闇堕ちキャラクター一覧!意味や使い方は?ダークサイドに落ちたヒロインも紹介

アニメなどの創作作品を盛り上げる展開として度々描かれる事が多いのが闇堕ち(ダークサイド化)したキャラクター達です。物語当初から闇堕ちしている例はもちろん、作中の物語の中で闇堕ちしてしまう例、主人公自身の闇堕ちやヒロインが闇堕ちしてしまう例まで実に様々な例が登場しています。今回は闇堕ちについてその意味を紹介しつつ、アニメやゲームに登場する闇堕ちキャラを紹介していきます。

闇堕ちキャラクター一覧!意味や使い方は?ダークサイドに落ちたヒロインも紹介のイメージ

目次

  1. 闇堕ちキャラクターとは?意味や使い方は?
  2. 闇堕ちキャラクター(男性)一覧ランキングTOP10~4
  3. 闇堕ちキャラクター(男性)一覧ランキングTOP3
  4. 闇堕ちキャラクター(ヒロイン)一覧ランキングTOP10~4
  5. 闇堕ちキャラクター(ヒロイン)一覧ランキングTOP3
  6. 闇堕ちプリキュア(ノワールプリキュア)とは?
  7. 闇堕ちキャラクターに関する感想や評価
  8. 闇堕ちキャラクター一覧まとめ

闇堕ちキャラクターとは?意味や使い方は?

闇堕ちの意味は主人公などの善人がダークサイドに落ちること

闇堕ちとは主に創作作品において、元々主人公やヒロインなどの善人キャラクターがダークサイド(つまり闇)に染まってしまうという意味で使用されます。創作においては物語の中でのとある出来事で闇堕ちする場合はもちろん、登場時点で既に闇堕ちしているキャラクターである場合などもあり物語を盛り上げる重要な役割を担う事が多いです。

闇堕ちはそのキャラクターの立場で作品においての役割が代わり、主人公が闇堕ちする場合には、そもそも王道とはまた違うダークサイド側からのシナリオが展開される形となり、ヒロインが闇堕ちするのは主人公が救おうとする展開や敵対する展開、それ意外のキャラクターの場合はその作品においてのボスキャラとも言えるような立ち位置になる場合が多いです。

ちなみに闇堕ちしたと認識されないキャラクターとして状況に合わせて立場をコロコロ変えるキャラクターやスパイなど立場の偽装を行っていた場合などが該当しない場合が多くなっています。

闇堕ちの使い方や闇堕ちする理由

闇堕ちはそれまで身近にいて主人公を助ける立場だったキャラクターとの敵対というアツい展開を作れる、同じ出来事に対しての主人公との対比として使われるパターンが多いです。それまで味方だったはずの者と戦う事での主人公の葛藤を描くのに効果的な役割を持っています。また闇堕ちはダークサイドではあっても純粋な悪ではない場合も多く、作品によっては読者に考えさせる展開を魅せる為の役割を担う事も多いです。

作品によって闇堕ちする理由は様々ですが、基本的には劣等感や疎外感、欲望など精神に強い負担がかかり、さらに他者と自分を対比した結果ダークサイドな思考に陥ったまま行動するというのが闇堕ちの定義になっています。もちろんこれらは他者によってダークサイド化を意図的に引き起こされる場合も該当します。また基本的に闇堕ちはその作品やキャラクターにおいて重要な意味を持っている事がほとんどです。

闇堕ちの関連語

闇堕ちという言葉自体は、それぞれの作品で表現される例は少なく主にそれぞれの作品のファンによって生まれた言葉なので類似する意味を持つ言葉や対義語的な言葉も生まれています。

関連語①悪堕ち

闇堕ちと近い意味の言葉として用いられるのが悪堕ちです。悪堕ちも主人公やヒロインがダークサイドに堕ちるという意味では闇堕ちと類似していますが、闇堕ちはあくまでも最終的には自分の意志を持ってダークサイド側になっている場合を指すのに対し、悪堕ちは洗脳や改造など本人の意志とは無関係にダークサイド化させられてしまった例も含まれ、闇堕ちは悪堕ちの1つの形とされる意味合いも持っています。

また悪堕ちは他者の介入が強いので基本的には他者の従者になる場合が多いですが、闇堕ちの場合、最終的に判断しているのは闇堕ちした本人である為、同じダークサイドであっても既存のダークサイドによらない第3勢力のような形になる場合も見られます。

関連語②光堕ち

闇堕ちと反対に元々悪人だったキャラクターが主人公達に味方するようになるような例を光堕ちと表現します。創作における王道展開である「主人公と戦ううちに愛や友情に目覚めて仲間になる」というのが光堕ちの代表的な例です。物語の展開によっては1度ダークサイドに堕ちたキャラが再び善の心に目覚める場合などにも使われる場合があります。

ただし悪堕ち~光堕ちは必ずしも成立せず、洗脳など元々悪堕ちした理由が他者の強制である場合やダークサイド側の内紛で追い出された結果であり本質的には変わっていない場合、第3勢力の登場による一時的な共闘などの場合は光堕ちとは言われない場合も多いです。また悪堕ち由来の力を手放す事になるので基本的に光堕ちしたキャラは弱くなってしまう場合が多くなっています。

闇堕ちキャラクター(男性)一覧ランキングTOP10~4

10位:浅野學峯

闇堕ちしていると言える手法を取りながらも悪役かと言われると判断が難しいキャラとして扱われるのが「暗殺教室」で登場した浅野學峯です。物語の舞台となる椚ヶ丘中学校の理事長であり他の生徒の見せしめとする為に3年E組制度を作り上げた張本人であり、徹底的な合理主義者であり、E組システムの維持にこそ固執していますが他の教師や生徒のようにE組を蔑視するような感情を抱いていないのが大きな特徴です。

彼は学園を開く前の私塾時代、「のびのび育てる教育方針」を掲げて評判を集めていました。しかし私塾1期生の生徒の1人が中学進学後、いじめにより自殺してしまった事実を知り、「より社会で強く生きていける生徒を育てる」事に固執するようになります。ダークサイドにこそ踏み込んでいますが、暴力などに訴えるのではなくあくまでも生徒を育てる為という形になっているのが闇堕ちはしているが純粋悪ではない典型例です。

9位:仙水忍

幽遊白書に登場したボスキャラの1人、仙水忍も闇堕ちしてしまったキャラの1人です。彼は幽遊白書の主人公である幽助の先代の霊界探偵をしていた人物で、当時は非常に潔癖な性格をしていました。強い霊力を持つ故に妖怪に狙われる日々を過ごしていた故に妖怪を完全悪だと思っていましたが、霊界探偵の任務の中、人間が妖怪を弄ぶ醜悪な現場に遭遇。それが強烈なトラウマとなって闇堕ちしてしまいます。

闇堕ちして以降の仙水忍はその精神を安定させるべく自身の中に別の人格が生まれていき最終的には7人の人格が1つの身体を共有する多重人格者となりました。精神的には完全にダークサイドに堕ちていますがその能力は本来善の能力である霊力そのものであり、主人公幽助を殺害する程の凄まじい強さを見せつけています。最終的に死ぬまで改心する事のなかった闇堕ちキャラの1人です。

8位:練白龍

闇堕ちする要因こそ持っていたものの物語の中で闇堕ちしていくのが「マギ」に登場した練白龍です。煌帝国の第四皇子で真面目過ぎて面倒くさいと言われる程元々は非常に真面目な性格をしている反面、その実泣き虫で心が弱いような一面も持っていました。そんな練白龍は過去に父と2人の兄を母に殺されたという過去があり、「母の殺害」と「煌帝国を滅ぼす事」を考えて行動するようになります。

物語の中で過去に関わる人物との交戦や想い人にフラれ、心の拠り所であった姉白瑛に突き放されてしまいます。極めつけには復習相手である母、玉艶に完全敗北までしてしまいます。こうした数々の出来事で徐々に他人に対して無慈悲な接し方をするようになり戦い方も荒っぽいものに変化してしまいました。

7位:遊城十代/覇王十代

主人公が物語中に闇堕ちした代表例と言えるのが「遊戯王GX」の遊城十代です。元々ヒーローモンスターが大好きで明朗快活で向上心も強い性格でした。そんな遊城十代が異世界編にて仲間を失った事で絶望し、闇堕ち、第2の人格として登場したのが覇王十代です。覇王十代はそれまでの性格が一変し、圧倒的な力で異世界を支配、覇王軍を率いて勢力の拡大を行っていくようになります。

この覇王十代は仲間の1人であるオブライエンと相討ちになる事で一度は消滅します。しかし以降の遊城十代の心に大きな闇を宿すようになり、異世界編のラストにはラスボスであるユベルを倒すべく遊城十代自らが覇王十代の存在を受け入れる事でその圧倒的なパワーを自在に使えるようになりました。遊城十代は闇堕ちした後、光堕ちした例ですが、それが1つの成長としての意味を持ち、光堕ち以降さらに強くなった例でもあります。

6位:傷の男(スカー)

「鋼の錬金術師」に登場するスカーもまた闇堕ちした結果のキャラクターの1人です。彼は元々イシュヴァラ教の武僧でしたが、アメリストリス軍により行われたイシュヴァール人殲滅作戦の生き残りで特にその作戦において多大な戦果を挙げた国家錬金術師に対して激しい憎悪を抱いて復讐の鬼として闇堕ち、本編では国家錬金術師連続殺人事件の犯人として登場します。

元々はイシュヴァール侵攻作戦に関わった重役やその戦功で立場を強めた者を狙っていましたが、本編ではその復讐対象は自然の摂理に反するとして「国家錬金術師」となっており、エルリック兄弟の前に立ちはだかる事になります。一方で知性的な面も持ち合わせており自身の行っている事が復讐だと理解しており、その犠牲者(作中では両親を失ったウィンリィ)は自分に報復する権利があると考える一面も持ち合わせています。

5位:高杉晋助

「銀魂」の世界において最も過激な攘夷志士と言われる高杉晋助も典型的な闇堕ちキャラです。銀時や桂らと共に吉田松陰の元で剣術を学び攘夷戦争に参加、しかし目の前で吉田松陰を処刑され、その死によって救われた銀時、桂、高杉はそれぞれの志向を元に独自路線を走る事になります。高杉の行動原理は桂の国を憂いた思いとは異なりあくまでも私怨に近い状態であり、銀時にそれを諭されるのが1つのエピソードとなっています。

主人公の銀時とのわだかまりこそ徐々に緩和され一時的に共闘する場面もあったものの、桂と違い完全に仲間になったとも光堕ちしたとも言えない独自路線は貫いており、そのスタイルがまた人気を集める大きな要因ともなっています。

4位:アナキン・スカイウォーカー/ダースベイダー

多くの作品に影響を与えた悪の代名詞と言われるダース・ベイダーも闇堕ちしたキャラクターの1人です。ダース・ベイダーの正体はアナキン・スカイウォーカーというジェダイの戦士でした。奴隷だった母の元に生まれクワイ=ガン・ジンに見出されるとジェダイとしての修行を開始、戦功も挙げて徐々に認められた存在となっていきます。

そんなアナキン・スカイウォーカーが闇堕ちする大きなきっかけになったのが母親の死です。それまでもジェダイのやり方や掟、師匠との衝突で抑え込まれていた感情が彼の心を揺さぶります。さらにそこでスパイとして侵入していたパルパティーンことダース・シディアスからダークサイドに来るように誘いを受けます。こうしてアナキン・スカイウォーカーはダース・ベイダーとしてダークサイドに堕ちる事になるのです。

Thumbヒロアカの爆豪勝己の個性と必殺技は?緑谷との関係や闇落ちの可能性・声優も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

闇堕ちキャラクター(男性)一覧ランキングTOP3

3位:夜神月

他の闇堕ちキャラとは違い、心に抑え込まれた感情はそこまでないものの強大な力を手に入れてしまったが故に闇堕ちしてしまった主人公が「DEATH NOTE」の主人公夜神月です。元々超ハイスペックな上に父親は警察幹部のエリートと家庭も裕福と非の打ち所がないような生活を送っていましたが名前を書くだけで人を殺害できるデスノートを手に入れてしまった事が彼を闇堕ちさせる原因となります。

元々の完璧超人故に自分に絶対的な自信とプライドを持っており、その為自らの失敗を認められず逆上してしまうような性格をしていました。デスノートを手に入れた当初は悪人を裁くような正義感を持ち合わせていましたが徐々に闇堕ちしていき、自らの掲げる正義が絶対になり、逆らう者や邪魔になるものを排除していくようになります。デスノートさえ拾わなければと言われる闇堕ちキャラです。

2位:ルルーシュ=ヴィ=ブリタニア

闇堕ちキャラとして高い人気を誇るのが「コードギアス反逆のルルーシュ」の主人公、ルルーシュ=ヴィ=ブリタニアです。超大国ブリダニアの皇帝の息子でありながら捨てられてしまった過去を持ち、その復讐の為、エリア11とされた日本でテロリストゼロという仮面を被って行動を開始します。元々運動神経と恋愛観以外はハイスペックな上にC.C.に与えられた「ギアス」によってその行動を加速させていきます。

ルルーシュの持つギアスはいわば洗脳能力であり、主人公にあるまじき無類の強さを発揮します。その力もあって最終的に父である皇帝を倒し自らが皇帝の立場に着きます。ここまでなら他の闇堕ちキャラと比較して高い人気を獲得しなかったでしょうが、その物語の結末が闇堕ちしたキャラクターを代表するキャラにまでルルーシュの人気を高めています。闇堕ちする主人公という意味では抜群の知名度を誇っています。

1位:うちはサスケ

仲間キャラでありながら闇堕ちしてしまったキャラクターの代表例と言えるのが「NARUTO」に登場するうちはサスケです。実兄うちはイタチにより一族全員を殺されたという過去を持っており、復讐の為に強くなりたいと公言するような少年でした。同じ第七班となった主人公のナルトやサクラとの交流でその思いは徐々に見えなくなっていきましたがどんどん成長していくナルトへの敵愾心もあって闇堕ちしてしまいます。

闇堕ち後は以前にもまして冷徹な性格となり、大きく人格形成も変わりましたがイタチが一族抹殺を行った真実を知り、その矛先を木の葉の里に向けるようになり暁への加盟など大きな影響力を持つようになります。そんなサスケでしたが最終的にはナルトと向かい合った事で奇跡的に光堕ち、それまでの展開とその結末が闇堕ちを代表するキャラとしての知名度を得る結果となっています。

闇堕ちキャラクター(ヒロイン)一覧ランキングTOP10~4

10位:カテジナ・ルース

「機動戦士Vガンダム」に登場したカテジナ・ルースはガンダム三大悪女の1人に数えられる典型的な闇堕ちキャラです。当初は主人公ウッソの初恋の人ととして登場しながらもクロノクルにより人質として誘拐されます。このまま救いを待つヒロインであればかわいいのですがカテジナはよりにもよって自らを誘拐したザンスカール帝国の理念に賛同、帝国直属の軍隊「ベスパ」に自らの意志で入隊するのです。

ベスパ入隊まで軍隊の経験があったわけではないにも関わらず、モビルスーツのパイロットとしての実力を身に着け主人公ウッソの前に立ちはだかる最期の強敵としてその姿を見せるまでに至るのです。元々主義を持たない無垢というべき存在でしたが、そこから闇堕ち、主人公の前に立ちはだかった典型的な闇堕ちヒロインとされています。

9位:立神あおい/キュアジェラート

プリキュアシリーズでは洗脳などによる悪堕ちは合っても自らの意志による闇堕ちをあまり扱わない作品でしたが、そんな作品群の中で一時的とはいえ闇堕ちしたと言われるのが立神あおい/キュアジェラートです。ロックもお菓子作りも上手くいかずに苛立っている時に敵幹部であるエリシオの甘言を受けてキュアジェラートに変身した状態で闇堕ち化してしまったのでした。

この時のキュアジェラートはファンの間では祟神あおいと呼ばれ、コンテスト会場を破壊しようと行動するなど実際に悪に染まったと言われてもおかしくない行動をしていました。しかしその場にかけつけたキュアホイップ達の呼びかけで正気に戻るという本当に一時的なものです。ただプリキュアという作品において闇堕ちはタブー視されている事もあって一時とはいえ洗脳とは違う形での闇堕ちは衝撃を与えました。

8位:プレシア・テスタロッサ

「魔法少女リリカルなのは」に登場したプレシアも典型的な闇堕ちキャラとして知られているキャラの1人です。魔導師としても研究者としても優秀ながら実験の過程で効率重視で安全性を考慮しない所属組織の思惑により実子アリシアを失うとアリシアのクローンを作るべく、F計画に参加、その結果としてフェイトを生み出しますが、フェイトはアリシアと似て非なる存在でありその事実がプレシアを闇堕ちさせる結果となります。

闇堕ちした後のプレシアはアリシアの蘇生に固執するようになり、その為には他にどんな犠牲が出ても構わないと考えるようになります。最終的にはなのはにその計画は阻止され、虐げられ続けたフェイトはそれでもプレシアを助けようとしますがそれを拒絶してアリシアの亡骸と共に虚数空間へと消えてしまいました。我が子を思う母親の気持ちが絶望してしまった形の闇堕ちです。

7位:夜刀神十香

近年では戦えるヒロインとそれを支える主人公という構図を持った作品も増えていますがそういう作品にはやはり闇堕ちしてしまうヒロインというのも登場しています。「デート・ア・ライブ」の夜刀神十香がその典型例です。元々純粋無垢である十香ですが、それまで自らに対して敵意を持つ者としか接触していなかった故に、十香の存在を受け入れた士道に大きな恩義を感じています。しかしそれが闇堕ちする原因となってしまうのです。

アイザック・ウェストコットの策略により死に直面する士道、そんな士道を助ける事が出来ない十香は自らの非力に絶望し力を欲して「魔王」と言われる姿へと変貌を遂げます。夜刀神十香としての記憶はほとんどなく、冷酷無比で狂暴な性格へとなって大幅にパワーアップしました。主人公を救いたい一心のヒロインが闇堕ちする典型です。

6位:園崎詩音

作品の性質上、章毎に多少キャラが変わりますがそのインパクトの強さで闇堕ちしたと言われるのが「ひぐらしのなく頃に目隠し編」でヒロインを務めた園崎詩音です。園崎詩音は双子の姉、園崎魅音と普段から幼い頃から服装を入れ替えたらどっちがどっちか分からなくなる程にそっくりでした。たまに入れ替わる形で遊んでいた2人ですがそんな2人の遊びが悲劇を生むことになります。

偶然入れ替わった日、園崎家では当主の証である入れ墨を入れる事になったのです。両人はそれを知らず、結果的に、園崎詩音が園崎魅音として入れ墨を入れられる事になってしまいます。つまり作中で園崎詩音として登場するのは元々園崎魅音なのです。この名前を奪われたという思いにひぐらしのなく頃に特有の雛見沢症候群が加わり、闇堕ちして暴走してしまうのでした。

5位:諫山黄泉

原作では闇堕ち後が、アニメでは闇堕ちする理由が描かれる事になるのが原作「喰霊」、アニメ「喰霊-零-」で登場する諫山黄泉です。闇堕ちする前の諫山黄泉は黒髪ロングヘアの美少女で悪霊に両親を殺された過去を持ち諫山家の養女として超災害対策室所属エージェントに所属する神童でした。原作「喰霊」のヒロイン、土宮神楽にとっては姉のような存在でしたが、仇になってしまいます。

三途河カズヒロによって殺生石を埋め込まれて悪霊化すると心の内に秘めていた神楽に対しての嫉妬心から悪霊として暗躍するようになります。殺生石の影響を受けていますが洗脳とは違いあくまでも秘めた思いが表に出た形なので闇堕ちとして扱われています。闇堕ち後は諫山家に伝わっていた宝刀「獅子王」とそれに宿る霊獣・鵺「乱紅蓮」を使役しています。

4位:羽咲綾乃

本来の闇堕ちの意味とは少し違いながらもそのあまりの違いと性質から闇堕ちだと言われるのが「はねバド」のヒロイン、羽咲綾乃です。元々は非常に臆病な性格で小動物のような少女でしたが、それは自らの願望を叶えた場合の姿であり、その本質は冷酷で非常に性格が悪い状態です。元々母親に捨てられた(と本人が思い込んでいる)など闇堕ちする要素こそ登場していたもののその変化は多くの読者を驚かせました。

これが序盤の小動物系少女と闇堕ち状態を行き来するのであれば多重人格として闇堕ちとはまた違う形で扱われますが、羽咲綾乃の場合は闇堕ちするとその後ずっと闇堕ち状態であり、それが彼女の心の歪みに起因している事から本質的な闇堕ちの意味とは少し違うながらも闇堕ちの例として紹介される事が多くなっています。

Thumbブラッククローバーのユノの正体を考察!テティアとリヒトの子供?闇落ちの可能性は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

闇堕ちキャラクター(ヒロイン)一覧ランキングTOP3

3位:暁美ほむら

闇堕ちしたヒロインの例として良く紹介される1人が「魔法少女まどかマギカ」に登場する暁美ほむらです。様々な展開を見せる魔法少女まどかマギカですが、暁美ほむらが闇堕ちしたと言えるのは「劇場版魔法少女まどかマギカ新章叛逆の物語」です。この劇場版での暁美ほむらは「悪魔ほむら」と別名で呼ばれる程に闇堕ちしてしまいその容姿も大きく変更されました。

魔女化が進むほむらを助けにきたまどかから力の一部を奪いまさに悪魔と言えるような容姿に変貌しました。自身でも「悪魔」と称し、公開された設定資料でも「悪魔ほむら」と表現されてもはや別キャラ扱いを受ける程になっています。2019年10月現在最新作の時点で闇堕ちしたまま生存している闇堕ちヒロインです。

2位:間桐桜

「Fate/staynight」のヒロインの1人、間桐桜も闇堕ちヒロインの代表格です。元々原作となるゲームでは3人いるヒロインの中でも特別な存在で、3つあるルートのうち最期にしかプレイできないルートでしかその存在の本質が明かされないキャラクターになっています。Fateシリーズはサーヴァントと契約する事が1つのキーとなっていますが、イレギュラーのサーヴァント、アンリマユと契約した事で間桐桜は闇堕ちする事になります。

アンリマユの強い影響を受け、元々の性格とは似ても似つかない性格となり普段の態度も変化、容姿も髪が白化し、影を操る能力を保有した存在となります。この状態は公式には「マキリの杯」と呼ばれますがファンの間では「黒桜」と呼ばれている闇堕ちヒロインの代表格の1人です。

1位:千石撫子

闇堕ちするヒロインの代表格と言えるのが「化物語」シリーズに登場する千石撫子です。それぞれにエピソードでタイトルが変わる化物語シリーズですが千石撫子は「囮物語」から「恋物語」までの間、闇堕ちしていました。元々は内気で大人しく誰からも可愛がられる存在でしたが、それが彼女にとっては抑圧的でストレスが溜まる行為であり、闇堕ちする要素が積み重ねられていきます。

そんなストレスが溜まった状態の千石撫子が忍野扇にそそのかされる形で思いが爆発、蛇神となってしまうのです。本当は大好きな暦に対して大嫌いという言葉をぶつけながらめった刺しにする姿はまさに闇堕ちヒロインに相応しい存在です。

Thumbブラッククローバーのユノの正体を考察!テティアとリヒトの子供?闇落ちの可能性は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

闇堕ちプリキュア(ノワールプリキュア)とは?

公式のノワールプリキュアとは?

上記の立神あおいの紹介でも触れましたが闇堕ち展開をデリケートな問題として扱っているのがプリキュアシリーズです。事の発端は劇場版「映画 ふたりはプリキュアMax Heart2 雪空のともだち」で敵によって洗脳されたキュアホワイトとキュアブラックが本気でやり合う事に大しての評判があまりにも悪くプリキュアの印象を悪くしてしまった反省から来ています。

上記映画以降、プリキュアシリーズでは、洗脳による悪堕ちしたプリキュアは存在しながらも登場の際には「キュア○○」という名称にしないなどの処置が取られ、自らの意志でダークサイドに堕ちる闇堕ちは上記の立神あおいの例を除いて行わていません。立神あおいの例にしても説得により正気に戻る形で描かれ、直接的に戦闘するような事はありませんでした。

ただし最初から闇のプリキュアとして作られるようなコピー的な存在、模造品となってしまった存在などは描かれており、主人公プリキュアチームから闇堕ちしていないというだけで闇堕ちしたプリキュアの扱いは様々な形で行われています。その典型例と言えるのが映画「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」で登場したノワールプリキュアです。

二次創作のノワールプリキュアとは?

公式ではあくまでも別キャラとして登場するにとどまっているノワールプリキュアですがファンによる二次創作では独自に闇堕ちしたようなプリキュアが描かれる事もありノワールプリキュア、オリジナルプリキュアとして一定のファンから人気を集めています。

Thumb【とある魔術の禁書目録】御坂美琴はレベル6になれる?強さや闇落ちを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

闇堕ちキャラクターに関する感想や評価

ここからは闇堕ちキャラクターに関する感想を紹介していきます。闇堕ちという手法は創作において実に多くの作品で取り入れられている手法という事もあって、非常に人気のある表現方法になっています。特に闇堕ち主人公達とのやり取りという意味以外にもそのバックボーンや過去が描かれる事も多く、結果キャラクターとして深堀りされて人気を集めるというパターンも多くなっています。

闇堕ちキャラとしての知名度と人気という意味では一番に名前が上がる事が多いのがNARUTOに登場するうちはサスケです。元々闇堕ちするような過去を持っている上に主人公であるナルトの成長に敵愾心を覚えて闇堕ち、最後にはナルトと正面からやり合う形で光堕ちという展開として王道ながらも長い期間をかけて丁寧に行われた事が人気の秘密に繋がっています。

また上記で紹介した例はあくまでもアニメでの闇堕ちキャラですが、アニメになっていない、或いはアニメ化以降の原作で闇堕ちしたキャラをアニメでみたいという声も多いです。特に闇堕ちはその過程が重要な意味を持つ故にストーリーに深みがでやすくまた見ていてもどこか共感してしまう部分があるというのが人気の秘密になっています。

闇堕ちキャラクター一覧まとめ

闇堕ちとは主人公、ヒロイン、或いはそれに正義と言える勢力に属していた者が何らかのきっかけでその心の闇に囚われ、ダークサイドに落ちてしまう事を意味する創作作品には欠かせない要素です。主人公が闇堕ちする事自体が物語の中で重要な意味を持つような作品も多く、作品の土台を支える重要な要素となっている事も多くなっています。

闇堕ちするキャラクターは基本的になにかトラウマになる過去を持っていたり作中でトラウマになるような出来事に合い闇堕ちしてしまいます。彼らのように闇堕ちしてしまうキャラクターがいるからこそ物語に深みが出るという意味合いも強く、今後も使用されていくである方法です。

闇堕ちキャラは基本的に自らの意志をもって闇堕ちする為、自分の信念にそって行動するのがカッコいいという声も多く、例え長く作品に登場していなかったり闇堕ちが一瞬の事であったとしても人気が出る事も多いキャラクターになっています。闇堕ちするキャラクターから学べる事も多いので闇堕ちするキャラクターが登場する作品ではぜひ彼らに注目してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ