2020年12月09日公開
2020年12月09日更新
【ゴールデンカムイ】永倉新八の人物像と土方との関係を考察!新撰組最強の剣士?
永倉新八と言えば、幕末に活躍した新撰組の隊士として有名な人物です。新撰組最強の剣士だったという呼び声も高い永倉新八は、人気漫画作品ゴールデンカムイにも登場しています。ここでは、ゴールデンカムイに登場する永倉新八というキャラクターについて、その人物像や強さを考察していきます。また、ガムシンというあだ名だった永倉新八と、バラガキこと新撰組の元副長・土方歳三との関係なども紹介していきます。
目次
ゴールデンカムイの永倉新八の人物像と土方との関係
ゴールデンカムイの作品情報
人気漫画作品・ゴールデンカムイには、様々な個性的なキャラクターが登場し、舞台が明治時代末期の日本(北海道)という事もあり、史実に登場する有名な人物も登場しています。バラガキこと新撰組副長の土方歳三もそのうちの一人で、土方の仲間として登場する永倉新八も重要キャラクターの一人です。ここでは、ゴールデンカムイに登場するガムシンこと永倉新八と、バラガキ・土方歳三の関係など、様々な情報を紹介していきます。
ゴールデンカムイの概要
ゴールデンカムイに登場するガムシンこと永倉新八や、バラガキこと土方歳三について掘り下げる前に、ゴールデンカムイの作品情報を紹介していきます。ゴールデンカムイとは、明治時代末期の北海道を舞台として冒険物語であり、派手なアクションシーンや美味しそうなジビエ料理の描写など、様々な要素で人気を博しているサバイバル漫画です。ゴールデンカムイは現在も週刊ヤングジャンプにて連載中です。
2014年から週刊ヤングジャンプで連載を開始したゴールデンカムイは、作者は漫画家の野田サトルであり、数々の話題の漫画賞にもノミネートされる注目の作品でした。このマンガがすごい!等の注目度の高い賞を受賞してどんどん人気を獲得していったゴールデンカムイは、過去にテレビアニメ化も果たしています。ゴールデンカムイのアニメは第3期までシリーズ化しており、その人気の高さが伺えます。
ゴールデンカムイは2020年12月現在、コミックスは最新23巻まで刊行されています。23巻発売時点での累計発行部数は、1400万部にも上っており、今後も更に人気が高まる事が期待されている漫画作品です。数々の強烈なキャラクターが登場し、激しい戦いを繰り広げているゴールデンカムイ。ここで紹介するガムシンこと永倉新八は、元新撰組の隊士であり、歴史上でも有名な人物です。
ゴールデンカムイのあらすじ
ゴールデンカムイのあらすじを紹介します。ゴールデンカムイの主人公・杉元佐一は、一獲千金を夢見て北海道に渡ってきた元軍人です。北海道の川で砂金を集めていた杉元佐一でしたが、そんなときアイヌの埋蔵金の噂を耳にします。杉元はアイヌの埋蔵金を手に入れるべく、窮地を救ってくれたアイヌの少女・アシリパとタッグを組みます。杉元佐一とアシリパは、アイヌの埋蔵金を巡って繰り広げられる苛烈な争奪戦に挑んでいきます。
永倉新八のプロフィール
ゴールデンカムイに登場する永倉新八のプロフィールを紹介していきます。ゴールデンカムイに登場する永倉新八は、小柄でつるつるのはげ頭と顎に蓄えた髭が特徴の老人です。かつて新撰組の二番隊組長を務めた剣士である永倉新八でしたが、ゴールデンカムイの時代設定が明治時代だった為、老人となった姿での登場となりました。
ゴールデンカムイには土方歳三が五稜郭で死亡せずに存命していたと言う設定があり、土方歳三も老人となった姿で登場します。土方歳三にもある目的があり、アイヌの埋蔵金を狙って活動していく事になります。土方歳三は網走監獄に収監されていましたが後に脱獄し、永倉新八と再会します。永倉新八は、元新撰組の仲間であった土方歳三と、また共に行動する事になったのです。
永倉新八のあだ名は「ガムシン」
永倉新八は、「ガムシン」というあだ名が付けられたキャラクターでした。ガムシンというあだ名だけ聞くと、何故ガムシンなのか分からないのですが、ガムシンとは「がむしゃらな新八」の略なのです。新撰組時代から、がむしゃらで気性の激しかった永倉新八。また、ガムシンこと永倉新八はとても女遊びが激しく、真面目な性格であった新撰組局長・近藤勇に度々たしなめられていたと言います。
剣術の強さは新撰組一だったと評されていた永倉新八でしたが、素行の悪さが目立つ人物でもあったのです。そんな永倉新八は、戦場で見せつけたその強さだけではなく、普段の行動もがむしゃらだった為、ガムシンと名付けられたとされています。
永倉新八とバラガキ(土方)との関係
ゴールデンカムイ作中でもガムシンというあだ名が紹介されていた永倉新八。そんなガムシンこと永倉新八と同じく、少し変わったあだ名を持つのが土方歳三です。土方歳三のあだ名は「バラガキ」ですが、このバラガキは「茨のようなガキ」の略です。がむしゃらでガムシンとつけられた永倉新八と同じく、土方歳三もまた茨を思わせる乱暴な性格をしていたのです。そんな茨のような土方歳三は、バラガキと呼ばれていました。
永倉新八と土方歳三は新撰組時代に同じく幹部として活動していました。また、近藤勇の道場に同時期に参加する事になっており、お互いに「ガムシン」「バラガキ」と呼び合っている関係でもありました。新撰組時代、永倉新八は近藤勇と衝突する事が多かったのですが、その度バラガキこと土方歳三がかばってくれました。永倉新八はそんなバラガキこと土方歳三の存在がなかったら、新撰組で何度切腹したか分からないと語っていました。
永倉新八は丸くなった?
新撰組最強と強さとの呼び声も高い永倉新八。ゴールデンカムイ作中でも、老人となった現在も衰えない強さを見せつけていました。そんな強さを持つ永倉新八は、現役時代は非常に気性の荒い人物だったと描写されていました。しかし、ゴールデンカムイにてバラガキこと土方歳三の一味として登場した際には、非常に常識人な振る舞いをしています。
同じく老人となったはずのバラガキこと土方歳三は、変わらない鋭い眼光と大きな野望を持っていました。そんな土方歳三とは対照的に、永倉新八は現役を退いたといった発言もしていました。また、他のキャラクターにかける言葉も、相手を思いやる優しいものが多くなっており、新撰組屈指の強さだった現役時代と比べると非常に丸くなったと言えます。
ゴールデンカムイの永倉新八は新撰組最強の剣士?強さや能力を考察
考察①沖田総司よりも強い?
幕末の京都で新撰組の幹部として活躍した永倉新八。ゴールデンカムイにおいても、永倉新八はほぼ史実通りの経歴の持ち主として紹介されていました。新撰組二番隊組長だった永倉新八でしたが、かつて同じく新撰組に所属した隊士・阿部十郎によると、沖田総司よりも強いと評されていました。沖田総司については、他の新撰組幹部が相手となっても、赤子扱いだったと語られていました。
そんな沖田総司よりも強いと評されている永倉新八は、やはり強さに定評があるキャラクターと言えます。ゴールデンカムイにて登場する永倉新八も、非常に小柄なおじいちゃんといった風貌になっていましたが、現役時代の鋭い剣筋は健在であり、作中でも敵を一度に5人も瞬殺する活躍を見せていました。土方歳三からも、剣筋だけは美しかったと評価されていました。
考察②絡んできたヤクザを圧倒
史実に登場する永倉新八は、数々の証言やインタビュー内容を後世に残しています。晩年の永倉新八の生活はとても穏やかなもので、幕末には新撰組の参加した戦いのほとんど全てで剣をふるったと思えない、平和な余生を過ごします。永倉新八は自身の孫をとても可愛がっており、度々一緒に映画を見に行っていたという記録が残されていました。
孫を連れて映画を見に行った永倉新八は、ある時ヤクザに絡まれてしまいます。引退した後の永倉新八は、一見普通の老人に見えたため、ヤクザ達も舐めてかかっていたと考えられます。そんなヤクザ相手に、永倉新八は持っていたステッキで鋭く攻撃を喰らわせて撃退したと言う逸話が残されています。
ゴールデンカムイの永倉新八の史実の人物像
考察①新選組幹部の数少ない生き残り?
ゴールデンカムイに登場する永倉新八ですが、史実でも非常に有名で逸話の多い人物です。新撰組と言えば、日本で活躍した最後の剣士集団であり、創作作品にも多数登場するとても人気の存在です。そんな新撰組といえば、天才剣士・沖田総司や局長の近藤勇、副長の土方歳三が特に人気で、数々の作品で脚光を浴びています。幹部クラスである永倉新八も有名な人物ですが、それは数少ない新撰組の生き残りだったからとも言えます。
新撰組は戊辰戦争において、旧幕府側として戦いに参加しています。戦いの結果は新政府軍の勝利であり、新撰組は戊辰戦争で惨敗を喫したのでした。この際、新撰組の多くの隊士は戦場に散りました。ゴールデンカムイにおいては生存していた設定の土方歳三も、戊辰戦争で命を落としています。永倉新八はこの戦いの数少ない生き残りであり、戊辰戦争の貴重な生き証人となったのです。
考察②一生を剣に捧げた?
ゴールデンカムイにて、現役を退いた後は剣術の師範として活動していた永倉新八。実際に永倉新八は戊辰戦争を生き残り、穏やかな余生を過ごしていました。70歳代まで生きた永倉新八ですが、その死の理由は病死というものでした。永倉新八の生涯はまさに剣に一生を捧げたと言えるものです。8歳の時に神道無念流の剣術道場に入った永倉新八は、弱冠22歳で免許皆伝となります。
その後、全国各地を道場破りをして放浪し、江戸に戻ってからは近藤勇と出会い新撰組の前身である浪士組に所属しています。後に近藤勇に反発し、新撰組を離れた永倉新八。しかし、新撰組を脱退した他の隊士と共に戊辰戦争にも参加し、生き残っています。東京で剣術道場を開いたり、北海道の刑務所で剣術の師範を務めたりと、剣にこだわり続けた人生でした。
ゴールデンカムイの永倉新八のアニメ声優
菅生隆之のプロフィール
ゴールデンカムイのアニメで永倉新八の声を担当した声優情報を紹介します。永倉新八の声を担当しているのは、ベテラン声優の菅生隆之です。菅生隆之は1952年8月1日生まれ、千葉県出身の日本の声優です。文学座に所属して活動していましたが、フクダ&Co.に移籍しています。俳優としても活躍している人物で、大河ドラマにも出演した経歴を持っています。
菅生隆之の主な出演作品
永倉新八の声を担当した菅生隆之の主な出演作品を紹介します。菅生隆之の出演作品としては、幽遊白書の雷禅、銀魂の泥水次郎長、BLEACHの斬月、文豪ストレイドッグスのハーマン・メルヴィル等があります。声優としては洋画の吹き替えも多くこなしており、主にリーアム・ニーソンやトミー・リー・ジョーンズを担当しています。
ゴールデンカムイの永倉新八に関する感想や評価
ゴールデンカムイ、永倉新八は新撰組の時代に強すぎたせいで維新志士に恨まれてて、明治政府警察には常に監視されたりしていたんだよな・・・まあ、それだけ強かった彼は使う流派から考えるとガン=カタに近い動きの戦い方をしていたんだろうな。
— 高野崋山 (@656takano) October 23, 2018
ゴールデンカムイに登場する永倉新八に関しての感想や評価を紹介していきます。永倉新八に関しては、その強さが凄まじかったと言う感想が多く挙がっていました。史実での永倉新八も、新撰組の中でも屈指の強さだったと言われており、凄腕の剣士だった事が分かっています。ゴールデンカムイに登場する永倉新八はすでに老人となっていますが活躍が期待されている存在です。
ゴールデンカムイ、永倉新八は一歩引いたところにいてあんまり表立っては関わってこないのかな…と思ってたけど、そうでもないようだな。楽しみ。
— いなこま (@59sakieda) August 20, 2015
ゴールデンカムイに永倉新八が登場した時には、すでに引退した老人だという事もあり、あまり活躍シーンはないかもしれないという声も挙がっていました。しかし、ゴールデンカムイ作中で永倉新八は戦闘にも参加しており、変わらないその強さを見せています。ゴールデンカムイ作中で、永倉新八にもっと活躍してほしいと期待している声は多いです。
ゴールデンカムイの永倉新八って結構実物に似せてるんやな
— 最近のお気に入りは来来亭の豚キムチ (@futaitenbunko) June 10, 2016
#NHK pic.twitter.com/yAI9IeQLre
ゴールデンカムイの永倉新八に関しては、見た目の実際の永倉新八に似ていると言う感想も多いです。永倉新八は実際に70歳代まで生きていたため、老人となった姿の写真も残されていました。実物の永倉新八と、ゴールデンカムイ作中の永倉新八は非常によく似ており、似せて描いていると言う事が分かります。
ゴールデンカムイの永倉新八まとめ
ここでは、ゴールデンカムイに登場する永倉新八について、様々な情報を紹介しています。永倉新八は新撰組二番隊組長を務め、新撰組一の強さだと評された剣士です。老人としてゴールデンカムイに登場した際も、その強さは健在であり、鋭い剣筋を見せていました。永倉新八のゴールデンカムイ作中での土方歳三との関係は、共に新撰組の幹部として活動し、「ガムシン」「バラガキ」と呼び合う仲だったと言われています。
ゴールデンカムイ作中の永倉新八の活躍や、史実での永倉新八の情報を紹介し、永倉新八の強さについても考察しています。是非、ゴールデンカムイをチェックして、注目のキャラクター永倉新八の活躍するシーンを楽しんでみてください。