紅の豚の名言集!ファン必見の心に沁みる・かっこいい男の名セリフまとめ

スタジオジブリ作品『紅の豚』にはたくさんの名言や名セリフが散りばめられており、大人こそ楽しめるアニメ映画となっています。主人公のポルコ・ロッソは姿こそ「豚」ですが、そのカッコいい生き様に憧れる男性も多いのではないでしょうか?また、紅の豚にはフィオとジーナという2人のヒロインが花を添えており、2人とも信念を貫いて生きるカッコいいヒロイン達です。この記事では、「ポルコ」「フィオ」「ジーナ」の3人が残した名言集や名セリフのランキングを紹介していきます。

紅の豚の名言集!ファン必見の心に沁みる・かっこいい男の名セリフまとめのイメージ

目次

  1. 紅の豚の名言集!ファン必見の心に沁みる・かっこいい男の名セリフまとめ
  2. ポルコの名言集を紹介!
  3. フィオ・ピッコロの名言集を紹介!
  4. マダム・ジーナの名言集を紹介!
  5. 紅の豚のかっこいい名セリフランキングトップ5!
  6. 紅の豚の名言集・名セリフまとめ!

紅の豚の名言集!ファン必見の心に沁みる・かっこいい男の名セリフまとめ

美しい地中海を舞台に繰り広げられる飛行艇乗り達の誇りと女と金をかけた男の戦いを描く『紅の豚』。紅の豚の主人公ポルコ・ロッソは元イタリア空軍の大尉でエースパイロットとして活躍したイタリア人。第一次世界大戦後は空軍を辞め、空中海賊を相手に賞金稼ぎをしながら暮らしています。

ポルコはとても腕の立つパイロットで、紅の豚の舞台となっているアドリア海では英雄として名が知れた存在です。また、自らの信念を貫くような生き様や性格が男前でかっこいいと評判。いつの時代でも男が憧れるような存在でもあります。紅の豚は全編を通しておしゃれでかっこいい世界観となっており、紅の豚に登場する人物達のかっこいい名言や名セリフも話題です。

紅の豚のキャッチフレーズである「カッコイイとは、こういうことさ。」を知るために、紅の豚に登場した名セリフや名言集を「ポルコ・ロッソ」「フィオ・ピッコロ」「マダム・ジーナ」の3人に注目し、まとめましたのでご覧下さい。また、最後には紅の豚の名セリフランキングも紹介致します!

スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ポルコの名言集を紹介!

紅の豚の主人公ポルコ・ロッソは生き様がカッコいい男です。本名はマルコ・パゴットといい、「ポルコ・ロッソ」は空賊達が付けたニックネームです。イタリア語でポルコが「豚」、ロッソが「赤」を意味し“赤い豚”すなわち「紅の豚」となります。

イタリアの空軍兵だった頃のポルコは人間の姿をしていましたが、現在は豚の姿をしています。「自身で豚の姿になった」という説が有力ですが、その理由については紅の豚ファンの間でも様々な考察がされています。宮崎駿監督も明言は避けており、「最後にポルコは人間に戻れたんですか?」という紅の豚ファンの質問に対しても、「人間に戻るということがそれほど大事なことなんでしょうか?」と発言しています。

それでは、紅の豚の主人公ポルコ・ロッソの生き様を反映したかのような、かっこいい名言集を紹介します。あくまでもスマートに、それでいて愛情に満ちた数々の名言集をご覧下さい。以下紅の豚のネタバレも含みますのでご了承下さい。

金貨は半分くれてやる、残りと人質を置いて失せろ!

紅の豚冒頭の空賊「マンマユート団」との戦闘シーン。マンマユート団は豪華客船を襲い金品を強奪し幼い少女達を人質に取ります。マンマユート団は空賊とはいえ人質に取った少女達を優しく扱う描写などから根っからの悪党では無さそうです。撃退を依頼されやってきたポルコは、人には危害を加えず飛行艇を破壊する事によって降伏を促します。空賊の飛行艇の修理に使える程度の金貨を残してあげる温情がこもった名言です。

ボウズ、俺たちは戦争やってるんじゃねぇんだよ。

街の地下にある馴染みの武器屋にマシンガンや弾を仕入れに行ったポルコ。受付の男の子に高性能焼夷弾などを薦められた際に言った名言です。ポルコにとって賞金稼ぎと戦争には明確な違いがあるのでしょう。武器屋の親方も「戦争で稼ぐ奴は悪党、賞金稼ぎで稼げない奴は能なし」と言っていました。この言葉もランキング外ではありますが、紅の豚の名言集に入れたいセリフです。

ほどよく痩せたぜ。二日ほど無人島にいたからな。

紅の豚序盤のシーン。ポルコは飛行艇でミラノへ行く途中、“アメリカ野郎”カーチスに襲撃されます。ポルコはカーチスを振り切ろうとしますが、飛行艇の故障もあり打ち落とされ無人島へ不時着しました。数日後、心配するジーナの元へポルコから電話がありました。紅の豚ならではの、おしゃれな安否確認の名セリフです。

徹夜はするな、睡眠不足はいい仕事の敵だ

ボロボロになったポルコの飛行艇は昔なじみの飛行艇製造会社「Piccolo S.P.A」へ修理に出します。修理とはいえポルコの飛行艇は、ほぼイチから設計し直す状態。その設計を担当するのが、フィオ・ピッコロという17歳の女の子です。ピッコロ社社長の孫娘でやる気に満ちあふれたフィオですが、若さゆえに徹夜で飛行艇の設計を完成させていました。フィオの実力を認めた上で無茶をさせない愛情ある名言ではないでしょうか?

パンケーキを作るんじゃねぇんだからな!

ポルコの新しい飛行艇の製造が始まります。世界恐慌のため仕事がなく男はみんな出稼ぎに出ており、製造に関わる人達はみんな女性です。ポルコにとって最も大事な商売道具の“戦闘艇”を女性達だけで製造するというのは少々不安な様子のポルコ。しかし、ジブリ作品に登場する女性は皆バイタリティがあるのが特徴的。紅の豚の女性達も皆テキパキと働く頼もしい働き手でした。

わかった、そんな目で人を見るな。好きにやれよ。

ポルコの飛行艇製造が進んでいく中だんだんと当初の予算よりもオーバーし、ポルコへの追加の請求書が増えていきます。フィオも設計者としてより良いアイデアが出ますが、実現するにはお金が必要です。真剣な眼差しでポルコを見つめるフィオに対して言った、男気のある名言です。

あの野郎!フィオを見て豚に真珠だと言いやがった!

紅の豚の中盤頃。飛行艇が完成し、カーチスとの決闘のためアドリア海へと向かうポルコ。しかし、ポルコの動きは秘密警察に見張られており、工場から飛び立つのも一苦労です。監視を振り切り無事に飛び立つポルコとフィオ。そこへ空軍時代の元同僚フェラーリンの飛行艇が近づいて来て、網を張ってる空軍を回避する抜け道を教えてくれました。フェラーリンが別れ際にポルコへ伝えた、気心が知れた仲間ならではの名セリフです。

さらばアドリア海の自由と放埒(ほうらつ)の日々よ!

放埒とは勝手気ままに振る舞うさまや、だらしない生活をおくる事。空賊や賞金稼ぎといった職業も政府の方針や情勢にともない刻々と立場は変化していきます。イタリア空軍を退役した後、賞金稼ぎをしながらアドリア海を拠点として自由な暮らしをしているポルコ。皆、仕事が無くなればアメリカなどへ出稼ぎに行く必要があり人々の会話にも不景気な話題が多くなっています。紅の豚の時代背景が影響したポルコの名セリフです。

“信じる”でぇ嫌ぇな言葉だが、お前が言うと違って聞こえて来るぜ

紅の豚も終盤の頃、カーチスとの決闘の詳細が決定します。ポルコが勝てば修理代をカーチスが全額支払い、カーチスが勝てばフィオと結婚するというもの。ほとんどフィオの独断で決定してしまった決闘の取り決めは、フィオの人生もかかった絶対に負けられない戦いとなりました。「私、ポルコを信じてる」と言うフィオに対して返したポルコの名言です。お互いに良い信頼関係が築けているのでしょう。

馬鹿野郎!そういうのは一番大事な時にとっとけ!

カーチスとの決闘前夜、フィオはポルコになぜ豚になったのか問いかけます。フィオはひょっとしたら魔法が解けるかも知れないとの思いから「私がキスしてみようか!」とポルコに提案しました。その時の男前な名セリフです。フィオのことを大切に思うポルコならではの名言です。紅の豚の名シーンとして人気のあるシーンです。

ジーナ、こいつをかたぎの世界へ戻してやってくれ

カーチスとの決闘も終わり、紅の豚もラストへと向かうシーン。ジーナはイタリア海軍が来ている事を知らせにポルコの元へやって来ます。フィオはポルコを完全に好きになっており、一緒になる事を心に決めている様子です。

しかし、ポルコはフィオを抱きかかえジーナの飛行艇へ乗せました。その時の名セリフがこの言葉なのですが、ジーナもポルコの意図を全て理解した上で「ズルい人、いつもそうするのね」と言い残し飛び立っていきました。

Thumb紅の豚でポルコ・ロッソはなぜ豚になった?理由・真相やその後について考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

フィオ・ピッコロの名言集を紹介!

紅の豚のヒロインの一人「フィオ・ピッコロ」。飛行艇製造会社「Piccolo S.P.A」の社長の孫娘で父はポルコのイタリア空軍時代に同じ部署だった同僚です。17歳という年齢ながら、飛行艇設計技士としてアメリカ留学の経験もある優秀な女の子。仕事に対してまっすぐで妥協が無くテキパキと働くので、ポルコもフィオの仕事ぶりを高く評価していました。

ジブリに登場する女の子らしく、紅の豚のヒロインであるフィオも物怖じしない性格です。しかし、時折見せる女の子らしい一面もある所が可愛らしいと評判のヒロインです。彼女もまたポルコと同様に紅の豚の中で様々な名言や名セリフを残しています。フィオの名言集をそのシーンと共に紹介していきます。

ゆうべ胸がドキドキしちゃって、とても眠れなかったの!

フィオの設計で飛行艇の修理を任せてもらえる事になった時の名セリフです。フィオは強気な発言と熱意でポルコに仕事を任せてもらえるようにアピールしていましたが、内心はやはり経験も浅いためOKが出るかドキドキしていたようです。この二面性が紅の豚のヒロイン・フィオの魅力のひとつと言えるでしょう。

ねぇ、ポルコって本当はスパイなの?

フィオはポルコが秘密警察に追われている事実を知るのですが、ポルコの飛行艇を製造しているフィオもまた秘密警察にマークされている事を知り驚きます。フィオはポルコがスパイなのでは?と疑うのですが、ポルコは「スパイなんてものは、もっと勤勉な野郎がやることさ!」と言われてしまいます。紅の豚のポルコらしさが出た名セリフです。

綺麗…世界って本当に綺麗

まだ薄暗い早朝。ポルコの飛行艇は工場を出るための出発準備に取り掛かります。整備士として人質役としてフィオも飛行艇に乗り込み裏のドブ川から飛び出した飛行艇は、見事秘密警察を振り切り空へと飛び立ちました。自分が設計した飛行艇の離陸の感動と綺麗な朝日が相まって、フィオが思わずつぶやいた名セリフです。

アドリア海の飛行艇乗りはみんなジーナに恋をするんだって!

アドリア海にあるポルコのアジトへと戻る途中、ホテル・アドリアーノに隣接するジーナの庭の近くを通ります。庭にいるジーナにアクロバット飛行で挨拶するポルコ。フィオも祖父からジーナの噂を聞いていた様子で、ポルコもジーナに恋をしたのか興味津々でした。紅の豚のヒロインが初めてニアミスしたシーンでもあり、ジーナの庭での賭けを知る事になったシーンでした。

素敵なアジトね。あ~お尻がゴワゴワになっちゃった!

ポルコがアジトとしている無人島に到着した二人。飛行艇から降りた直後に言った名セリフです。「お尻がゴワゴワ」という可愛らしい表現が特徴的で、17歳の活発な女の子が上手く表現されていると人気です。紅の豚の冒頭にも登場したポルコのアジトは島の形状や綺麗な海など憧れる要素にあふれた無人島です。紅の豚に登場するポルコのアジトのモデルとして有名なギリシャのザキントス島は観光名所としても人気のようです。

飛行艇乗りの連中ほど気持ちの良い男達はいないって、おじいちゃんはいつも言ってたわ!

紅の豚の中盤あたりでのフィオの大一番。ポルコのアジトで空賊連合の男達が待ち伏せしていたシーン。ポルコの飛行艇を壊そうとしますが、空賊連合はフィオに一喝されてしまいます。飛行艇乗りの素晴らしさを昔から聞いていたフィオは、空賊達が大勢でポルコを取り囲む姿に対して「意地も見栄も無い男なんて最低よ!堂々と戦いなさい!」と説教するのでした。紅の豚のヒロイン・フィオのたくましさが表現されたシーンです。

ジーナさんの賭けがどうなったかは、私たちだけのひみつ

紅の豚最後のシーン。決闘から何年も経ち、ピッコロ社を継いだフィオはジーナと良い友人関係が続いていました。夏の休暇はジーナのいる「ホテル・アドリアーノ」で過ごす事がフィオの大切な決まりとなっており、年老いた空賊達の姿も見受けられます。紅の豚の結末は視聴者に委ねられた形となっているので、ポルコとジーナの関係やポルコとフィオのその後などは謎のまま。紅の豚ファンの間では様々な考察がされています。

紅の豚ファンの間では、フィオが近代的な飛行機に乗ってホテル・アドリアーノへ向かうシーンが話題を呼んでおり、様々な憶測が飛び交っています。と言うのも、ホテル・アドリアーノの裏側にあるジーナの庭へと続く桟橋にポルコの赤い飛行艇らしきものが描かれているためです。この赤い飛行艇があることにより、色々な“その後”を想像できるのも紅の豚の面白い所では無いでしょうか?

Thumb天空の城ラピュタのシータとは?本名(フルネーム)やパズーとのその後も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

マダム・ジーナの名言集を紹介!

紅の豚もう一人のヒロイン。ホテル・アドリアーノの経営者で空賊達や飛行艇乗りのマドンナ的存在のマダム・ジーナ。ポルコの事を「マルコ」と本名で呼ぶ数少ない人物であり、長くポルコの事を密かに愛している様子です。

ポルコもまた彼女の事は特別な存在として想っているようですが、様々な事情が絡み一緒にはなっていません。そんなジーナもまた紅の豚で名言や名セリフを残しています。大人の色気が漂うジーナの名言集をご覧下さい。

来てくれて嬉しいわ。でも、戦争ごっこはダメよ。

ジーナはホテル・アドリアーノではシャンソンを歌いゲストをもてなします。空賊を生業にしている男達でさえも、ジーナに話しかけられるとメロメロです。「この店の50km圏内では仕事はしない」と空賊達が宣言しているので、ホテル・アドリアーノ近郊は事実上の中立地帯と言えそうです。客として来ていた空賊達とポルコがもめそうになった時もスッと間に入り、優しくたしなめていました。

3年待ったわ、もう涙も枯れちゃった

ジーナはこれまでに3回飛行艇乗りと結婚していますが、3人とも死別しています。度重なる愛する人とのツラい別れがこのような言葉になったのでしょう。ポルコもおそらく昔からジーナに好意を持っているようですが、飛行艇乗りのポルコもいつどうなるか分からない立場です。これ以上ジーナを悲しませないためにも、一定の距離を保った関係でいるのかも知れません。紅の豚の複雑な二人の関係が現れた名セリフです。

人を伝言板か何かと思ってるの?!

ポルコがカーチスに襲撃され安否が分からなくなった頃、ジーナは船で探しに行こうとします。船が出航するのと同時くらいにホテル・アドリアーノのフロントへポルコから電話があり無事が確認出来ました。心配するジーナをよそにポルコはカーチスへの再戦を臭わすような言葉を口にします。戦う事を辞めない飛行艇乗りに対する怒りと心配をあらわにしたジーナの名セリフです。

マルコ、今にローストポークになっちゃうから!私イヤよ、そんなお葬式

飛行艇乗りの夫を3人も亡くしているジーナは、ポルコまでも飛行艇で失いたくないのでしょう。「あなたたち飛行艇乗りは、女を桟橋の金具くらいにしか考えてないんでしょ」と飛行艇乗りの性分にあきれかえっている様子。ジーナにしては珍しく、感情をあらわにして怒っていました。このジーナとの電話のシーンは紅の豚の中でも、名言や名セリフの宝庫でした。

ここではあなたのお国より、人生がもうちょっと複雑なの

紅の豚の中盤あたりでのシーン。ジーナがプライベートな庭で本を読みながらくつろいでいる所にカーチスがやって来ました。ハリウッドで映画スターになる話や大統領になる夢を語り求婚を迫ります。しかし、ジーナはある賭けをしていました。ある人(ポルコ)が日中ジーナのいる庭に来たら、今度こそ愛するというもの。好きという気持ちだけでは一緒になれない複雑な想いがジーナとポルコの間にはあるようです。

あなた、もう一人女の子を不幸にする気なの?

ポルコとカーチスの決闘もいよいよ決着の時。ジーナが海へ沈んでいるポルコへと呼びかけた名セリフです。両者とも殴り合いの末にダブルノックダウン状態。どちらか立ち上がった方が勝者という状況でジーナがポルコに声をかけます。ここで言う「もう一人の女の子」とはフィオのことを指し、あと一人の女の子はジーナ本人の事でしょう。曖昧な関係のまま長年待たされている気持ちから出た紅の豚の名言です。

Thumb紅の豚の美女ジーナの魅力を解説!ポルコとの関係・結末はどうなった? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

紅の豚のかっこいい名セリフランキングトップ5!

紅の豚メインの登場人物3名の名言集をそれぞれ見てきました。ここからは、アドリア海の伊達男『ポルコ・ロッソ』のかっこいい名セリフのランキングトップ5を紹介します!ジブリの作品は何年経っても何回見ても楽しめる作品が多いと評判ですが、「紅の豚」の名セリフや名シーンは見た時の自分の年齢や状況によって“言葉の受け取り方”が変わってくるようです。あなたの好きな紅の豚の名セリフはランキングしていますか?

5位:徹夜はするな、睡眠不足はいい仕事の敵だ

ポルコの名言集でも取り上げた名セリフをランキングの5位に選びました。フィオに仕事を任せる上での唯一の条件です。若さと情熱があるフィオは放っておくと無茶をしてどこまでも突っ走ってしまいそうな女の子。この言葉によってフィオの“頑張りすぎ”にブレーキをかける事が出来ます。ポルコが「それに、美容にも良くねぇ」と付け足したのも説教っぽくならない紅の豚のオシャレな名セリフとしてランキングに入りました。

4位:インスピレーションだな

フィオがポルコと初めて出会った夜の事。新しい飛行艇の設計を17歳の女の子フィオが担当する事を知り、ポルコは違う製造会社に頼もうとします。「女の子である事」と「若い事」の両方が不安材料だと言うポルコに対し「そうね!当然だわ!」と納得のフィオ。ポルコに「良いパイロットの条件」を質問した際に出たポルコの答えです。年の離れた二人の軽快なやり取りは、紅の豚の見所のひとつでもありランキングに入りました。

3位:尻の毛まで抜かれて、鼻血も出ねぇ

フィオには新しい飛行艇に対する良いアイデアがあります。それを実現させるためにはまず資金が必要です。当初の予算よりもどんどん追加の請求書が増えていく中、新しいアイデアのため更に多額の資金が必要となりました。ピッコロ社の社長が「良い娘だろ?手ぇ出すなよ?」とポルコに言いますが、かなりお金を払う事になったポルコはそれどころではありませんでした。紅の豚のクスッと笑える名セリフとしてランキングに入りました。

2位:飛ばねぇ豚は、ただの豚だ!

紅の豚で最も有名な名言といえばこのセリフ。ポルコは飛行艇乗りとしての誇りを胸に空賊達と戦っており、“戦争”と“賞金稼ぎ”は明確に区別しています。賞金稼ぎでは人を傷つけず降伏するようにもっていくのがポルコの流儀。常に命の危険と隣り合わせの生活をしているポルコの事が心配なジーナですが、やはり飛行艇乗りの男達は飛ぶ事を辞めようとはしない様子です。間違いなくこの名セリフもランキングに入るでしょう。

1位:俺は俺の稼ぎでしか飛ばねぇよ!

ポルコ・ロッソの生き様を表現している名セリフを紅の豚『名セリフランキング』の1位に選びました。ポルコが海軍時代の時の元同僚フェラーリンと映画館で再会し話すシーン。ポルコにはイタリア当局から逮捕状が出るらしくその事を伝えに来たフェラーリンはポルコに空軍へ戻る事を打診します。飛行艇乗りとして自由に飛ぶ事が難しくなっている時代にポルコは自らの意志と責任で飛ぶ事を決意しているランキング1位の名言です。

紅の豚の名言集・名セリフまとめ!

ジブリ作品の中でもやや大人向けの内容となっている『紅の豚』には、かっこいい名言がたくさんありランキングを付けて紹介しました。空賊や賞金稼ぎといったアウトローな男達を描いた紅の豚ですが、心底悪い悪党が登場しない点が特徴です。紅の豚の登場人物達には、それぞれ可愛らしい一面がある所も長く愛されている理由のひとつではないでしょうか?

今回『紅の豚』名言集で紹介した名言やランキング形式で紹介した名セリフ以外にも、紅の豚にはたくさんの名言があります。皆さんの中でのランキングトップ5には、また違う名セリフが入る事でしょう。紅の豚をこれから観る機会がありましたら、登場人物達の名言や名セリフに注目してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ