【ぼっちざろっく!】ストゼロのパロディシーンまとめ!アニメ登場回や元ネタを調査

この記事では、「ぼっちざろっく!」で見ることのできるストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンを特集します。ぼっちざろっく!は、パロディの多い作品であることで有名ですが、その中でもストゼロのシーンは多くのファンを笑わせました。ストゼロパロディシーンのテレビアニメ版登場回や元ネタ、パロディと元ネタの違いを紹介しながら、併せて「風の谷のナウシカ」のパロディも取り上げていきます。

【ぼっちざろっく!】ストゼロのパロディシーンまとめ!アニメ登場回や元ネタを調査のイメージ

目次

  1. ぼっちざろっく!とは?
  2. ぼっちざろっく!のストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーン
  3. ぼっちざろっく!のナウシカのパロディシーン
  4. ぼっちざろっく!のストゼロに関する感想や評価
  5. ぼっちざろっく!のストゼロまとめ

ぼっちざろっく!とは?

「ぼっちざろっく!」とは、いわゆるぼっちの女子高生が、ガールズバンドに加入する物語です。ギャグマンガの要素が強く、原作漫画とテレビアニメ版双方で、多くのパロディシーンが描かれてファンを楽しませました。この記事では、ぼっちざろっく!のストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンを特集します。ストゼロシーンの内容と元ネタ、元ネタとの違いなどを紹介するため、ぼっちざろっく!を見る際の参考にしてください。

ぼっちざろっく!の概要

ぼっちざろっく!の原作は、まんがタイムきららMAX誌上に2023年5月現在連載中の4コマ漫画です。同作品の単行本は5巻まで刊行中で、電子書籍も発売されました。ぼっちざろっく!の原作者は、女流漫画家のはまじあきです。彼女は、萌え系漫画を得意なジャンルとしており、「きらりブックス迷走中!」を連載したこともありました。はまじあきは、Twitterを開設しており、主にぼっちざろっく!関係の情報をつぶやいています。

ぼっちざろっく!は、原作漫画の大ヒットを受けて、2022年10月期にテレビアニメ版が放映されました。「チェンソーマン」や「BLEACH 千年血戦篇」と「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などの話題作が多数放映されたことで知られますが、その中でもぼっちざろっく!は高い人気を獲得し、「覇権アニメ」と称されています。同作品のアニメ版は円盤化されており、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスでも公開されました。

ぼっちざろっく!のあらすじ

ぼっちざろっく!は、下北系ガールズバンドの「結束バンド」を中心に展開される音楽とギャグの漫画です。主人公の後藤ひとりは、コミュ障でぼっちの女子高生ですが、唯一といって良い取り柄にギターがありました。ある日、なかなか友達ができずに失意の日々を送っていたひとりに、伊地知虹夏が声をかけてきます。虹夏は、結束バンドのドラマーで、急遽ギタリストが必要となって彼女に接触しました。

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト

ぼっちざろっく!のストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーン

上から見た空き缶 イメージ画像

はまじあき原作のガールズバンド&ギャグ漫画のぼっちざろっく!は、テレビアニメ版が大ヒットを収めたことで、人気と知名度を急上昇させています。また、同作品はパロディシーンが多く、特にストゼロ(ストロングゼロ)のパロディは、多くのファンを爆笑させました。この章では、ぼっちざろっく!のストゼロパロディシーンについて、その内容とアニメ版の登場回、元ネタとパロディとの違いなどを4項目に分けて取り上げます。

ぼっちざろっく!のストゼロのパロディシーンとアニメ登場回

ぼっちざろっく!のストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンは、アニメ版の第6話「八景」で見ることができます。このシーンの中心キャラクターは、廣井きくりでした。きくりは、新宿のライブハウスFOLTを拠点に活動するサイケデリックロックバンドの「SICK HACK」のベースとボーカルを担当しています。ベーシスト、ボーカリストとしてのスキルは非常に高いものの、酒好きで、登場シーンでは常に酔っぱらっていました。

きくりは、実は緊張症であり、そのことをごまかすために飲酒するようになったのです。また、自分の将来に関して漠然とした不安を抱えており、酒を飲むことで不安を解消しています。彼女は、飲酒を「幸せのスパイラル」と呼んでいました。その幸せのスパイラルを表現したシーンが、ストゼロのパロディとなっていたのです。しかしながら、そのシーンにストゼロそのものは登場していません。

ぼっちざろっく!のストゼロのパロディシーンの元ネタ

ぼっちざろっく!に登場したストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンの元ネタは、ストゼロの直接的なパロディではなく、いらすとやを用いた画像です。「将来に不安を抱えている男性が、ストゼロを飲めば忘れられる」という内容とされており、インターネット上で大反響を巻き起こしました。ちなみに、この画像には「ストゼロを飲んで不安を忘れられるのは、現実逃避に過ぎない」という批判の意味も込められているとのことです。

ぼっちざろっく!のストゼロのパロディシーンと元ネタの違い

ぼっちざろっく!のストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンと元ネタとを比較しますと、パロディが元ネタを巧みに取り込んでいることがわかります。背後に書いてある文字の位置は全く同じであり、パロディ作品として高い完成度を持っていました。パロディと元ネタには、違いも見受けられます。真っ先に気づくのは、元ネタの文字「政治不信」と「脂肪肝」が、それぞれ「地方の過疎化」と「貧困 格差」に変更された点です。

また、文字のフォントにも違いが見られました。元ネタのフォントがゴシック体なのに対して、パロディの方は明朝体で書かれています。ストゼロのパロディは、意外な内容だったことでファンにインパクトを与えたとのことです。

ぼっちざろっく!にストゼロのような飲み物も登場

ぼっちざろっく!には、ストゼロ(ストロングゼロ)のようなお飲み物も登場しました。それは、「SONTRY STRONG KYOMU-虚無- ニヒルレモン」という銘柄のお酒です。テレビアニメ版で登場したのは、先の第6話と第8話「ぼっち・ざ・ろっく」でした。ひとりの妄想シーンの中で出てきていて、成人した数年後もぼっちの彼女が、ひとりでニヒルレモンを飲んで現実逃避しているという内容が、ファンを大いに驚かせています。

Thumb【ぼっちざろっく!】ヤムチャなどドラゴンボールのパロディ集!登場回や元ネタは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!のナウシカのパロディシーン

ネタバレ イメージ画像

早くも2期の制作が待望されているぼっちざろっく!は、先述したように多くのパロディシーンでファンを喜ばせています。ストゼロのパロディと同じくらい話題と注目を集めたとされているのが、「風の谷のナウシカ」のパロディシーンでした。どのようなシーンが、描かれたのでしょうか?この章では、ぼっちざろっく!のナウシカのパロディシーンを、2項目に分けて紹介していきます。

ぼっちざろっく!のナウシカのパロディはアニメ何話?

ぼっちざろっく!のテレビアニメ版で、ナウシカのパロディが描かれたのは、第7話「君の家まで」です。この回では、結束バンドのTシャツを作成するために、虹夏と喜多郁代が一人の家を訪れました。そこで、ひとりの私服について触れられます。ひとりは、母親が買ってきた服が気に入らないのですが、虹夏と郁代はかわいいと思い、よりかわいくしようと彼女の前髪を上げようとしました。すると、ひとりがみるみる萎れていきます。

ぼっちざろっく!のナウシカのパロディ内容

萎れていったひとりの様子を描いた際に、ナウシカのパロディが用いられました。「ナウシカ・レクイエム」に似ているBGMが流れると、ひとりの身体から多数の胞子のようなものが飛び散ります。そして、それを吸ってしまった虹夏と郁代も、ひとりのようなネガティブ思考になっていくというシーンでした。このパロディは、テレビアニメ版オリジナルです。

Thumbぼっちざろっく!の水着シーン集!ひとりや結束バンドの水着姿が見られるのは何話? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!のストゼロに関する感想や評価

この章では、ぼっちざろっく!に登場するストゼロに関するTwitterでのつぶやきを、いくつか取り上げていきます。同作品のストゼロは、インターネット上でどのような感想や評価を受けているのでしょうか?

こちらは、ぼっちざろっく!のテレビアニメ版の大ファンだと思われる方のツイートです。アニメ版の6話を観て、ストゼロのパロディネタで大爆笑したとつぶやいていました。

こちらは、ぼっちざろっく!の大ファンだと思われる方のツイートです。同作品に登場したことで、ストロングゼロと鬼ころしの売り上げが伸びているのではないかと推察しています。

こちらは、アニメファンだと思われる方のツイートです。ぼっちざろっく!のテレビアニメ版第6話のストゼロネタを観て、実際にストゼロを飲むのを止めようと思ったとつぶやいていました。

Thumbぼっちざろっく!のアニメが炎上した?噂の原因やパクリ疑惑の元ネタを調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!のストゼロまとめ

完 イメージ画像

この記事では、ぼっちざろっく!で展開されたストゼロ(ストロングゼロ)のパロディシーンを特集してきました。同作品は、パロディギャグの宝庫でることから、元ネタ探しの楽しみもあるとのことです。是非一度、ぼっちざろっく!を見て、パロディシーンに触れてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ