2023年07月16日公開
2023年07月16日更新
【鬼滅の刃】玉壺(ぎょっこ)の神の手はチート級?強さや血鬼術をネタバレ解説
「鬼滅の刃」に登場する玉壺(ぎょっこ)についてまとめています。チート級の技といわれている神の手は、どのような能力を発揮するのか徹底解説!玉壺が持つ血鬼術の種類や強さもネタバレで紹介するため、気になる人はぜひチェックしてみてください。他にも、玉壺の活躍シーンや、妓夫太郎の強さとの比較考察なども必見です。玉壺役を担当したアニメ声優や、神の手に関する感想と評価も載せています。
目次
玉壺(ぎょっこ)とは?
玉露入り緑茶が玉壺入り緑茶に見えた pic.twitter.com/QOYBRYPbXZ
— プッチンpudding (@mukimukimudayon) July 4, 2023
「鬼滅の刃」の玉壺(ぎょっこ)は、鬼舞辻無惨の配下で5番目の強さである、上弦の伍に座する鬼です。強烈な見た目をしており、性格の異常性が顕著に表れています。また、強いだけでなく探索能力にも長けており、刀鍛冶の里を見つけました。本記事では、玉壺の神の手を中心に、血鬼術や能力などを解説します。彼の知らざれる人間時代についても説明しているため、見どころが満載です。
鬼滅の刃の作品情報
鬼滅の刃の概要
【鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 最終回11話】
— のじっちTV (@nojitv) June 16, 2023
みんなで繋いだ最終回。
禰豆子、無惨、甘露寺蜜璃、炭治郎。
いろんな見どころがあります。
そして柱稽古編・無限城編へ。
最終回をどうぞ↓https://t.co/zrm02rRRMq#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 pic.twitter.com/IbFVMniYuZ
神の手を持つ玉壺(ぎょっこ)が登場する鬼滅の刃は、吾峠呼世晴先生によって描かれた漫画作品です。日本の大正時代を舞台にして、主人公の少年が鬼化した妹を人間へ戻す方法を模索しながら、鬼たちと戦う物語です。2016~2020年に「週刊少年ジャンプ」にて連載されました。
「鬼滅」という略称で親しまれており、単行本は全23巻が刊行されています。2021年2月時点で、1億5000万部を突破するという大記録を達成しました。アニメ化や映画化、ゲームなど、さまざまなメディアミックスが展開されています。
鬼滅の刃のあらすじ
小学生の娘と話題が合うように
— アイナマオパパ@中山木型_3Dプリンタ (@ainamaopapa) February 10, 2020
鬼滅の刃 1巻〜10巻を購入
全巻ではないので、半大人買いw
購入に満足し、まだ読んでいないw
さて、はまるのか? pic.twitter.com/4qYMKdaKxP
主人公の竈門炭治郎は、炭売りを営みながら母や幼い弟妹たちを養い、質素ではありますが平穏な暮らしをしています。ある日、炭治郎が仕事から帰って来ると、母や弟妹たちが血まみれで倒れていました。かすかに息のあった妹の禰豆子を、医者のいるところへ連れて行こうとします。ところが、禰豆子は凶暴な鬼と化してしまい、炭治郎に襲い掛かろうとしました。あとになって、家族を皆殺しにしたのは、鬼の仕業だと判明します。
玉壺(ぎょっこ)のプロフィール
- 階級:十二鬼月 上弦の伍(ご)
- 身長:150〜170cm(壺入り状態)
- 体重:40〜80kg
- 趣味:壺作り、生き物改造
- 血鬼術:壺
- 初登場:原作12巻 98話
- 人間時代の名前:益魚儀(まなぎ)
僕は鬼滅刃のキャラで玉壺と言う鬼がとても好きなのだけどこのキャラの良さを何故か全く共感してもらえないのが不憫だ…
— †眞†-SHIN- (@shin_9071) February 24, 2021
職場や友人間の鬼滅好きも口を揃えて一番嫌いなキャラだと言う…
誰か玉壺推しは他におらんのかえ?🏺👹 pic.twitter.com/b9X1nIPotc
鬼滅の刃の玉壺は、鬼舞辻無惨の直属の配下で「十二鬼月上弦の伍」の鬼です。多くの人体を繋ぎ合わせたような不気味な風貌で、普段は壺の中に潜んでいます。壺から姿を現すときは、蛇のようにニョロニョロとした動きをするのが特徴です。また、目の場所に口、口の場所には目があり、かなり強烈な見た目をしています。
丁寧な喋り方ですが、個性的な口調をしており、全体的に気持ち悪い印象のあるキャラです。玉壺と対戦したことのある時透無一郎は、「見た目も喋り方もとにかく気色悪い」と呟いていました。彼は殺した人間を活用して飾り立てるなど、行動そのものが品性にかけています。
玉壺(ぎょっこ)の性格
外めっちゃゴロゴロ⚡️鳴ってる😱
— トーキ (@to__ki09tktkh) July 12, 2023
こりゃ降るな☔️⚡️🌀
そして安定の、寝れない😇
まだ最後まで見れてない鬼滅を見ながら寝ようとしてます🫡←たぶん寝れない。
たまつぼ🏺(玉壺)と、無一郎のやりとり面白い😂 pic.twitter.com/joMJhom6v7
玉壺は壺造りと生き物の改造を趣味としており、自身のことを芸術家と豪語しています。幼少時代から魚の死骸をコレクションしたり、解体した魚同士をつなぎ合わせたりして、芸術だと言っていました。漁村に住んでいた人々から、不気味な子だと思われていたようです。刀鍛冶の里では、刀匠を使用した作品である「鍛人(かぬち)の断末魔」を無一郎たちに披露します。熱心に作品について語っていましたが、全く理解されませんでした。
芸術家は孤独だと言いながら、心酔していた様子です。彼は自己評価が高く、芸術家気どりのところがあります。また、人間を見下す傾向があり、芸術至上主義のナルシストです。鬼となった玉壺は、積極的に肉体改造も行っていました。目や口のある場所が普通ではなく、身体からは短い腕が生えた異形の姿をしています。自分をからかった子供を殺して、死体を壺に詰める残虐性のある鬼なのです。
玉壺の神の手はチート級の技?陣殺魚鱗も解説
赤ん坊みたいな手が余計に気持ち悪さを際立たせてるよね玉壺。いや赤ん坊が気持ち悪いって言ってるんじゃなくて pic.twitter.com/VDv30SnFip
— レウコクロリディウム (@zieidaiji) May 15, 2023
玉壺(ぎょっこ)は見た目は気持ち悪いですが、コミカルな一面も持っています。とはいえ、下劣で非道なところは、他の鬼たちと同じです。そんな玉壺が持つ神の手は、どのような技なのでしょうか?ここでは、神の手の技や陣殺魚鱗について、くわしく解説します。
神の手とは?
鬼滅の無一郎21時完成予定✨
— Mas (@Mas28029933) July 4, 2023
途中経過を撮影しようとしたら玉壺に邪魔されました🤣 pic.twitter.com/poemyDiSyz
神の手とは、玉壺が真の姿になった際に使用できる血鬼術の1つです。生物、無性別に関わらず、拳と接触した全てのものは鮮魚に変身します。つまり、神の手を受けたものは、それ以降、魚として生きていくことになるのです。再び元の姿に戻ることはないため、神の手にかかった時点で負けたことになります。
玉壺は神の手によって生まれた魚たちのことを、「愛くるしい鮮魚」と呼んでいました。神の手は接触防御不能のため、即死技といっても良いでしょう。ただ、日輪刀だけは対象外のようです。アニメ版では、無一郎が神の手の技を、日輪刀で受け止めていたシーンがありました。
陣殺魚鱗とは?
陣殺魚鱗含め、変身後の玉壺って能力的には馬鹿みたいに強いのにあんまり攻防することなく決着着いちゃうから、アニオリ戦闘で存分にここを盛ってくれることに期待してる pic.twitter.com/6graKYR5bu
— TOKA (@Toka_yu180) June 1, 2023
陣殺魚鱗は神の手と同様に、真の姿になった際に使うことができる血鬼術です。玉壺の「真の姿」とは、どういう意味なのでしょうか?彼が普段から壺の中にいるときは、仮の姿なのです。脱皮を行ったときに、真の姿に変身することができます。見た目的には大きな変化を感じませんが、人間と同じ場所に腕が出現していました。真の姿のほうが、人間に近い見た目となるようです。
金剛石よりも硬い鱗を、身体に纏っていることが特徴になります。陣殺魚鱗を使うと、四方八方へと高速で跳ねて攪乱しながら攻撃できます。神の手と並行して使うため、1撃を受けただけでも即死状態となる血鬼術です。真の姿の玉壺が使う血鬼術は、上弦の鬼の中で上位に入るくらい厄介なわざといわれています。
玉壺のその他の血鬼術や強さをネタバレ
玉壺の能力や強さ
鬼滅の刃の玉壺(ぎょっこ)は上弦の伍の鬼で、鬼舞辻無惨の配下では5番目の強さを持っています。戦闘能力はもちろんのこと、索敵能力にも優れており、さまざまな場面で発揮していました。刀鍛冶の里が発見されたのは、玉壺の優れた索敵能力のおかげかもしれません。強さだけでなく、他の鬼にはない能力も持ち合わせているため、鬼舞辻無惨からも信頼されていたのでしょう。
小一の従兄弟が鬼滅好きらしく「好きなキャラクター何?」って聞かれたんですよ
— 🍣酢飯🍣 (@Sumesh_13) April 4, 2020
色々覚悟を決めて「玉壺だよ」って言ったら
「えぇ!?wあのキモい奴?wwしかももう鬼負けたじゃんwwww嘘でしょwww」
殴りそうになった pic.twitter.com/KHdvpbhyuy
血鬼術も厄介なものが多く、鬼殺隊とは相性が最悪な技もあるようです。また、彼は壺を使って空間移動をする能力もあります。移動したい場所にあらかじめ壺を置いておけば、そこまでの空間移動が可能です。戦闘中は空間移動をしながら、敵を翻弄していました。
壺の中に身を潜められるため、索敵にも非常に役立っているようです。また、標的が近づいてくると、壺の中に引きずり込んで殺すこともできます。壺の中は出し入れが自由にできるのです。複数の人間でも中に引きずり込み、死体を使って仕上げた作品を披露していました。見た目はごく普通の壺であるため、興味で近づくと中に引き込まれ命を落としてしまいます。
玉壺が魚の血鬼術を使う理由は過去が関係?
玉壺(ぎょっこ)は人間時代に、どのような過去があったのでしょうか?人間時代の玉壺は、益魚儀(まなぎ)という名前の少年で、漁村に住んでいました。この時代から、動物や魚に対して残虐な行為を繰り返しています。
鬼滅の刃
— 空ちゃん将軍 (@monad_cyclone) June 5, 2023
毎回出オチ善逸君
痣が出た無一郎君強すぎる
脱皮とか殺せんせーかよ
両者煽り合いしてるな
玉壺は蛇化してる
動きが速くてキモいぞ
触れた物を魚に変える血鬼術がやっかい pic.twitter.com/SxDWJc9uaH
骨や鱗を壺の中にためて、「これは芸術だ」と主張するなど、異常行為が目立っていました。そのため、周囲の人々からも嫌われ距離を置かれて、常に孤立しています。彼の親が漁に出て命を落とした際も、悲しむどころか、水死体を見て「美しい」と感動していたのです。
ある日、漁村の子供が益魚儀をからかうと、その子を殺して壺に詰めます。激怒した子供の親が、彼に復讐をして致命傷を負ったものの、半日経過しても生き続けていました。ようやく息も絶え絶えになったところで、鬼舞辻が現れて鬼にしてもらうのです。鬼になった玉壺は特に子供を好み、自身の身体の改造にも夢中になります。鬼舞辻以外の生き物に対して、いつも見下した言動をとり、馬鹿にするようになりました。
玉壺の血鬼術
血鬼術①千本針 魚殺
#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編
— 鬼太郎 (@n4jor0V81NL0qay) May 7, 2023
ちなみに玉壺の血鬼術が魚なのは生まれが漁師町だから pic.twitter.com/7RBXKovrBN
玉壺の千本針魚殺(せんぼんばりぎょさつ)は、壺の中から金魚を出現させ、敵に向かって無数の針を飛ばす技です。針は毒を含んでいるため、刺さってしまうと徐々に体が動かなくなります。無一郎が毒針を食らった際は、呼吸を使って毒のまわりを遅らせたようで、動くことはできていました。しかし、戦いが終わると泡を吐いて失神したため、人を殺す能力は充分にあることがわかります。
血鬼術②水獄鉢
玉壺に血鬼術 水獄鉢で水の牢に閉じ込められてもまったく動じないテッキュウさん#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/efdYsSELkf
— たぴぼっち( ˙-˙ ) (@tapi_spla) May 23, 2023
水獄鉢の技は、粘度の高い水を壺から大量に発生させて、相手を水の牢に閉じ込めます。牢の内側は水中と同じ状況のため、出られないと窒息してしまうことになります。全集中の呼吸をすることが不可能になり、鬼殺隊にとっては不利になる血鬼術です。痣を発現させた無一郎は、どうにか抜け出せました。しかし、柱以外の隊士が捕らえられた場合は、負ける可能性が高いでしょう。
また、小鉄が無一郎を救出するために、水獄鉢に触れて包丁で攻撃していました。しかし、特に反撃される事態は起こらなかったようです。水獄鉢の能力は、相手を捕らえることに特化しており、毒を含んでいたり攻撃したりすることはない様子です。
血鬼術③蛸壺地獄
霞雲の海と蛸壺地獄の混合は正に霞という名の大海に巨大な蛸が泳いで居る様で其れはもう幻想的な情景を連想させ... 𓈒𓏸
— 𝑻𝒐𝒌𝒊𝒕𝒐 𝑴𝒖𝒊𝒕𝒊𝒓𝒐𝒖 𝑷𝒊𝒍𝒍𝒂𝒓 🌫🍡🍃 (@muichirou_857) May 28, 2023
.
鬼滅の刃の作画はもう次元が違う...!!
そして第9話であの伝説が観れる..!!𓈒𓏸◌ pic.twitter.com/FORloJiGEJ
蛸壺地獄は、壺からタコ足を出現させて、標的を捕らえて締め上げる技です。タコ足は非常に大きく、刀も通さないほど弾力の強さがあります。あまりの強さに無一郎が使用していた刀が、あっけなく折れてしまったほどです。武器を折られて締め上げられると、逃げ出すことは難しいでしょう。
血鬼術④一万滑空粘魚
おはようございます☔️
— 凪冴 (@JJ6luGomB988zSL) May 7, 2023
GW終わってしまいましたが、昨日の鬼滅の興奮が冷めやらず🤩みんなカッコよかったですねー❤️玉壺のこの血鬼術が見れた嬉しい💕渾身も乗り切れそうです!#刀鍛冶の里編 pic.twitter.com/YGkRDsoWfV
一万滑空粘魚(いちまんかっくうねんぎょ)は、壺から鋭い牙を持った魚を出現させ、相手に食らいつかせる技です。出現する魚の数は1万匹ともいわれ、全ての攻撃をかわすのは到底無理でしょう。また、魚の体液は経皮毒のため、戦闘中に触れてしまうと毒を浴びて命を落とすことになります。
玉壺と妓夫太郎の強さを比較考察
妓夫太郎 pic.twitter.com/E4HilETsMB
— 👹の昆布さん (@KzaIFg5ccYryS7q) June 30, 2023
神の手を持つ玉壺(ぎょっこ)は血鬼術や能力を使っていながら、無一郎1人に倒されてしまいました。もしかすると、玉壺はそれほどの強くないのかもしれないという声も、上がっているようです。ここでは、上弦の陸の妓夫太郎と比較して、強さや倒す難易度などを解説していきます。
玉壺と妓夫太郎の血鬼術の強さを比較
「WEAKEST HASHIRA」?!
— 零~Ray〜《セリ》@ 鬼滅の刃 &東リベ (@kmt_818_) July 10, 2023
は? ちょっと何言ってるか分かんない
毒の耐性なかったらとっくに負けてたであろう戦い
玉壺の方が数字では上だけど対人間では妓夫太郎と堕姫の方が強いと思うんだ。 pic.twitter.com/WuoVNFlHZ5
玉壺の血鬼術は、鬼殺隊の全集中の呼吸を不可能にする能力や、触っただけで毒がまわり死亡させることもできます。そのため、敵はダメージを受けずに攻撃する必要があるのです。妓夫太郎の血鬼術にも毒が含まれており、触れただけでも敵をピンチに追い込むことができます。
ただ、炭治郎や伊之助が攻撃を受けた際、致命傷にはなったものの、死に至ることはありませんでした。毒を使った血鬼術の技で攻撃するのが、二人の共通点です。強さで言えば、敵を即死させることができる玉壺のほうだと考察します。
玉壺と妓夫太郎の倒す難易度を比較
TLに流れてきたけど
— アキ (@yasuakiki) August 15, 2021
妓夫太郎兄弟すきで
特にこのセリフ好きなんだけど、多分減税派の根底にあるよな pic.twitter.com/IHYUPQkM4O
血鬼術の強さは玉壺のほうに軍配が上がりましたが、倒す難易度は妓夫太郎のほうだと考察します。なぜなら、妓夫太郎を倒すには、妹の堕姫の存在が大きく影響するためです。妓夫太郎と堕姫は2人で1つの鬼となり、片方の首を斬っただけでは倒せません。
2人の首を同時に斬る必要があります。堕姫は妓夫太郎よりも、かなり戦闘能力は低いです。しかし、同時に2人の首を斬ることは、非常に難しいでしょう。このことから、倒す難易度は妓夫太郎のほうが上であるといえます。
玉壺の声優
鳥海浩輔のプロフィール
- 愛称:鳥さん
- 出身地:神奈川県茅ヶ崎市
- 生年月日:1973年5月16日
- 身長:170cm
- 血液型:O型
- 職業:声優
- 趣味・特技:歌、音楽、料理
- 所属事務所:アーツビジョン
鳥海浩輔:「AYAKA」 “お兄さん”鞍馬春秋の優しさ、包容力を表現 懐かしさを感じる王道ストーリーhttps://t.co/830sC6XaTm pic.twitter.com/aKsRRXr6mK
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) July 8, 2023
鬼滅の刃の玉壺(ぎょっこ)役を担当したアニメ声優は、鳥海浩輔(とりうみこうすけ)さんです。小学校時代は、将来の夢というものが特になく、卒業文集には何となく「プロ野球選手」と書いていました。役者を目指したのも、何となくから始まったそうです。その後、代々木アニメーション学院の声優タレント科・日本ナレーション演技研究所を卒業しています。
1997年にテレビアニメ「家なき子レミ」のアンリ役で、声優デビューを果たしました。2016年5月には、デビュー20周年を迎え、記念として書籍「てきとう」が発行されます。2020年3月よりYouTubeチャンネル「鳥さん学級」を開設し、注目を集めました。
鳥海浩輔の主な出演作品や演じたキャラ
今日は鳥海浩輔さんの誕生日!
— 眠りねこ (@nemu_neko01) May 15, 2016
みんなで祝いまくりましょー!!#鳥海浩輔生誕祭2016 #5月16日は鳥海浩輔の誕生日 #鳥海さん好きな人RT #鳥海さんを全力で祝うひとRT #RTした人全員フォローする #とにかくRT pic.twitter.com/OhHk7dvJzI
- 2000年:Di Gi Charat クリスマススペシャル(リク・ハイゼンベルク役)
- 2001年:パチスロ貴族 銀(音無銀也役)
- 2003年:NARUTO -ナルト-(犬塚キバ役)
- 2005年:バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(甲賀弦之介役)
- 2006年:パンプキン・シザーズ(オレルド役)
- 2010年:会長はメイド様!(叶爽太郎役)
- 2012年:アクエリオンEVOL(アンディ・W・ホール役)
- 2013年:BROTHERS CONFLICT(朝日奈梓役)
- 2014年:龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(椴松鷲役)
- 2017年:活撃 刀剣乱舞(三日月宗近役)
- 2018年:ハイスクールD×D HERO(曹操役)
- 2020年:デカダンス(ミナト役)
- 2022年:薔薇王の葬列(エドワード役)
- 2023年:鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(玉壺役)
玉壺の活躍をネタバレ
玉壺の活躍①遊郭編
玉壺が弱すぎると言われがちだけど、思い出して欲しい
— クロス (@shoot_drive) June 10, 2023
無一郎は遊郭編最強キャラの宇髄さんが「俺よりずっと強い」と太鼓判を押してた柱だということを pic.twitter.com/KtzXz0yoTb
玉壺(ぎょっこ)は、上弦の陸である堕姫と妓夫太郎が敗死したことで、残った上弦の鬼たちと共に無限城へ召集されました。玉壺は鬼舞辻無惨が喜ぶ情報を伝えようと、内心ウキウキしながら出向きます。しかし、青い彼岸花と産屋敷邸のどちらも見つけていないことに、無惨は上弦を叱責しました。すると、探索能力のある玉壺は、自分は違うと主張するのです。そして、最近掴んだとっておきの情報を、自慢げに伝えようとします。
しかし、無惨から「不確定な情報を伝えるな」と怒られてしまいました。その後、玉壺の情報が本当だった場合は、半天狗と共に出撃することを命じられます。ちなみに、彼が入手した情報は、日輪刀を鍛える刀鍛冶の里の所在のことでした。無惨が去ったあと、玉壺は鳴女に頼んで、半天狗と同じ場所へ飛ばしてほしいと依頼します。そして、無限城を半天狗と一緒に去って行きました。
玉壺の活躍②刀鍛冶の里編
玉壺(ぎょっこ)の情報がバッチリ当たっていたことがわかり、無惨の命を受けて刀鍛冶の里へ侵入します。半天狗と共に、刀鍛冶の里を襲撃開始しました。半天狗が里の隊士を足止めして、玉壺が壺から生み出す化け物の技を使い、刀鍛冶の命を奪っていきます。壺の中に引きずり込んだ人間に対して、「まずくて食えたもんではない」と吐き捨てていました。
ちょうどその頃、自身の鍛錬のために、刀鍛冶の里へ訪れていた無一郎と対峙します。刀鍛冶たちの死体を使った芸術作品を飾り立てた様子を見たことで、無一郎の逆輪に触れました。無一郎の攻撃を壺の空間移動で回避し、「千本針 魚殺」で毒を浴びせます。毒で体が麻痺し始めた無一郎を、さらに「水獄鉢」に閉じ込めました。鬼殺隊の最大の武器である呼吸を不可能にし、牢に無一郎を閉じ込めたため、玉壺が優勢となります。
【 #刀鍛冶の里から帰ろう 第五問】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 10, 2023
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
にまつわる問題を出題!
第五問のヒントは、
第六話「柱になるんじゃないのか!」を見てみよう!
▼配信はこちらhttps://t.co/DxLYDbjZHr
▼クイズはこちらhttps://t.co/KESq4NqVAA#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 pic.twitter.com/l53lzHTS8I
玉壺は勝利を確信して、無一郎をそのまま放っておき、小屋へと向かいました。そこで、無心に日輪刀を研いでいる鋼鐵塚蛍を目にします。自分の姿を見せても、日輪刀を研ぎ続ける鋼鐵塚蛍に、玉壺は芸術家として負けていると嫉妬しました。そして、鋼鐵塚蛍の集中力を欠くために、小屋を徐々に破壊していきますが、日輪刀を研ぐことをやめません。玉壺は鋼鐵塚蛍は頭がおかしいのだと思って諦めます。
ところが、玉壺が鋼鐵塚蛍にちょっかいを出している間、小鉄の助けによって無一郎が水獄鉢から脱出していたのです。復活した無一郎は痣を発現させたことで、形勢は逆転します。それでも、玉壺は自分が勝利すると確信し、真の姿となりスピードアップしました。神の手と陣殺魚鱗の技を使って、無一郎を攻撃します。しかし、無一郎の漆ノ型「朧(おぼろ)」によって奔走され消滅しました。
玉壺の神の手に関する感想や評価
俺は玉壺好きよ🏺
— Nobuくん 🅼🅷🆁🅸🆂🅴 (@nobuMHXX) June 9, 2023
彼すごくプラス思考だから😁
たがそれも良い…
それもまた…良し!!!
って肯定しかしないんだよな🤔
俺来世玉壺か天元になるよ👩🦲🏺 pic.twitter.com/zzN85b97aq
鬼滅の刃の玉壺(ぎょっこ)は気持ちが悪いと言われているけれど、プラス思考のキャラで個人的には好きという感想もありました。「それもまた良し」「だがそれも良い」と肯定しかしない発言も、コミカルで好きという声もあります。福笑いみたいな顔が面白くて、なぜか憎めないという人もいました。
玉壺って相手が悪かっただけで
— ⚡ハン・ジュリ⚡😈 (@kurohige2507) June 5, 2023
神の手が普通にチートスキル過ぎる。 pic.twitter.com/iPqG02AlST
玉壺(ぎょっこ)の神の手の技が、チートスキル過ぎるという感想があります。無一郎にあっさりと倒されてしまったのは、相性が悪かったのだろうという声も上がっていました。麻痺の毒針や呼吸封じ、経皮毒、触ると魚になる神の手など、玉壺の技は非常に厄介です。もしかすると、無一郎以外の柱だったら、勝てたかもしれないという考察もありました。
玉壺が真の姿を解放して、全ての血鬼術の中でも最強レベルと言われる神の手を使っても霞の呼吸 朧で簡単に頸を斬る無一郎の強さすげーなマジ
— だーわだ (@DubWobbling) June 4, 2023
玉壺(ぎょっこ)が真の姿となり、最強レベルの神の手を使っても、霞の呼吸「朧」で簡単に倒した無一郎はスゴイという声があります。神の手で主要キャラが魚にされて、戻ることなく死んでしまうという展開も、あり得たという感想が上がっていました。玉壺は弱く思われがちだけど、普通にチートだと思うというファンもいます。
玉壺の神の手まとめ
#鬼滅の刃 5話
— みちお (@zikaisin_michio) May 8, 2023
玉壺の残忍さが際立つ。
無一郎に放った「千本針魚殺」の毒は即死させずにじわじわ弱らせていく、さらに「水獄鉢」で窒息するまで苦しめようとする。ゆっくりじわじわと人が命を落とす所を見るのがが好きな様子でしたね…
無一郎vs玉壺
続きが楽しみです。 pic.twitter.com/1iGABfe2qH
鬼滅の刃の玉壺(ぎょっこ)の血気術は6種類あり、壺から壺へ空間移動をしたり、魚やタコなどの生物を出現させる技を使えます。最も厄介な技は、真の姿となったときに使える「神の手」です。神の手は生物、無生物に関係なく、触れたものを魚に変身させる能力があります。おそらく、上弦の鬼の中でも、非常に強い技だと考察できます。本作で玉壺の血鬼術がどのように描かれているのか、ぜひ注目してみてください。