けものフレンズのフクロウコンビの博士と助手は?可愛い魅力や声優まとめ

アニメやグッズ、ゲームアプリなど様々な媒体で活動の幅の広いけものフレンズ。今回はその中でもフクロウコンビとして、人気の高いコノハ博士、ミミちゃん助手について、まとめます。けものフレンズのカバンちゃんが、自分は何者かと調べたくてやってきた図書館。フクロウコンビは、けものフレンズの中では別名図書館コンビとも言われています。フクロウコンビのコノハ博士とミミちゃん助手の特徴とこのけものフレンズを演じた声優についても調べてまとめます。

けものフレンズのフクロウコンビの博士と助手は?可愛い魅力や声優まとめのイメージ

目次

  1. けものフレンズのフクロウコンビとは?
  2. けものフレンズのフクロウコンビの博士
  3. けものフレンズのフクロウコンビの助手
  4. けものフレンズのフクロウコンビの可愛い魅力
  5. けものフレンズのフクロウコンビの声優
  6. けものフレンズのフクロウコンビに関する感想や評価は?
  7. けものフレンズのフクロウコンビまとめ

けものフレンズのフクロウコンビとは?

けものフレンズの作品情報

けものフレンズのキャッチコピーは「あなたは、けものがお好きですか?!」「あの子たちと、友達になれる!」というコンセプトから始まった作品です。けものフレンズと言われるキャラクターを用いて、特性の異なる複数のメディアを組み合わせます。それぞれの相乗効果を期待して、認知度を高めるという、メディアミックス作品として企画が立ち上がりました。アニメ・ゲーム・グッズなど、幅広く、商品として展開しています。

けものフレンズのキャラクターデザインは、吉崎観音さんが手掛けています。吉崎観音さんは、1971年12月2日生まれの九州出身の男性です。代表作にケロロ軍曹などのヒット作があります。けものフレンズは、萌え系に擬人化されたアニマルガールたちが、集まる架空の動物パーク「ジャパリパークでのやり取りを中心したゲームが、2015年に作られたのが、けものフレンズのスタートです。

フクロウコンビとは?

けものフレンズのアニメやアプリに登場するこの二人は、図書館の主でもあるので「図書館コンビ」と呼ばれています。モデルとなったフクロウ「アフリカオオコノハズク」と「ワシミミズク」のフレンズをまとめて呼ぶときに、「フクロウコンビ」とけものフレンズの中では、言われています。しゃべりも、まるで輪唱のように二人の息がぴったり順番に話すので、双子のようだとも言われています。

フクロウコンビのアニメ登場回

けものフレンズの主人公であるカバンちゃんとサーバルちゃんが、図書館を探してやってきた薄暗い森のような場所で突然、襲われるサーバルちゃん。これのお話は、けものフレンズの第7話、物語の後半に近いです。料理を作るように言われて、料理を作る場面から始まります。

この図書館で、調べたかったのは、カバンちゃんの素性です。フクロウコンビのコノハ博士やミミちゃん助手は、条件にした料理をクリアしたことで、カバンちゃんは、ヒトであり、現在は絶滅したということを伝えます。そしてけものフレンズの敵である「セルリアン」は人の周りに集まりやすい事も伝えます。

Thumbけものフレンズの謎や伏線を解説・考察!ヒトは絶滅した?感想ネタバレあり | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズのフクロウコンビの博士

フクロウコンビの博士はコノハ博士

「けものフレンズ」のコノハ博士は、アフリカオオコノハズクをモデルにした、けものフレンズです。フクロウコンビと呼ばれるミミちゃん助手と一緒に登場する事もあって、グッズなども二人がフクロウコンビの形で、売り出されることが多いです。

けものフレンズの中で、コノハ博士は、他のけものフレンズから「森の賢者」と呼ばれています。みんながそう呼ぶように、他のけものキャラクターに知恵を授ける存在になっています。性格もちょっと偉そうで、図々しい面も見せています。

コノハ博士の見た目の特徴

けものフレンズに登場するコノハ博士のモデルとなった動物は、一般的にはフクロウ、正確にはコノハズクと呼ばれています。さらに正確に言うと、「アフリカオオコノハズク」がモデルになっています。このフクロウの特徴は、驚いたり、威嚇すると細くなる特徴を持つフクロウなのですが、けものフレンズの中ではその特性について、表現されるシーンはありません。

けものフレンズのコノハ博士にその特徴が表れている点は、おでこの所の毛が三角形に少し濃い目になっている点は似ています。首回りもモコモコした毛でおおわれているのも似ています。頭にミミズクの特徴である羽角もしっかりと付いています。逆についていないのは、鼻の周りにふさふさと毛が生えているのですが、けものフレンズの仲間たちは、女の子なので、髭は避けたのだろうという説もあります。

コノハ博士の性格の特徴

「我々はかしこいので」フクロウコンビがよく使うフレーズです。フクロウは、知恵の象徴と言われるように、とても賢くいろいろなことを知っています。特にパークのことや敵であるセルリアンの事も、忠告してくれます。「私たちフクロウは、大変臆病なので故意に驚かせてはいけません」と初めて会ったカバンちゃんたちにあった時に「優しく丁寧に敬うですよ」と注意しました。

驚くと、アフリカコノハズクの体が細くなる、この形態には、けものフレンズの中では、ならないですが、そのくらい臆病であるということを、言葉での説明で表現していると推察されています。

コノハ博士のモデルの動物

見た目の可愛さから、近年ではフクロウをペットにする人も増えているといいます。アフリカオオコノハズクは、体長約20cm・体重約200gくらいという大きすぎず、小さすぎないサイズが、ペットにしたいという人の間で人気だということです。目の周りが、アイラインを引いたように黒く縁どられている点も、キュートな目をかわいく見せる効果もあり好まれる要因になっています。

羽角と言われる触覚のような、耳のような羽が、アニメ化するのにも愛らしく、見せています。と言っても肉食の猛禽類であることは、否めません。けものフレンズのフクロウコンビのように栄養パックではなく、他のフクロウと同じで、マウス・ウズラ・ヒヨコなどを食べます。1日2匹程度が必要と言われています。

けものフレンズのフクロウコンビの助手

フクロウコンビの助手はミミちゃん助手

けものフレンズの中で、図書館コンビと言われる、知的なけものフレンズであるフクロウコンビのミミちゃん助手は、コノハ博士との違いはあまりないのですが、やや博士の方がのんびりしています。言葉遣いがややミミちゃん助手の方が攻撃的な言葉が多いです。

博士の事は天才と呼ぶくらいに尊敬しています。「とても偉いけもの様」として敬愛しています。したがって、偉い博士の助手をしているミミちゃん助手自身もとても偉いと思っている節があり、ミミちゃん助手の事も敬って接するように要求してきます。

ミミちゃん助手の見た目の特徴

ミミちゃん助手の見た目の特徴は洋服や頭に描かれているまだら模様です。上から見た画像などは、フクロウにしか見えません。モデルになっている元のフクロウ(アフリカオオコノハズク)の不規則な模様をとてもよく表していると言われています。

ミミちゃん助手の性格の特徴

けものフレンズのフクロウコンビの一人、ミミちゃん助手の性格の特徴は、コノハ博士の言ったことを確認するように繰り返し話します。コノハ博士よりも、クールなのですがコノハ博士よりも、やや性格的にブラックな面があり、言葉の変化球を投げて、人を翻弄する部分もあります。コノハ博士の助手になったのは、キャラがかぶっているからとミミちゃん助手は言います。

ミミちゃん助手のモデルの動物

フクロウを不苦労と当て字で書いて、苦労しなくて済むと言って、フクロウカフェなどもオープンしています。その中でも比較的人になつきやすいのがこのワシミミズクです。体が大きく力強いので、注意も必要です。肉食でネズミや野ウサギを主に狙いますが、重さ13キロの鹿を倒した記録もあるそうです。

フクロウは夜行性の動物で、昼間は眠ったような姿でいます。夜になって獲物を見つけると音もなく近付き、捕食するという賢さもあります。フクロウカフェなどでは、エサをきちんと与えているので、人間には襲い掛かる事は無いそうです。動物のほとんどは自分が食べて生きるためだけに相手の命を狙います。遊びで他の動物の命を狙うのは人間とラッコだけだと、ある学芸員さんが言っていました。

けものフレンズのフクロウコンビの可愛い魅力

フクロウコンビの可愛い魅力①脱いだらすごい

けものフレンズは、アニメ・ゲーム展開されています。けものフレンズのゲームアプリの中で「ミミちゃん助手は脱いだらすごい」とコノハ博士がつぶやきます。でもそれが、どういう意味なのか、解明されていません。一説には、コートの下がすごいという意見や、猛禽類としての本性を見せたらすごいという意見もあります。

しかし「コートの下が脱いだらすごい」という意見については、他のけものフレンズの体を見て、フクロウコンビが、羨望のまなざしで見ていたという情報もあり、脱いだらすごいのは、コノハ博士よりも、すごいだけかもしれないという見解もあります。

フクロウコンビの可愛い魅力②初めて食べるカレー

けものフレンズの中でカバンちゃんとサーバルちゃんと出会った時に、二人に料理を作るように、命じます。本来カモのフレンズたちは、用意された食べ物で、満足するのですが、人間が食べるような料理が食べてみたいという二人のためにカバンちゃんがメインでサーバルちゃんが野菜のカットを担当します。

けものフレンズに限らず、カレーを生まれて初めて食べた時の感想は、出来上がったカレーを食べてみたら感じる感想「辛いと思わなかった」と言って「こんなものは食べ物ではない」といいつつも「やめられない」と言ってお代わりまで要求します。

けものフレンズを見ていた子供が、このフクロウコンビが、カレーを食べる姿を見て、二人の羽(服)の色合いから、「カレーの鳥」と言いだしたという誰かのつぶやきから、フクロウコンビをカレーの鳥と言う異名もあります。

けものフレンズのフクロウコンビの声優

コノハ博士のアニメ版声優/三上枝織

けものフレンズのコノハ博士のアニメ声優は、三上枝織さんが演じています。コノハ博士とミミちゃん助手を比べると、多少コノハ博士の方が声が高く丁寧な命令口調でしゃべります。コノハ博士と呼ばれていますが、フクロウコンビのしゃべり方は、独特でこのしゃべり方をまねするファンも多いといいます。

この点はミミちゃん助手とコノハ博士、アプリ・アニメ両方に共通なのですが、コノハ博士・ミミちゃん助手のセリフ「食わせろなのです」「よこすのです」「われわれはグルメなので」ちょっと乱暴な言葉に「~ますですよ。」「~ですか。」などの言葉を付けるので、そのギャップがウケているという説もあります。

けものフレンズのコノハ博士のアニメ版声優をつとめているのは、三上枝織さんです。三上枝織さんは1989年1月6日青森県出身の声優です。1989年は昭和と平成両方が存在する年で、1月6日生まれの三上枝織さんは、昭和の終わりに生まれた声優としても知られています。高校卒業後、上京して東京アナウンス学院放送声優科に入学し、学生時代から、文化放送のレギュラーを務めるなど活躍されています。

アナウンス学校などでは、こういった学生のバイト的な情報も舞い込むので、どんどんチャレンジするのも声優・アナウンサーになるのには有利だという説もあります。元々の実力もあり、在学中の2008年にに受けた、第2回声優アワード新人発掘オーディションでは、合計7社からのオファーを受けたといいます。その中で多くの声優が所属する老舗青二プロダクションに入ったそうです。

三上枝織出演アニメファンが選んだランキング

  1. ゆるゆり・ゆるゆり さん☆ハイ! 赤座あかり役
  2. ふらいんぐうぃっち 石渡なお役
  3. 農業ムスメ! 越野ヒカリ役
  4. 進撃の巨人 クリスタ・レンズ役
  5. けものフレンズ コノハ博士

コノハ博士のアプリ版声優/斉藤佑圭

けものフレンズのゲーム7アプリ版でコノハ博士の声優を演じたのは斉藤佑圭(さいとうゆか)さんです。けものフレンズのアプリでは、コノハ博士の声優のほかに、キタキツネの声優、カピバラの声優と他のけものフレンズの声も担当しています。山寺宏一さんなども、同じアニメの中で、たくさんの役を演じることでも、知られている声優なので、斎藤祐圭さんも、そういう声優になれそうだといわれています。

けものフレンズのアプリ版声優の斎藤祐圭さんは、1986年11月13日福島県生まれです。アミューズメントメディア総合学院声優学科を卒業しています。2008年に『西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜』の端役からスタートしました。現在の青二プロダクションには、当時はジュニアとして所属していました。

2009年、テレビアニメ『生徒会の一存』で、生徒会のメンバー紅葉知弦に声優として出演しました。そして声優ユニット「碧陽学園生徒会」を結成しオープニングを飾りましたが、他の声優メンバーと所属事務所が違ったため、イベントなどの出演は出来なかったそうです。

私生活では2015年5月20日、同じ事務所の草尾毅さんと入籍したことをブログでファンに報告しました。2018年9月にお子さんが生まれた事も報告しています。

ミミちゃん助手のアニメ版声優/上原あかり

けものフレンズのアニメ版でのフクロウコンビの片割れミミちゃん助手の声優は、上原あかりさんです。アニメ版では、コノハ博士よりも少しクールな印象の声でミミちゃん助手を演じていました。1期のけものフレンズを担当したたつき監督によると、コノハ博士は、ひらがなが読めて、ミミちゃん助手はカタカナが読めるので、ミミちゃん助手の情報の方がやや怪しいと言うキャラクター設定を話していたそうです。

けものフレンズのアニメ版でミミちゃん助手の声優をしている上原あかりさんは、残念ながら年齢を公開していません。誕生日は9月13日東京生まれだそうです。幼稚園時代に子役として事務所に所属していたことがあるそうですが、詳細は不明です。2001年7月から2002年9月までテレビ東京系列で放送されていた「シャーマンキング」を見て声優を志し、林原めぐみさんに憧れていたそうです。

その後、声優の養成所に入りましたが、養成所にいる間は、なかなか成果がでず、卒業後受けたオーディションで2015年、ゲームの声優をつかみ、その関係で現在の事務所に入ったそうです。この事務所から2017年から別の事務所に移ったことが発表されました。ゲーム声優としては2015年からアニメ声優としては2016年からの活躍をしています。

けものフレンズ以降の活動として、月刊アクション(双葉社)で連載中の「ノブナガ先生の幼な妻」が2019年4月にTVアニメ化されることが決まり、信長の14歳の妻帰蝶を演じることが決まっています。

ミミちゃん助手のアプリ版声優/大和田仁美

けものフレンズのアプリ版のミミちゃん助手を演じているのは大和田仁美さんです。アプリ版のミミちゃんは、「どうも博士の助手です」と自己紹介した後に「アフリカオオコノハズクことコノハ博士は、天才で、とても偉いけもの様です」とコノハ博士の賢さを褒めます。そして「ゆえに、助手である私も偉いから敬うのです」と上から目線の自己紹介が楽しいと話題です。

さらにけもフレンズのアニメでも戦うシーンがあるのですが、けものフレンズのアプリ版の中には、毛もフレンズたちが、力比べをするシーンもあり、ワシミミズクとして、鷲の要素もあるミミちゃん助手の秘めたる強さも感じられるセリフもあります。

けものフレンズのアプリ版での声優を担当しているのは、大和田仁美さんです。大和田仁美さんも年齢を公開していません。誕生日は3月23日神奈川県出身です。日本大学芸術学部でサクソフォーンやアルトサックスなどの楽器を学んでいました。大学卒業後に就職し、表現する仕事をめざして総合学園ヒューマンアカデミーの夜間・週末講座を働きながら学んでいました。

声優としての仕事は、2013年ごろから、ゲーム・アニメ・ラジオなどにも活躍の場を広げていきます。駆け出しの頃は、その他大勢の端役で、実績を重ねています。近年では、はねバド!での羽咲綾乃役という主演も担当できるようになり、これからが楽しみな声優さんです。

Thumbけものフレンズのセルリアンの正体とは?意味・特徴やヒトとの関係も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズのフクロウコンビに関する感想や評価は?

「けものフレンズ」の7話でフクロウコンビのコノハ博士とミミちゃん助手がカバンちゃんをみて、いきなりの衝撃発言です。それまでもツチノコにも人は絶滅したのではと言われたり、似たような発言はありましたが、はっきりと言ったのは、図書館コンビであるこのフクロウコンビならではの発言です。ただサーバルの発言で、それが、どこかを探そうとするカバンちゃんです。

けものフレンズのアニメには、けものフレンズ2が制作されています。2では、6話で登場したフクロウコンビのコノハ博士とミミちゃん助手は、はじめのけものフレンズよりもふくよかです。最初のけものフレンズでは、元のフクロウに近い綿密な描かれ方をしていました。

けものフレンズのイベントがあった時に、けものフレンズのパビリオンに行った人のツイートです。けものフレンズの世界観は、テーマパークにして訪問したいほどの可愛さなので、多くの人が訪れたそうです。

御正月には、子供達はお年玉をもらいますが、お年玉を欲しいという気持ちが、けものフレンズのけものフレンズのコノハ博士とミミちゃん助手のこのイラストからも、 このフクロウコンビの言動からもわかります。

Thumbけものフレンズが人気の理由は?大ヒットとなった要因や漫画版の内容を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズのフクロウコンビまとめ

けものフレンズのカバンちゃんの謎を解くための重要な役割を持って出てきたのが、このフクロウコンビのコノハ博士とミミちゃん助手です。いろりろな動物をテーマにした物語や、アニメでは、森のなかの知恵袋的に扱われるフクロウは、まさに適役でした。白い羽のコノハ博士と茶色い羽のミミちゃん助手のフクロウコンビの取り合わせも、評判になりました。

ただの知恵のある動物というだけではなくて、「食わせろなのです」と言った面白い言い回しが、けものフレンズらしいフレンズの要素があるという意見も多かったです。たつき監督のシリーズと、新シリーズでは多少の差があるとのことですが、基本的に多くの人に動物を覚えてもらうというコンセプトは、伝わるのではないかという意見もありました。

そしてアニメの中で伝えられる、生まれながらに持っている特性、持つことのできなかった特性、それが個性と、自分の持っているもので生き抜く強さを学んでほしいという思いがあるという推測もありました。賢い中にも、どこか抜けたところのあるけものフレンズのフクロウコンビの話を楽しみましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ