【うえきの法則】神器一覧まとめ!強さや個性的な特徴・能力を考察

「うえきの法則」は2000年代に発表された能力バトル漫画で、いまだに根強い人気を誇ります。今回はそんな「うえきの法則」に登場する一ツ星~十ツ星までの神器や亜神器を一覧まとめで紹介し、その名前や強さ、能力をそれぞれみていきます。さらに「うえきの法則」の登場キャラの強さをランキング形式で紹介し、主人公の植木耕助やラスボスのアノンの強さ・能力などを考察していきます。

【うえきの法則】神器一覧まとめ!強さや個性的な特徴・能力を考察のイメージ

目次

  1. うえきの法則の神器とは?
  2. うえきの法則の神器の名前・強さや個性的な特徴・能力一覧
  3. うえきの法則のキャラの強さランキングTOP10~4
  4. うえきの法則のキャラの強さランキングTOP3
  5. うえきの法則に関する感想や評価
  6. うえきの法則の神器まとめ

うえきの法則の神器とは?

うえきの法則の作品情報

今回は「うえきの法則」に登場する神器の名前や強さ、能力などを一覧で紹介し、登場キャラの強さや能力をランキング形式で考察していきます。まず、ここでは「うえきの法則」の作品情報をみていきます。

うえきの法則の概要

「うえきの法則」は神候補によって能力を与えられた100人ほどの中学生が超能力バトルを繰り広げる、福地翼先生の超能力バトル漫画です。原作漫画は週刊少年サンデーにて、2001年~2004年にかけて連載され、テレビアニメはテレビ東京系列で2005年4月~2006年3月の期間に全51話が放送されていました。

うえきの法則のあらすじ

神候補の天界人から特殊能力を与えられた中学生同士が戦うバトルロワイヤル。最終的に勝ち残った中学生にはどんな才能でも手に入る「空白の才」が与えられ、その中学生に能力を与えた神候補は神様となります。ある時、主人公の植木耕助はその正義感の強さを見出され、神候補の1人であるコバセン(小林先生)から能力を付与されます。そして、植木耕助と他の神候補に選ばれた中学生たちとのバトルが繰り広げられていくのでした。

神器とは?

「うえきの法則」に登場する神器とは、天界人が持っている武器で、主人公の植木耕助や宿敵・ロベルトなども作中で多用しています。神器には全10種類と亜神器が存在し、それぞれの修得には数年を要すると言われています。ただ、天界獣の体内に存在する覚醒臓器にて過酷な試練を経ることにより、すぐに修得する方法もあるとされています。

また、基本的に複数の神器を同時に使用することはできませんが、植木耕助だけは唯一、その能力の特性から神器を複数使うことができます。さらに、能力を持つ天界人が神器を扱えば、能力と神器の特性が融合し、より一層強力な武器と化します。

うえきの法則の神器の名前・強さや個性的な特徴・能力一覧

一ツ星神器 鉄(くろがね)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、1つ目は一ツ星神器 鉄(くろがね)です。巨大な弾丸を撃てる大砲の神器で、修得の鍵は自覚。自らが天界人であると自覚することで扱えるようになります。ただ、天界人は基本的に自らが天界人だと自覚しているので、天界人ならだれでも扱える神器となっています。そのことから、全神器の中で最弱とされている神器ですが、便利なので作中では終盤まで頻繁に登場しました。

そして、この神器は植木耕助の能力と融合すれば、彼の「ゴミを木に変える能力」により、山さえも粉砕可能な威力を発揮します。また、ロベルトの能力と融合すれば、彼の「理想を現実に変える能力」により、絶対粉砕や絶対命中、連射可能な鉄と化します。

二ツ星神器 威風堂堂(フード)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、2つ目は二ツ星神器 威風堂堂(フード)です。地面から出した大きな腕を盾にする防御用の神器で、修得の鍵は忍耐。基本、神器は星が上の方が威力が高いので、この神器では一ツ星神器 鉄(くろがね)鉄以外の神器の攻撃を防御できません。

しかし、ロベルトが使用した場合、彼の能力と融合することで、五ツ星神器 百鬼夜行(ピック)の攻撃さえも防ぐことができていました。さらに、通常の攻撃なら完全に防御可能であるため、作中では植木耕助の危機を頻繁に救っています。

三ツ星神器 快刀乱麻(ランマ)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、3つ目は三ツ星神器 快刀乱麻(ランマ)です。大きな刀を出す攻撃用の神器で、修得の鍵は不惑。一般的な天界人は腕に装着し、神器による刀を出現させます。しかし、植木耕助が使用した際には、彼の能力との融合により地面に生える木と一体化した形で、通常よりも大きな刀が現れていました。その威力は人体を切断できるほど鋭利で、一撃必殺も可能となっています。

四ツ星神器 唯我独尊(マッシュ)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、4つ目は四ツ星神器 唯我独尊(マッシュ)です。顔のある立方体が現れ、巨大な口で対象をかみ砕く神器です。修得の鍵は渾身。ロベルトの使用時には地面から平面のみが現れ、植木耕助の使用時には木により支えられていました。また、空中からの攻撃も可能で、植木耕助が垂直に落としながら使用するシーンも描かれました。

五ツ星神器 百鬼夜行(ピック)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、5つ目は五ツ星神器 百鬼夜行(ピック)です。スティック形状の武器が相手を突撃する神器で、修得の鍵は集中です。作中でも頻繁に使用され、鉄(くろがね)や唯我独尊(マッシュ)よりも遥に威力が大きく、植木耕助の使用時には黒と黄色のブロックが相手を突撃していました。

さらに、アノンやロベルトの使用時にはドリル状になるなど、使用者ごとに見た目が大きく異なります。また、植木耕助は突撃攻撃以外に橋としても活用しており、鉄(くろがね)と同じく植木耕助が作中で最も使用した神器となっています。

六ツ星神器 電光石火(ライカ)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、6つ目は六ツ星神器 電光石火(ライカ)です。ローラーブレードのような形状のものを足に装着することで、高速での移動が実現する神器です。修得の鍵は先読みで、一般の人間が走るスピードの10倍の速度で移動することが可能で、周囲からは瞬間移動したように見えます。

ただ、この神器使用時にはジャンプができないため、地面に障害物がある際には逆に不利となります。そのため、この神器を使う際にはしっかりと周囲の状況を見極める必要があります。

七ツ星神器 旅人(ガリバー)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、7つ目は七ツ星神器 旅人(ガリバー)です。碁盤上のマス目のような線を地面に出現させ、0.5秒で相手を捕らえることができます。修得の鍵は持続。捕まれば内側からの破壊が不可能で、唯一他の神器と同時に使用することができる神器です。作中で、この神器の捕縛を回避できたのは李崩やマリリンといった驚異の身体能力を持つ人物だけで、普通なら回避不可能な武器となっています。

八ツ星神器 波花(なみはな)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、8つ目は八ツ星神器 波花(なみはな)です。鞭のように自在にしなる神器で、修得の鍵は把握。相手からは軌道が読みづらいので、広範囲での攻撃が可能となり、作中でも大活躍しました。また、障害物に当たれば、当たったところが支点となって方向転換ができます。そのため、相手が予想もしていなかった方向からの攻撃も可能となっています。

九ツ星神器 花鳥風月(セイクー)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、9つ目は九ツ星神器 花鳥風月(セイクー)です。背中に出現させた翼で飛行できるようになる神器で、修得の鍵はバランス。六ツ星神器 電光石火(ライカ)よりも容易にコントロールでき、移動スピードも上です。植木耕助の使用時には青色の翼が、アノンの使用時には黒色の翼がそれぞれ現れました。

十ツ星神器 魔王(まおう)

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、10個目は十ツ星神器 魔王(まおう)です。使用者の想いを力に変え、想いの強さや種類によって、その見た目や強さが大きく異なる生物神器です。修得の鍵が全神器の中で唯一明らかとなっていません。

また、植木耕助の場合、その見た目はコバセンこと小林先生となり、アノンの場合は驚異の破壊力を誇る大きな魔物を出現させました。あまりの威力の高さゆえに弾数に制限があり、6発しか放てないほどの最強の神器です。

亜神器 天地創造

「うえきの法則」の神器の名前一覧まとめ、11個目は亜神器 天地創造です。神様のみが使用できる神器で、地形の変形が可能となります。作中ではアノンが神様を取り込んだ後、この神器を使用できるようになり「道」という建造物を作り出しました。神様のみが使用可能な特殊な神器なので、作中での登場回数は少なくなっています。

Thumb【うえきの法則】登場キャラクターの強さランキング!最強キャラと能力は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

うえきの法則のキャラの強さランキングTOP10~4

10位:明神太郎

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、10位は明神太郎です。明神太郎の能力は「口笛をレーザーに変える」と「メンコを丸ノコに変える」です。ロベルト十団のメンバーで、本来は1人1つしか能力を持っていませんが、神候補2人から1つずつ能力を付与されたため、2つの能力を持ちます。

9位:キルノートン

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、9位はキルノートンです。キルノートンの能力は、使用する前に森あいやアノンに倒されているため不明です。また、彼はIQ179の天才的頭脳を持ちながら、森あいの簡単な作戦に引っ掛かり、彼女の能力でメガネ好きにされた上、心理戦で敗北しました。

8位:グラノ

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、8位はグラノです。グラノの能力は「オブジェを実物に変える」です。限定条件により、1度オブジェで遊ぶ必要があるものの、どんな模型でも実物に変えられるため、巨大ロボで植木耕助を追い詰めたこともあります。

7位:バン・ディクート

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、7位はバン・ディクートです。バン・ディクートの能力は「無生物を生物に変える」です。神器を能力と融合させ、生きた神器を使用することもできます。作中では、能力を使って動物を攻撃できない鈴子・ジェラードを追い詰めるも、最後には彼女の逆鱗に触れ、返り討ちに遭っていました。

6位:マリリン

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、6位はマリリンです。マリリンの能力は「1秒を10秒に変える」です。常人の10倍の速度で動け、自身の身体能力を2倍にする能力の応用も可能です。ただ、能力を使えるのはレベル2では1日に1分(マリリンの時間で10分)のみという制約があり、時間を使い果たすと気絶するという弱点があります。

5位:佐野清一郎

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、5位は佐野清一郎です。佐野清一郎の能力は「手ぬぐいを鉄に変える」です。作中屈指の智将とされ、作中では能力を活かした多くの必殺技を披露し、凄まじい攻撃を展開していました。また、能力を発動できるのは息を止めていられる時間のみという限定条件も存在しますが、レベル2では能力で変えた鉄に強力な磁力を付与し、銃弾の軌道を直角にずらすなどの活躍をみせました。

4位:バロウ・エシャロット

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、4位はバロウ・エシャロットです。バロウ・エシャロットの能力は「過去の映像を現実に変える」で、神器と能力を融合させることで「デジャビュする神器」が使用可能です。過去の自分の実体化もできますが、その場合、過去の自分が攻撃されると現在の自分もダメージを受けます。

Thumb【うえきの法則】アノンは最強のラスボス?強さ・能力やロベルトとの戦いを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

うえきの法則のキャラの強さランキングTOP3

3位:ロベルト・ハイドン

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、3位はロベルト・ハイドンです。ロベルト・ハイドンの能力は「理想を現実に変える」です。無機物に理想の能力を付与することができ、能力を神器と融合させることで「理想的な神器」も扱えます。しかし、ロベルト自身の寿命を1年減らすという限定条件が存在します。また、レベル2では理想化したものに触れた物体の重力を変える力を発揮していました。

2位:植木耕助

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、2位は植木耕助です。植木耕助の能力は「ゴミを木に変える」です。自身がごみと認めた物なら何でも木に変えられますが、彼が木に変えられるゴミは手のひらで覆える大きさまでという制約があります。また、通常なら一方通行の「AからB」という原則ですが、レベル2では能力を使用することで、AからBから再びAに戻すという無効化系の力「リバース(回帰)」も使用可能になりました。

1位:アノン

「うえきの法則」のキャラの強さランキング、1位はアノンです。アノンの能力は「他者を取り込み、取り込んだ相手の能力と姿を自在に扱える」です。ロベルトや神様を取り込んだことで、その能力や容姿を奪取し、四次選考直前には神様が使用していた神器や亜神器 天地創造を扱えるようになりました。また、アノンは地獄人であるため、その特有の能力である「超身体能力」も有しています。

Thumb【うえきの法則】登場キャラクターの強さランキング!最強キャラと能力は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

うえきの法則に関する感想や評価

こちらは「うえきの法則」に関するツイートです。「うえきの法則」の構成や最後までワクワクさせる演出などが最高だという感想で、少年漫画の頂点だと絶賛されています。

こちらも「うえきの法則」に関するツイートです。「うえきの法則」がとても面白いと高く評価されており、能力バトルアニメで初めて好きになった作品だそうです。

こちらも「うえきの法則」に関するツイートです。「うえきの法則」の能力の使い方やストーリー、伏線の回収などが高く評価されており、能力バトル漫画の中でトップクラスの面白さだと絶賛されています。

Thumb【うえきの法則】ロベルト・ハイドンの能力はチート級?最後はアノンに吸収された? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

うえきの法則の神器まとめ

いかがでしたか?「うえきの法則」に登場する神器を一覧で紹介し、一ツ星神器から十ツ星神器、さらに亜神器 天地創造の名前や強さ・能力をみてきました。さらに「うえきの法則」の登場キャラの強さをランキング形式で紹介し、上位にはラスボスのアノンや主人公の植木耕助、かつての植木耕助の宿敵ロベルトなどがランクインしていることが分かりました。   

皆さんもぜひ「うえきの法則」のストーリーやキャラだけでなく、キャラたちが使用する 神器にも注目してみてください!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ