東京グール(東京喰種)の考察・感想まとめ!回収された伏線や謎をネタバレ解説

大人気アニメ・漫画東京グール(東京喰種)の考察と感想を徹底紹介!人間と喰種の熾烈な戦いを描いている東京グール(東京喰種)に登場した伏線や謎をネタバレで考察していきます。また回収された伏線と未だに回収されていていない伏線についてもネタバレで記載していきます。その他には東京グール(東京喰種)を読んだ方の感想や、あらすじもネタバレで紹介していきますので是非ご覧下さい!

東京グール(東京喰種)の考察・感想まとめ!回収された伏線や謎をネタバレ解説のイメージ

目次

  1. 東京グール(東京喰種)とは?
  2. 東京グール(東京喰種)のあらすじネタバレ
  3. 東京グール(東京喰種)の伏線回収をネタバレ考察
  4. 東京グール(東京喰種)の謎をネタバレ考察
  5. 東京グール(東京喰種)を読んだ感想や評価は?
  6. 東京グール(東京喰種)の考察・感想まとめ

東京グール(東京喰種)とは?

本記事では漫画・アニメ「東京グール」の謎をネタバレで考察していきます!また謎の考察だけでなく、東京グールを実際に読んだ方の感想も載せていきますので是非ご覧下さい。

東京グール(東京喰種)の概要

謎の考察や感想ネタバレを知る前に、まずは東京グールの基本情報を紹介していきます!東京グールとは2011年から2018年まで「週刊ヤングジャンプ」で連載されていた漫画です。作中では人間と喰種の戦いが描かれており、人間と喰種が共存できる世界を目指して主人公が戦っています。

東京グールは芸能人にも大人気

東京グールは大ヒットした作品ですが、芸能人の中にもファンを公言している方がいるようです。

オリンピックで金メダルを獲得している羽生結弦は東京グールのファンだという事を公言しています。オリンピックが終わった後には、金木研の声優を務めている花江夏樹からインタビューを受けています。また原作者である石田スイは羽生結弦の自画像を描いて送っています。

女優の黒木華も東京グールの大ファンという事を公言しています。とあるイベントでは原作者の石田スイからサプライズで自画像を送られています。

女優・モデルの広瀬アリスも東京グールの大ファンだという事を公言しています。広瀬アリスは好きな男性のタイプを東京グールの金木研だと言っています。また途中で覚醒した金木研が1番のお気に入りだという事も語っています。

東京グールのメディア展開

大人気のまま連載が終了した東京グールはアニメ化されています。アニメは「東京喰種トーキョーグール/2014年」「東京喰種トーキョーグール√A/2015年」「東京喰種トーキョーグール:re/2018年」に放送されています。

東京グールは舞台化もされており2015年に「AiiA2.5TheaterTokyo」と「京都劇場」で上演されています。また2017年には実写映画化されており、2015年から2018年にかけて様々なゲームが販売されています。

東京グールは伏線が多く考察しがいがある

東京グールはとても多くの謎が登場しており考察しがいのある作品だと言われています。また東京グールは繊細なタッチで描かれている事が多く、ちょっとした描写にすら伏線を盛り込んでいるとも言われています。そんな東京グールに描かれた謎の考察をネタバレしながら行っていきます。

Thumb東京喰種(トーキョーグール)のエトがかわいい!その正体や謎を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

東京グール(東京喰種)のあらすじネタバレ

ここからはアニメ・漫画で大ヒットを記録した東京グールのあらすじをネタバレで紹介していきます!東京グールは「東京喰種」「東京喰種:re」に分かれているので別々に解説していきます。

東京喰種無印のあらすじ

東京喰種は主人公の金木研が喫茶「あんていく」で神代利世という美しい女性に出会う事から始まります。金木研は神代利世の不思議な魅力に惹かれていき恋心を抱いていました。ですが神代利世は人間を捕食して生きている喰種であり、襲われた金木研は重症を負ってしまいます。

重症を負った金木研は嘉納教授という人物から手術を受け「人間と喰種のハーフ」にされてしまいます。その事を知った金木研は深く落ち込みましたが、仲間たちの協力を得ながらハーフとして生きていく事を決意します。そして仲間を守るためにCCGと戦っていましたが、捕らえられ金木研としての記憶を消されてしまいます。

東京喰種:reのあらすじ

CCGに捕らえられた金木研は記憶を消され佐々木排世として生きるようになりました。また佐々木排世はクインクス隊を率いている捜査官として活動を行っていきます。ですがこれまでの仲間たちを再会していく事で佐々木排世は金木研の記憶をだんだんと取り戻していきます。

仲間たちの助けを得て佐々木排世は金木研の記憶を取り戻す事に成功します。そして金木研は「人間と喰種が共存できる世界」を目指して黒山羊という組織を作るのでした。

東京喰種:reの終盤では和修の血を引く旧多二福がクーデターを起こしCCGを乗っ取っています。旧多二福は喰種の世界を作るため「竜」と呼ばれる化物を街に作り人間を殺害していきます。そして金木研と元CCGの面々は旧多二福を倒すために手を取り合うのでした。

東京喰種:reの最終話では金木研が旧多二福を倒し世界に平和が訪れています。そして結婚した金木研と霧嶋董香のもとに仲間たちが訪れるというラストで物語の幕を降ろしています。

TVアニメ「東京喰種:re」公式サイト | 2018年10月第2期放送スタート

東京グール(東京喰種)の伏線回収をネタバレ考察

ここからは東京グールで描かれた伏線の考察を行っていきます。伏線の考察と共に作中で描かれた画像も載せていきますので是非ご覧下さい!

伏線回収①Rc検査ゲート

東京グールの作中では「Rc因子の数値が喰種と同等数以上あると反応し、施設内に警報が鳴る」という仕組みを持っているRcゲートというものが登場します。このRcゲートは喰種がCCGに潜り込む事を防ぐために設置されていますが、喰種の金木研とエトが通った際にはいっさい反応しませんでした。

東京グールの作中では「V」に所属している喰種がRcゲートを通っても警報が鳴らない仕組みになっているという事が明らかになっています。また金木研やエトは「V」に所属していませんでしたが、2人は「V」に所属していた神代利世や芳村功善の遺伝子を受け継いでいるためRcゲートの警報が鳴らなかったという考察がされています。

伏線回収②月山の3巻での発言

東京グール3巻で月山習は上井大学に知り合いがいるような発言をしています。後々にその知り合いとは旧多二福だという事が判明しています。また別のシーンでは霧嶋董香が金木研と間違えて旧多二福を呼び留めています。

伏線回収③ピエロと嘘

東京グールの作中でピエロは物語をかき乱すような嘘を何度も付いています。ピエロは「人間と喰種の間には子供は生まれず、極まれに隻眼の喰種が誕生する」と言っています。ですがこの発言は噓であり、人間と喰種の間にも子供が誕生する事が判明しています。また人間と喰種の間に誕生した子供は体が朽ちるのが早いという事も判明しています。

ピエロのメンバーであるニコは「隻眼の王は24区所属かも」「隻眼の王なんていないかも」「隻眼の王は包帯を巻いた子かも」という発言をしています。ですがこの発言は全て噓だという事が判明しています。また隻眼の王の正体は有馬貴将であり、彼を殺した者が本当の隻眼の王になれるという事も判明しています。

伏線回収④東京喰種:Reのタイトルの意味

東京喰種:reのコロンの上側は赤く塗られており、全ての単行本で統一されています。このコロンには様々な考察がされていましたが、マルタ語でreには「王」という意味がある事が判明しています。またコロンの上側を赤くしているのは「赫眼が赤く染まる」という意味を含んでおり、東京喰種:reは「東京喰種隻眼の王」という意味を持っていると考察されています。

伏線回収⑤鈴屋と琲世

金木研は東京喰種終盤でCCGに捕縛され記憶を消されています。その際に佐々木排世という名前を与えられCCGの捜査官として活動を行っていました。また記憶を失う前には鈴屋什造が金木研から3000円をスッています。

鈴屋什造は佐々木排世と初めて会った際に突然3000円を返しています。佐々木排世は記憶がないためこの事を不思議に感じていました。このシーンが描かれた事で鈴屋什造は佐々木排世の招待が金木研だという事に気付いていたという考察がされています。

伏線回収⑥金木研の癖と幼少期

金木研・佐々木排世は顎を触る癖を持っています。また金木研は幼少期に実母から虐待を受けており、継母からはネグレクトを受けていました。そして金木研は「お母さんが大好きなの?」という質問に対して、顎を触りながら「うん、お母さんは偉いんだよ、いつも夜まで頑張ってて」と言っており、顎を触る癖は嘘を付く時に出てしまうという考察がされています。

伏線回収⑦隻眼の王は有馬だった

東京グールの序盤から「隻眼の王」という言葉が使われていましたが、伝説上の喰種で存在しないという考察がされていました。ですが作中で喰種のタタラが「王が通る」という発言をしており、CCGに所属している有馬貴将こそが「隻眼の王」だという事が判明しています。

有馬貴将は「隻眼の王」と呼ばれていましたが、アオギリの樹を率いてはいませんでした。有馬貴将が「隻眼の王」と呼ばれているのには理由があり、隻眼の王である有馬貴将を殺した者こそが「真の隻眼の王」になれるという考察がされています。

伏線回収⑧真の隻眼の王は?

金木研が幼少期の演劇に出た際にはアオギリの樹のマークが入った衣装を着用しています。また喰種のエトが金木研と戦った際には、金木研の圧倒的な力に負けたエトが愛を告白しています。その他には小説家として人間社会に潜り込んでいたエトが「佐々木琲世を金木研に捧げた」という意味を含んだ「自分自身を自分に捧げた」という意味深な発言をしています。

エトは金木研に対して「グングニルで片目を貫かれる」という発言をしており、金木研は有馬貴将との戦いでIXAで眼球を刺されて隻眼になっています。そして隻眼の王である有馬貴将を殺害した事により、金木研は真の隻眼の王になっています。

伏線回収⑨平子丈の発言

有馬貴将が金木研に倒された際には、有馬貴将の部下である平子丈が「そうか」という意味深な発言をしています。その後、平子丈はCCGを裏切り金木研が率いる喰種のグループに協力するようになりました。

金木研が有馬貴将を倒した時にはすでに平子丈は「有馬貴将を倒した者が真の隻眼の王になれる」という事を理解していたと言われています。また金木研は「有馬貴将を倒す事ができても、殺す事はできない喰種」だと理解して「そうか」という言葉をかけたと言われています。

伏線回収⑩0番隊の謎

東京グールの作中では有馬貴将が率いている0番隊というものが登場しています。0番隊は白いフードを被っており長らく存在が謎に包まれていました。ですが物語が進むにつれて「0番隊は人間と喰種のハーフである子供たち」で組織されている部隊という事が判明します。

有馬貴将はCCGで最強の存在と呼ばれており強敵と戦う事が多かったので、耐久力の強い0番隊を付けていたと言われています。また平子丈や宇井郡のように人間でありながら優秀な能力を持った人物も0番隊に配属されています。

伏線回収⑪和修政のムラ

CCGの次期トップと言われていた和修政は厳格なキャラクターとして登場しました。ですが和修政が話している時には「ムラ」という謎の擬音が使用されています。

和修政はCCGが旧多二福に乗っ取られていくと共に厳格なキャラクターが崩壊していきました。和修政は父親の事をパパと呼んでおり、1人称を「あたし」と言うようになりました。また和修政は部下である瓜江久生の事を男性として気に入っていました。

伏線回収⑫功善とV

東京グールの終盤ではCCGと繋がりのある「V」という集団が登場しています。物語が進むと「V」とは和修一族の事で、喰種がCCGを支配していた事が判明します。またかつて最強の喰種と呼ばれていた芳村功善も「V」と手を組んでいた事実も判明します。

登場グールに登場した「V」とは和修本家・和修分家を総称した名前です。また旧多二福も和修の血が流れていましたが、クーデターを起こしCCGを乗っ取っています。

伏線回収⑬憂名と功善

憂名が功善に喫茶店で声をかけた事がきっかけで2人は出会います。また功善は風変わりな自分に声をかけてきた憂名に不思議な印象を抱いていました。そして作中では功善が「V」に所属している事や、憂名は「V」を追いかけているジャーナリストだという事が判明します。

読者の間では2人が出会った出来事は出来過ぎていると言われています。そしてその言葉の通りに物語が進むと、憂名は「Vを調べるため意図的に功善に接触した」という事が判明します。

伏線回収⑭ドナートの正体

東京喰種の作中では捕らえた喰種を収容する「コクリア」という刑務所が描かれています。このコクリアには「神父」と呼ばれているドナートという喰種が収監されていました。またドナートはコクリアに囚われていながら情報に長けているという謎の多い存在として描かれています。

物語が進むとドナートはピエロのボスだという事が判明します。ピエロは有馬貴将でさえ手を焼いてしまう凶悪な喰種の集団です。また物語の終盤では脱獄したドナートが亜門鋼太朗と戦い破れています。

伏線回収⑮六月の過去

六月透は佐々木排世の部下として登場したキャラクターです。六月透は少し気の弱いキャラクターとして描かれていましたが、だんだんとおかしな行動を取っていきます。作中では敵と戦い重症を負いながらも逃げる事に成功し目の前には仲間の死体が転がっていました。その時に六月透は涙を流すでもなく不敵な笑みを浮かべています。

六月透は幼少期に父親から性的虐待・家族から虐待を受けており、耐えかねて家族全員を斧で惨殺しています。またオークション編では猫の舌を切り取って瓶に詰めるなど常軌を逸した行動を取っています。そしてその行動の全てを六月透本人は覚えていないという事が判明しています。

伏線回収⑯神代叉栄の謎

東京喰種作中では鯱という喰種が登場しており「娘をさらわれた」と言っています。ですが娘をさらわれた鯱は一切動揺していない描写がされています。

物語が進むと鯱は神代叉栄という名前を持っている事が判明しています。また鯱は芳村功善の旧友であり、行き倒れていた神代利世を拾い育てた人物だという事も判明しています。そのため神代利世が誘拐された話は過去の事であり動揺していなかった理由になるという考察がされています。

伏線回収⑰プロトタイプと成功例

東京喰種の作中では嘉納教授の手術により人造喰種が生み出されています。その際には成功体が3体できたと語り喰種のシロとクロが登場しています。ですがもう1体の成功体はなかなか姿を現さず謎に包まれていました。

物語が進むと最後の成功体は旧多二福だという事が判明しています。また旧多二福は神代利世の赫子を宿しており、金木研のすぐ後に手術を受けたという考察がされています。

Thumb東京喰種(トーキョーグール)のあらすじ!漫画・アニメをネタバレ紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

東京グール(東京喰種)の謎をネタバレ考察

ここからは連載が終了した現在でも不明と言われている東京グールの謎について考察していきます!

東京グールの謎①琲世になってからの食事

東京喰種終盤で金木研はCCGに捕らえられ佐々木排世という人物に変えられています。また佐々木排世はクインクス隊という部隊を率いる捜査官になっていました。クインクス隊は共同生活を送っており人間と同じ食事を取っています。ですが佐々木排世は金木研と体の作りは変わっていないため、どうやって食事を取っていたかが疑問視されています。

コクリアに収監されている喰種たちは「強制的に人間を食べさせられていた」「Rc注射を打って空腹を紛らわせていた」などの理由で健康状態を保っていたと言われています。そのためCCGに管理されていた佐々木排世も同じような食事方法を取っていたという考察がされています。

東京グールの謎②ヒデの正体

東京喰種の作中では金木研の親友として永近英良というキャラクターが登場しています。永近英良は金木研が喰種になっても良き理解者だったため、本人も喰種ではないかという疑いがかけられています。ですが東京喰種の冒頭で永近英良はハンバーグを食べていたため人間という考察がされています。

東京グールの謎③死堪の正体

東京喰種:reには死堪というキャラクターが登場しています。死堪は最後まで謎の多いキャラクターでしたが、正体は「東京喰種PSVITAのゲームJAIL」の主人公であるリオではないかという考察がされています。

リオは喰種だという疑いをかけられてコクリアに囚われていました。そんな中、アオギリの樹がコクリアを襲撃した事で脱獄しています。また「東京喰種PSVITAのゲームJAIL」のブックカバーには関係のなり死堪の姿が描かれていたり、リオがコクリアを脱出する際に「死」「堪」という文字が出てきたという理由でリオは死堪ではないのかという考察がされています。

東京グールの謎④六月と鈴屋は兄妹?

六月透は両親を殺害した後にCCGの養成所で生活しています。また鈴屋什造も同様に養成所で暮らしています。その他には2人ともナイフを武器として使用している事から兄妹ではないかという疑惑が挙がっています。

Thumb東京喰種(トーキョーグール)名言ランキング!アニメの名シーンも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

東京グール(東京喰種)を読んだ感想や評価は?

伏線や考察を知った後は、東京グールを実際に読んだ方の感想を載せていきます!感想と共に読者がTwitterで呟いている画像も載せていきます。

感想ネタバレ:面白い!

東京喰種を読んだ方からはとにかく面白いという感想が多く挙がっています。また本記事で紹介したように東京喰種には多くの伏線が描かれており、読んでいてまったく飽きないという肯定的な意見も挙がっています。

感想ネタバレ:命の重みを感じる

東京喰種は人間と喰種の戦いを描いた作品として始まりました。ですが終盤には主人公が「人間と喰種が共存できる世界」を望んで戦っています。そんな主人公の姿に命の重さを感じるという感想が多く挙がっています。

感想ネタバレ:感動する!

東京喰種は命の重さを描いている作品のため感動したという感想が多く挙がっています。また個性的なキャラクターそれぞれに物語があってとても面白いという意見も挙がっています。

Thumb東京喰種(トーキョーグール)の声優まとめ!主要キャラを演じているのは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

東京グール(東京喰種)の考察・感想まとめ

本記事では東京グールの謎の考察や感想をネタバレで載せていきましたがいかがだったでしょうか?東京グールにはとても多くの謎が登場しており、考察するのが楽しいという感想も挙がっています。そんな東京グールは2018年に完結しましたが、未だに人気のある作品なので本記事の考察や感想を参考にしながら是非ご覧下さい!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ