【東京卍リベンジャーズ】魁戦とは何?極悪の世代とよばれるS62世代の戦い方を解説

『東京卍リベンジャーズ』では、イザナ、ムーチョ、モッチー、灰谷兄弟、斑目などの6人で構成された「S62世代」の戦い方「魁戦(さきがけせん)」が登場しています。魁戦では斑目とぺーやんがタイマンを張っていました。では、魁戦とは一体何なのでしょうか?そこで、本記事ではS62世代の戦い方「魁戦」の詳細を解説しつつ、S62世代のメンバー情報を一覧形式で紹介していきます。

【東京卍リベンジャーズ】魁戦とは何?極悪の世代とよばれるS62世代の戦い方を解説のイメージ

目次

  1. 魁戦が登場する東京卍リベンジャーズとは?
  2. 魁戦とは何?S62世代の戦い方を解説
  3. 魁戦を使用していたS62世代のメンバー一覧
  4. 魁戦に関する感想や評価
  5. 魁戦まとめ

魁戦が登場する東京卍リベンジャーズとは?

東京卍リベンジャーズの概要

『東京卍リベンジャーズ』は、漫画家・和久井健先生によるヤンキー漫画です。略称は「東リベ」「東卍」。中学時代へタイムスリップした26歳の主人公が、暴走族チームで成り上がる姿が描かれるなど、SF漫画やアクション漫画の要素が合わさった作風で人気を博しています。2022年7月時点で累計発行部数は6500万部を突破し、2021年には『東京リベンジャーズ』のタイトルでアニメが放送されました。

東京卍リベンジャーズのあらすじ

本記事で解説する魁戦が描かれたのは、『東京リベンジャーズ』の関東事変編です。関東事変編は黒川イザナ率いる天竺と、エマの死により消沈した万次郎に代わり、総長の代理を務めることとなった武道率いる東卍との抗争「関東事変」がメインとなっています。抗争後に稀咲がトラックに跳ねられ、一連の戦いに終止符を打った重要なエピソードとなりました。

TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式サイト

魁戦とは何?S62世代の戦い方を解説

それでは早速、S62世代の戦い方「魁戦(さきがけせん)」について解説していきます。また、実際に魁戦が描かれた『東京卍リベンジャーズ』第154話のワンシーンも紹介するため、併せてチェックしてみてください。

魁戦とは?

魁戦(さきがけせん)とは、各チームの代表者一名を指名し、その後代表者同士を戦わせる戦い方のことを指しています。チームの士気を上げるのに有効な戦い方で、S62世代が使用していました。

魁戦で斑目がぺーやんに負ける

東京卍リベンジャーズの関東事変編にて、天竺総長である黒川イザナが斑目を魁戦に指名しています。東卍からはペーやんが斑目との魁戦に指名されました。その後魁戦で斑目がぺーやんと勝負しようとするも、一発で沈められてしまいます。その時にぺーやんの実力が三ツ谷よりも上であることが明らかとなりましたが、魁戦後に斑目があっけなくやられたことに腹を立てたイザナに一撃で沈められてしまいました。

Thumb【東京リベンジャーズ】斑目獅音の強さを考察!所属チーム・経歴や未来の状況は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

魁戦を使用していたS62世代のメンバー一覧

『東京卍リベンジャーズ』の魁戦とは、各チームの代表者を指名して代表者同士を戦わせるという、S62世代の戦い方であることが分かりました。では、魁戦を使用していたS62世代のメンバーは誰なのか?ここからはS62世代のメンバー情報を一覧形式で紹介していきます。

S62世代のメンバー①黒川イザナ

  • 名前:黒川イザナ
  • 生年月日:1987年8月30日生
  • 身長/体重:165cm/58㎏
  • 所属:「天竺」初代総長
  • 愛機:CBR400F

魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、「天竺」初代総長の黒川イザナがいます。孤独が喧嘩の強さであり、魁戦にて斑目を一撃で沈めたばかりのぺーやんを一蹴りでのすほどの実力者です。その圧倒的な強さにより世代最強と謳われています。少年院時代にS62世代のメンバーを完膚なきまでに叩きのめし、自身が絶対的な「王」として君臨しました。仲間意識は皆無です。

S62世代のメンバー②灰谷蘭

  • 名前:灰谷蘭
  • 生年月日:1987年5月26日生
  • 身長/体重:183cm/70㎏
  • 所属:「天竺」四天王→「六破羅単代」第弐席→「関東卍會」特攻隊隊長

続いて魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、「天竺」四天王として初登場した灰谷蘭(はいたにらん)がいます。灰谷兄弟の兄です。弟の竜胆から「いつもいいとこ取りをする」と言われる通り、作中では不意打ちで三ツ谷を襲撃して望月の手柄を横取りしています。関東事変では八戒と対峙し追い詰めるも、「青鬼」となったソウヤに一撃で沈められてしまいました。

S62世代のメンバー③灰谷竜胆

  • 名前:灰谷竜胆
  • 生年月日:1988年10月20日生
  • 身長/体重:172cm/65㎏
  • 所属:「天竺」幹部→「六破羅単代」第参席→「関東卍會」特攻隊副長

続いて魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、「天竺」幹部として初登場した灰谷竜胆(はいたにりんどう)がいます。灰谷兄弟の弟です。関東事変ではソウヤと対峙し、関節技でソウヤの右腕と左足を骨折させるも、青鬼となったソウヤにまた関節技を掛けようとした瞬間に一撃で沈められてしまいました。

S62世代のメンバー④斑目獅音

  • 名前:斑目獅音
  • 生年月日:1988年3月21日生
  • 身長/体重:180cm/66㎏
  • 所属:「黒龍」九代目総長→「天竺」四天王→「六破羅単代」第伍席→「関東卍會」幹部

続いて魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、「天竺」四天王として初登場した斑目獅音(まだらめしおん)がいます。初代「黒龍」の親衛隊長である荒師やぺーやんの一撃で沈められるなど、S62世代のメンバーの中では最弱です。メリケンサックを使用するなど狂気的な一面があります。東卍との抗争前に竜胆とともに三ツ谷とナオヤを襲撃し、抗争に参加できなくなる状態にしていました。

S62世代のメンバー⑤武藤泰宏

  • 名前:武藤泰宏
  • 生年月日:1987年4月28日生
  • 身長/体重:187cm/86㎏
  • 所属:「東京卍會」伍番隊隊長→「天竺」幹部で後の総長代行

続いて魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、のちの「天竺」総長代行を務めた武藤泰宏(むとうやすひろ)がいます。唯一内輪揉めが許された治安維持部隊である「東京卍會」の伍番隊隊長を務めていましたが、のちに東卍を裏切って天竺のメンバーに入っています。青宗や九井からは「S62世代の亡霊」と呼ばれており、天竺の創始者という裏の顔を持っていました。

S62世代のメンバー⑥望月莞爾

  • 名前:望月莞爾
  • 生年月日:1988年3月9日生
  • 身長/体重:192cm/94㎏
  • 所属:「呪華武」総長→「天竺」四天王→「六破羅単代」第肆席→「関東卍會」幹部

続いて魁戦を使用していたS62世代のメンバーの一人に、「天竺」四天王として初登場した望月莞爾(もちづきかんじ)がいます。通称モッチー。天竺の主力部隊である「望月隊」を率いています。千冬を一撃で沈めた後に三ツ谷を叩くために新宿へと移動するなど、根っからの戦闘狂です。関東事変では千冬からの不意打ちの蹴りを喰らって千冬と対峙することとなりました。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】黒川イザナの強さと魅力を考察!天竺の総長でマイキーの兄? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

魁戦に関する感想や評価

ここまで『東京卍リベンジャーズ』に登場する魁戦について解説し、魁戦を使用していたS62世代のメンバー情報を一覧形式で紹介してきました。では、最後に魁戦に関して寄せられたネット上の感想や評価を見ていきましょう。どうやらネット上では、違う世界線における魁戦や魁戦に出た斑目とぺーやんに関して注目されているようです。

こちらでは東京卍リベンジャーズの魁戦に関する声があがっています。どうやらこの方は、エマが稀咲に殺されずに生きていた場合における魁戦の対戦相手が気になっているようです。まず、エマが殺されていなければ、魁戦がおこなわれた関東事変に東卍の総長・マイキーと副総長・ドラケンが参戦していた可能性が高いです。これを踏まえ、東卍から誰が魁戦に出たのかを考察してみると良いかもしれません。

こちらでは東京卍リベンジャーズの魁戦に出た斑目に関する声があがっています。どうやらこの方は、斑目がぺーやんやマイキー、そして荒師とケンカし敗北したことに注目しているようです。斑目と言えば、魁戦でのケンカシーンが印象深いですが、斑目のケンカシーンは他にもあります。興味のある方は斑目のケンカシーンをチェックし、彼の強さを明確にしてみてはいかがでしょうか?

こちらでは東京卍リベンジャーズの魁戦に出たぺーやんに関する声があがっています。どうやらこの方は、ぺーやんの一番の見どころとして魁戦を取り上げているようです。魁戦はそれまで曖昧だったぺーやんの強さが明確になるワンシーンとなっています。ペーやんの強さに興味のある方は、漫画154話にて描かれる魁戦は要チェックです。

Thumb【東京卍リベンジャーズ】ぺーやんは実はかなり強い?戦績や三ツ谷のセリフから考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

魁戦まとめ

本記事では東京卍リベンジャーズの斑目とぺーやんが繰り広げた魁戦とは何かを解説し、極悪の世代とよばれるS62世代の戦い方を紹介してきました。東京卍リベンジャーズをご覧になる際は、本記事のまとめを参考にしていただければ幸いです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ