【千と千尋の神隠し】春日様はどんな神様?モデルや千尋との関係・名シーンを紹介

千と千尋の神隠しに登場するお面をつけた神様、春日様について紹介します。千と千尋の神隠しの春日様とは、船から降りてきて千尋を怖がらせたお面をつけた神様です。この記事では春日大社と関係があると言われている千と千尋の神隠しの春日様について、正体やモデル、千尋との関係を紹介します。他にも春日様の名シーンも紹介していますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

【千と千尋の神隠し】春日様はどんな神様?モデルや千尋との関係・名シーンを紹介のイメージ

目次

  1. 千と千尋の神隠しの春日様とはどんな神様?
  2. 千と千尋の神隠しの春日様のモデルや千尋との関係
  3. 千と千尋の神隠しの春日様の名シーン
  4. 千と千尋の神隠しの春日様に関する感想や評価
  5. 千と千尋の神隠しの春日様まとめ

千と千尋の神隠しの春日様とはどんな神様?

千と千尋の神隠しに登場する春日様とは、赤い衣にお札のようなお面をした神様です。春日様は油屋のある町に迷い込んだ千尋が初めて見た神様となりました。この記事では千と千尋の神隠しの春日様について、性格やモデル、千尋との関係などを紹介します。他にも春日様の名シーンなども紹介していますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。それではまず、千と千尋の神隠しの作品概要とあらすじを紹介します。

千と千尋の神隠しの作品情報

春日様とは何かを紹介する前にまず、千と千尋の神隠しの作品概要やあらすじを紹介します。千と千尋の神隠しとは2022年現在スタイジオジブリ作品の中で最も興行収入が高く、2016年に公式に行われたスタジオジブリ総選挙でも一位を獲得した大人気作品です。ここではそんな国内外から高く評価される千と千尋の神隠しの作品概要やあらすじを紹介しますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

千と千尋の神隠しの概要

千と千尋の神隠しの作品概要を紹介します。千と千尋の神隠しとは、2001年に公開されたスタジオジブリ制作のアニメ映画です。監督を務めた宮崎駿さんにとっては「もののけ姫」に次ぐ8番目の長編アニメ作品となりました。興行収入は316億円を超えて当時の日本の歴代興行収入1位となり、これは2020年に映画「鬼滅の刃 無限列車編」が抜くまで1位を保持し続けました。それでは次に千と千尋の神隠しのあらすじを紹介します。

千と千尋の神隠しのあらすじ

千と千尋の神隠しのあらすじを紹介します。引っ越してきた小学生の少女・千尋とその両親は、新しい家に車で向かう途中で廃れた町へと迷い込みます。誰もいない町で屋台を見つけた両親は、勝手に食べ物を食べている途中で豚に変わってしまいます。夜になると町は変貌し、あちこちに神様が出現します。町から出られなくなった千尋は両親を人間に戻すため、謎の少年・ハクの手引きで油屋で働くことになります。

春日様の容姿

千と千尋の神隠しの春日様とは、千尋が町に迷い込んだときに船から降りてきた神様です。春日様の外見はお札のようなお面をつけて顔を隠しており、頭には冠をかぶっています。体は赤くて首から全身を包む衣で覆われ、尺を持っています。船から降りてきた春日様たちは全員同じ格好をしていました。それでは次に千と千尋の神隠しの春日様の性格を紹介します。

春日様の性格

積み重なったコイン

千と千尋の神隠しの春日様の性格を紹介します。千と千尋の神隠しの春日様の性格はケチだと言われています。というのも、日本の昔の旅館ではチップをくれない客のことを従業員は陰で「春日様」と読んでいたからです。「春日様」とは、春の日が暮れそうに見えてなかなか暮れないことを比喩している呼び名です。千と千尋の神隠では春日様がお金を払うシーンは様子は描かれていないので、実際にケチかどうかは明かされていません。

春日様の正体は春日大社を具現化した神様

千と千尋の神隠しに登場する春日様の正体とは、春日大社を具現化した神様だと言われています。春日大社というのは奈良に存在する神社であり、ユネスコの世界遺産の「古都奈良の文化財」に指定されています。春日大社では春日神(かすがのかみ)と呼ばれる武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)、比売神(ひめがみ)の四柱を祭神として祀っています。

千と千尋の神隠し - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

千と千尋の神隠しの春日様のモデルや千尋との関係

春日様とは何かを紹介したところで、次に千と千尋の神隠しの春日様のモデルや千尋との関係を考察します。千と千尋の神隠しにおいて千尋と春日様が直接交流するシーンはありませんでしたが、この2人はお互いに一方的に面識があります。お札のようなお面が特徴的な春日様のモデルが気になる方はぜひチェックしてみてください。

考察①春日様のモデルは春日大社で使われるお面?

千と千尋の神隠しに登場する春日様のモデルを考察します。春日様のモデルは奈良春日大社で使われるお面であると言われています。春日大社の舞楽の中でも「蘇利古」という雅楽で使用されるお面を「雑面」と呼びます。長方形の厚紙に墨で顔を記号的に描いたものです。この雑面は春日大社だけでなく、他の神社の舞楽でも使用されています。それでは次に春日様と千尋の関係を紹介します。

考察②春日様と千尋の関係

千と千尋の神隠しに登場する春日様と千尋の関係を紹介します。春日様と千尋は直接交流したことはありませんが、2人はお互いに認識しています。千尋は町に迷い込んだときに船から降りてくる春日様の一行を目撃して悲鳴をあげ、春日様は千尋が川の神様をもてなして喜んで帰ってもらったときに他の神様たちと一緒に喜んでいる姿が描かれています。それでは次に千と千尋の神隠しの春日様の名シーンを紹介します。

Thumb【千と千尋の神隠し】オオトリ様がかわいい!登場シーンや正体は?ポニョにも登場? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

千と千尋の神隠しの春日様の名シーン

千と千尋の神隠しにおける春日様の名シーンを紹介します。千と千尋の神隠しにはたくさんの神様が登場しますが、その中でも春日様は町に迷い込んだ千尋にとって初めて目撃した神様であり、衝撃を与えました。ここではそんな春日様の名シーンを二つ紹介しますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

名シーン①船から降りるシーン

千と千尋の神隠しに登場する春日様の名シーンを紹介します。1つ目に紹介するのは、町に迷い込んだ千尋が船から降りてくる春日様を目撃したシーンです。誰もいない寂れた町に両親と迷い込んだ千尋は、早く帰ろうと両親を急かすも聞き入れてもらえず渋々ついていきます。無人の屋台に食べ物が置いてあるのを見つけた両親はそれを勝手に食べ始め、嫌になった千尋は1人で辺りを散策します。

しかし急に夜になり町の様子がおかしくなり始めます。謎の少年ハクにここを立ち去るよう警告された千尋は慌てて両親を探しますが、屋台で食事をしていた両親は豚になっていました。悲鳴を上げた千尋は元きた道を戻りますがそこは海になっていて通れず、近づいてきた船からは体が透明でお面だけで動く春日様一向が降りてきました。千尋にとって衝撃的な出来事となった、春日様の登場シーンでした。

名シーン②千尋を見ていてみんな一緒に喜ぶシーン

千と千尋の神隠しに登場する春日様の名シーンを紹介します。2つ目に紹介するのは、千尋が川の神様をもてなして喜んで帰ってもらった時の春日様が喜ぶシーンです。ある雨の日のこと、油屋に激しい異臭を漂わせるドブまみれのオクサレ様が来客します。あまりの臭いに湯婆婆は帰ってもらおうとしますがそれはかなわず、やむなく他のお客の神様は避難させられます。対応を押しつけられた千尋は薬湯を提供しようと考えます。

千尋が誤ってオクサレ様の湯船に落下した時、オクサレ様の体に自転車のハンドルが飛び出していることに気が付きます。そのことを聞いた湯婆婆が従業員の音頭を取り、みんなで協力してオクサレ様の体内にあったゴミを掃除することに成功します。するとオクサレ様だと思っていたものの正体は名のある川の神様であることが判明し、綺麗になった川の神様は喜んでお礼に砂金をばら撒いて帰っていきます。

その一部始終を上階から見ていた他の神様たちは喜んで踊り出します。春日様もそこにおり、金色に赤丸の扇子を持って万歳をしていました。川の神様を綺麗にした千尋の功績を讃える気持ちが表れている、春日様の名シーンです。それでは次に千と千尋の神隠しの春日様に関する感想や評価を紹介します。

Thumb【千と千尋の神隠し】よきかなとは?河の神のセリフの意味と団子を渡した理由を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

千と千尋の神隠しの春日様に関する感想や評価

千と千尋の神隠しに登場する春日様に関する感想や評価を紹介します。これは千と千尋の神隠しの春日様のモデルが実在することに驚く感想のツイートです。春日様のモデルは奈良春日大社だと言われており、それを知らなかったという驚きの声が他にも多く上がっていました。

千と千尋の神隠しに登場する春日様に関する感想や評価を紹介します。春日様が船から降りてくるシーンがトラウマになるほど怖かったという感想のツイートです。このシーンでは千尋が船から降りてくる春日様を見て衝撃を受けるシーンで、最初はお面だけが浮いていて後から体が出現する春日様の姿は明らかに人外の存在であることを表しています。他にもこのシーンが怖かったという感想が多く見られました。

千と千尋の神隠しに登場する春日様に関する感想や評価を紹介します。川の神様が帰って行ったあと、上階で他の神様と喜んでいる春日様の姿がギャップがあって可愛いという感想のツイートです。春日様は平安貴族のような豪華な身なりをしていますが、見た目に反してお茶目であるということが表れています。

Thumb【千と千尋の神隠し】大根の神様が優しい!名前はおしら様?登場シーンや正体を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

千と千尋の神隠しの春日様まとめ

千と千尋の神隠しに登場する春日様は春日大社をモデルにした神様であり、雑面というお面を被っています。春日様は川の神様が帰ったあと千尋の功績をお祝いして喜んでいる姿が描かれていました。春日様が船から降りてくるシーンは千尋に衝撃を与えました。このまとめで春日様に興味を持った方は、千と千尋の神隠しを観てみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ