは『カリオストロの城』のある意味代表的な名シーンとして語り継がれています。それは、銭形のルパンへの妙な信頼感がもたらしたものでもあります。

1位:クラリスに手品を見せるルパン

名シーン・ランキング第1位は、「クラリスに手品を見せるルパン」のシーンです。名言でもご紹介しましたが、クラリスを助けようと塔に忍び込んだルパンが、クラリスの気持ちをほぐそうと手品を見せた場面です。恐ろしい目に遭い続けてきたクラリスだけに、助けてもらえるなど到底信じられなかったようで、そんなクラリスをルパンは優しく慰めました。

Thumbルパン三世・カリオストロの城を考察!名シーン・名言などおすすめポイントを解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カリオストロの城のモデルになった城

カリオストロ城は、モデルとなった実在のお城がいくつかあると言われています。それらを順々にご紹介します。

モデルになった城①サン・レオ

一つ目はサン・レオ城です。場所はイタリア中部。フェルトロ山の頂上、その断崖絶壁の上に城と街があります。カリオストロ城と似ている点は、罪人を吊下げる落とし穴や城下町などです。また、カリオストロ伯爵という人物が実際にサン・レオ城の牢獄で死んだらしく、この作品のモデルになったのかもと言われています。

モデルになった城②リヒテンシュタイン城

二つ目はリヒテンシュタイン城です。場所はドイツ南西部。シュツットガルトからロイトリンゲン駅を経由し、さらに山道を登った先にあります。カリオストロ城と似ている点は、まず城のデザインです。クラリスが閉じ込められていた別塔、隠し部屋や地下室なども存在します。また、リヒテンシュタイン公国も小さな国で、カリオストロ公国のモデルと言われます。

さらに、リヒテンシュタインは印刷技術が優れており、隣のドイツはかつて偽札で敵の国の経済を混乱させるベルンハルト作戦を行っています。そうした背景も、「ゴート札を作るカリオストロ城」のモデルになったと言われています。

モデルになった城③モン・サン・ミッシェル

三つ目はモン・サン・ミッシェルです。場所はパリ北西部。海に浮かぶようなロケーションが、カリオストロ城のモデルになったと言われています。

カリオストロの城に関する感想や評価は?

では、ここで『ルパン三世 カリオストロの城』に関するツイッターでの感想や評価について、いくつかご紹介しましょう。

『ルパン三世 カリオストロの城』は、時が経つにつれてますます人気が上がるという名作ですが、2019年にはついにフランスでの上映が決まりました。この快挙を祝うツートはかなり多かったです。

ファミコンゲームにもなった『ルパン三世 カリオストロの城』ですが、これはまた違った趣に溢れたレトロゲームだったようです。

『ルパン三世 カリオストロの城』に関するツイートで最も多かったのが、この「肉団子スパゲティ」関連でした。自作した方もいれば、お店をやっている方がメニューに加えたりもしたようです。

『ルパン三世 カリオストロの城』のファンにはモデラーも数多くいました。様々なシーンを再現したフィギュアなどが、かなり紹介されています。

『ルパン三世 カリオストロの城』は、主題歌も秀逸でした。絵も歌も独特の世界観があり、OP映像だけでも幸せになれるという感想も多かったです。

ルパン関連のコスプレをする方は数多くいますが、『カリオストロの城』に特化した銭形突撃隊に扮した方々もいました。大人気作だけに、コアなファンもかなりいるようです。

主人公であるルパンを演じた山田康夫さんはもう亡くなられましたが、ファンの心の中にはずっと生きています。『カリオストロの城』は、間違いなくファンの心を盗んでいったようです。

Thumbルパン三世の歴代映画一覧!カリオストロの城などおすすめ・名作をランキングで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カリオストロの城の名言・名シーンランキングまとめ

以上、『ルパン三世 カリオストロの城』の名言、そして名シーン・ランキングのまとめでした。老若男女全てに愛されるこの作品は、これからも多くの人たちに感動を与えるに違いありません。まだまだ『カリオストロの城』を観て、幸せになりましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ