英語字幕版の君の名は。 と日本語版を比較検証!気になるフレーズを調査

今回の記事では、大ヒット映画「君の名は。」の英語字幕版や、英語吹き替え版について紹介していきます。また、日本語版「君の名は。」と英語版「君の名は。」の比較検証や、日本語版「君の名は。」で描かれたあのフレーズがどのような形で英語変換されているのかなどを紹介していきます。さらに、英語字幕版「君の名は。」の視聴方法や、英語字幕版「君の名は。」を視聴した方の感想なども紹介していきますので、英語字幕版「君の名は。」の魅力をチェックしてみましょう!

英語字幕版の君の名は。 と日本語版を比較検証!気になるフレーズを調査のイメージ

目次

  1. 日本語版君の名は。とは?
  2. 英語字幕版君の名は。とは?
  3. 英語字幕版君の名は。と日本語版のフレーズを比較
  4. 君の名は。の英語主題歌版映画が話題
  5. 英語字幕版君の名は。の映画を観た感想や評価は?
  6. 英語字幕版君の名は。と日本語版の比較まとめ

日本語版君の名は。とは?

君の名は。の作品情報

今回の記事で取上げる映画「君の名は。」とは、2016年8月16日から公開されたアニメ長編映画になります。映画「君の名は。」は、映画「言の葉の庭」や映画「ほしのこえ」などの作品で知られる新海誠監督が手掛けており、公開当初から大きな話題を呼び、日本国内で大ヒットを記録した作品です。また、日本国内での大ヒットを受けた映画「君の名は。」は、その後世界各国で公開され、2017年8月の時点で興行収入250億円を達成しています。

日本語版映画「君の名は。」では、主人公・立花瀧を神木隆之介さん、ヒロイン・宮水三葉を上白石萌音さんがそれぞれ声優担当している他、長澤まさみさんや市原悦子さんなどが声優として携わっています。また、日本語版映画「君の名は。」の音楽は独自の世界観を持ったロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」が担当しており、主題歌となった「前前前世」をはじめとする多くの楽曲が日本語版映画「君の名は。」に提供されています。

全世界規模で大ヒットを記録した映画「君の名は。」は、2016年の日本国内の映画関連の各賞を総なめにしており、日本アカデミー賞で受賞した優秀監督賞や最優秀脚本賞はアニメ作品として史上初の受賞となっています。また、海外での評価も高い映画「君の名は。」は、世界各国の映画賞にノミネートされ、その多くで各賞を受賞しています。

爆発的な大ヒットを記録した日本語版映画「君の名は。」はその後2018年1月3日に地上波初放送となるテレビ放送が行なわれ、総合視聴率26.3%を記録しています。この視聴率は、映画ジャンルに属する作品のテレビ放送の中で過去最高の視聴率となっており、初公開から1年以上経っても尚色褪せない魅力が備わった作品である事が証明されています。次項では、そんな大ヒット映画「君の名は。」のあらすじを簡単に紹介していきます。

君の名は。の簡単なあらすじ

映画「君の名は。」あらすじ…東京の四ツ谷に住む男子高校生・立花瀧は、岐阜県飛騨に住む女子高生・宮水三葉と度々体が入れ替わるという不思議な夢を見ます。

奇妙な夢だと思いながら日々を過ごしていた立花瀧でしたが、ひょんな事から体の入れ替わりが夢ではないことに気づきます。ところが、いつの日からかパタリと体の入れ替わりが起こらなくなります。不安を感じた立花瀧は、体の入れ替わりが起きた時の記憶を頼りに岐阜県飛騨を訪れます。

記憶を頼りに見覚えのある場所・糸守町へと辿り着いた立花瀧でしたが、なんと糸守町は3年前の隕石落下事故によって住民の多くが死亡していたのです。その後、立花瀧は宮水三葉との体の入れ替わりには3年間という時間のズレがある事に気づき、隕石落下事故によって糸守町の住民が死亡しないよう様々な行動を起こしていきます。こうした行動が功を奏し立花瀧と宮水三葉は、隕石落下事故による被害を未然に防ぐことに成功します。

立花瀧が体の入れ替わりという不思議な体験をしてから5年後。立花瀧は就活の毎日を送り、宮水三葉は東京で暮らし始めています。隕石落下事故を未然に防いで以降、体の入れ替わりが起こらない立花瀧と宮水三葉はお互いのことを忘れており、そんな中でも漠然と「誰か」を探しているという感覚だけを感じる日々を過ごしていきます。

そうしてさらに時が流れたある日。偶然にも並走する電車に乗り合わせた立花瀧と宮水三葉は、車窓ごしにお互いを視認し、忘れかけていた相手への思いを取り戻します。それぞれが次の駅で下車し、相手が下車したであろう駅へと走り出します。こうして、住宅地にある神社で再会を果たした立花瀧と宮水三葉は、涙を流しながらこう言うのです。「君の名は。」と。

映画『君の名は。』公式サイト

英語字幕版君の名は。とは?

君の名は。英語字幕版のタイトル

日本国内で大ヒット記録した映画「君の名は。」は、先述の通り日本を飛び出し世界各国で上映されることになります。では、世界各国に飛び出した映画「君の名は。」は、どの様なタイトルになっているのでしょうか?世界の共通言語とも言われている英語版では、「Your Name」という英語タイトルが付けられています。

君の名は。には英語字幕版と吹き替え版がある

「Your Name」という英語タイトルで世界に飛び出した映画「君の名は。」は、アメリカやイギリス、ヨーロッパ各地の英語圏で公開されるにあたり、英語字幕版だけではなく吹き替え版も制作されています。日本語版映画「君の名は。」について、ヒロイン・宮水三葉の声がイメージに合わないといった声が聞かれるようですので、該当する方は英語吹き替え版を視聴してみるのも良策かもしれません。

英語字幕版君の名は。を視聴する方法

では、英語字幕版「君の名は。」や英語吹き替え版「君の名は。」は、どの様にしたら視聴できるのでしょうか?この点については、2017年11月7日から日本国内でもインターナショナル版「君の名は。」として販売されていますので、インターネット等から購入が可能となっています。また、一部のレンタルショップでは、インターナショナル版「君の名は。」を取り扱っているようですので、探してみるのも一つの手と言えそうです。

英語字幕版とは?

ちなみに、英語字幕版「君の名は。」は文字通り音声は日本語でありながら、英語の字幕がテロップとして付随されているといった形になります。また、英語吹き替え版「君の名は。」はこちらも文字通り英語音声で再録されており、日本語音声はほぼほぼ登場しません。ですので、日本語版「君の名は。」の声優に違和感を持たれている方で英語のヒアリングが出来る方は、英語吹き替え版に挑戦してみるのもお勧めです。

北米版ブルーレイも発売

では、日本語版「君の名は。」に満足している方には、英語圏向け「君の名は。」は全く意味がないものでしょうか?英語圏向け「君の名は。」には先述の通り英語字幕版と英語吹き替え版があり、日本語版「君の名は。」で主題歌などを提供したRADWIMPSの楽曲が、英詞に作り変えられ、本人達が英語曲として再録した音源が使用されていますので、一味違った世界観を感じることが出来るかもしれません。

また、次章から紹介していきますが、英語圏向け「君の名は。」での字幕や吹き替えは、その多くが分かり易い英単語で構成されていますので、英語教材としての活用もお勧めです。では、英語圏版「君の名は。」で訳された「君の名は。」の名フレーズはどの様なものになっているのでしょうか?この点について、次章から多くのフレーズを用いて紹介していきます。

映画『君の名は。』(@kiminona_movie)さん | Twitter

英語字幕版君の名は。と日本語版のフレーズを比較

あの日星が降った日

この章では、日本語版映画「君の名は。」で描かれた印象的なフレーズと、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で訳された英語でのフレーズを比較しながら、紹介していきます。

映画「君の名は。」の冒頭で登場する「あの日、星が降った日…」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「That day when the stars came folling」というフレーズで訳されています。日本語のフレーズにある「降った」は、英語のフレーズでは「fall」が使用されています。比較的分かり易いセンテンスが使用されており、多くの方が中学時代に触れているであろう英単語ばかりが使用されています。

瀧くん、覚えてない?

映画「君の名は。」に描かれた電車で宮水三葉が立花瀧に組紐を渡すシーンで登場する「瀧くん、覚えてない?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Taki,Don't you remember me?」というフレーズで訳されています。日本語版での「瀧くん」が英語版では「Taki」と呼び捨てになる点以外は、非常に分かり易い英文ではないでしょうか。

お前は誰だ?

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧に宛ててノートに書き留めた「お前は誰だ?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Who are you?」というフレーズで訳されています。こちらのセンテンスも非常に分かり易いものです。一つ注意点があるとすれば、「お前」も「あなた」も「君」も、全てが英語に翻訳されると「You」に置き換えられてしまう点です。

カタワレ時

映画「君の名は。」の中で登場するミステリアスな時間「カタワレ時」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Kataware-doki」というフレーズで訳されています。但し、英語字幕版や英語吹き替え版などでは、「Twilight(黄昏)」といった英単語を用いて解説がされています。

じゃあ、次宮水さん

映画「君の名は。」の宮水三葉が授業を受けているシーンで登場する「じゃ、次宮水さん」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「OK next.Mitsuha」というフレーズで訳されています。日本語版では苗字である宮水であるのに対して、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」では苗字ではなく名前を呼び捨てにされています。これは、日本語圏と英語圏の文化の違いといえそうです。

ずっと変な夢を見とったような気が

映画「君の名は。」の中で、宮水三葉が友達との下校途中に口にする「そういえばずっと変な夢を見とったような気がするんやけど…。なんか別の人の人生の夢?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Well,I do feel like I've been in a strange dream lately…A dream out someone else's life?」というフレーズで訳されています。

日本語版での「そういえば」という部分が、英語字幕版や英語吹き替え版では「Well」に置き換えられている点がポイントといえそうです。また、日本語版での「見とった」という部分が、「I've been」という過去完了系に訳されている点もポイントといえそうです。

腐敗の匂いがするなぁ

映画「君の名は。」の中で宮水三葉の友達・テッシーの口から出た「腐敗の匂いがするなぁ」というフレーズは、政治腐敗を意味し汚職などを疑う言葉として登場しています。このフレーズが英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「I smell corruption」というフレーズで訳されています。英語字幕版や英語吹き替え版では、汚職を意味する「corruption」という単語が使用されています。

口噛み酒

映画「君の名は。」の中で登場するミステリアスなアイテム「口噛み酒」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Kuchikamisake」というフレーズで訳されています。ここで注目なのが「口噛み酒」の「酒」という部分です。皆さんはこの言葉をどの様に読みますか?おそらく多くの方が「くちがみざけ」と読むのではないでしょうか?

とすると、英語字幕は「Kushigami「z」ake」となるはずです。ところが英語字幕版などでは「sake」となっています。この点については、酒がsakeとして世界的に浸透しているのではないか?と考えられており、zakeと表記してしまった場合に英語圏の方の多くが酒ではない別のものを想像してしまう可能性を考慮し、sakeと訳したと言われています。

神様は嬉しいんかな?

映画「君の名は。」の中で口噛み酒が関係するシーンで登場する「口噛み酒。神様は嬉しいんかなぁ?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Kuchikamisake,Do the gods appreciate sake made that way?」というフレーズで訳されています。

この翻訳で注目すべき点は、英語圏においては神様という存在は唯一無二であるのに対して、日本では八百万(やおよろず)の神様と言われるほど数多くの神様が存在する点です。そして、この翻訳では、「God」ではなく複数を意味する「Gods」が採用されています。これは英語圏の人々が日本の文化をリスペクとしていると考えることが出来、非常に喜ばしい事だと考えられます。

もうこんな町いややあ!

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が口にする「もうこんな町いややあ!こんな人生いややあ!」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「I hate this town!I hate this life!」というフレーズで訳されています。英語が苦手な方だと「I don't like this town!」と訳してしまいそうですが、英語字幕版「君の名は。」では、憎いといった意味を持つ「hate」が採用されています。

東京やあ

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧の体に入れ替わった際に口にしたフレーズ「東京やあ」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「I'm in Tokyo」というフレーズで訳されています。「I'm in Tokyo」と聞くと「私は東京にいる!」と感じてしまいそうですが、英語圏ではこれで「東京やあ」という意味合いになるようです。

でも三葉、昨日はマジでちょっと変やったよ

映画「君の名は。」の中で宮水三葉の友人・サヤチンが言ったフレーズ「でも三葉、昨日はマジでちょっと変やったよ」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「But Mitsuha,you really were a bit weird yesterday」というフレーズで訳されています。ここで使われている「weird」には(見た目や、行動が)変という意味があり、宮水三葉の異質な行動を言い表しています。

寝ぼけてんのか?

映画「君の名は。」で宮水三葉が立花瀧の体に入れ替わっている時に口に出してしまった方言に対して立花瀧の友人が言ったフレーズ「寝ぼけてんのか?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Are you half asleep?」というフレーズで訳されています。日本語で言う「寝ぼける」という状態は英語で言うと「half asleep」となり、半分寝ているといった意味合いになるようです。

学校の人に見られたくらい

映画「君の名は。」の中で特異な行動を見られ落ち込む宮水三葉に対して妹・四葉が言ったフレーズ「学校の人に見られたくらい」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Who cares if a few classmates saw you?」というフレーズで訳されています。

「Who cares~」という慣用句には「誰も気にしない」「どうでもいいじゃない」といった意味があり、英訳されたフレーズを訳すと「クラスメートに見られたくらい、どうでもいいじゃない」といった意味合いになります。

いーなー東京生活

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧の体に入れ替わっている時のフレーズ「いーなー東京生活」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Wish I lived in Tokyo too」というフレーズで訳されています。

楽しんでくること

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧に送ったメールのフレーズ「楽しんでくること」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「You better enjoy it」というフレーズで訳されています。このフレーズで使用されている「had better~:~したほうが良い、~すべきだ」は、多くの方がなんらかの形で習っているのでは無いでしょうか?

司くん?

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧の体と入れ替わり、立花瀧の友人・司にあった場面でのフレーズ「司くん?」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Oh,Tsukasa?」というフレーズで訳されています。先述のフレーズ紹介でも触れていますが、英語圏では基本的な呼び方が「下の名前を呼び捨てにする」というものである為、このように訳されています。

えーとわたし

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧の体に入れ替わっている際に、普段の一人称が「オレ」である立花瀧が「わたし」という一人称を使ったフレーズ「えーと、わたし…」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Uh…Well…I(watashi)」というフレーズで訳されています。これは、英語圏では一人称全てが「I」である為に起こった不思議な表記です。I(watashi)という表記で伝わるのでしょうか?

奥寺先輩

映画「君の名は。」の中で立花瀧がバイト先の先輩である奥寺ミキを呼ぶ時のフレーズ「奥寺先輩」は、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Ms.Okudera」というフレーズで訳されています。先述のフレーズ紹介でも触れていますが、英語圏は先輩・後輩に関わらず下の名前を呼び捨てにする文化ですが、この翻訳では女性に付ける「~さん」の意味である「Ms.」が採用されています。

私、夢の中であの男の子と入れ替わっとる

映画「君の名は。」の中でも有名なフレーズ「私、夢の中であの男の子と入れ替わっとる!?」は、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「in our dreams,that guy and I are…switching places!?」というフレーズで訳されています。この翻訳で注目なのは「私、夢の中で」の部分が「in our dreams」と訳されている点です。

「in our dreams」で使用されている「our」とは、私達といった複数人を意味する単語になる為、「私、夢の中で」の訳としては少々違和感を感じますが、「2人の夢の中で入れ替わっている」と考えるのならば辻褄が合いそうです。この点については、文末にある「I are…switching places!?」という部分でも複数形が使われている事から、英語字幕版などではこうした解釈の元で翻訳が行なわれているようです。

それがムスビ、それが時間

映画「君の名は。」の中で宮水三葉のおばあちゃんが言ったフレーズ「それがムスビ、それが時間」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Musubi-knotting.that's time」というフレーズで訳されています。ここでは、ムスビ=結びという日本固有の言葉をMusubiと訳し、その説明として-knotting(結び目を作る)という単語を添えて訳しています。

お姉ちゃんいよいよヤバイわ

映画「君の名は。」の中で描かれた宮水三葉の妹・宮水四葉のフレーズ「お姉ちゃんいよいよヤバイわ」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Mitsuha has finally lost it」というフレーズで訳されています。

既に紹介している通り、英語圏では年齢や立場に関係なく原則的に下の名前を呼び捨てにする文化である為、ここでも「お姉ちゃん」が「my sister」などでは無く「Mitsuha」と訳されており、「ヤバイ」は「lost it」という慣用句が使用されています。

会えっこない

映画「君の名は。」の中で宮水三葉が立花瀧に会いに行ったシーンで描かれたフレーズ「会えっこない」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「There's no way we could meet」というフレーズで訳されています。「There's no way~」には、「ありえない、不可能だ」といった意味があります。

私たちは会えば絶対すぐにわかる

映画「君の名は。」の中でも人気の高いフレーズ「私たちは会えば絶対すぐにわかる」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「If we see each other,we'll know」というフレーズで訳されています。英語字幕版では、「もし」といった意味合いの「If」という英単語が使用されており、「もし、私達がであったならば、絶対すぐに分かる」といった形で英訳されています。

大事な人、忘れたくない人、忘れちゃダメな人

映画「君の名は。」の中でも涙した方が非常に多いといわれるフレーズ「大事な人、忘れたくない人、忘れちゃダメな人」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Someone dear to me,I don't want to forget.I shoudn't forget! 」というフレーズで訳されています。

ずっと何かを探している

映画「君の名は。」のクライマックスで登場するフレーズ「ずっと何かを探している」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「I'm always searching for something」というフレーズで訳されています。日本人が中学英語などで習うものとしては「Look for~(探す)」を想起してしまいそうですが、英語字幕版「君の名は。」では「Search for~(探す)」が採用されています。

君の名は

映画「君の名は。」のクライマックスで登場し、映画のタイトルにもなっているフレーズ「君の名は」というフレーズは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」で比較すると、「Your name is…?」というフレーズで訳されています。「What your name?」でも意味としては通じそうですが、「Your name is…?」の方が採用されています。映画「君の名は。」の英語版のタイトルが「What your name?」だったらどう思いますか?

ともあれ、ここまでに映画「君の名は。」に登場した印象的なフレーズを25個以上紹介してきましたが如何だったでしょうか?今回の記事では紹介しきれていないあのフレーズが、英語版ではこんな形で訳されていた!といった発見が楽しめるかもしれませんので、興味を持った方は是非一度 英語字幕版や英語吹き替え版の「君の名は。」を視聴してみましょう!

Thumb君の名は。の伏線一覧まとめ!回収や謎についてネタバレ考察・解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

君の名は。の英語主題歌版映画が話題

日本語版主題歌を担当するRADWIMPS

日本語版映画「君の名は。」で主題歌をはじめ、映画音楽のすべてを担当した人気ロックバンド「RADWIMPSラドウィンプス」について簡単に紹介します。RADWIMPSは、ボーカルを担当する野田洋次郎を中心に2001年から活動を行なっているロックバンドであり、バンド名のRADWIMPSには「かっこいい弱虫」「いかしたビビリ野郎」といった意味が込められているそうです。

2001年から活動を始めたRADWIMPSは、独自の世界観と独自のメッセージソングを武器に徐々に人気を獲得していき、映画「君の名は。」で映画音楽という新たなジャンルに挑戦することとなります。この点については、映画監督である新海誠さんがRADWIMPSのファンであった事が大きな要因であり、ダメモトで新海誠監督からRADWIMPSへオファーしたという経緯があるそうです。

こうして、映画「君の名は。」の制作に関わる事となったRADWIMPSは、映画制作の初期から延べ20曲以上の楽曲を新海誠監督へ提示し、「前前前世」をはじめとした耳に残る楽曲が主題歌として採用されるに至っています。ちなみに、映画「君の名は。」に関する楽曲をまとめたアルバム「君の名は。」は、映画公開と合わせて販売が開始され上々の売り上げを記録しています。

RADWIMPSが英語歌詞で書き下ろし

映画「君の名は。」の制作に初期から関わり、作品のイメージに一役買っているRADWIMPSは、英語字幕版や英語吹き替え版「君の名は。」に使用する為、新たに「前前前世」をはじめとする主題歌などを英語詞に書き直し、新たに収録した英語版主題歌を提供しています。

この英語版主題歌が収録されたアルバムも発売されており、ダウンロードコンテンツ等からも聞く事が出来ますので、興味がある方は是非一度視聴してみましょう!

Thumb君の名は。の主題歌の歌詞まとめ!RADWIMPSの前前前世の意味・解釈は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

英語字幕版君の名は。の映画を観た感想や評価は?

この章では、英語字幕版「君の名は。」を見た方の感想や評価を簡単にまとめて紹介していきます。多く観られる感想や評価は、「英語字幕版でも十分に楽しめる」といった内容です。日本のアニメ映画が、日本国内で英語字幕で公開されるという稀有な事例となったにも拘らず、英語字幕版「君の名は。」の評判は非常に良いようです。

しかし、その一方でいわゆるネイティブな英語に通じる方や、英語圏で暮らす方には翻訳の精度が少々気に掛かっているようです。とはいえ、作品自体や世界観には好意的な感想を持つ方が多く、英語字幕版「君の名は。」の上映後には外国人の方を中心に拍手喝采が起こっているようです。

また、英語字幕版「君の名は。」で使用されている英語バージョンの主題歌についても、「英語詞かっこいい!」「英語曲になると印象が変わってさらにかっこいい!」といった好意的な感想が多く見られます。日本語版「君の名は。」については、声優への不満の声やストーリーに対する不満の声などが聞かれますが、英語字幕版「君の名は。」については批判的な意見は余り見受けられず、好意的に受け入れられているようです。

Thumb君の名は。のラスト・最後の結末をネタバレ!あらすじやその後の二人はどうなる? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

英語字幕版君の名は。と日本語版の比較まとめ

今回の記事では、大ヒット映画「君の名は。」の英語字幕版や、英語吹き替え版について紹介し、日本語版「君の名は。」と英語版「君の名は。」の比較検証や、日本語版「君の名は。」で描かれたあのフレーズがどのような形で英語変換されているのかなどを紹介していきましたが如何でしたか?

英語字幕版で描かれたフレーズは、中学レベルの英単語も多く比較的どなたでも理解できる英文が使用されていますので、興味が沸いた方は是非視聴してみましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ