【メイドインアビス】成れ果て村の住人キャラ一覧!三賢と呼ばれるのは?

『メイドインアビス』には成れ果て村という村が登場します。そして、そこにはさまざまな見た目をした奇妙が集団が住んでいました。実は成れ果て村に入った者はすべて成れ果てとなるのです。本記事ではメイドインアビスの成れ果て村の住人キャラと三賢の名前を一覧で紹介します。また、成れ果て村ができた経緯や住人の正体、言葉の意味などを解説するため併せてチェックしてみてください。

【メイドインアビス】成れ果て村の住人キャラ一覧!三賢と呼ばれるのは?のイメージ

目次

  1. 成れ果て村とは?
  2. 成れ果て村の住人キャラの名前一覧
  3. 成れ果て村の三賢の名前一覧
  4. 成れ果て村ができた経緯や価値
  5. 成れ果て村の言葉の意味
  6. 成れ果て村の住人に関する感想や評価
  7. 成れ果て村の住人まとめ

成れ果て村とは?

『メイドインアビス』には成れ果て村という村が登場します。成れ果て村で暮らす住人は外に出ることができません。しかし、成れ果て村にはさまざまな物が購入できる市場や宿泊施設などが存在しており、住人同士で上手く生活を成り立たせていました。では、ここから成れ果て村の住人や三賢の名前を一覧で紹介します。また、成れ果て村ができた経緯や正体、言葉の意味についても解説するため併せてチェックしてみてください。

メイドインアビスの作品情報

メイドインアビスの概要

  • 漫画タイトル:メイドインアビス
  • ジャンル:ダークファンタジーアドベンチャー
  • 作者:つくしあきひと
  • 掲載誌:まんがライフWIN、WEBコミックガンマ
  • 巻数:既刊12巻(2023年7月時点)
  • アニメ情報(第1期):キネマシトラス(アニメーション制作)、小島正幸(監督)、黄瀬和哉(キャラクターデザイン)、2017年7月7日 - 9月29日(放送期間)

『メイドインアビス』はつくしあきひと先生によるダークファンタジーアドベンチャー作品です。『WEBコミックガンマ』にて2012年より数回程度の不定期連載で、2023年7月時点でコミックスは12巻が刊行されています。また、2017年にテレビアニメ化が発表、アニメ第1期が同年7月7日より放送スタートしました。

メイドインアビスのあらすじ

ここではメイドインアビスのあらすじを紹介します。人類最後の秘境と呼ばれる巨大な縦穴「アビス」。そこには超常の「遺物」が存在しており、アビスの探検を担う「探窟家」たちはアビスの縁に作られた街「オース」で暮らしながら、アビスに挑み続けていました。ある日、アビスへの憧れが人一倍強いリコは、探窟中に原生生物に襲われていたところを、人間の少年そっくりのロボットに助けられ…

成れ果て村の概要

メイドインアビスの成れ果て村とは、「イルぶる」という独自の言葉を話す人々たちが住む村です。深界六層「還らずの都」の奥地にひっそりと存在しており、リコたちは盗まれたプルシュカの白笛の匂いを追ってここに辿り着いています。外観は生き物の死骸のように見える不思議な形をしているのが特徴的です。成れ果て村は深界六層に存在していますが、内部には力場が存在していないため、その強い上昇負荷の影響を受けることはありません。

アニメ「メイドインアビス」公式サイト

成れ果て村の住人キャラの名前一覧

それでは早速、成れ果て村の住人キャラの名前を一覧で紹介していきます。また、住人キャラのプロフィールを併せて紹介するため、メイドインアビスを見る際はぜひ参考になされてください。

成れ果て村の住人①マジカジャ

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、1人目はマジカジャです。マジカジャはロボットのような姿をした成れ果てで、成れ果て村に迷い込んだリコたちの案内役を買って出ています。

異様な見た目をしていますが、普段使用の身体3つ、速身体(はやからだ)1つと用途に応じてさまざまな姿に変化することができるようです。村独自の言葉であるイルぶるだけでなく、地上と同様の公用語も話せるため、村独自の文化である価値と清算などをリコたちに教えてくれています。

成れ果て村の住人②マアア

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、2人目はマアアです。マアアはピンク色のかわいらしい見た目とぬいぐるみを好む性格が特徴的。

成れ果て村には珍しいゆるキャラです。「まああ」としか喋ることができないことから、リコにマアアと名付けられています。全体的に癒される雰囲気を醸し出していますが、実はブツブツした汚いおしりや、リコによれば「乾いたうんちを優しくしたみたいな匂いがする」といった特徴を持つ強烈なキャラクターでした。

成れ果て村の住人③ムーギィ

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、3人目はムーギィです。ムーギィは成れ果て村で食堂を営む女性の成れ果てで、触手状の足と髪を持つ軟体動物のような見た目が特徴的。一人称は「わっち」。地上と同様の公用語を理解することができるほか、住人たちの中でもイルぶるを流暢に話すこともできるため、成れ果て村の中では一番人間に近い感覚を持っています。リコたちにはイルぶるや「目の奥」という場所を教えてくれました。

成れ果て村の住人④メポポホン

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、4人目はメポポホンです。メポポホンは成れ果て村の宿屋「ハニースク」の宿主で、かざりの枕を頭につけていつも眠たそうにしています。

口数もかなり少ないです。「メポポホン」とはあだ名で、その意味は「居眠りさん」。本当の名前は最後まで不明でした。リコたちが村に来たときはハニースクの宿屋に宿泊しましたが、その部屋にあったウォシュレット付きトイレはハニースクの従業員なのだそうです。また、ハニースクにはメポポホンのにょろっとした恋人がいます。

成れ果て村の住人⑤宝石のポリヨーン

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、5人目は宝石のポリヨーンです。宝石のポリヨーンは成れ果て村の楽器職人で、蟹のような見た目が特徴的。

体は石材加工の工房と一体になっているため、移動することはできません。”命を響く石”と化したプルシュカの白笛を正しい形に加工してくれた住人で、石の扱いにおいて彼の右に出る者はいないと言われています。原生生物であるオオガスミ襲来時は身体を巨大化させるも、抵抗空しくオオガスミに捕食され死亡してしまいました。

成れ果て村の住人⑥エンベリーツ

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、6人目はエンベリーツです。エンベリーツは無数の触手を持つクラゲのような姿をした成れ果てで、四角く平べったい座布団のような身体に張っている小動物を飼育して市場で価値の交換をしています。言葉を発するシーンはないため、会話ができるのかは不明です。小動物に体を這わせること自体がエンベリーツの価値となっています。

成れ果て村の住人⑦シュレカカ

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、7人目はシュレカカです。シュレカカは小さい翼のようなものが生えた小動物の姿をした成れ果てで、原生生物を彷彿とさせる見た目をしています。シュレカカは複数体存在していますが、群体で一人の成れ果てです。

これはボンドルドとよく似ています。ボンドルドは特級遺物「精神隷属機(ゾアホリック)」によって他者の精神を隷属させたうえで、その者に自身の意識を植え付けて活動していました。つまりシュレカカと同様に複数体存在しているということです。ボンドルドと同じくシュレカカも実はかなり強くて怖いとされています。

成れ果て村の住人⑧サバッサ

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、8人目はサバッサです。サバッサはヒョウタンのような形をした成れ果てで、身体から無数の管が通されています。価値は自分の身体に管を通すことです。かつてガンジャ隊のメンバーの一人として活動しています。

成れ果て村の住人⑨ミスケソー

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、9人目はミスケソーです。ミスケソーは虫のような成れ果てで、身体から無数の刃物のようなものが生えています。価値は他者を切り裂くことを価値にしており、切り裂いて欲しい人がいれば価値が発生します。そのせいか多くの刃物を所持していました。

成れ果て村の住人⑩パッコヤン

成れ果て村の住人キャラの名前一覧、10人目はパッコヤンです。パッコヤンは大きな単眼が特徴の成れ果てで、かつてガンジャ隊のメンバーの一人としてヴエコとともに病人などの看病をしていました。成れ果て村での登場シーンは非常に少ないのですが、村の住人の中で三賢以外では唯一人間だった頃と成れ果てた後の双方とも描写されています。ちなみに漫画10巻・58話の成れ果て村編の終盤で彼女の名前が明かされました。

Thumb【メイドインアビス】マアアさんの正体は何者?人間の赤ちゃん説やお尻について考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

成れ果て村の三賢の名前一覧

成れ果て村には住人以外に「三賢」と呼ばれる人物たちが存在します。三賢とは、成れ果て村を統治する三人の長のことです。もともと三賢は黄金郷を目指す決死隊「ガンジャ」のメンバーであり、成れ果て村の設立者でもあります。ただ、ガンジャ決死隊のメンバーではない者が三賢におり、まだまだ三賢についての謎が多いです。では、ここから成れ果て村の三賢のプロフィールを交え、名前を一覧で紹介していきます。

三賢①ワズキャン

成れ果て村の三賢の名前一覧、1人目はワズキャンです。ワズキャンは未来を予知できる能力を持っています。赤と白の二色で塗り分けられた顔が身体の中にあり、手や足のような物が無数にあるカマキリのような姿が特徴的。かつてアビスの黄金郷への渇望を強く持ち、黄金郷を目指した探索隊「ガンジャ」のリーダーでした。

他の成れ果てにも挨拶を欠かさず、成れの果てに辿り着いたリコたちとも気さくに話しかけるなど一見とても親しみやすいキャラですが、実は腹黒く頭の切れる人物です。卵型の遺物「欲望の揺籃」を使用して、イルミューイが産み続ける生物を食料にするだけでなく、成れ果て村の呪縛から解く手助けをさせるためにリコたちを助けています。

三賢②ベラフ

成れ果て村の三賢の名前一覧、2人目はベラフです。ベラフは龍のように長い身体と仮面のような顔を持つ成れ果てで、かつてガンジャ隊の一員であり隊のNo.2とされていました。

「水もどき」による病を患った際は、イルミューイが産み続ける生物を糧にして生き延びました。しかし、イルミューイの生み続ける生物を食べたことに精神を病み、イルミューイを前に許しを乞うようにして真っ先に身を捧げ成れ果てとなっています。成れ果て村の姫であるファプタによって村を破壊された際は、ナナチに自らの記憶を吸わせたうえでミーティとナナチを解放しました。

三賢③ジュロイモー

成れ果て村の三賢の名前一覧、3人目はジュロイモーです。ジュロイモーは粘着質な液体で覆われた身体を持つ成れ果てで、「呼び込み」で村に招き入れられたオオガスミと戦闘を繰り広げています。戦闘スタイルは身体の中心から棒のようなモノを出し、その棒を振り回して戦うというものです。

ジェロイモーの価値は「激しい営み」で、オオガスミの前に出てきたのはその価値を見出すためでした。しかし、ほかの成れ果てたちを遥かに凌ぐ巨体を持っていたうえに成れ果て村が狭かったため、本領を発揮できず敗れてしまいます。元人間である他の成れ果てたちとは異なり、成れ果て村ができてから自分を三賢にしてくれと懇願して成れ果てとなっているため、いわば村の末端のような立ち位置にありました。

三賢④ヴエコ

成れ果て村の三賢の名前一覧、4人目はヴエコです。ヴエコは元三賢の1人で、「目の奥」と呼ばれる村の端の洞穴に幽閉されていました。成れ果ての村ができる前のガンジャ隊のメンバーであり、アビス到着後はイルミューイと親密な関係になっています。しかし、結果的にワズキャンの指示で「欲望の揺籃」をイルミューイに使用し、寿命の短い小さな生物を無尽蔵に生み続ける肉体に変化させてしまいました。

知らずのうちにイルミューイを利用してしまったヴエコは自分を責め、自ら命を絶つことでワズキャンの企みを阻止しようとします。しかし、ワズキャンに捕縛され、村と深く繋がれる目の奥に監禁されてしまいました。そこで死んでいったイルミューイの子供たちの魂へ延々と名前を付け続けているところにリコたちと出会います。

Thumb【メイドインアビス】ワズキャンはクズでやばい?予言の能力や目的・最後をネタバレ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

成れ果て村ができた経緯や価値

ここまで成れ果て村の住人や三賢の名前をプロフィールを交えて紹介してきましたが、そもそも成れ果て村とは一体何なのでしょう?成れ果て村ができた経緯や正体が気になるところです。では、ここから成れ果て村ができた経緯や正体、そして価値の概念などを詳しく解説していきます。

成れ果て村ができた経緯や正体

ここでは成れ果て村ができた経緯や正体を解説します。まず、成れ果て村の正体は「イルミューイ」という元人間の少女によってできた村です。そして、イルミューイを成れ果て村にしようと企てたのが、ガンジャ隊のリーダーであるワズキャンでした。ちなみに成れ果て村の住人の正体は、アビスの奈落に眠る黄金都市を目指していたガンジャ隊の生き残りです。

ガンジャ隊はショウロウの黄金郷と呼ばれる場所へ辿りつきますが、水に擬態した原生生物「水もどき」によって多くのメンバーが病に倒れてしまいました。イルミューイも例外ではなく「水もどき」の感染を逃れられず発症し死の境を彷徨いますが、適した願いを叶える卵とされる遺物「欲望の揺籃」を使用することでなんとか命をつなぎとめます。

最終的に3つの欲望の揺籃を使用したイルミューイは異形の肉体となったうえに理性を失い、最後は成れ果てとなりました。そして、そこへ入った人間たちも成れ果てとなっています。

成れ果て村の価値

ところで、成れ果て村の住人の名前とプロフィールを紹介した際に、たびたび「価値」について触れていましたが、果たして「価値」とは一体何なのでしょうか?

結論から言うと、「価値」とは成れ果て村独自の概念のことです。成れ果て村には大切にしているものや得意なこと、好きなことなどの目に見えないものも含めてさまざまなものを価値として認識しており、住人同士がそれをやり取りすることで物の売買が成立しています。

その価値には視覚的に分かるようにした呼び名とマークが存在していました。呼び名は「シイ」「クウ」「グツ」「メイ」「ハク」の5つで、その価値は一番高い物から順にハク、メイ、グツ、クウ、シイとなります。

Thumb【メイドインアビス】ジュロイモーは成れ果て村の三賢の一人!正体や最後は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

成れ果て村の言葉の意味

先に成れ果て村ができた経緯や正体を紹介しましたが、”価値”を通貨とした独自の社会を形成しているように、成れ果て村には独自の言語・文字が使われています。また、地上の公用語とは大きく異なる文法が適用されています。ムーギィいわく、成れ果て村の言葉の意味は動きや名前がいつもくっついたものが多いとのことです。では、ここから成れ果て村の言葉の意味を解説していきます。

成れ果て村の言葉①イルぶる

まずはじめに成れ果て村の言葉の一つ、イルぶるの意味を解説します。イルぶるとは、深界六層のとある場所にそびえたつ巨大な塔「成れ果て村」の別名のことです。ほかにも「ゆりかご」や「母」という意味があります。割合としては村が5割、ゆりかごが4割、母が1割です。また、原住民は「イルぶる」、それ以外のものは「イルブル」と発音しています。

成れ果て村の言葉②ハディまえ

続いて成れ果て村の言葉の一つ、ハディまえの意味を解説します。ハディまえとは、「ああ」「おっと」などの感嘆符のことです。作中ではマジカジャがたびたび発言していました。ちなみに「ハディまえ」のほかに、ハディマエやハディま、ハディなどと表記されることもあります。

成れ果て村の言葉③ジャコぷふ

続いて成れ果て村の言葉の一つ、ジャコぷふの意味を解説します。ジャコぷふとは、「頼む(4割)」「特別(3割)」「刺激(3割)」を意味する言葉です。ちなみに「ジャコぷふ」のほかに「ジャコぷふぅ」と表記されることもあります。

成れ果て村の言葉④~そす

続いて成れ果て村の言葉の一つ、~そすの意味を解説します。~そすとは、敬語の一分類のことです。「~そす」を語尾に付けると丁寧な言葉になります。

成れ果て村のその他の言葉の意味

  • イェンメェ:意味は「ありがとう」
  • ミミウ:意味は「ちょっと失礼」
  • メンめぇ:意味は「おいで」
  • ケフケフェリ:意味は「どれくらいの価値?」
  • コンぼす:意味は「了解」

  • マェン:意味は「甘めの肯定」
  • ンガム:意味は「甘めの否定」
  • ファモ:意味は「またね」
  • ラホッス:意味は「してほしい」「おねがい」
  • サンサイカ:意味は「行きたい」
  • リェゾーチ:意味は「ごめんなさい」

Thumb【メイドインアビス】成れ果て村「イルぶる」の正体とは?言語や目の奥について解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

成れ果て村の住人に関する感想や評価

ここまで成れ果ての住人キャラや三賢の名前を一覧で紹介しつつ、成れ果て村ができた経緯や正体、言葉の意味などを解説してきました。では、最後に成れ果て村の住人に関して寄せられたネット上の感想や評価を見ていきましょう。

成れ果て村のマアアに関する声があがっています。こちらではマアアのことを「推しになった」と高く評価されているようです。

成れ果て村のマジカジャに関する声があがっています。どうやらこの方はマジカジャの正体が気になっているようです。

成れ果て村のメポポホンに関する声があがっています。こちらではメポポホンの眠たそうにしている眼を「かわいい」と高評価されているようです。

Thumb【メイドインアビス】ヴエコのお世話の意味は?ガンジャ隊での役割や辛い過去とは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

成れ果て村の住人まとめ

本記事ではメイドインアビスに登場する成れ果て村の住人キャラや三賢の名前とプロフィールを一覧で紹介し、成れ果て村の言葉の意味や成れ果て村ができた経緯、価値、正体などを解説してきました。成れ果て村の正体は元人間のイルミューイです。成れ果て村の正体であるイルミューイはアビスの奈落に眠る黄金郷を目指していたガンジャー決死隊の生き残りでした。

最終的に3個の欲望の揺籃を使ったことにより、異形の姿へ変貌し理性を失い、最後は成れ果て村となります。そして、成れ果て村の住人の正体はガンジャ隊のメンバーであり、成れ果て村に入ったことにより成れ果てとなりました。

その成れ果て村の住人キャラの名前はマジカジャ、マアア、ムーギィ、メポポホン、宝石のポリヨーン、エンベリーツ、シュレカカ、サバッサ、ミスケソー、パッコヤン。メイドインアビスの漫画やアニメを見る際は本記事のまとめを参考にしつつ、成れ果て村の正体や住人の活躍に注目していただければ幸いです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ