【葬送のフリーレン】ミミックとはどんな魔物?フリーレンが食べられるのはアニメ何話?

『葬送のフリーレン』には、ミミックという魔物が登場します。ミミックとはどういう魔物か、わからない人もいるでしょう。本記事では、ミミックの特徴や強さなどを詳しく解説します。葬送のフリーレンでは、ミミックが登場するたびに、フリーレンがミミックに食べられるシーンが出てきます。では、葬送のフリーレンの作中では、何話でミミックが登場するでしょうか?ミミックについて解説するとともに、葬送のフリーレンのアニメにおけるミミックの登場回も紹介します。

【葬送のフリーレン】ミミックとはどんな魔物?フリーレンが食べられるのはアニメ何話?のイメージ

目次

  1. 葬送のフリーレンのミミックとはどんな魔物?
  2. 葬送のフリーレンのミミックの能力や強さ・判別方法
  3. 葬送のフリーレンのミミックにフリーレンが食べられるのはアニメ何話?声優は?
  4. 葬送のフリーレンのミミックからフリーレンを助ける方法や脱出の方法
  5. 葬送のフリーレンのミミックに関する感想や評価
  6. 葬送のフリーレンのミミックまとめ

葬送のフリーレンのミミックとはどんな魔物?

『葬送のフリーレン』は勇者や僧侶、魔王などが出てくるファンタジー作品で、『ドラゴンクエスト』などのゲームを彷彿とさせる設定が多く見られます。葬送のフリーレンに登場するミミックも、さまざまなRPGでおなじみの魔物です。ただ、ゲームやファンタジー作品にこれまで触れてこなかった人は、ミミックという名前を聞く機会もないでしょう。

本記事では、ミミックとはどういう魔物であるか、葬送のフリーレンのアニメ何話でミミックが登場するかを解説します。ミミックについて詳しく知りたい人は、ぜひチェックしてください。ミミックの強さや判別方法、脱出方法などもあわせて説明します。

葬送のフリーレンの作品情報

葬送のフリーレンの概要

葬送のフリーレンは、2020年4月から週刊少年サンデーで連載が始まった漫画です。原作を担当しているのは、『ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア』などの作者である山田鐘人さんです。作画は、アベツカサさんが担当しています。葬送のフリーレンは2022年にアニメ化が発表され、2023年9月から日本テレビ系列などで放送が始まりました。

葬送のフリーレンのあらすじ

魔王討伐の冒険に出た勇者一行は、10年の時をかけて魔王を討ち果たしました。魔法使いとしてパーティーに参加していたフリーレンは、それから1人で魔法収集の旅に出ます。エルフのフリーレンは人間とは時間感覚が違い、次に仲間たちと再会したのは50年後のことでした。再会してすぐに勇者ヒンメルは死亡し、フリーレンはヒンメルの死に涙を流します。フリーレンは流した涙の意味を知るため、人間を理解するための新たな旅に出ます。

ミミックとは?

葬送のフリーレンに出てくるミミックとは、宝箱に擬態した魔物のことです。ミミックにはもともと「まねる」という意味があり、そこからゲームなどで魔物の名前として使われるようになりました。葬送のフリーレンのミミックは、赤や茶色の宝箱に擬態していることが多いです。中には鋭い牙が生えており、箱を開けた人間を捕食します。

ミミックの人気の理由

ミミックは、葬送のフリーレンの公式人気投票で3位を獲得した人気キャラです。このときの人気投票では、1位がヒンメルで2位がフリーレンでした。ヒンメルとフリーレンに次ぐ順位だということからも、ミミックがどれほど人気であるかがわかるでしょう。ただ、ミミック自体が人気というよりは、ミミックに食べられるフリーレンに人気が集まっていると推察されます。

ミミックのグッズ

葬送のフリーレンの中でも人気が高いミミックは、さまざまな形でグッズ化されています。単行本10巻が発売されたときは、記念としてミミックのぬいぐるみが販売されました。このぬいぐるみは、ミミックに食べられるフリーレンも一緒になったデザインです。また、カプセルトイで手に入るラバーマスコットや、ゲームセンターの景品である収納BOXなども販売されています。

ラバーマスコットは食べられるフリーレンも一緒に描かれていますが、収納BOXはミミック単体のデザインです。中にいろいろ入れられるため、フリーレンのぬいぐるみを入れて遊ぶこともできます。他にも、ミミックに食べられるフリーレンのTシャツやキラキラ缶バッジ、アクリルスタンドなど、さまざまなグッズが販売されています。2024年2月16日には、ミミックに食べられるフリーレンのミニぬいぐるみが発売されました。

葬送のフリーレン|BS日テレ

葬送のフリーレンのミミックの能力や強さ・判別方法

葬送のフリーレンの世界には、さまざまな魔物が存在します。これまでにも、幻影で人を誘い出す幻影鬼(アインザーム)や、人々を眠らせて魔力を吸い取る混沌花の亜種など、人間にとって脅威となる魔物が多く登場しました。では、葬送のフリーレンのミミックは、どの程度の強さがあるのでしょうか?ここでは、ミミックの能力や強さについて解説します。また、葬送のフリーレンの作中で出てきた、ミミックと宝箱を判別する方法も説明します。

ミミックの能力や強さ

前述したように、葬送のフリーレンのミミックは、宝箱に擬態して人を捕食する能力を持っています。それ以外の能力はないようで、自分から攻撃することはありません。作中ではフリーレン以外のキャラがミミックに食べられることがないため、強さに関して詳しいことはわかりません。しかし、フリーレンは何度ミミックに食べられても、無事に生還しています。

また、特にひどい怪我を負うこともなく、「痛い」とも言っていません。これらの描写から、ミミックはそれほど強い魔物ではないといえるでしょう。人を捕食するにも、ある程度の時間がかかると推察されます。ただ、フリーレン以外の人にとって、ミミックが脅威でないとは言い切れません。強い魔法使いであるフリーレンだからこそ、ミミックに食べられても無事であるという可能性もゼロではないでしょう。

フリーレンが脱出した後のミミックは、フェルンが簡単に魔法で倒しています。あっさりと討伐しているため、ミミックの強さは大したことがないように見えます。ただ、フリーレンほどではないにせよ、フェルンも魔法使いとしてかなり強い部類に入ります。一般的な魔法使いよりも強いフェルン相手では、ミミックの強さを図ることは難しいでしょう。普通の冒険者が相手であれば、もっと苦労する可能性もあります。

ミミックと宝箱を判別する方法

葬送のフリーレンには、本物の宝箱とミミックを判別する魔法があります。その魔法は、「宝箱を判別する魔法(ミークハイト)」という魔法です。この魔法を使うことにより、冒険者は99%の確率でミミックの擬態を見破ることができます。ただ、魔法の制度が100%でない限り、本物の宝箱である可能性も残っています。

フリーレンによれば、残りの1%を見破った魔法使いがいたおかげで、歴史的発見があったということです。そのため、フリーレンは宝箱がミミックであるという判別結果が出ても、決して諦めようとはしません。残りの1%の確率にかけて宝箱を開け、結局いつもミミックに食べられるようです。

Thumb【葬送のフリーレン】フランメの命乞いシーンは何話?フリーレンは聞き慣れてる? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

葬送のフリーレンのミミックにフリーレンが食べられるのはアニメ何話?声優は?

葬送のフリーレンのミミックは、たびたび作中に登場します。ミミックが登場することで、物語は一気にコミカルさを増します。では、ミミックは葬送のフリーレンの何話で登場するのでしょうか?ここでは、葬送のフリーレンのアニメの何話でミミックが登場するかまとめます。アニメで登場したミミックのシーンを観たい人は、ぜひ参考にしてください。ミミックの登場シーンとあわせて、ミミックの声優についても解説します。

ミミックにフリーレンが食べられるのはアニメ何話?

葬送のフリーレンのアニメでは、第1話でミミックが登場します。葬送のフリーレンの1話は、ヒンメルたち勇者一行が王都に凱旋するところから物語が始まります。ヒンメルたちは夜空を眺めながら、10年間の旅を振り返りました。そのときの思い出の中に、フリーレンがミミックに食べられるシーンが登場しました。

その後、フリーレンは1人で魔法収集の旅へと出かけ、その旅の最中にもミミックに食べられます。葬送のフリーレンのアニメでは、OP映像にもミミックが登場します。ミミックはアニメ1話から何度も姿を現し、視聴者に大きなインパクトを残しました。その後、葬送のフリーレンのアニメでは、第15話にもミミックに食べられるフリーレンが出てきます。

このときは、フェルンの回想の中での登場でした。では、回想シーンではなく、現在の時間軸でミミックが登場したのは何話でしょうか?回想ではなく実際にミミックが登場したのは、アニメの第23話です。葬送のフリーレンのアニメの第23話では、一級魔法使い試験の二次試験が始まります。

二次試験は、「零落の王墓」というダンジョンの攻略が合格条件でした。フリーレンはフェルンとゼンゼとともにダンジョンへ入り、あらゆる階層の宝を集めながらダンジョン攻略を進めました。そして、途中で宝箱を見つけ、フェルンが止めるのもきかずに開けてしまいます。その宝箱がミミックで、フリーレンはミミックに食べられるのでした。

ミミックに声優はいる?

葬送のフリーレンのミミックは、原作ではひと言もセリフがありません。唯一、「オエッ」といううめき声が書かれているだけです。葬送のフリーレンのアニメでも、原作通りミミックが喋ることはありませんでした。

ただ、ミミックが吐きそうになるシーンでは、しっかりと男の人の声で「オエッ」といううめき声が聞こえました。ただ、アニメのEDのクレジットには、ミミックの声優は載っていません。おそらく、他のキャラの声を担当している声優が、ミミックの声も兼任したのでしょう。

Thumb【葬送のフリーレン】ザインが離脱したのは何話?ゴリラとの再会や再登場の可能性は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

葬送のフリーレンのミミックからフリーレンを助ける方法や脱出の方法

葬送のフリーレンではよくフリーレンがミミックに食べられますが、その後どうなったかはあまり描かれません。ミミックからフリーレンを助ける方法に関しては、アニメの第23話で初めて明らかになりました。同時に、フリーレンが1人でミミックから脱出する方法も描かれています。ここでは、ミミックからフリーレンを助ける方法や、フリーレンが1人で脱出する方法をまとめます。

ミミックからフリーレンを助ける方法

葬送のフリーレンのアニメ23話では、零落の王墓というダンジョンの攻略途中で、フリーレンがミミックに食べられます。一緒にいたフェルンは呆れた顔をしながらも、フリーレンを助けようと必死に引っ張りました。しかし、ミミックがしっかりと噛みついているため、どれだけ引っ張ってもフリーレンは抜けません。無理に引っ張ると、ミミックの牙により体が千切れる恐れもありました。

そこでフリーレンは、フェルンにいったん引っ張るのをやめるよう言います。そして、フェルンにミミックに食べれた人の助け方を教えます。その方法とは、食べられた人を引っ張るのではなく、逆にミミックの中に押し込むというものでした。そうすることでミミックは苦しくなり、食べている人を自動的に吐き出すようになるのです。フェルンは言われた通りフリーレンをミミックの中へと押し込み、ようやくフリーレンを救出することができました。

ミミックからフリーレンが自力で脱出する方法

前述した方法は、フリーレン1人では実行不可能な方法です。フリーレンを助け出したフェルンも、フリーレンが1人のときはどうしていたか気になったようです。フェルンはフリーレンを救出した後、1人のときはどのように脱出していたか尋ねました。

その問いに対し、フリーレンは「内側から爆破していた」と答えます。ただ、この方法は、髪の毛がチリチリになるというデメリットがありました。フリーレンはミミックから脱出するたびに、髪の毛が縦ロールになっていたようです。

Thumb【葬送のフリーレン】「ヒンメルはもういないじゃない」は何話?アウラ構文を解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

葬送のフリーレンのミミックに関する感想や評価

ミミックに食べられた後のフリーレンは、「暗いよ〜怖いよ〜」と叫ぶのが定番となっています。「暗いよ〜怖いよ〜」というセリフから、『うる星やつら』の面堂終太郎を思い浮かべる人が大勢いました。葬送のフリーレンとうる星やつらが同じサンデーの作品であることから、フリーレンの叫び声は面堂終太郎が元ネタだと感じた人も少なくないようです。

葬送のフリーレンに登場するミミックは、フリーレンに噛みついた後に動かないことがあります。アニメではフリーレンを食べようと口を動かしていたときもありましたが、第23話に登場したミミックはフリーレンを咥えたまま微動だにしませんでした。フリーレンに噛みついてから動こうとしないミミックを見て、生態を謎に思う人もいるようです。

葬送のフリーレンのアニメの第23話では、フリーレンの複製体がデンケンたちの前に立ちはだかりました。フリーレンが必ずミミックの罠にひっかかることを知っている視聴者からは、「ミミックを置いておけば自滅する」と予測する声が多数上がっていました。ただ、複製体は心まではコピーしていないため、フリーレンの複製体の前にミミックを置いたとしても、罠にかかる可能性は低いといえるでしょう。

Thumb【葬送のフリーレン】ヒンメルの「撃て」シーンは何話?ヒンメルならそう言うの理由は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

葬送のフリーレンのミミックまとめ

葬送のフリーレンのミミックについてまとめました。ミミックとは宝箱に擬態している魔物で、作中ではフリーレンが食べられるシーンがたびたび登場します。フリーレンは目の前に宝箱があれば、たとえミミックの可能性が高くても中を確認せずにはいられません。フリーレンとミミックのやり取りは、今後も読者を楽しませてくれるでしょう。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ