ジョジョ第7部スティール・ボール・ランのスタンド一覧!あらすじや名言も

30周年を経てますます加速するジョジョワールド!第5部「黄金の風」のアニメ化も決定し、更なる広がりを見せるシリーズ!本記事ではジョジョシリーズの中でも一際強烈な輝きを放つスタンド、及び登場人物を擁するジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』を紹介!スタンド一覧や主人公ジャイロ・ジョニィ、そしてバレンタイン大統領等の名言も要チェック!来るべき未来に向けて、ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』の「人間讃歌」を感じよう!

ジョジョ第7部スティール・ボール・ランのスタンド一覧!あらすじや名言ものイメージ

目次

  1. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』とは?
  2. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』のあらすじ!
  3. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ前編を解説!
  4. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ中編を解説!
  5. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ後編を解説!
  6. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』のスタンド一覧!
  7. ブンブーン一家などのスタンドも一覧で紹介!
  8. まだまだ多くのスタンドがいる?ジョジョの奇妙な冒険第7部スタンド一覧!
  9. ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』の名言集!
  10. ジョジョ第7部スティール・ボール・ランには名言ばかりだった!

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』とは?

2004年1月19日より週刊少年ジャンプで連載された荒木飛呂彦の漫画作品。途中ウルトラジャンプに掲載誌を移しつつ2011年4月19日に完結。当初は番外編・ジョジョオールスターズのような雰囲気であったが、後に『ジョジョの奇妙な冒険』が冠タイトルに追加され、正式にジョジョシリーズ第7部と位置づけられた。

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』のあらすじ!

ニューヨーク生まれのプロモーター・スティーブン・スティールは、前人未到のアメリカ大陸横断レース『スティール・ボール・ラン』を開催する。優勝賞金1000万ドル(60億円)に引き寄せられる世界各地の強者クセ者。しかしその裏では、『遺体』を巡る陰謀が蠢いていた…。

Thumbジョジョの奇妙な冒険の家系図を解説!ジョースター家とディオの関係とは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ前編を解説!

このジョジョの奇妙な冒険第7部スティール・ボール・ランは、作中レースにおける9つのチェックポイントになぞらえてストーリーがStage1~9に分けられている。以下、各Stageのあらすじを紹介していく。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』プロローグ~レース開始(1巻)まであらすじ

とある荒野で一人の男が追われていた。男の名は『サンドマン(初出時)』彼は白人から先祖伝来の土地を買い戻すため、優勝賞金5千万ドル(60億円)のスティール・ボール・ランレース参加を決意する。そして続々集まるクセ者強者の中に、鉄球をホルスターに下げた男ジャイロと、かつての天才騎手ジョニィの姿もあった。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』1st.Stage(1~3巻)あらすじ

遂に始まる前人未到の大陸横断レース!デッドヒートを繰り広げるジャイロ他トップグループ!熾烈な激戦を制したのは「向かい風」を味方につけたジャイロ!しかし途中鉄球によるポコロコへの牽制が妨害とみなされ、21位に降格されるのだった。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』2nd.Stage(3~6巻)あらすじ

ジャイロはジョニィとタッグを組み、連れ立って砂漠越えに挑む。途中、ジャイロを狙うスタンド使いの刺客が現れ、ジャイロの過去が明らかになる。一方ジョニィは地面に埋まっていた『左腕』に体内に潜り込まれる。そしてレースの真の目的が『聖なる遺体の捜索』と明かされるのだった。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』3rd.Stage(6~7巻)あらすじ

ジャイロとジョニィは、とある村でフェルディナンド博士と彼によって恐竜化させられた人たちの襲撃を受ける。その中には同じく恐竜化したディオの姿もあった。ジャイロ一行はこれを退け、『遺体』の両眼を入手。ジャイロにスタンド能力が発現する。

Thumbジョジョの奇妙な冒険の歴代声優まとめ!顔画像と他の出演作品も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ中編を解説!

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』4th.Stage(7~10巻)あらすじ

『聖なる遺体』を求めるホット・パンツがジャイロとジョニィに接触。一行はリンゴォと遭遇し、ジョニィとジャイロは多大な影響を受ける。一方ルーシーはレースの正体を知り、『遺体』の脊髄を持ち出すが大統領配下の追撃を受ける。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』5th.Stage(10~11巻)あらすじ

『脊椎』が示した次なる『遺体』の在処はミシガン湖!前Stageでジャイロとジョニィに敗れ雪辱に燃えるディエゴはなんと大統領に接触し、更にサンドマンともコンビを組んでジャイロ一行を狙う。ディオとサンドマンの凶悪なコンボに絶体絶命に陥るジャイロとジョニィ!大ピンチの中、ジャイロは静かに「黄金長方形」について語り始める…

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』6th.Stage(11~14巻)あらすじ

ジャイロとジョニィはとある雪山で不思議な少女と泉に出会う。一方ルーシーは大統領から『遺体』を奪うべく、まず大統領夫人に接近する。そしてシュガー・マウンテンの試練を辛くも乗り越えたジャイロ達に、ジャイロと同じ『鉄球使い』のウェカピポが迫る。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』各Stageのあらすじ後編を解説!

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』7th.Stage(14~16巻)あらすじ

大自然への敬意と尊敬によって黄金長方形のスケールを見出し、辛くもウェカピポを撃破したジャイロとジョニィ。既にリタイアしたはずのホット・パンツを見かけた一行は彼女に奪われた『遺体』を奪還すべく後を追う。そして辿り着いたゴミ捨て場で、彼らは『捨てた過去』と対峙する…。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』8th.Stage(16~23巻)あらすじ

遂にその姿を現わした大統領のスタンドD4C!奇妙でえげつない現象の中、ジョニィ達はその恐るべき能力の正体を掴む。ディエゴウェカピポらの襲撃を撃退し、大統領は『遺体』と化したルーシーを伴ってニューヨークへと向かう。その地下に『遺体』を安置すれば大統領の野望は永遠のものとなる。極限状況の中、ジャイロは伝説の「無限の回転」に挑む。生き残るのはどちらだ?

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』9th.Stage(23~24巻)あらすじ

死闘の末大統領を「無限の回転」で打倒したジョニィ!しかし戦いは、レースはまだ終わってはいなかった。ゴール地点・ニューヨークへ急ぐジョニィの前に立ち塞がったのは、大統領に倒されたはずのディエゴ・ブランドーだった!最後の死闘が、今幕開ける!

Thumbジョジョの奇妙な冒険のかっこいい画像集!スタイリッシュで人気なのは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』のスタンド一覧!

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』では、スタンドの定義が一新された。これまでの『隣に立つもの』から『立ち向かうもの』とされ、以降のシリーズではこちらの定義に準拠するようになった。以下、新たな枠を設けられたスタンドとスタンド使い達を紹介していく。

ジャイロ・ツェペリ

「GO!GO!ZEPPELI!」と刻まれた金歯を持つネアポリス王国の医師・法務官にして第7部主人公の一人。理不尽な罪に問われる死刑囚マルコ少年の恩赦のためスティール・ボール・ランレースに参加する。必殺技は先祖伝来の『鉄球』技術。"黄金の回転"により様々な現象を生み出す。

スタンド『スキャン』

『聖なる遺体』の一部を手に入れたことで、発現したスタンド。禍々しい見た目であり、鉄球に『右目』が生え、鉄球が生み出す『波紋』により敵の位置や弱点を知ることが出来る、便利なスタンドである。

スタンド『ボール・ブレイカー』

一族の伝説の技術である『馬の力を乗せた黄金の回転』によって発現したスタンド。盾や冑の上からダメージを浸透させる技術であり、そのパワーは次元の壁すら超える。

スタンド『タスク(牙)』 本体:ジョニィ・ジョースター

第7部の『ジョジョ』。スティール・ボール・ランもうひとりの主人公。かつて天才ジョッキーであったが高慢が災いし銃で射たれ、下半身不随となって失意の人生を送っていた。ジャイロの鉄球により一瞬僅かに動いた下半身に希望を見出し、ジャイロの技術を習得すべく共にレースに挑む。

『タスク』はジョニィの成長と共に進化するスタンド。Act1からAct4まであり、自身の爪を射出して当たった対象に様々な現象を引き起こす。最終段階のAct4は度々ジョジョスタンド最強議論に名が上がるほど強力。なお自分で命名した割に『タスク』と言ったことは数えるほどしかなく、大抵は『爪弾』と呼んでいる。

スタンド『イン・ア・サイレント・ウェイ』 本体:サンド(サウンド)マン

アメリカ先住民の若者で、先祖伝来の土地を白人から買い戻すためにレースに参加。初登場はなんと1巻6ページ目で主人公より遥かに早い。本人曰く「サンドマンとは白人が間違って聞き取った名前」とのことだが登場シーンでは部族の皆も実姉もサンドマンと呼んでいた。目的達成のためには大統領と取引した方が得と考え、ジョニィとジャイロに襲いかかる。

スタンド『イン・ア・サイレント・ウェイ』は音を固形化し、それに触れたものに音と同様の効果をもたらす。固形化した音にも音と同様の性質があり、音が伝わった先で効果を発揮させることもできる。ジョジョの奇妙な冒険第7部は第6部での『一周した後の世界』が舞台なので、このように過去のシリーズに登場したスタンドに類似したものが多い。

スタンド『クリーム・スターター』 本体:ホット・パンツ

元修道女。『聖なる遺体』目当てにスティール・ボール・ランレースに参加する。ルーシーと共同戦線を張り、『遺体』を奪うべく画策する。

スタンド『クリーム・スターター』は肉を吸い取って噴射するスプレー型のスタンド。傷口への補填材的な使われ方が多かったが、特筆すべきはその汎用性でなんと「本体以外」が自由に使用できる。ルーシーに預けていた時などは本体は数百km離れた場所におり、極めて特異なスタンドと言える。

スタンド『オー! ロンサム・ミー』 本体:マウンテン・ティム

毎年3千頭の牛を連れて4千kmの旅をしている「伝説のカウボーイ」 。かつて所属していた騎兵隊が「悪魔の手のひら」と呼ばれる地域で遭難した時スタンド能力を得る。今作スティール・ボール・ランのスタンドを『立ち向かうもの』と定義したのは彼である。

スタンド『オー! ロンサム・ミー』はロープに触れた肉体をバラバラに分解し、ロープ伝いに移動させることができるスタンド。スタンド像がないためかそれ自体に攻撃能力はないが、銃を持ったままの手を移動させて死角から撃つなどの応用性に優れる。

スタンド『ヘイ・ヤー』 本体:ポコロコ

ジョージア州に住む農民。ジプシーの占い師より「これより2ヶ月間、アンタには50億人に一人の幸運が訪れる」と聞き、スティール・ボール・ランレースに参加する。そのとてつもない幸運により厄災(『聖なる遺体』を巡る暗闘)に全く関わらずに済んでいるが、必然的に出番も非常に少ない。

スタンド『ヘイ・ヤー』は本体(ポコロコ)にアドバイスをする『だけ』のスタンド。戦闘力はもちろんない。第7部のスタンドは基本的に『聖なる遺体』が関わるのだが、このスタンドだけは全くの例外。その意味でも異質なスタンドと言える。

ブンブーン一家などのスタンドも一覧で紹介!

ブンブーン一家

一家全員がスタンド使いの殺人鬼。第1ステージで3人の選手を殺害した。父ベンジャミン(画像左)・兄アンドレ(画像中央)・弟L.A(画像右)の3人が登場した。3人共鉄分を操るスタンドを持つが、スタンド像と能力の使用法に若干の差異がある。

スタンド『トゥーム・オブ・ザ・ブーム ワン』

父ベンジャミンのスタンド。周囲の砂鉄を引き寄せ一体化したり、体内の鉄分を操作して顔面を変化させたりもできる。

スタンド『トゥーム・オブ・ザ・ブーム ツー』

兄アンドレのスタンド。本体の血を浴びた対象を磁化する。作中では自分の血がついたナイフをジャイロに触れさせ、磁化する戦果を上げた。

スタンド『トゥーム・オブ・ザ・ブーム スリー』

弟L.Aのスタンド。砂鉄で相手を拘束する技を見せた。一家共通の特性として、磁力は時間と共に強化される。

スタンド『ボクのリズムを聴いてくれ(Oye Como Va)』 本体:オエコモバ

ジャイロへの刺客。ネアポリスの爆弾テロリストでツェペリ親子とは因縁がある。ジャイロ達の荷物をあさっていたところをマウンテン・ティムに見咎められ、戦闘に突入する。

スタンド『ボクのリズムを聴いてくれ(Oye Como Va)』は触れたものを爆弾化する、キラークィーン類似のスタンド。起爆タイミングは爆弾に触れたものが離れ、ピンが抜けた時。水や煙すらも爆弾化出来る点でキラークィーンより優れるが、威力は下回る。

ディエゴ・ブランドー

ジョニィのライバル。下層階級の出身で激しい上昇志向を持つ。『聖なる遺体』の左目を手に入れたことでスタンド能力が発現。フェルディナンドからスケアリー・モンスターズを引き継ぐ。

スタンド『スケアリー・モンスターズ(恐竜)』

自身あるいは生物を恐竜化させるスタンド。変身させる恐竜は多岐にわたり、保護色を持つものもある。自身に使用した場合は身体能力が劇的に向上する。総じて汎用性に富み、使い勝手の良いスタンド能力といえる。

スタンド『THE WORLD』

大統領が秘かに連れてきていた異世界のディエゴのスタンド。第3部のザ・ワールドと酷似するが、細部のデザインが異なる。能力は第3部同様『時を止める能力』

スタンド『Dirty Deeds Done Dirt Cheap(いともたやすく行われるえげつない行為)』 本体:ファニー・ヴァレンタイン大統領

『基準の世界』における第23代アメリカ合衆国大統領(あくまで作品世界内での23代大統領であり、我々の世界の23代目とは別人)。スティール・ボール・ランレースが『聖なる遺体』の捜索に利用できると考え、プロモーターのスティーブに接触する。登場当時は小太りだったが、途中からムキムキの体になる。自身の能力で『入れ替わった』かは不明。

スタンド『Dirty Deeds Done Dirt Cheap(いともたやすく行われるえげつない行為)』は何かに『挟まる』ことで平行世界を移動できる、ジョジョボスおなじみ時空系スタンド。本体が致命傷を負っても平行世界の自分と『入れ替わる』ことで疑似的な不死性を持つ。本体以外の平行世界の人物が同じ世界に存在し続けると、体がスポンジ化して最後には消滅する。

スタンド『D4C-ラブトレイン-』

『聖なる遺体』と同一化したルーシーを擁する大統領が得た能力。ルーシーを起点に生まれた空間の隙間に潜むことで、あらゆる害悪を何処かに飛ばして誰かに「おっ被せる」ことができる。次元を超える「重力」でなければこの能力を突破することはできない。

スタンド『ワイアード』 本体:ポーク・パイ・ハット小僧

大統領の刺客。「ウィーンガシャン」などの機械音を口まねして発する癖がある。見かけ通り頭はあまりよろしくなさそうだが、ジャイロを疑似餌にして『遺体』を持つジョニィを釣り上げようとするなど意外と知恵が回る一面も。

スタンド『ワイアード』は本体の口の中に設置固定され、それそのものは動かないタイプのスタンド。ウインチと釣り糸・釣り針からなり、水を張った皿に釣り糸を垂らし異空間に潜ませ、本体は姿を見せずに目標を『釣り上げる』ことができる。

スタンド『スケアリーモンスターズ』 本体:フェルディナンド博士

地質学・古代生物学者で大統領の刺客。因果応報を信条とし、「大地」を尊敬というより偏愛している。ディエゴや村人たちを恐竜化してジャイロ一行に襲いかかる。

スタンド『スケアリーモンスターズ』は生物を恐竜化するスタンド。ディエゴと違い、自身を恐竜化はできない。恐竜化したものに傷つけられると『感染』し、そのものも恐竜化して支配下に置かれる。

スタンド『マンダム』 本体:リンゴォ・ロードアゲイン

大統領の刺客。「対等な決闘による精神の昇華」を目的とし、『男の世界』を説く。また後にジョニィに宿る『漆黒の意思』を初めて口にした人物でもある。短い登場ながらも鮮烈な印象を残し、読者人気の高いキャラクター。

スタンド『マンダム』はきっかり6秒間だけ時間を戻すスタンド。発動キーがスタンド自体によらない珍しいタイプで、その発動キーは「腕時計の秒針を戻す」こと。この動作は元ネタである男性化粧品のCM撮影エピソードにちなむ。

スタンド『キャッチ・ザ・レインボー』 本体:ブラックモア

大統領の部下。「『聖なる遺体』の在処を示すメモ」を盗み取ったルーシーを追撃する。作中で『聖なる遺体』本人と接触した数少ない人物。

スタンド『キャッチ・ザ・レインボー』は雨を空中に固定化するスタンド。雨の上を歩くのみならず雨から雨へ移動することも可能。能力対象があくまで雨であるせいか、雨が上がると固定化していた雨粒も固定化が解けてしまう。

まだまだ多くのスタンドがいる?ジョジョの奇妙な冒険第7部スタンド一覧!

11人の男達

大統領の刺客。軍隊以上に統率の取れた動きでジャイロとジョニィを追い詰める。11人の中にリーダーが存在するが、外からの判別は困難を極める。

スタンド『TATOO YOU!』

背中に描かれた絵の中を自由に移動し、入れ替われるスタンド。11人で1つのスタンドである。

スタンド『チューブラー・ベルズ』 本体:マイク・O

大統領の護衛。忠誠心は人一倍強い。「裏切り者」捜索の任に当たる。その過程で殺害された大統領夫人を発見し、ルーシーに疑いを持つ。

スタンド『チューブラー・ベルズ』は物質融合系スタンド。金属に息を吹き込むことで風船のように膨らませ、バルーンアートの要領で動物を作り出す。作り出したものは風船と動物の特性を併せ持ち、ある程度の自律行動も可能。急激に元に戻ることで疑似爆弾としても使用可能。

スタンド『20th Century BOY』 本体:マジェント・マジェント

鉄球使いウェカピポの相方。所謂三枚目ポジで相方に相手にされなかったり何かとひどい目にあったりするが、結構情に厚い。

スタンド『20th Century BOY』は装甲型のスタンド。本体が着込んで特定の体勢を取ると、ありとあらゆる攻撃を受け流してしまう避雷針のような能力を持つ。ただし能力の発動にはこのポーズが必須で、使用中は一切身動きが取れない。この欠点のため、彼は一生を川底で過ごす羽目に陥った。

スタンド『シビル・ウォー』 本体:アクセル・RO

大統領の刺客。かつて戦場で見張りを勤めていたが、居眠りしている間に敵軍の進行を許すという『罪』を持つ。これを自身の能力でジョニィに「おっ被せ」ようと画策するが…

スタンド『シビル・ウォー』は対象の人物の「捨てた過去」を再現し、「過去」で殺すスタンド。このスタンドの射程範囲で殺人を犯すと、被害者を「捨てた」と見なされ「過去」に上乗せされる。また、「捨てたもの」は本体の支配下に入り、自由に操れる。弱点は水で清め洗い流すこと。

スタンド『チョコレート・ディスコ』 本体:ディ・ス・コ

大統領の刺客。ジャイロと対決し敗れるも、一切敵に利する情報を与えなかった刺客の鑑。

スタンド『チョコレート・ディスコ』は道具型スタンドその2。腕に装着される。足元から展開した格子座標に対応しており、腕の装置で指定した座標に物を瞬間移動させる。座標格子は自身の上にも展開可能で、その場合攻撃を通すのは困難。

ルーシー・スティール

スティール・ボール・ランプロモーター・スティーブン・スティールの幼妻。14歳。本人たち曰くプラトニックな関係らしい。夫を助けるため隠謀のド真ん中に飛び込んでゆく。

スタンド『涙のカッター(仮)』

『聖なる遺体』を宿したため発現したスタンド。流した涙を「引っ剥がし」てカッターにして使用する。これに切り付けられると負傷箇所に不運が押し寄せ、結果的に事態がルーシーの望む方向へ転がりだす。後のラブトレインの片鱗を伺わせるスタンドである。

ジョジョの奇妙な冒険第7部『スティール・ボール・ラン』の名言集!

荒木作品と言えば荒木節!もちろんこの第7部スティール・ボール・ランでも綺羅星のような名言がたくさん詰まっている。この後はそんな心に残る名言からいくつかピックアップしてお届けする。

名言その1『敬意を払えッ!』

スティール・ボール・ランの名言と言われれば、まずこれを思い浮かべる諸兄も多いのでは?絶体絶命のピンチからの覚醒!まさに王道!

名言その2『納得は全てに優先するぜッ!!』

これもまた誰もが知る名言!正義でも理念でも思想でもなく、「自分が納得するために」戦う姿勢に共感を覚えるファンも多くいる。

名言その3『わたしがナプキンを取る』

大統領の大いなる野望が明かされたシーン!「不運さえも」というあたりに覚悟のほどが伺える。

名言その4『本当に…「ありがとう」それしか言う言葉が見つからない…』

苦楽を共にしたかけがえのない『親友』ジャイロを失い、絶体絶命のピンチの中発現した最強のスタンド『タスクAct4』。その瞬間ジョニィの胸中に去来したものは歓喜でも決意でも憎悪でもなく、ただ友への感謝の言葉であった。彼らの深い絆が伺える珠玉の名言。

名言その5『できるわけがないッ!』

ジョニィと言えばコレ、という方も多いのでは?自分を犠牲にしても自覚的に気付くのを待つジャイロの熱い友情も要チェック!

名言その6『ぼくはまだ「マイナス」なんだッ!「ゼロ」に向かっていきたいッ!』

自業自得とは言え、転落人生を歩んできたジョニィのまさに魂の叫び。這い上がるためには、まずゼロに戻さなければならない。そうしないとどこへも行けないから。何かにつまずいた時、失敗してどうしたらいいかわからなくなった時にこの名言が胸に染み渡る。

ジョジョ第7部スティール・ボール・ランには名言ばかりだった!

いかがだったろうか?2018年時点で連載中のジョジョの奇妙な冒険第8部『ジョジョリオン』に直接繋がるこの物語の魅力が少しでも伝わっただろうか?第6部『ストーンオーシャン』で『一巡』し、ある意味再スタートを切ったジョジョの奇妙な冒険。本縞が理解の一助になれば幸いである。さあますます広がりを見せるジョジョワールド!君もその身を投じてみよう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ