2020年05月12日公開
2020年05月12日更新
【ワンピース】豪水とは何?命を削る?エネルギー・ステロイドとの共通点を考察
人気漫画作品・ワンピースのアラバスタ王国編で登場した、豪水というアイテム。豪水とは、飲むと命を削ってしまう恐ろしいアイテムでした。ここでは、ワンピースに登場した豪水とは何なのか、クロコダイルとツメゲリ部隊との戦いに触れながら紹介していきます。また、同じくワンピース作中に登場する、豪水と共通点を持つアイテム、エネルギー・ステロイドとの関係なども考察していきます。
豪水が登場するワンピースとは?
ワンピースの概要
ワンピースに登場した、豪水とは何かを紹介していく前に、ワンピースの作品概要を紹介します。ワンピースとは、1997年に週刊少年ジャンプにて連載を開始した少年漫画作品です。日本の漫画家尾田栄一郎による作品で、国民的な人気を誇っている作品でもあります。世界中でも大ヒットしているワンピースですが、コミックスの累計発行部数は4億7000万部と驚異的な数字を記録していることでも知られています。
1999年からは東映アニメーション制作でテレビアニメも放送されており、数々の劇場版アニメもヒットを飛ばし、幅広い年代のファンから愛されているワンピース。少年漫画らしい王道のストーリーが支持されているだけでなく、緻密に練られた壮大なストーリーや感動を呼ぶ展開も人気となっている作品です。
ワンピースのあらすじ
ワンピースのあらすじを紹介していきます。ワンピースの主人公モンキー・D・ルフィは、田舎の村で暮らしている少年でした。海賊に憧れているルフィは、村に滞在する海賊・シャンクスと仲良くなり、多大な影響を受けることになります。ゴムゴムの実という悪魔の実を食べてゴム人間となってしまったルフィ。やがて青年になったルフィは、大海原に漕ぎ出し、仲間を集めながら数々の冒険と戦いを繰り返していきます。
豪水とは何?命を削る?
豪水とは命を削る水?
ここで紹介していく豪水というアイテムは、ワンピース作中に登場した謎に満ちたアイテムでした。豪水そのものの外見や歴史など、詳しい情報は明らかになってはいません。「豪水」という名前とその効能、豪水を飲んだツメゲリ部隊に表れた症状など、表面的な情報しか描かれていませんでした。では、ワンピースに登場した豪水とは何かというと、「命を削る水」と称されているアイテムです。
豪水がワンピースのストーリー上に登場してきたのは、アラバスタ王国編での事でした。バロック・ワークスに潜入していたアラバスタ国王女、ネフェルタリ・ビビ。ビビとの出会いを経て、ルフィたち麦わらの一味は彼女の国アラバスタの現状やクロコダイルの陰謀を知り、アラバスタ王国を救うため立ち上がるのでした。アラバスタ王国編では、ルフィとクロコダイルとの激闘も描かれ、そんなエピソードの中に豪水は登場します。
豪水という名前は、アラバスタ王国の護衛隊副官チャカが口にしていました。チャカは豪水とは何かを知っており、豪水を飲んだツメゲリ部隊を見て「命を削る水」という発言をしています。更に、沈痛な表情で「もはや助からぬ」といった発言もしており、豪水というものの危険性を示唆していました。
豪水を飲んだツメゲリ部隊に現れた主な症状
ワンピースのアラバスタ王国編にて、豪水そのものは登場していませんが、豪水を飲んだツメゲリ部隊というキャラクター達が登場しています。アラバスタ王国転覆を企てる、黒幕のクロコダイル。クロコダイルはアラバスタ王国の王宮まで忍び寄りますが、そんなクロコダイルを倒すため、アラバスタ王国精鋭護衛部隊のツメゲリ部隊が立ちふさがりました。
豪水を飲んだツメゲリ部隊は、目をギラギラとさせてパワーがみなぎっている様子を見せます。アラバスタ王国の精鋭の戦士であるツメゲリ部隊は、通常の状態でも十分強いと予想されます。そんな彼らが更にパワーアップを見せ、血管は太く浮き上がり、装着していた硬度の高そうな腕輪ですら、砕け散ってしまったほどです。
驚くほどのパワーアップが期待できるとされる豪水。しかし、豪水は飲むと命を削ってしまう、謂わば諸刃の剣のようなアイテムなのです。豪水を飲んで力を得た者は、そのパワーアップの代償として数分の命となってしまいます。実際に豪水を飲んでクロコダイルに挑もうとしたツメゲリ部隊は、一時的に力を漲らせはしたものの、数分で力尽きてしまったのでした。
クロコダイルはツメゲリ部隊と戦わず自滅を待った
クロコダイルは、豪水を飲んだツメゲリ部隊が数分の命と知ると、直接戦う事はせずに自滅するのを待ちました。クロコダイルはツメゲリ部隊の攻撃が届かない、高い城門の上に立ち、「勝手に死ぬのなら手を下すまでもない」と高笑いしたのでした。アラバスタ王国の為に命を捨てて豪水を飲んだツメゲリ部隊は、無駄死にする結果となってしまったのです。クロコダイルの残忍さが分かる象徴的なシーンとなりました。
豪水とエネルギー・ステロイドとの共通点
エネルギー・ステロイドとは?
ワンピースのアラバスタ王国編に登場した、命を削ってしまう豪水。そんな豪水を共通点が見られるアイテムが、エネルギー・ステロイドです。エネルギー・ステロイドとは、ワンピースの魚人島編で登場したアイテムでした。エネルギー・ステロイドは、リュウグウ王国の玉手箱に収められていた「秘薬」と紹介されていました。
豪水とエネルギー・ステロイドに共通点はある?
豪水とエネルギー・ステロイドとの共通点としては、一時的なパワーアップが見込めるという点です。また、パワーアップの反動として、大きな代償を払う事も共通点で、豪水は数分の命となってしまいますが、エネルギー・ステロイドは急激に老化してしまいます。エネルギー・ステロイドを服用していた新魚人海賊団のホーディは、急激なパワーアップを経て魚人島でその存在を誇示していました。
エネルギー・ステロイドは服用することで強さを倍々にアップさせることが出来る錠剤で、ホーディはこのエネルギー・ステロイドを一度に複数飲んでいる描写もされていました。その結果、ホーディたちはすぐに骨が折れてしまう程、よぼよぼで杖をついているお爺さんの姿になってしまったのです。
魚人島とアラバスタの共通点
豪水が登場したアラバスタと、エネルギー・ステロイドが登場した魚人島にも、共通点が見られていました。まず、アラバスタは代々守り続けていたポーネグリフがあります。魚人島にも、「ノアの箱舟」という、代々守り受け継いできた存在がありました。その他にも、アラバスタは古代兵器プルトンとの関連が示唆されており、魚人島は古代兵器ポセイドンと関係があると考えられています。
「ある重大な存在を守り続けている」という共通点がある魚人島とアラバスタ。この二つの遠く離れた国は、そのような共通点があり、その為に豪水やエネルギー・ステロイドといった、力を得るアイテムが隠されていたのではないかと考察されています。また、もう一つの古代兵器ウラヌスが登場する時、また同じようなアイテムが出てくるとも予想されます。
豪水に関する感想や評価
豪水 飲んでからのタイムリミットも短すぎるのでアイテムとして極端すぎる
— ねおらー31♎ (@neora31) March 21, 2020
ワンピースの豪水に関しての感想をいくつか紹介します。豪水が登場した時には、多くの読者はその威力と死んでしまうという結果に驚きました。豪水は一時的にパワーアップできるのですが、数分で力尽きてしまうとあって、その効果が極端すぎるという感想が寄せられていました。
はじめて読む『ワンピース』いまココ。豪水ってなんなのよツメゲリ部隊ってなんなのよ。急展開を迎えるのかと思いきやアッサリと終わってしまったこのくだり。ワンピース初心者のオレにはよく分からなかったよ。 pic.twitter.com/rLGNCWOHCS
— 世界のけんぞーくん (@kz_tbh) March 30, 2020
ワンピースで豪水が登場した際、そのインパクトの強さに多くの読者が引き込まれていました。しかし、結局豪水を飲んだツメゲリ部隊はクロコダイルと戦う事も出来ず、力尽きてしまったのです。豪水というアイテムには大きな意味があると思わせておいて、すんなりと終わってしまったこのシーン。豪水の詳しい情報が新たに登場するのではと期待されています。
ツメゲリ部隊、もしかしたら豪水をクロコダイルに直接叩きつけるor吸わせて道連れにする頭脳戦法だった可能性もありますからね(チャ…カ様…… pic.twitter.com/jnUEREZ548
— さめ (@SAMEX_1u2y) March 24, 2020
クロコダイルは、豪水を飲んだツメゲリ部隊との戦いを回避し、力尽きていくのを静観していました。クロコダイルの残酷さがよく分かるシーンでしたが、実は水を吸収することに弱いクロコダイルに対し、豪水を吸い込ませて道ずれにする戦法だったのではとも考えられています。
豪水についてまとめ
ここでは、ワンピースに登場した豪水というアイテムについてまとめました。豪水とは「命を削る水」と称されたアイテムで、実際に飲んだツメゲリ部隊は数分で力尽きてしまいました。同じような効力を発揮し、結果として老化してしまうエネルギー・ステロイドも魚人島で登場しています。是非、ワンピースをチェックして、豪水とエネルギー・ステロイドとの共通点などにも注目してみてください。