2023年06月12日公開
2023年06月12日更新
【宝石の国】ダイヤモンドの死亡説が流れているのはなぜ?ボルツ戦のその後は?
宝石の国のダイヤモンドの死亡説と復活の可能性を考察していきます。遠い未来の世界で暮らす宝石たちが、月人と呼ばれる敵と戦う物語が描かれている宝石の国。本記事では、宝石の国の作品概要とあらすじや、ダイヤモンドのプロフィールと硬度をネタバレしながらまとめていきます。また、「ダイヤモンドの死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問や、ボルツ戦のその後をネタバレしながら解説していきます。
宝石の国のダイヤモンドとは?
TVアニメ『宝石の国』
— オレンジ🍊トライガン & ムビナナ (@cg_orange_inc) October 19, 2017
「スタッフおすすめカット」その5!
CGディレクター「茂木邦夫」より
【Cut150】ダイヤの瞳に映りこんだボルツ
CGに作画の張り込みをして違和感の無いように仕上げました。
ダイヤモンドのかわいく、かっこいい表情に注目してご覧ください!#宝石の国 #cg_orange #オレンジ pic.twitter.com/lST0r2PyOo
本記事では、「ダイヤモンドの死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問を考察していきます。宝石の国は鬱展開が多く、ダイヤモンドは人気キャラクターのため、死亡説が気になっている読者が多いようです。ダイヤモンドのその後や復活に関する情報もまとめていきます。
宝石の国の作品情報
宝石の国の概要
宝石の国10巻読了。
— 不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFb (@PhEn0MeNa_MarK2) May 9, 2023
あんなに明るく自由奔放だったフォスが、、、。話の展開がどんどん重くなってきました。
1日1冊が限度です。鬱マンガとはよく言ったもんだ。
最新刊まであと2巻。アニメのセカンドシーズンやらないのかな?#宝石の国 #読了 pic.twitter.com/jPWkqxpn8r
「ダイヤモンドの死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問を考察する前に、まずは宝石の国の基本情報を紹介していきます。宝石の国は2012年から連載されている漫画で、2023年6月時点でコミック12巻が刊行されています。作者の市川春子は2006年から活動している漫画家で、デビュー前はデザイン会社に勤務していました。
宝石の国のあらすじ
#宝石の国 1話(再)
— とゆら ä (@toyura1) November 25, 2022
ユーフォの久美子も時もそうやったけど
フォスことフォスフォフィライトを演じる#黒沢ともよ さんの
あの気だるそうな声が自然体で好きなんだよね
この宝石の国のまずは世界観に圧倒された! pic.twitter.com/gGWajGzpAF
宝石の国の舞台は、遥か昔に「にんげん」が存在していたと言われる世界です。世界には流星の飛来で生物が存在しており、長い年月をかけて宝石の体を持つ人型の生物が誕生しました。主人公のフォスフォフィライトは、硬度が低いことで体が壊れやすく、宝石の中ではトラブルメーカーとして描かれています。また、欠損部を他の鉱物で補うようになり、別の記憶や経験が流れ込んだことで世界に疑問を持ち始めました。
ダイヤモンドのプロフィール
宝石の国が漫画もアニメも限定無料公開してたから漫画読み始めて、そこからアニメ見て更にハマってしまった。ダイヤモンド美少女かわいい
— ワンスケ (@wansuke110) February 26, 2023
アニメのクオリティ高いの知ってたけど、実際見てみるとホントえげつないな… pic.twitter.com/EnGSzB7Fcs
宝石の国のダイヤモンドは、ダイヤモンド属のキャラクターです。物腰柔らかで優しい性格をしており、仲間からは「ダイヤ」と呼ばれ慕われています。硬度は最高値の10ですが、靭性が2級のため、ボルツと比べると体の耐久性は高くありません。一人称は「僕」「私」で、光を反射して7色に輝く特徴があります。
宝石の国のダイヤモンドは、シンシャと同じ年に生まれたキャラクターです。宝石に性別はありませんが、ダイヤモンドはトップクラスの美形で知られるため、レッドベリルが作る服のモデルになっています。硬度が低いフォスフォフィライトは、他のキャラクターから役立たず扱いを受けていますが、優しく接してくれるダイヤモンドを慕っています。
ダイヤモンドとボルツの関係
11 宝石の国のブラックダイヤモンド、ボルツです、知らない方も多いかもしれませんがこの人です(о´∀`о)面白いアニメなのでよろしくお願いします∩^ω^∩ pic.twitter.com/bOdZXPwmnH
— m(_ _)mたぬきち/ルビきち (@tanukichi_yo) May 11, 2020
宝石の国のボルツは、ダイヤモンド属のキャラクターです。黒い帯状のロングヘアが特徴的で、血縁関係はありませんが、ダイヤモンドの弟という設定になっています。硬度はダイヤモンドと同じ10ですが、ボルツの靭性は特級のため、ダイヤモンドとは比べ物にならない耐久性を誇っています。戦闘能力は宝石の中で最強ですが、戦い以外に興味が無いことで「戦闘狂」と呼ばれています。
ダイヤモンドは圧倒的な強さを持つボルツに憧れを抱いています。また、愛情と共に嫉妬や劣等感も抱いているため、ボルツに対する気持ちで苦しむ様子が描かれています。ボルツは「ダイヤモンドは守るべき存在」と考えていますが、気持ちを表に出す性格ではないため、少しずつ気持ちがすれ違うようになりました。
宝石の国のボルツは、他の宝石たちの戦闘の癖を読み取ることを得意にしています。そのため、フォスフォフィライトが「交代でボルツとコンビを組む」という提案を出し、ボルツは相性が良いジルコンとコンビを組むことになりました。その頃からダイヤモンドが「ボルツのいない所に行きたい」と考えるようになり、フォスフォフィライトの月行き計画に名乗り出てしまいます。
宝石の国のダイヤモンドの死亡説の理由やその後
メンタル豆腐なので宝石の国10、11巻が読めない…美しくも地獄の展開しかなくて読めない…だって11巻表紙からしてヤバイやん…これ右の人が主人公なんて誰も思わんだろう… pic.twitter.com/Z244bvVwdr
— レン (@ebsbz) July 20, 2020
ここからは、「ダイヤモンドの死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問を考察していきます。宝石の国は先の読めないストーリーが人気のため、読者の間でダイヤモンドの死亡説が浮上しました。ダイヤモンドのその後や復活に関する情報もネタバレしながらまとめていきます。
ダイヤモンドの死亡説が流れているのはなぜ?
※余談
— 13-46 (@13_46BT) June 5, 2022
アニメの #ダイヤモンド がめちゃくちゃかわいい#宝石の国 pic.twitter.com/IoksEaDKAJ
「ダイヤモンドの死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問ですが、ボルツとの戦いが死亡説が浮上した理由のようです。月から帰還したダイヤモンドはボルツと戦っており、相打ちで体が砕けていますが、完全に死亡した訳ではありません。ボルツ戦では死亡説を回避していますが、月人との戦いは終わっていないため、その後のストーリーでダイヤモンドの死亡説が現実になる可能性もあります。
宝石の国のキャラクターたちは、「体が砕けても修復可能」という特徴があります。ダイヤモンドはボルツ戦で体が砕けていますが、仲間が砕けた体を集めているため、本体への結合で復活しました。また、ボルツの体も回収されているため、ボルツも死亡していません。
ダイヤモンドのボルツ戦のその後は?復活した?
TVアニメ『宝石の国』第11話「秘密」
— オレンジ🍊トライガン & ムビナナ (@cg_orange_inc) December 16, 2017
本日放送です
・TOKYO MX(22:00~)
・MBS(26:38〜)
・BS11(23:00~)
・AT-X(21:30〜)
巨大な月人との決死の戦いの末、霧散させたかに見えたダイヤ・・・
しかし新たな2体の月人となってボルツの前に立ちはだかる#宝石の国 #cg_orange #オレンジ pic.twitter.com/ccHTMaQEsz
嫉妬や劣等感を抱いていたダイヤモンドは、「ボルツのいない所に行きたい」という理由で月に行きました。月ではアイドル姿でライブをするなどして楽しんでいましたが、フォスフォフィライトから地上襲撃に同行するように言われ、ボルツとの決着を着けるために地上に帰還しています。ですが、長らく月人の襲撃が無かったため、地上のボルツは戦闘に対する興味を失っていました。
ダイヤモンドは「ボルツのようになりたい」と考えていたため、ボルツが戦闘に対する興味を失っていたことで逆上しました。そのため、ボルツの体を剣で両断しましたが、ダイヤモンドも鞭が当たったことで胴体が破壊されています。2人の戦いは相打ちで終わり、仲間が砕けた体を回収していたことで復活しています。
宝石の国のダイヤモンド以外にも死亡説がある?
今気付いたんですけど、
— まっちゃ (@pmgnpa) July 24, 2022
『宝石の国』9巻のカバーを外した時に見れるこれ
ユークレースが地球を心配そうに見つめてるの
これが最新話で繋がるの素晴らしい pic.twitter.com/MEGHHClIEt
「ダイヤモンドに死亡説が浮上したのはなぜ?」という疑問を考察した後は、宝石の国の他のキャラクターの死亡説も紹介していきます。宝石の国のキャラクターは壊れやすい体を持つため、様々なキャラクターに死亡説が浮上しています。
ボルツの死亡説の真相
【ボルツ(CV:佐倉綾音)】
— TVアニメ『宝石の国』 (@houseki_anime) August 29, 2017
硬度十。硬度・靱性共に最高の素質を誇る。戦闘以外興味がなく戦闘狂と呼ばれている。https://t.co/nKpnqvbXFN #宝石の国 pic.twitter.com/BgtACIOzyL
宝石の国の読者の間では、ボルツの死亡説が浮上しています。前述したように、ボルツはダイヤモンド戦で体が砕けているため、同じ理由で死亡説が浮上したようです。また、ボルツはダイヤモンドを守るために身を投げ出す可能性があるため、今後の戦いで死亡するという予想がされています。
シンシャの死亡説の真相
フルCGによりTVアニメ化された『宝石の国』。放送開始に合わせてCGWORLD.jpでスタートした連動企画の第2弾記事を公開。本作のもうひとりの主人公とも言えるシンシャの髪の質感を、動画と共に解説します。https://t.co/N9Ykv3eCA1 #宝石の国 #CGWjp pic.twitter.com/p4nnAzADcC
— CGWORLD.jp (@CGWjp) October 13, 2017
宝石の国の読者の間では、シンシャの死亡説が浮上しています。シンシャは赤い髪が特徴的な宝石で、硬度は2です。体から無尽蔵に毒液を放出する能力を持っており、毒液を完全にはコントロールできないため、夜に見回りをする孤立した生活を送っています。当初は「月人になら必要とされるかもしれない」と考えていましたが、博物誌制作の手伝いを依頼してきたフォスフォフィライトに特別な感情を抱くようになりました。
シンシャは「自分は誰にも必要とされない」と考えていたため、破滅的な考えが死亡説が浮上した理由のようです。ですが、フォスフォフィライトの月行きの誘いを断り、フォスフォフィライトが地上に帰還した際には敵対しています。
宝石の国のダイヤモンドに関する感想や評価
復活やその後の情報を見た後は、宝石の国のダイヤモンドに関する感想をまとめていきます。宝石の国は漫画とアニメが高い評価を受けているため、ダイヤモンドに対して様々な感想が挙がっているようです。本記事で考察した死亡説や復活、その後に関する感想をまとめていきます。
感想:ダイヤモンドは可愛い!
宝石の国みてる〜ダイヤモンドちゃんかわいいですね…
— ミュートしてくれ(ぺんこ) (@1kpen5) December 3, 2022
宝石の国のダイヤモンドは、優しい性格の美形キャラクターのため、「ダイヤモンドが可愛い」という感想が挙がっています。また、表では笑顔を見せていますが、裏ではボルツに対する嫉妬や劣等感を抱えているため、「ダイヤモンドの裏の顔が怖い」という感想も挙がっています。
感想:死亡説とその後が気になる!
宝石の国 ダイヤモンドって調べようとしたら予測に死亡って出てきたんですけどどういうことですかね……
— しらたまこ🍪 (@shiratamako____) May 21, 2021
本記事で紹介したように、ダイヤモンドには死亡説が浮上していたため、読者から「死亡説が気になる」という感想が挙がっています。また、ボルツ戦では死亡していませんが、キャラクターたちは内部分裂しているため、「その後のストーリーが気になる」という感想も挙がっています。
感想:ボルツとの関係が好き!
ボルツとダイヤモンドの関係も好き
— ネコノヒゲ (@syatinoneko) February 28, 2023
ボルツはダイヤモンドに素っ気ない態度を見せていますが、ダイヤモンドを守るために戦いから遠ざけていました。ダイヤモンドは劣等感を抱くほどにボルツを愛しているため、「2人の関係が好き」「宝石の国は恋愛漫画」という感想が挙がっています。
宝石の国のダイヤモンドの死亡説まとめ
本記事では、ダイヤモンドの死亡説や復活に関する情報をまとめていきました。ボルツ戦で体が砕けたダイヤモンドは復活していますが、宝石の国は鬱展開が多い作品のため、ダイヤモンドの死亡説は消えていないという意見が挙がっています。ダイヤモンドの活躍エピソードを読んだことがない方も、本記事を参考にしながら読んでみてください。