【ワールドトリガー】スタアメーカーの性能を解説!使い方や使用キャラは?

スタアメーカーとは、「ワールドトリガー(ワートリ)」に登場するトリガーの一つです。使い方や性能に特徴があるとされていて、使用キャラクターがあまりいないことで却ってファンに印象を残しました。この記事では、ワールドトリガーのスタアメーカーにスポットを当てます。スタアメーカーの性能やメリットとデメリット、諏訪洸太郎などスタアメーカーを使用するキャラクターなどを紹介していきます。

【ワールドトリガー】スタアメーカーの性能を解説!使い方や使用キャラは?のイメージ

目次

  1. スタアメーカーとは?
  2. スタアメーカーの使い方や活躍
  3. スタアメーカーの使用キャラ
  4. スタアメーカーに関する感想や評価
  5. スタアメーカーまとめ

スタアメーカーとは?

スタアメーカーとは、SF漫画「ワールドトリガー(ワートリ)」に登場するトリガーのことです。スタアメーカーは、使い方や性能に癖があるといわれており、使用者が少ないことでレアなトリガーの扱いを受けていました。この記事では、ワールドトリガーのスタアメーカーにスポットを当てます。スタアメーカーの使い方や性能、メリットとデメリット、諏訪洸太郎をはじめとする同トリガーの使用キャラクターなどを紹介していきます。

ワールドトリガー(ワートリ)の作品情報

ワートリことワールドトリガーは、2023年に連載10周年を迎えた長編漫画です。SFとバトルアクションを融合した世界観とストーリーは、現在「遠征選抜試験編」が展開されており、群像劇的な人間ドラマに人気が集まっていました。また、テレビアニメ版も放映されたことで一般層にも知名度が高く、新規ファン層の開拓に成功しているとのことです。この章では、ワールドトリガーの概要とシンプルなあらすじを取り上げていきます。

ワールドトリガー(ワートリ)の概要

ワールドトリガーの原作者は、葦原大介です。同作品は、2013年に週刊少年ジャンプにて連載がスタートしました。2023年10月現在、掲載誌をジャンプスクエアに移してストーリーが継続中です。ワールドトリガーの単行本は既刊26巻で、累計発行部数が350万部を突破しました。同作品は、2014年から2022年にかけて通算3期テレビアニメ版が放映されています。アニメ版は、円盤や有料動画配信サービスにて視聴可能です。

ワールドトリガー(ワートリ)のあらすじ

ワールドトリガーには、4人の主人公が存在します。その中の一人三雲修は、ボーダー(界境防衛機関)のC級隊員でした。彼が暮らす三門市は、ネイバー(近界民)という異世界の人々や怪物が押し寄せてくるゲート(門)があり、常にその脅威に晒されています。ある日、三雲修は転校生でもう一人の主人公空閑遊真と知り合いますが、彼の正体はネイバーでした。そして、この二人に雨取千佳と迅悠一という主人公たちが絡みます。

スタアメーカーの性能

ワールドトリガーにおけるトリガーとは、元々近界の文明を司るテクノロジーのことでした。それが、地球に流入してきたことにより、地球人もトリガーを扱えるようになったのです。ボーダーの隊員がトリガーを武器として使用していることからもわかりますが、現状ネイバーに対抗できる唯一の武器になっています。

スタアメーカーは、ボーダーのガンナー(銃手)とシューター(射手)用のトリガーです。攻撃性能を持たない代わりに、様々な特殊性能のあるオプショントリガーに位置付けられていました、スタアメーカーの基本性能は、弾丸が命中した箇所に一定期間機能するマーカーが付けられるというものです。このことで、相手の隠蔽や欺瞞を無効化できました。たとえば、マーカーが付いた相手が隠れても、その位置がわかってしまいます。

スタアメーカーのメリット

Merit イメージ画像

スタアメーカーのメリットは、一定時間という制限はありますが(具体的な時間は不明)、マーカーを付けた相手を確実に捉えることができる点です。ボーダーの戦闘は、基本的に3~4人の隊員たちがオペレーターを通して情報を収集し、連携を図って行うという特徴がありました。つまり、相手の位置をいつでも瞬時に把握できることは、部隊にとってかなり優位に立つことができるのです。

スタアメーカーのデメリット

DEMERIT イメージ画像

スタアメーカーのデメリットは、そもそも相手にマーカーを付けることができるならば、その一回分を攻撃に回せてしまうというところです。また、スタアメーカー使用時はフルアタック(両攻撃)になってしまうため、シールドやバッグワームなどの防御用トリガーと併用ができません。

ワールドトリガー 1/葦原 大介 | 集英社 ― SHUEISHA ―

スタアメーカーの使い方や活躍

メリットとデメリットの章で触れましたが、ワールドトリガーのスタアメーカーは使い方が難しいトリガーとされています。この章では、スタアメーカーの使い方と活躍シーンについて紹介するため、参考にしてください。

スタアメーカーの使い方

使い方①カメレオンへの対抗

スタアメーカーの使い方として最も有効的だと推察されるのが、カメレオンに対抗するものです。カメレオンは、主にボーダーのA級部隊の風間隊が使っているトリガーで、光学迷彩を応用して使用者を透明にできる性能を有していました。スタアメーカーが、カメレオンを無効化できるのかについては、描写がないので未知数です。また、ネイバーの似たような性能のトリガーにも有効なのかも、明らかにされていません。

使い方②バッグワームへの対抗

ボーダーには、レーダーによる探知を無効化できる隠密用のバッグワームというトリガーがあります。使い勝手が良いことから、多くの隊員が使っていました。仮にスタアメーカーがバッグワームの効力を無効化できるのであれば、かなり有効的なトリガーになるといわれています。しかしながら、この点についても未知数です。

スタアメーカーのエネドラ戦での活躍

スタアメーカーがその真価を発揮したシーンは、「大規模侵攻編」で見ることができます。アフトクラトルの精鋭たちが、金の卵(膨大なトリオン量を有する雨取千佳とボーダーC級隊員たち)を得るために三門市を襲撃しましたが、この時エネドラのブラックトリガー「ボルボロス(泥の王)」に対抗したのが諏訪洸太郎のスタアメーカーでした。

ボルボロスは、使用者の全身を三態に変化させることのできるトリガーです。エネドラはそれを有効活用して、自らを徹底的にガードしつつ攻撃してきました。そこへ、諏訪洸太郎のスタアメーカーがエネドラの弱点をマーキングすることに成功し、最終的には彼を撃破と遺体の確保に導くことができたのです。

スタアメーカーの今後は?

スタアメーカーの今後については、ある意味マニアックなトリガーであることから、現状では大規模侵攻編以降登場していません。今後、遠征選抜試験編や、近界遠征が行われた際に再登場する可能性があるだろうと推察されています。

Thumb【ワールドトリガー】シールドを徹底解説!性能や使用方法・技を一覧で紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

スタアメーカーの使用キャラ

スタアメーカーの使用キャラ①諏訪

この章では、スタアメーカーの使用者を紹介していきます。諏訪洸太郎は、B級部隊諏訪隊の隊長で21歳です。普段は大学生であることが判明しました。咥えタバコがトレードマークで、口も態度も悪い青年ですが、隊長らしく周囲を見る能力には長けており、先述のように大規模侵攻編では大活躍しています。諏訪洸太郎はガンナーであり、アステロイドの火力を活かした攻撃が得意であることから、スタアメーカーを有効利用しました。

スタアメーカーの使用キャラ②堤

スタアメーカーの使用キャラクターの二人目は、堤大地です。堤大地は、諏訪隊のガンナーで、普段は大学に通っている20歳の青年でした。彼も諏訪と同じトリガーを用いており、前線に出ていく隊長の補佐的な役割を果たしていることが窺えます。なお、スタアメーカーの使用者には、もう一人早川隊の丸井星司というガンナー隊員がいました。2023年10月現在彼は未登場のため、どのような使い方をしているのか不明です。

Thumb【ワールドトリガー】バッグワームとはどんなトリガー?使用者やカメレオンとの違いは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

スタアメーカーに関する感想や評価

この章では、ワールドトリガー(ワートリ)に登場するスタアメーカーに関するX(Twitter)でのつぶやきを、いくつか取り上げていきます。スタアメーカーは、インターネット上でどのような感想や評価を受けているのでしょうか?

こちらは、ワールドトリガーの大ファンだと思われる方のツイートです。諏訪隊について、なぜ諏訪洸太郎と堤大地がスタアメーカーを装備しているのかわからないとつぶやいていました。

こちらは、ワールドトリガーを考察していると思われる方のツイートです。諏訪隊がスタアメーカーを採用した理由が、風間隊のステルス作戦に対抗するためではないかと推察していました。

こちらは、ワールドトリガーを熱心に見ていると思われる方のツイートです。スタアメーカーについて、そもそも弾を当てることができるならば、攻撃すればよいのでその存在意義が微妙だという感想を持っています。

Thumb【ワールドトリガー】レッドバレットは使い方が難しい?性能や使用キャラは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

スタアメーカーまとめ

まとめ イメージ画像

この記事では、ワールドトリガー(ワートリ)のスタアメーカーを特集してきました。使い方が難しく、使用者を選ぶマニアックなトリガーとされるスタアメーカーに注目しながら、ワールドトリガーを見てください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ