けものフレンズのあらすじをネタバレ!奥が深いストーリー・見どころまとめ

大人気のうちに終了したアニメ、けものフレンズ。深夜アニメにもかかわらず、絶大な人気と動物やアミューズメントパークを舞台にした設定から夏休みの朝の子供向けの時間帯に再放送がされるなど、けものフレンズは幅広い世代での認知度が高いアニメです。放送終了後も、コンビニエンスストアの販促キャラクターにサーバルちゃんが採用されるなど、その人気は衰えていません。今回はけものフレンズのあらすじのネタバレや、奥が深いストーリー・見どころ等をあらすじと共に紹介します。

けものフレンズのあらすじをネタバレ!奥が深いストーリー・見どころまとめのイメージ

目次

  1. けものフレンズのあらすじや奥深いストーリーなどをネタバレ紹介!
  2. けものフレンズはどんな作品?
  3. けものフレンズのあらすじをネタバレ考察!
  4. けものフレンズの奥が深いストーリーや見どころをネタバレ考察!
  5. けものフレンズの2期の放送予定は?

けものフレンズのあらすじや奥深いストーリーなどをネタバレ紹介!

テレビアニメ、けものフレンズは、けものフレンズプロジェクトの1つで2017年1月から3月末までテレビ東京系列他で放送されました。動物が少女のような形態に変化した”フレンズ”達は”ジャパリパーク”で、それぞれの生態に合わせたゾーンに生息しています。そこに現れた謎のフレンズ”カバンちゃん”が何のフレンズなのか調べる為にサーバルキャットのフレンズであるサーバルちゃんと旅をするというストーリです。

けものフレンズプロジェクト|公式サイト

けものフレンズはどんな作品?

ジャパリパークはある島にあるサファリパーク形態の動物園です。かつてはヒトが管理していたのですが、何らかの理由で放棄され、留守番役として配備されているラッキービーストによって食料であるジャパリまんなどの製造や各地方のメンテナンスなどが行われています。そこに突然現れた謎のフレンズとサーバルキャットのフレンズ、サーバルちゃんが、ジャパリパークのエリア、さばんなちほーで出会います。

かばんちゃんが何のフレンズなのかを知るためにカバンちゃんとサーバルちゃん、ラッキービーストのボスは手がかりがあると思われる図書館を目指す旅に出ます。フレンズの生態系に合わせた各エリア「ちほー」を巡りながら図書館に向かいますが、食べられてしまうと元の動物に戻ってしまうセルリアンとの闘いがあったり、各ちほーに設置されているアトラクション施設を利用したりと見どころ満載のストーリーになっています。

「IQが溶ける」と話題の大ヒットアニメ!

「すっごーい!」「たーのしー!」といった単純明快なフレーズを多用しており、ストーリーも簡潔。登場するフレンズ達に裏表は無い、といった理由で、けものフレンズの世界にどっぷりとはまると「IQが溶ける」と言われる程リラックスして安心した気分になれると言われています。その世界観にはまったオープンソース開発者、アルファブロガーの小飼弾氏は、「けものフレンズは全人類が見るべき作品だ!」とまで言及しています。

元々はけものフレンズプロジェクトというメディアミックスの1つ

けものフレンズは、けものフレンズプロジェクトというメディアミックス作品で、コンセプトデザインを漫画家の吉崎観音(よしざきみね)氏が担当し、ゲーム、アニメ、コミックといった様々なジャンルで展開されています。それぞれのジャンルで違った魅力・見どころがあり、またストーリーや声優陣にも違いがあります。

けものフレンズはスマートフォン用アプリからはじまった!

2015年から2016年末にかけて配信されていた、ネクソンが制作した携帯アプリ版けものフレンズでは、主人公は知らない間にジャパリパークに連れてこられたヒトで、ジャパリパークのパークガイド、ミライに導かれながら、様々なアニマルガール(フレンズ)を仲間にして敵のセルリアンと戦いながら謎を解いていくという内容でした。

けものフレンズのコミック版は月間エースで連載!

コミック版けものフレンズは「けものフレンズーようこそジャパリパークへ!」というタイトルで月刊少年エース誌で2015年7月から2017年3月まで連載されていました。単行本は全2巻が発刊されています。作画はフライ氏で、ゲーム版等と設定は一部異なり、新人飼育員の菜々(なな)とキタキツネ、サーバルの2匹のフレンズがメインの作品です。

原作は動物⁉けものフレンズプロジェクトは三次創作まで容認

けものフレンズプロジェクトは大変珍しい方式を取っており、けものフレンズの原作は、動物、という設定になっています。原作が動物で、それを使ってアニメ・ゲーム・漫画・舞台といった各部門でそれぞれ独自の展開をして言って構わないというコンセプトになっています。そのため、それぞれのキャラクター等の設定は少しずつ違うものになっております。また、三次創作まで容認しているのも特徴の1つです。

けものフレンズプロジェクトには音楽も含まれます。アニメ版けものフレンズのオープニング主題歌「ようこそジャパリパークへ」を歌っているのは各キャラクターの声優達で結成されたユニット、動物ビスケッツです。また、各種のペンギンのフレンズ達で結成された作品中でのアイドルグループ、PPP(ぺパプ)は、挿入歌にとどまらず、各フレンズの声優で構成されたユニット、PPPとして2018年4月にメジャーデビューを果たしました。

Thumbけものフレンズの声優一覧!顔画像や他に出演・担当したアニメキャラも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズのあらすじをネタバレ考察!

ここではアニメ版けものフレンズのあらすじを追いながら、カバンちゃんの正体や、セルリアン、ジャパリパークなどについての謎をネタバレ考察していきます。カバンちゃんは何のフレンズなのでしょうか。またフレンズを食べようとするセルリアンとはいったい何なのでしょうか。ジャパリパークがある島に人がいないのはなぜでしょうか。数々の疑問をネタバレします。

かばんちゃんとサーバルちゃんが出会う第1話「さばんなちほー」のあらすじとネタバレ

さばんなちほーで暮らすサーバルちゃんは、ある日、自分の縄張りに現れた謎のフレンズを見つけます。何のフレンズかわからないので、サーバルちゃんは持ち物のカバンにちなんでカバンちゃんと名付けます。ここでの見どころはサーバルちゃんとカバンちゃんが出会った時の「食べないでください」「食べないよ」という会話です。

サーバルちゃんは、カバンちゃんの正体を調べるために図書館に行くことを提案します。途中でサーバルちゃんにボスと呼ばれているラッキービーストに出会います。また、アライグマとフェネックはかばんちゃんの存在がパークの危機だとして後を追います。アライグマは大事な帽子を盗んだ帽子泥棒を追っているのですが、それがカバンちゃんと同一人物であることに気付いていません。

図書館への旅がはじまる!ジャパリバスを見つける第2話「じゃんぐるちほー」のあらすじ

サーバルたちがジャングルを探検しているとジャガーとコツメカワウソに出会います。彼女たちの協力でジャパリバスの一部を発見しますが、バスの運転席は大きな川の反対側にありました。カバンちゃんは川に橋を架ける事を思いつき、全員で協力して橋をかけます。

ここでの見所は、フレンズを川向うに渡すためのイカダを泳いで運んでいるジャガーと、橋を渡って運転席を運ぶときにジャンプで乗り切るサーバルちゃんです。運転席と乗客席が一体になりジャパリバスは完成しましたが、電池切れなのでバスが走りません。そこで充電をするために、こうざんにあるジャパリカフェへ行くことになりました。

ジャパリバスの電池を充電しよう!鉱山の上にあるジャパリカフェを目指す第3話「こうざん」のあらすじ

こうざんの頂上にあるジャパリカフェにはロープウェイを使えば楽に着けますが、ロープウェイは止まっており、使う事ができません。トキに頼んで頂上まで運んでもらうと、そこにはジャパリカフェでお客さんを待っているアルパカ・スリがいました。

充電をしている間、カバンちゃん達はお客さんに気付いてもらえるように、草刈りをして地上絵を描き、トキが独特な声で歌いました。それに気付いた別なトキの仲間であるショウジョウトキがカフェに呼び寄せられました。トキの歌声はあまりうまくはないのですがとても大きな声なのです。充電を終えたカバンちゃん達は次のちほーへと向かいます。

地下迷宮を探検!ジャパリパークの謎が姿を現し始める第4話「さばくちほー」のあらすじ

さばくちほーにたどり着いたカバンちゃん達はスナネコの住む洞窟へと案内されます。そしてその奥に更に進むと地下迷宮が現れました。そこではツチノコが発掘をしていましたが、サーバルがうっかりドアストッパーを蹴り飛ばしてしまったため閉じ込められます。サーバルが閉めてしまったドアは非常口で、中から開ける事はできません。迷宮の出口までたどりつかないと脱出できなくなりました。

この地下迷宮にはセルリアンが多くひそんでおり、出会わないように気をつけながら進まなければなりません。途中、セルリアンに遭遇しますが老朽化した橋を利用し落とす事に成功します。ツチノコの能力で壁の向こうに潜むセルリアンの存在はわかるのですが、不意に出会うなどスリル満点なシーンは見どころです。

なんとか迷宮の出口に辿り着いた三人でしたが、出口には案内板があり、地下迷宮はジャパリパークのアトラクションである事が判明します。正式オープンをする前に、ジャパリパークからヒトが消えてしまった為、地下迷宮は地図には乗っていない施設でした。そしてラッキービーストの様子などから、ツチノコはカバンちゃんの正体はヒトではないかと気づくのでした。

ログハウスを作ろう!かばんちゃんの采配が光る第5話「こはん」のあらすじ

こはんにたどり着いたカバンちゃん達は、うっかりジャパリバスをビーバーが集めていた木材にぶつけてしまい、アメリカビーバーのログハウス作りを手伝う事になりました。そして木を取りに行くときにであったオグロプレーリードッグもログハウス作りに協力することになりました。

ログハウス作りは難航していましたが、計画性があるのに心配症で行動力に欠けるビーバーが模型作りを、行動力があり計画性に欠けるプレーリードッグが建築を受け持つという采配をカバンちゃんが行った事で、ログハウスは無事完成しました。

かばんちゃんの種族はヒト?争いをカバンちゃんが見事に収めた第6話「へいげん」のあらすじ

へいげんちほーではライオンとヘラジカが縄張り争いをしていました。カバンちゃん達はライオン陣営に不審者として捕まってしまいますが、実は争いたくないという本音をライオンから聞いてしまいます。カバンちゃんは、縄張り争いのルールを決め、更に二つの種族が仲良くできるように上手く取り計らいます。その様子を見ていたハシビロコウは、カバンちゃんはヒトなのではないかと指摘するのでした。

図書館で料理⁉カバンちゃん達に新たな試練が降りかかる第7話「じゃぱりとしょかん」のあらすじ

しんりんちほーにやってきたカバンちゃん達は、図書館に辿り着くための試練「クイズの森」に挑戦します。クイズを問いて図書館に辿り着くと、そこにはアフリカオオコノハズクの博士と、ワシミミズクの助手が待っていました。二人はカバンちゃんの正体を教える条件として料理を作る事を要求します。図書館にあったレシピを参考にカレーを作ったカバンちゃんに、正体はヒトであり、更に、ヒトは絶滅してしまったと教えられます。

アイドルを探せ!ペンギン大集合な第8話「ぺぱぷらいぶ」のあらすじ

前回、博士たちにプラチナチケットを貰ったカバンちゃん達は、アイドルユニット、ぺパプのライブが行われる、みずべちほーへとやってきました。サーバルちゃんはぺパプの熱狂的なファンのマーゲイに余っていたチケットをあげ、特典である楽屋見学に向かいます。ロイヤルペンギンが直前に逃げ出すハプニングもありましたがライブは無事成功し、ペンギン達から最後にヒトを見たのは港だと教えてもらいます。

キツネ達と温泉でまったり!だけじゃない第9話「ゆきやまちほー」のあらすじ

ゆきやまちほーにある温泉の源泉を見学するために雪山を登っていたカバンちゃん達は遭難してしまいますが、かまくらを作って避難します。そこへキタキツネとギンギツネが温泉施設の装置の点検の為にやってきました。湯の花を取り除くと装置は直りましたが、突如現れた多量の紫のセルリアンがカバンちゃん達に襲い掛かります。無事逃れられたカバンちゃん達は、先に温泉に入っていたカピパラと一緒に温泉を楽しむのでした。

ミライの導きで海を目指す事を決意する第10話「ろっじ」のあらすじ

海辺に向かっていたカバンちゃん達はアリヅカゲラが運営しているロッジに一泊します。そこでは謎の白い影を見たというフレンズが続出し、幽霊騒ぎになりますが、カバンちゃんはラッキービーストが度々投影していたミライという人物の映像が幽霊の正体だと解決します。

その映像にはミライさんと一緒にサーバルちゃんとは別なサーバルが映っていました。その映像を見たサーバルちゃんは何故か涙が溢れるのでした。どうして泣いてしまったのかわからないサーバルは、きっと朝早く起きたからというのですが、本当の理由はわかりませんでした。そして、ヒトのいない港についたカバンちゃんはヒトを探すために船に乗って海を渡ろうと考えます。

恐怖の黒いセルリアン!かばんちゃん大ピンチな第11話「せるりあん」のあらすじ

轟音と共に現れたセルリアンのハンター、キンシコウ、ヒグマ、リカオンの三人のフレンズから、カバンちゃん達は黒い巨大なセルリアンが出現したことを知らされます。更に火山の活動が活発化したため、正体はパークガイドロボットだったラッキービーストは、カバンちゃんをお客様として安全な場所に誘導しようとします。

避難を拒んだカバンちゃん達はミライさんの情報を元に、火山から放出される、セルリアンの活動に必要なサンドスター・ロウの対策を行います。セルリアンはサンドスター・ロウと溶岩でできているのです。ラッキービーストはカバンちゃんを避難させる事を諦め、臨時のパークガイドとして認定します。

火口には四神(ししん)の像が埋まっており、これを掘り出して四神のフィルターを起動させ、サンドスター・ロウの発生を止めました。そして黒いセルリアンを海に誘導するときにサーバルちゃんが食べられそうになってしまいます。それを助けたカバンちゃんは代わりにセルリアンに飲み込まれてしまいました。ラストは見どころとも言えますが、多くのけものフレンズファンに悲鳴を上げさせたシーンでもあります。

かばんちゃんはどうなった⁉最終回「ゆうえんち」のあらすじ

ラッキービーストの提案により、サーバルちゃんとヒグマがセルリアンに挑み、これまで登場したフレンズ達が集結してカバンちゃんをセルリアンから助けることに成功します。しかし、既にフレンズ化が解け始めており動物に戻り始めていました。カバンちゃんはヒトという動物のフレンズになっていたため、フレンズ化が解けてヒトに戻ったのでした。

セルリアンはラッキービーストが動かす燃える船に誘い込まれラッキービーストと共に海中に沈み溶岩になってしまいます。それから一か月後、ゆうえんちで「無事セルリアンを倒せた&かばん何の動物か分かっておめでとうの会」が開かれます。フレンズ達はジャパリバスを改造した船をプレゼントし、カバンちゃんは海の向こうにあるゴコクエリアへと旅立ちます。サーバルちゃんも泳いで追いかけてきて一緒に行くことになったのでした。

Thumbけものフレンズのキャラクター・登場人物一覧!特徴や画像などまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズの奥が深いストーリーや見どころをネタバレ考察!

IQが溶けると言われるほどノンビリとした世界感のけものフレンズですが、所々に闇を感じさせる要素が隠されています。そんなけものフレンズのストーリーに隠された謎のネタバレや見どころを考察します。

けものフレンズはオープニングから既に見逃せない!

けものフレンズのオープニングには、全編に登場するフレンズ達が登場していますが、まだ出てきていないキャラクターはシルエットになっており、登場するとシルエットが外れる仕掛けになっています。後のストーリーで出てくるフレンズをチェックできるのも見どころです。

また、このオープングは初回放送時ではジャパリバスのタイヤが回転していなかったりと未完成の状態でしたが、その後、夏休みの朝に放送された子供向け要素を加えたバージョンでは完成版になっていました。

夏休みの子供向けバージョンではオープニングの前に声優ユニット、どうぶつビスケッツがテーマ曲をバックに子供達と一緒にダンスをしたりお絵かきをしたりする様子が放送されました。キャラクターのコスプレをしている声優陣も見どころです。また、この映像の後に、本来のオープニングが始まるため、同じ曲で映像の違うものが繰り返し放映されるという状態でした。

けものフレンズの世界のヒトは絶滅していた?

第4話でツチノコがカバンちゃんの正体に薄々気付いていたり、さばんなちほーのハシビロコウもカバンちゃんがヒトであると気付いていたりと、フレンズ達の中にはヒトの存在を知っているものがいましたが、同時にヒトが絶滅したことも知っていました。カバンちゃん達は図書館で博士達からヒトが絶滅したことを告げられますが、その前にも上記のようなネタバレが少しずつ盛り込まれています。

本当にヒトは絶滅してしまったのでしょうか。ネット上ではヒトがパークを撤退したことを絶滅として理解しているのではないかといった意見もみられます。また、ヒトになるとジャパリパークに長く居られないらしいといった考察も見られました。ほのぼのとしたストーリーに隠されたネタバレも見逃せません。

不意に涙を流すサーバルちゃん

第10話でラッキービーストが投影した映像には、ミライだけでなく、サーバルちゃんとは別のサーバルのフレンズが映っていました。それを見たサーバルちゃんは涙を流してしまいます。涙の理由をサーバルちゃんは早く起きたからと説明しますが、SNSなどでは色々と裏の理由が取りざたされています。

海外のけものフレンズファンには、同じサーバルの仲間がいて嬉しくて泣いてしまったのだという意見も出ていますが、日本のファンの間では、サーバルちゃんは以前はミライさんと行動を共にしていたサーバルで、何らかの理由で記憶が消えている、といった噂もあります。

フレンズはサンドスターと動物によって誕生しますが、サーバルちゃんを作ったサンドスターは、ミライさんと一緒にいたサーバルのフレンズの材料だったため記憶が残っていたという説もあります。またアプリ版ではミライさんはパークガイドとして活躍していたのでミライさんが死んでフレンズ化したのがカバンちゃんなのではという説もありましたが、ゲームとは設定が異なるので一緒にしてはいけないという意見もありました。

更に、そのサンドスターが以前のサーバルのフレンズから離れてしまったのは、セルリアンに襲われてしまい、フレンズが元の動物に戻ってしまったから、という噂もありました。ただし、いずれの説もストーリー内での明確な証拠はありません。

けものフレンズの抱える闇!絶滅した動物の目の描写

サンドスターは動物の一部と反応すればフレンズ化をさせる事ができるので、絶滅種または絶滅危惧種でもフレンズ化することができます。けものフレンズにも絶滅種または絶滅危惧種のフレンズが出てくるのですが、彼女たちの目は一様に光が消えています。

ストーリー中盤でヒトが絶滅している事が語られますが、それを告げられた時にカバンちゃんの瞳から一瞬、光が消えます。その後、また光を取り戻すのですが、SNS上では、やはりヒトは絶滅しているのでは、といった噂が囁かれています。

けものフレンズのジャパリパークの案内役「ラッキービースト」がかばんちゃんとだけ話せる訳

映像に出てくるミライさんは羽が2枚ついた帽子をかぶっており、カバンちゃんは羽が1枚ついた帽子をかぶっています。このことから、ラッキービーストは羽のついた帽子に反応して、ジャパリパークのゲストもしくはパークガイドとして認識しているのではないかと言われています。

第1話、さばんなちほーでは、サーバルちゃんがラッキービーストがカバンちゃんと話をできる事に驚いており、フレンズとゲストとの区別が明確である事がわかります。こういった伏線もけものフレンズの見どころの1つです。ちなみにぺパプのライブ会場では多数のラッキービーストが働いており、ラッキービーストが分担してジャパリパークの運営をしていることがわかります。

けものフレンズのエンディングにも注目!遊園地が…

けものフレンズのエンディングは遊園地の写真を加工したものが背景に使われています。しかし、その様子は、よくみると廃墟のようになっているのが分かります。こういった演出が、けものフレンズの世界では、ヒトが絶滅しているという設定をより強く感じさせます。ジャパリパークは廃墟になったテーマパークなのです。

Thumbけものフレンズかばんちゃんの正体とは?手が黒い理由や性別など考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

けものフレンズの2期の放送予定は?

大好評のうちに終了したけものフレンズは、そのストーリー内で多くの謎も残したままになっています。ファンの間では2期の制作を望む声も多く上がっているのですが、また、2期制作は絶望的といった声も聞かれます。これらの噂についてネタバレを交えながら検証します。

けものフレンズ第1期の監督の降板

けものフレンズのアニメを監督したのは、たつき氏です。アニメは3Dで制作され、製作費は大手の半分で済んだと言われており、大ヒット作にもかかわらず低予算であることも一定の評価を得ています。低予算であり人件費もかなり低く抑えているため、たつき監督がアニメけものフレンズのほぼ全ての要素に関わっています。

第2期の制作は当然行われ、監督もたつき監督が続投すると思われていましたが、諸般の事情によりたつき監督は降板し、もし第2期が制作されるとしても1期を制作したヤオヨロズとは制作陣は変更されるという情報が流れました。

けものフレンズ第2期は制作プロダクションごと変わる予定だったらしい

第2期はプロジェクトの上層部の意向により異なるプロダクションに委託される事になりました。しかし、たつき監督降板騒動が予想外に大きくなってしまい、どこの制作プロダクションも二の足を踏む事態になっているという噂があります。

けものフレンズファンの間で囁かれる「2期制作は絶望的」という噂

上記の項目で挙げた理由により、けものフレンズ第2期は絶望的であると言われています。けものフレンズのファンの間では、もし制作が行われるとしても2022年までは無理だと言われています。監督降板について当事者がはっきりと理由を明かしていない事、プロジェクトの中心となるKADOKAWA側は降板騒動に関わっていない事を株主総会で明言している事などから、まだまだ時間がかかるだろうという意見が多数を占めました。

メディアミックスとしてのけものフレンズは健在

けものフレンズから派生したコンテンツはウェブ上で配信されており、けものフレンズプロジェクト自体は現在も展開が続いています。新たなゲームの配信も始まりました。メディアミックスならではの作品世界はますます広がりを見せており、けものフレンズの世界はまだまだ続くようです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ