ポプテピピックの打ち切り理由とその真相は?二回最終回があった?

「ポプテピピック」の原作打ち切りと復活の理由、最終回が二回あったことなど、その真相を探ります。そこには原作の出版社である竹書房との関係であったりと、打ち切りや復活には様々な理由があったようです。また、アニメ版の「ポプテピピック」の主題歌や声優の情報にも迫ります。アニメ版は、全12話で24人もの主役を演じた声優がいるという前代未聞の作品でしたが、そこにも法則性がありました。若手から大ベテランまで、多種多様な声優陣についてもご紹介します。

ポプテピピックの打ち切り理由とその真相は?二回最終回があった?のイメージ

目次

  1. ポプテピピックとは?
  2. ポプテピピックの打ち切り理由
  3. ポプテピピックの最終回は二度あった?
  4. ポプテピピック最終回について考察
  5. ポプテピピックの声優一覧
  6. ポプテピピックの打ち切りに対する感想や評価は?
  7. ポプテピピックの打ち切り理由最終回まとめ!

ポプテピピックとは?

「ポプテピピック」とは、竹書房のWeb4コマコミックサイト「まんがライフWIN」に連載されていた漫画で、テレビアニメにもなっています。まずは、作品の概要からご紹介しましょう。

ポプテピピックの作品情報

原作は大川ぶくぶ先生。「とびっきりのクソ4コマ!!」というキャッチフレーズで、様々なジャンルのパロディでやりたい放題に描かれたナンセンス・ギャグです。その方向性はまるで一貫性がなく、脈絡もありません。従って、「分かる人には分かるが、分からない人にはさっぱり分からない」という一風変わった作品です。

ポプテピピックの登場人物

「ポプテピピック」は、二人の女の子が主な登場人物です。まずは「ポプ子」で、これは背の小さい方の女の子・14歳です。

そしてもう一人は「ピピ美」です。こちらは顔が長くて頭にリボンを付けている女の子・14歳です。その他の登場人物は固定ではありません。

ポプテピピックの主題歌

アニメ版「ポプテピピック」のオープニング・テーマ曲は、上坂すみれさんの「POP TEAM EPIC」です。曲調はかなり激しいEDMサウンドですが、歌詞にはほぼ意味がなく、その辺りにも作品との融合が見られます。

エンディング・テーマ曲は「POPPY PAPPY DAY」です。歌唱はポプ子とピピ美となっていますので、担当された方は実に多彩です。後に詳しく触れますが、アニメ版「ポプテピピック」は、主役のポプ子とピピ美の声を数多くの声優が担当しており、それがアニメ版の最大の魅力ともなっています。

その他、オープニング・テーマ曲については、第1話は「Twinkling star」が、第11話では「エイサイハラマスコイ」が使われました。また、第10話のエンディング・テーマ曲は「人生」でした。

Thumbポプテピピックのタイトルの意味や由来は?人気の秘密と感想・評判まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ポプテピピックの打ち切り理由

原作漫画版「ポプテピピック」は、実は打ち切りによって最終回を迎えています。その理由は、主に掲載元の出版社である竹書房への攻撃のようです。

原作の出版社である竹書房への攻撃

原作漫画の中でポプ子が竹書房のビルを壊すシーンなどが何度も出てきており、ネット上ではかなりの人気を博していましたが、竹書房への攻撃が主な理由としてさすがに打ち切りになってしまいました。

打ち切り後にラブコミックを発表

打ち切りの翌年、原作者の大川ぶくぶ先生は同じく竹書房で復活し、「星色ガールドロップ」というアイドル・ラブコメ4コマ漫画をスタートさせます。前作である「ポプテピピック」からはとても想像できない作風でした。

ポプテピピックセカンドシーズンとして復活

ところが、連載1回目の5~6話のシーンで、主人公・星降そそぐの顔を引き裂き、なんとポプ子が登場しました!同時に飛び出す「ポプテピピック セカンドシーズン」の文字!竹書房もビックリの思いもよらぬ手法で、打ち切りとなった「ポプテピピック」は復活を果たしたのです。

ポプテピピックの最終回は二度あった?

奇跡の復活を果たした漫画原作版「ポプテピピック」でしたが、またもや打ち切りとなってしまいます。よって、漫画原作版「ポプテピピック」の最終回は二度あったことになります。

ポプテピピックの二度目の最終回

一年以上続いたシーズン2でしたが、今度は「原作者が海外から自力でかえってこられなくなった」という理由で、打ち切りとなってしまいました。ここでも竹書房への怒りを表しています。

ポプテピピックの二度目の復活

その半年後、アニメ版のスタートに合わせて復活。同じく竹書房にてシーズン3が連載開始されました。しかし、2019年の1月にこれまた唐突に打ち切り!その理由は「アニメ終了による人気下降」などと劇中では語られていますが、もはやポプテピピックだけに何が本当の理由か分からない状態です。

ポプテピピック最終回について考察

アニメ版「ポプテピピック」は全12話放送されましたが、その最終回には様々なテーマが隠されていました。それを順々にご紹介していきましょう。

ポプテピピックOPの元ネタ

まずオープニング・テーマですが、通常の「POP TEAM EPIC」ではなく、独自の映像でした。それは、「クソゲーの帝王」「最下位帝王」「デス様」などの異名を持つゲーム「デスクリムゾン」のパロディでした。なんと今回の映像は、「デスクリムゾン」を制作したエコールソフトウェア自身が制作に協力したとのことです。

意味不明な用語

本編に入ると、謎の委員会が会議している模様が映し出されます。これは言うまでもなく「新世紀エヴァンゲリオン」のパロディで、敢えて意味不明な理由なき用語を連発することで「クソマンガ」感を演出しています。

具体的には、以下のような理由なき用語が使われました。

  • ポワゾモルテル:猛毒、致命的な毒
  • ニヒリティファース:虚無の顔、無価値な顔
  • ミソロギア:神話
  • シュリンカーセデーション:精神鎮静
  • アルケー:根源
  • アペイロンスポーン:無限生成
  • シュロム:超人
  • レアキング:学習
  • マクベスレコード:マクベスの記録
  • デコヒーレンス・ザナドゥ:量子力学重ね合わせによる桃源郷

挿入歌「心の大樹」について

途中、いつものように唐突に挿入歌がかかりました。それは「心の大樹」という曲で、明らかに「天使のラブソングを」の「Hail Holy Queen」のパロディでした。あの名作映画に使われた名曲に「こーろーすーぞー」と被せるとは、さすがはポプテピとしか言いようがありません。

巡るという要素

最終回のラストシーンは、ピピ美が石化してしまった世界から時間を巡り、再度挑戦するというものでした。この「巡る」という要素は、Bパートでキングレコード内に攻め入ったピピ美の「メイドインヘブン」というセリフにも表れています。これは、「ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン」におけるエンリコ・プッチ神父の能力を意味しています。

「メイドインヘブン」は、「時間を極限まで加速させることで宇宙を一巡させる」という能力です。ジョジョの世界で実際に宇宙が一巡したように、ポプテピピックの世界も恐らく一巡したものと思われます。それは蒼井翔太の「時を自由に行き来することができる」というセリフにも表れていています。「ポプテピピック」のAパートとBパートが、同じ内容ながら若干異なる部分があったのも、一巡後の世界だったからかもしれません。

「暗闇は無く、無知があるのみ」の意味

これは、シェイクスピアの小説「十二夜」に登場する道化のセリフです。最終回冒頭の会議会話内でも出てきましたが、この言葉は「ポプテピピック」の宣伝文句としても使われています。元々の意味としては、「暗闇というのは無知であることから生まれるのであり、知識・知恵を得ることが人を救う」といった感じです。しかし、ポプテピ内では実は別の意味があったのです。

「ポプテピピック」でのもう一つの意味。それは「一見意味不明な表現であっても、全てに意味がある。意味不明だと思うのは元ネタを知らないという無知のせいであり、隠し要素を知らない無知のせいでもある」ということです。「ポプテピピック」はパロディの宝庫ですから、元ネタを知っているかどうかは、作品を楽しめるかどうかのある意味キモの部分となり、それをこの言葉で表現していたのです。

ポプテピピックの壮大なステマ

そして、最終回の要素としてもう一つ、ステルスマーケティングの一面もあったのです。前述した「ジョジョの奇妙な冒険のプッチ神父には、相手から能力を奪ってDISCに書き込むというものがあります。つまり、最終回Bパートの声優起用の裏には「ポプテピピックの円盤を買え!」という壮大なステマが隠されていたのです。

Thumbポプテピピックは最高のクソアニメ?ヤバイ内容と話題の理由・楽しみ方を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ポプテピピックの声優一覧

前述したように、アニメ版「ポプテピピック」の最大の魅力は「主役二人の声優が毎週変わる」という部分でした。では、全12話のポプ子&ピピ美の声優一覧をご紹介しましょう。

ポプテピピック1話の声優

Aパートは、ポプ子が江原正士さん、ピピ美が大塚芳忠さんでした。この組み合わせは、原作漫画で二人のキャラクターが自分たちの声としてリクエストしたものでした。

Bパートは、ポプ子が三ツ矢雄二さん、ピピ美が日髙のり子さんでした。この組み合わせは、「タッチ」の上杉達也&浅倉南となります。

ポプテピピック2話の声優

Aパートは、ポプ子が悠木碧さん、ピピ美が竹達彩奈さんです。この組み合わせは、「petit milady」というユニットを組んでいる二人となります。

Bパートは、ポプ子が古川登志夫さん、ピピ美が千葉繫さんです。このお二人は「うる星やつら」「北斗の拳」「機動警察パトレイバー」など共演作が多く特定できませんが、いずれかを意識しての起用と思われます。

ポプテピピック3話の声優

Aパートは、ポプ子が小松未可子さん、ピピ美が上坂すみれさんでした。この組み合わせは、放送前の先行上映会で紹介された配役通りです。なんと、第3話にして初めて事前発表通りの声優が使われたわけでした。

Bパートは、ポプ子が中尾隆聖さん、ピピ美が若本規夫さんでした。この組み合わせは、「ドラゴンボール」のフリーザ&セルとなります。

ポプテピピック4話の声優

Aパートは、ポプ子が日笠陽子さん、ピピ美が佐藤聡美さんでした。この組み合わせは、「けいおん!」の秋山澪&田井中律となります。また、「生徒会役員共」でもこのお二人は共演されています。

Bパートは、ポプ子が玄田哲章さん、ピピ美が神谷明さんでした。この組み合わせは、「シティハンター」の海坊主&冴羽獠となります。

ポプテピピック5話の声優

Aパートは、ポプ子が金田朋子さん、ピピ美が小林ゆうさんでした。この組み合わせは、「けものフレンズ」のトキ&ツチノコの他、ご本人同士が強烈な個性を持っていることから話題になりました。

Bパートは、ポプ子が中村悠一さん、ピピ美が杉田智和さんでした。この組み合わせは、ゲーム番組「東京エンカウント」でMCを務めるコンビで、プライベートでも仲の良いお二人です。

ポプテピピック6話の声優

Aパートは、ポプ子が三瓶由布子さん、ピピ美が名塚佳織さんでした。この組み合わせは、「交響詩篇エウレカセブン」のレントン・サーストン&エウレカとなります。

Bパートは、ポプ子が下野紘さん、ピピ美が梶裕貴さんでした。この組み合わせは、「進撃の巨人」のコニー・スプリンガー&エレン・イェーガーの他、「イナズマイレブン」でも共演されています。

ポプテピピック7話の声優

Aパートは、ポプ子がこおろぎさとみさん、ピピ美が矢島晶子さんでした。この組み合わせは、「クレヨンしんちゃん」の野原ひまわり&野原しんのすけとなります。

Bパートは、ポプ子が森久保祥太郎さん、ピピ美が鳥海浩輔さんでした。この組み合わせは、「弱虫ペダル」の巻島裕介&今泉俊輔となりますが、「NARUTO-ナルト-」の奈良シカマル&犬塚キバでもあります。

ポプテピピック8話の声優

Aパートは、ポプ子が諸星すみれさん、ピピ美が田所あずささんでした。この組み合わせは、「アイカツ!」の星宮いちご&霧矢あおいとなります。

Bパートは、ポプ子が小野坂昌也さん、ピピ美が浪川大輔さんでした。この組み合わせは、「よんでますよ、アザゼルさん。」のアザゼル&芥辺となります。

ポプテピピック9話の声優

Aパートは、ポプ子が中村繪里子さん、ピピ美が今井麻美さんでした。この組み合わせは、「THE IDOLM@STER」の天海春香&如月千早となります。

Bパートは、ポプ子が斉藤壮馬さん、ピピ美が石川界人さんでした。この組み合わせは、「残響のテロル」のツエルブ&ナインとなりますが、「ハイキュー!!」でも共演されています。

ポプテピピック10話の声優

Aパートは、ポプ子が徳井青空さん、ピピ美が三森すずこさんでした。この組み合わせは、「探偵オペラ ミルキィホームズ」の護崎ネロ&シャーロック・シェリンフォードとなります。

Bパートは、ポプ子が小山力也さん、ピピ美が高木渉さんでした。この組み合わせは、「名探偵コナン」の毛利小五郎&高木渉となります。この回は、ストーリーに合わせてAB両パートとも探偵つながりで、他のキャストにも警察関係を演じられた方が出演されていました。

ポプテピピック11話の声優

Aパートは、ポプ子が水樹奈々さん、ピピ美が能登麻美子さんでした。この組み合わせは、「地獄少女」の柴田つぐみ&閻魔あいとなります。

Bパートは、ポプ子が郷田ほづみさん、ピピ美が銀河万丈さんでした。この組み合わせは、「装甲騎兵ボトムズ」のキリコ・キュービィ&ジャン・ポール・ロッチナ(及びナレーション)となります。

ポプテピピック12話の声優

Aパートは、ポプ子が小山茉美さん、ピピ美が三石琴乃さんでした。この組み合わせは、「美少女戦士セーラームーンR」の翠のエスメロード&月野うさぎとなります。

Bパートは、ポプ子が速水奨さん、ピピ美が中田譲治さんでした。この組み合わせは、「Fate/Zero」の遠坂時臣&言峰綺礼となりますが、前述したように「ジョジョの奇妙な冒険」のゲームの中で、ともにエンリコ・プッチを演じたこともあり、こちらが裏設定にもなっているようです。

ポプテピピック声優の法則性

以上のように、ポプ子とピピ美の担当声優は各話ごとに違います。その起用の法則性ですが、やはり有名アニメの共演声優というパターンが多いです。また、杉田智和さんと中村悠一さんのように、プライベートで仲が良いコンビというパターンもいくつかあります。

古川登志夫の発言について

古川登志夫さんは第2話のBパートに出演されていますが、SNS上で「大御所なんだから、もっと仕事選べよ」といった批判がありました。しかし、古川さんは「ポプテピピック」について「俳優教育、声優教育に一石を投じるコンテンツ」と評価し、「『演技論はプロの表現者の数だけ有る』は成り立つ」という持論を展開しました。

Thumbポプテピピックのアニメ元ネタやパロディの解説まとめ!隠しネタも考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ポプテピピックの打ち切りに対する感想や評価は?

ここで、「ポプテピピック」打ち切りに関するツイッターの感想や評価をいくつかご紹介していきましょう。

打ち切り発表当初は、やはりこうした驚きの声が多く上がっていました。人気があっただけに、不思議に思うファンも多かったようです。

打ち切りとなってしまった「ポプテピピック」ですが、竹書房でしっかり二度復活しているということに加えて、編集の方がこうしたコメントをしている辺り、実は竹書房とは仲がいいのかもしれません。

打ち切り後も、「ポプテピピック」人気は衰えるどころか上昇し続け、コラボグッズなども作られていきました。ある意味、「打ち切り」も一つのウリになっていました。

そして、アニメ化された際のオープニング・テーマ曲の詞が、まさに作品を象徴するかのような内容でした。この曲は、ファンの間では名曲として認知されています。

TVアニメ「ポプテピピック」公式サイト

ポプテピピックの打ち切り理由最終回まとめ!

以上、「ポプテピピック」の原作打ち切りや復活の理由、そして作品の魅力についてご紹介しました。パロディ連発の実験的な内容に加え、アニでは主役の声優を毎週変えるという稀有なムーブメントを築き上げた問題作でした。打ち切りと復活を繰り返しただけに、ぜひアニメ第二期での復活も期待しましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ