【ワンピース】ストロンガーはドクQの愛馬!死亡シーンや悪魔の実の種類・能力は?

ワンピースに登場するストロンガーが、どのようなキャラクターなのかをまとめました。こちらの記事では、ドクQの愛馬・ストロンガーの死亡シーンや、悪魔の実の能力について紹介しています。ペガサスの姿となったストロンガーが、ワンピースの作中でどのような結末を迎えたのか知りたい人は、こちらの記事に目を通してみてください。また、ストロンガーの飼い主であるドクQのプロフィールや悪魔の実についても紹介しています。

【ワンピース】ストロンガーはドクQの愛馬!死亡シーンや悪魔の実の種類・能力は?のイメージ

目次

  1. ワンピースのストロンガーはドクQの愛馬
  2. ワンピースのストロンガーの死亡シーンを考察!生存している?
  3. ワンピースのストロンガーの悪魔の実の種類・能力
  4. ワンピースのストロンガーの飼い主であるドクQを考察
  5. ワンピースのストロンガーに関する感想や評価
  6. ワンピースのストロンガーまとめ

ワンピースのストロンガーはドクQの愛馬

こちらの記事では、漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場する、ドクQの愛馬・ストロンガーについて紹介していきます。ストロンガーのプロフィールをはじめ、ストロンガーの死亡シーンや悪魔の実の能力について紹介しています。ストロンガーがどのようなキャラクターなのか気になっている人は、参考にしてみてください。

また、ストロンガーの飼い主であるドクQについても紹介しています。まずは下記の項目で、ストロンガーとドクQが登場する物語・ワンピースの作品概要と物語のあらすじを紹介しています。ワンピースの作品情報をおさらいしたい人はそちらにも目を通してみてください。

ワンピースの作品情報

ワンピースの概要

ONE PIECE(ワンピース)は、累計発行部数5億1000万部を達成し、日本国内で最も売れている漫画作品として記録されている大人気作品です。世界のさまざまな"世界一"が登録されているギネスブックにも「最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ」として記録されています。そのように、世界的にも話題となっているワンピースは、漫画家の尾田栄一郎先生によって1997年から連載が開始されました。

掲載誌は週刊少年ジャンプで、2023年5月現在までには単行本が105巻まで格好されています。1999年からはフジテレビ系列にてアニメ放送も開始され、原作漫画同様にご長寿作品として多くの人に親しまれています。また、ワンピースはゲームやドラマなど、さまざまなメディアで展開されています。なかでも、劇場版映画では、原作者の尾田栄一郎先生が総指揮を執り、シナリオも手掛けているシリーズが人気となっています。

この劇場版シリーズはタイトルに"FILM"という文字が毎回使用されていることから「FILMシリーズ」として、ワンピースの原作漫画ファンからも高評価をうけています。FILMシリーズでは、ワンピースの原作漫画とかかわりの深い人物の過去や、原作漫画の各章の合間のストーリーが描かれています。そのため、FILMシリーズを見ることで、さらにワンピースの物語を楽しめるようになっています。

ワンピースのあらすじ

世界に名を馳せた大海賊ゴール・D・ロジャーが遺した財宝を求め、世は大海賊時代を迎えていました。17才の少年モンキー・D・ルフィも、海賊になりたいと憧れを持つ少年です。悪魔の実を食べ、全身がゴムのように伸びる能力を手に入れたルフィは、旅の途中でさまざまな仲間との出会いと別れを繰り返し、海賊王になる夢を追いかけます。

ストロンガーのプロフィール

ストロンガーは、黒ひげ海賊団のメンバーであるドクQの愛馬です。主人のドクQと同じく病弱体質で、度々吐血している姿が見られています。しかし、吐血をしながらも3メートルを超える巨漢のドクQを乗せ、さらには黒ひげを同乗させながら飛ぶことができているため、肉体的に貧弱というわけではないようです。ワンピースの作中では、飼い主のドクQと共に何度か登場しています。

初めてストロンガーが登場したのは、空島編の物語です。この章では、飼い主のドクQを乗せながら吐血をする馬というインパクトの強い馬として、ワンピース読者の印象に残りました。そして、ストロンガーの再登場シーンが描かれたのは、インペルダウン・マリンフォード頂上戦争編です。この時、ストロンガーはドクQと共に毒を浴びることとなりました。死亡していなかったものの、戦闘不能状態となり物語から退場となりました。

その後、ワノ国編以降でも登場し、この章でストロンガーがウマウマの実モデル・ペガサスの幻獣種の能力を持っていることが発覚します。悪魔の実の能力でペガサスの姿となったストロンガーは、ドクQや黒ひげを背中に乗せ飛行する活躍を見せました。しかし、トラファルガー・ローの攻撃によって真っ二つに切断され死亡してしまいます。

その後、飼い主のドクQが「死亡したのか」と口にしているため、ストロンガーがトラファルガー・ローの攻撃によって死亡したのは事実のようです。ワンピースの作中で、悪魔の実・ウマウマの実によってペガサスの姿になれることが判明したほか、誕生日が4月16日であることと、好物が爆弾の入っていないニンジンであることが分かっています。

ドクQのプロフィール

悪魔の実の能力によってペガサスの姿になったストロンガーの飼い主は、黒ひげ海賊団の9番船船長であるドクQです。ドクQは9番船船長の他にも、船医としての役割も担っています。身長が342メートルという巨漢で、生まれつき病弱な体質のため、ワンピースの作中で度々吐血している姿が見られています。愛馬であるドクQも病弱体質で、ワンピースの作中で飼い主と愛馬揃って吐血するというシーンが見られています。

誕生日は10月18日の天秤座で、初登場した空島編での年齢は26才です。また、出身は北の海で、好物が爆弾の入っていないリンゴということも公開されています。「爆弾の入っていない」と付け足す理由は、ドクQが普通のリンゴが入ったバスケットに爆弾入りのリンゴを混ぜ、人々に選ばせるという趣味を持っているからです。

ドクQは"運命"に対して強い信念を持っており、人々にリンゴを配ることで、彼らの運を見て楽しんでいます。そのような凶悪な行動をとっていることから、黒ひげ海賊団の古参メンバーの中でも高額な7200万ベリーという懸賞金がかけられています。能力は超人系悪魔の実のシクシクの実です。ドクQの悪魔の実の能力については『ワンピースのストロンガーの飼い主であるドクQを考察』で紹介しています。

ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

ワンピースのストロンガーの死亡シーンを考察!生存している?

ストロンガーの死亡シーン

ストロンガーが死亡したのは、ワンピースの漫画1064話『エッグヘッド研究層』です。この回で、ストロンガーは悪魔の実の能力でペガサスの姿になり、ドクQと黒ひげを乗せて飛行していました。そして、黒ひげに向かって放たれたトラファルガー・ローの攻撃によって、真っ二つに切断されてしまいます。

背中から上が切り離された姿になったストロンガーを見て、ドクQは相棒が死亡したと思い「ストロンガー死んじまったのか」と口にします。すると、ストロンガーは鳴き声をあげ、ドクQは「良い奴だった」と言って、リンゴ爆弾を手にして敵への反撃の姿勢を見せるのでした。

ストロンガーの生存の可能性

ワンピースの漫画1064話では、悪魔の実の能力でペガサスの姿となったストロンガーが、真っ二つにされるシーンが登場しました。そのため、ワンピースを読んでいた多くの読者は、ストロンガーが死亡したと思ったことでしょう。しかし、ワンピースの作中では、死亡したと思われていたキャラクターが再登場することも少なくありません。

そのため、ストロンガーも本当は死亡していない可能性があります。ワンピースの物語には多くの伏線があり、ストロンガーの悪魔の実の能力が"ペガサス"という理由もそのうちの1つではないかと考えられます。神話におけるペガサスは不死の象徴とされているため、今後ストロンガーが物語に再登場する可能性もあるでしょう。

Thumb【ワンピース】ドクQの能力・強さと懸賞金を考察!謎のリンゴの意味は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースのストロンガーの悪魔の実の種類・能力

ストロンガーはウマウマの実幻獣種モデルペガサスの能力者

ストロンガーは、悪魔の実の能力を持つ動物キャラクターの1匹です。枠中ではウマウマの実の幻獣種モデル・ペガサスの能力があることが明記されています。この悪魔の実の能力によって、ストロンガーの背中には羽が生え、空を飛べるようになりました。単行本105巻までの内容では、空を飛ぶ能力のみ披露されましたが、その他にも神話のペガサスにまつわる能力を持っている可能性が考えられます。

また、ウマウマの実の能力者は他にもいます。そのキャラクターは、空島編に登場したガン・フォールの愛鳥・ピエールです。ピエールの悪魔の実のモデルが何であったのかは明言されていませんが、元が鳥だったこともあり、こちらも羽の生えたペガサスのような姿として描かれています。

ペガサスに関するギリシャ神話

ストロンガーの悪魔の実のモデルとなったペガサスは、神話に登場するキャラクターとして有名です。神話の中では、メデューサの首を斬った際に、その血から生まれたとされる説や、メデューサとポセイドンの間に生まれた子供という説があります。羽の生えた美しい馬で、蹄の跡から水が湧き出て泉になったともされています。

ローマ時代には霊感や不死の象徴ともされており、この逸話があることによって、ストロンガーの再登場の可能性が浮上しています。ストロンガーが死亡するまでのストーリーでは、ペガサスに由来する能力が空を飛ぶ以外描かれていなかったことや、ワンピースファンの間で愛されているキャラクターということもあり、復活する可能性があるキャラクターとして期待されています。

Thumb【ワンピース】ピエールはウマウマの実を食べたガン・フォールの相棒!強さを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースのストロンガーの飼い主であるドクQを考察

考察①ドクQは虚弱体質?

ワンピースを見た人の印象に残っているドクQの特徴といえば、吐血したり動けなくなるといった虚弱体質ではないでしょうか?歩いているだけでも吐血する姿からは、彼の体質の過酷さが見てとれます。しかし、船のオールを任されていたり、大鎌を振るうことはできるため、全身というより内蔵系が弱いのではないかと予想されます。

考察②ドクQは「運命」という言葉をよく使う?

ドクQは宣教師のような見た目をしており、口癖も「運命」という宗教的な言葉が見られています。運命という概念は、ドクQの信念にもなっているようで、爆弾入りリンゴのロシアンルーレットを道行く人に差し出すという行動もとっています。運が良ければ何も起こらず、運が悪ければ爆弾で死亡するというゲームです。

ドクQがこのような考えに取り憑かれたのは、彼の虚弱体質が関係しているのではないかと考えられます。歩いただけで吐血し、いつ死んでもおかしくないような毎日を送ってきたドクQですが、運良く28才まで生き続けています。そのようなスリルを味わい続けた結果、"運命"という現象について、誰よりも興味を持ったのではないでしょうか?

考察③ドクQの悪魔の実の能力

ドクQは超人系の悪魔の実・シクシクの実の能力者です。初登場時は悪魔の実の能力を持っている様子がなかったことから、ワノ国までの間に手に入れたものと予想されます。シクシクの実は、病気を英語表記にした"sick"に由来する能力で、ドクQが相手に触れることで病気を感染させることができます。

また、ドクQから病気をうつされた者が他の人に触ると、その人物にも病気が伝染します。この能力の恐ろしいところは、新たな病気を作れるということです。そのため、ドクQの行動1つで人類を滅亡させるほどのパンデミックが起こる可能性もあります。生き物にとって脅威となるシクシクの実の能力ですが、対処法も存在します。その対処法とは「過剰な覇気によって打ち消す」というものです。

覇気によって病を治療した者が現れた際には、病気が伝染していった時と同様に、病を消した人物の抗体も伝染していきます。そのため、過剰な覇気の使い手が現れれば、シクシクの実の能力は意味を成さなくなるという、大きなデメリットを抱えています。

Thumb【ワンピース】黒ひげ海賊団の悪魔の実の能力一覧!メンバーの強さをまとめて考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースのストロンガーに関する感想や評価

ストロンガーは、吐血する馬というキャラクター性や、そのような体でも頑張って仲間たちを乗せて活躍する姿から人気となっています。こちらの方は「死亡寸前でも、飼い主の言葉に返事をしている様子がかわいい」と感想を述べています。

こちらの方は、ストロンガーがウマウマの実の能力者となっていたことを知り「空島編に登場したピエールが死亡したのでは?」と、悲しみのコメントを投稿されています。悪魔の実は各種1つしかなく、その悪魔の実の能力者が死亡した時のみ、世界のどこかで実るとされています。しかし、現在のワンピースでは、ベガパンクの発明によってコピーが可能となっているため、ピエールが生存している可能性も高いと予想されます。

馬は物語の中で運搬役として重宝されるものの、最終的に死亡することが多いキャラクターとして扱われています。アニメや映画をよく見る人の間では「馬が死亡する作品」という、ユーモアを交えたジャンルが作成されています。ストロンガーがもし本当に死亡したのであれば、ワンピースもそのような作品一覧の1つに名を刻むことになります。

Thumb【ワンピース】ローVS黒ひげ勝敗の行方は?ハート海賊団と黒ひげ海賊団の戦力を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースのストロンガーまとめ

以上、ワンピースに登場するドクQの愛馬ストロンガーについて紹介してきました。ストロンガーはウマウマの実の能力者で、ペガサスのように背中に羽を生やしており、仲間たちを運搬する任務をこなしています。飼い主のドクQ同様に虚弱体質で、そのような体ながらも健気に人間を背負う姿がかわいいと評判です。

ワンピースの漫画1064話で、トラファルガー・ローの攻撃によって体を真っ二つにされました。その描写とドクQの「死んじまったのか」というセリフから、死亡した可能性が高いと予想されています。しかし、ウマウマの実のモデルとなったペガサスは、神話では"不死"の象徴とされているため、今後再登場する可能性もあると予想されています。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ