2024年01月29日公開
2024年01月29日更新
この音とまれ!のアニメがひどいと言われる理由は?評価や原作との違いは?
「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいという声があがっています。当記事では和楽器の筝(こと)を題材にしたアニメ「この音とまれ!」がひどいと言われる理由を考察し、作画やストーリーなどをみていきます。また、逆にアニメ「この音とまれ!」が面白いと言われる理由を考察し、豪華声優陣などをみていきます。また「この音とまれ!」のテレビアニメと原作漫画に違いはあるのかや、アニメの続きは原作漫画では何巻からなのかを紹介し、視聴者による感想や評価もみていきます。
目次
この音とまれ!とは?
この音とまれ!の概要
男性声優の蒼井翔太さん、内田雄馬くんが演じたこの音とまれ!という漫画を買いました!1~4巻まで pic.twitter.com/F3m8HfeAk9
— Misaki✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ (@jx12tjx7Dh3aWal) May 19, 2019
「この音とまれ!」は和楽器の筝(こと)を題材にした学園漫画です。原作漫画は2012年8月4日から、集英社の「ジャンプスクエア」にて連載開始となりました。単行本は29巻(2024年1月現在)まで刊行されています。さらに、2017年には「この音とまれ!」作中に登場する筝曲が収録されたCDも発売され、文化庁芸術祭の優秀賞に選ばれています。
また「この音とまれ!」のテレビアニメは、2019年に分割2クールで放送されました。第1クールは2019年4月7日~6月30日に全13話が放送され、第2クールは同年10月6日~12月29日に全13話が放送されました。他に「この音とまれ!」は舞台化などもされています。
この音とまれ!のあらすじ
この音とまれ!29巻まで読んだ!
— Schwarztee (@schwarztee07) January 23, 2024
24,25巻は読んでてホントツラかったんだけど、26巻ホントよかった。
今まで読んできた漫画で一番デカいフォントだったかも。
てか、アミュー先生のコマ割りがホントステキ。ここぞというときの背景なしの見開き、ホント好き💕
いよいよ全国、頑張れ!#この音とまれ! pic.twitter.com/Lx5ZF41E4v
神奈川県立時瀬高校に入学した男子生徒の久遠愛(ちか)は、部員が部長の倉田武蔵1人だけの筝曲部に入部します。彼の他に、筝の名家として知られる鳳月会の家元の娘である鳳月さとわや、愛の友人たちが入部したことで廃部の危機を脱しました。しかし、教頭が筝曲部の廃部を企み、筝曲部は全校生徒の前で演奏することになりました。その演奏がきっかけで倉田のクラスメイトの来栖妃呂も入部し、7人で全国大会を目指していきます。
この音とまれ!のアニメがひどいと言われる理由
\ ⚠️明日終了⚠️ /
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) March 14, 2023
『#この音とまれ!』が
今だけ1⃣0⃣5⃣話無料で読める‼
ジャンプSQ.で大人気連載中の作品を、大量無料で読めるチャンス!!!!
見逃すな!!!https://t.co/XS1XLLkbgn pic.twitter.com/VhLgo6j6R4
「この音とまれ!」のテレビアニメに対し、視聴者の間でひどいという声があがっています。ここでは「この音とまれ!」のテレビアニメテレビアニメがひどいと言われる理由に関して、作画やストーリーなどを考察していきます。
理由①作画
この音とまれ見て涙腺崩壊()
— 零士 (@sky_reiji) January 24, 2024
夜飯食べるのも忘れてたわ…明日目パンパンになってそう() pic.twitter.com/UFbYCSBS0G
「この音とまれ」は箏(こと)を題材にした作品です。そのことから、テレビアニメの筝の演奏シーンに関して、見事な作画であると評価されています。その一方で、普段のシーンの作画に関しては、キャラの動きやデッサンのサイズ感が不自然などの感想も寄せられているそうです。
そして、演奏場面での作画が素晴らしいので、余計に通常の場面での作画との差が気になるという声もあがっています。このように、テレビアニメの作画について、特に原作ファンは待望のテレビアニメ化に対し、大きな期待を寄せていたため、アニメでの作画の少しの違和感でも気になってしまうのではないかと考えられています。
理由②箏の音色が少ない
他に「この音とまれ!」のアニメがひどいと言われる理由として、箏の音色が少ないことが挙げられています。特に、テレビアニメの第1話では箏の演奏シーンがまったくなく、残念に感じた視聴者も多かったそうです。さらに、全体的に演奏や楽器に関するシーンが少なく、原作では描かれている箏曲の楽譜に関する説明シーンもテレビアニメでは省略されていました。
おはようございます☁️#この音とまれ! の天泣のアニメ版とCD版を聴き比べをしました♪どちらも凄い好きなのですが、個人的にはアニメ版の方が優しく包み込まれる感じがして好きです(*>ω<*)
— 柴 (@Wh_Java_sparrow) January 8, 2020
あと、アニメの琴の演奏シーンも繊細で綺麗でした(*´ー`*)
それでは、今日も1日よろしくお願いします☘️ pic.twitter.com/VkUIWjSnsh
そのため、箏を題材にしたアニメというよりも、箏曲部を舞台に人間関係を描いた主に描いた青春アニメという印象を受けた視聴者が多かったようです。そして、そのことから、箏を題材にしたアニメにも関わらず、箏の要素が薄いアニメであるという印象を与えてしまったと言われています。
さらに、アニメのオープニングテーマでも、エンディングテーマでも、箏が使用されませんでした。そのことに関して、箏を題材にした人気漫画の待望のアニメ化だったことから、もっと箏の音色を聴けると期待したファンからはもったいないという声もあがっているそうです。その一方で、いざ箏の演奏シーンとなると、音にも迫力があり、圧巻で素晴らしいと絶賛する声が多く上がっています。
理由③原作が端折られている
/
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) August 24, 2022
㊗連載10周年記念🎊
\
『#この音とまれ!』
1⃣0⃣巻分が無料で読めるキャンペーンスタート‼
部員が1人になってしまった箏曲部🌸
入部したいと現れた新入生は、
見るからに箏とは縁の無さそうな不良で…?https://t.co/XS1XLLBein pic.twitter.com/6n5kSpgbO3
「この音とまれ!」のテレビアニメでは、原作漫画で描かれた重要シーンが端折られている、と感じるファンが多いそうです。実際、テレビアニメでは原作で描かれた筝曲の楽譜の説明シーンがなかったり、音楽や演奏に関するシーンが少なくなっていました。そのことで、少し不満を覚えた原作ファンもいたようです。
理由④ありがちなストーリー
この音とまれ!完走した【1〜26話】
— にんにん🗡 (@amatawith) May 7, 2021
いや素晴らしかった✨泣いた( i꒳i )琴の音色に惚れてCDも届いたし聴かなきゃ🥺あと、ましろのおとってアニメも好き!津軽三味線☓青春ストーリー♪オススメ!!まだ4/2ぐらいから始まったばっかりだから5話?ぐらいまでだけど!
(*´꒳`ฅ ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ꙳.☽⋆ pic.twitter.com/J9W4sncdgo
他に「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいと言われる理由の1つとして、ありがちなストーリーとの指摘があります。前述のように、原作での重要シーンが端折られていることで、筝というよりも、筝曲部の高校生たちの人間関係に焦点を当てた青春アニメという印象が強くなったと言われています。そして、そのことがありがちなストーリーと言われる原因の1つとなったようです。
この音とまれ!のアニメが面白いと言われる理由
#秋マン!!2023
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) October 18, 2023
「意地と矜持!プロフェッショナル作品特集」
『#この音とまれ!』5️⃣巻分無料で一挙公開‼
※コイン消費・待ち時間なし
先輩が卒業して部員が一人になってしまった箏曲部🌸
そこへ入部したいと現れた新入生は、見るからに箏とは縁の無さそうな不良で…?https://t.co/XS1XLLjDqP pic.twitter.com/J966QQova1
ここまで「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいと言われる理由ついて、考察してきました。そして「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいと言われる理由について、作画や箏のシーンが少ないことが挙げられていることが分かりました。さらに、原作の大事なシーンが端折られていることや、そのことでありがちなストーリーに感じることなどが、アニメがひどいと言われる理由として挙げられていることも分かりました。
その一方で「この音とまれ!」のテレビアニメが面白い、と絶賛する声も多数あがっています。ここでは「この音とまれ!」のテレビアニメが面白いと言われる理由を考察していきます。
理由①声優が豪華
声優陣からのコメントも
— にじめん編集部 (@nijimen) February 4, 2019
アニメ『この音とまれ!』追加キャストに石谷春貴さん、井口祐一さん、古川慎さん、浪川大輔さんらが決定!https://t.co/aB1LU6p07e pic.twitter.com/9TDBKuTwtY
「この音とまれ!」が面白いと言われる理由の1つとして、出演している声優が豪華なことが挙げられています。主人公を含めた主要キャラクターの声優陣を紹介すると、主人公の久遠愛役の声優は内田雄馬さん、倉田武蔵役は榎木淳弥さん、ヒロインの鳳月さとわ役は種﨑敦美さん、筝曲部メンバーの水原光太役は井口祐一さん、足立実康役は石谷春貴さん、堺通孝役は古川慎さん、来栖妃呂役は松本沙羅さんです。
他に、滝浪涼香役の浪川大輔さん、高岡哲生役の細谷佳正さん、堂島晶役の東山奈央さん、凰かずさ役の佐倉綾音さん、花村史役の安済知佳さん、神崎澪役の蒼井翔太さん、山本大心役の入野自由さん、宮千太朗役の保志総一朗さんなど、多くの作品で主要キャラを務める人気声優たちが勢揃いしています。
理由②大会のシーンが良い
この音とまれ!感動の最終回視聴完了!壊れかけていたものが修復され迷いの中にいた者は再び顔を上げて歩み始める。いい最終回だった!原作はまだ続いている。時瀬高筝曲部の全国大会への歩みもアニメで観たいなー。 pic.twitter.com/KK0B1wouWI
— 妖精りの♪ (@choi50230) December 29, 2019
他に「この音とまれ!」のテレビアニメが面白いと言われる理由として、全国大会予選での大会シーンの良さが挙げられています。「この音とまれ!」は筝を題材にしたアニメであるため、作中では何度も演奏シーンが描かれます。
その演奏シーンはどれも素晴らしいと言われています。しかし、その中でも主人公の所属する時瀬高校、ライバルの姫坂女学院、珀音高校の3校の筝曲部が演奏する全国大会予選の演奏シーンが非常に良いと絶賛されています。
この音とまれ!のアニメと原作の違いはある?続きは何巻から?
この音とまれ!29
— くま (@kumakuma004) August 17, 2023
なんか毎巻泣いてる気がする。なんだろ私の涙腺がゆるみすぎなせい?どの言葉もすごい響くし、一生懸命な姿ってどうしても泣けてくるんよね🥲 pic.twitter.com/aCaFpsEGcF
ここまで「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいと言われる理由を考察し、その一方で面白いと言われる理由もみてきました。そして「この音とまれ!」が面白いと言われる理由として、豪華声優陣や全国大会予選での演奏シーンが挙げられていることが分かりました。次に「この音とまれ!」のテレビアニメや原作漫画の違いはあるのかをみていき、アニメの続きは原作漫画の何巻からなのかを紹介していきます。
この音とまれ!のアニメと原作の違いはある?
きゃーーー!!
— ルル (@lulu_unyuuu) April 9, 2020
この音とまれ!注文した1部届いたーー!!
アニメ見てからの衝動買いじゃ( ˇωˇ )♡
やばい…すき…♡
ってか15巻の表紙ドタイプすぎるわ。 pic.twitter.com/Fe7aPwllsm
「この音とまれ!」のテレビアニメと原作漫画には違いがあるのでしょうか?「この音とまれ!」のテレビアニメでは、アニメオリジナルのストーリーやキャラクターなどはなく、原作漫画との大きな違いはないようです。ただ、前述の通り、筝曲の説明シーンなど、原作漫画の描写が少し端折られている部分もあります。
この音とまれ!のアニメの続きは原作何巻から?
この音とまれ!原作でのアニメの続きは15巻からなんだけど表紙がまじでエモいから見てくれ pic.twitter.com/AD6GpJKT3A
— カレン@ (@Kqreh_) May 10, 2020
「この音とまれ!」のテレビアニメは2019年に全26話が、分割2クールで放送されました。2019年4月7日~6月30日に放送された第1クールでは、原作漫画の1巻~7巻にあたる関東邦楽祭のエピソードまでが描かれました。
さらに、同年10月26日~12月29日に放送された第2クールでは、原作漫画8巻~14巻にあたる関東邦楽祭の結果発表から全国大会予選までのエピソードが描かれました。そのため「この音とまれ!」のテレビアニメ第2クールの最終回の続きは、原作漫画の15巻からとなっています。
この音とまれ!のアニメに関する感想や評価
ここまで「この音とまれ!」のテレビアニメがひどいと言われる理由を考察し、その一方で面白いと言われる理由もみてきました。実際「この音とまれ!」のテレビアニメの視聴者の間の評判はどうなのでしょうか?次に「この音とまれ!」のテレビアニメに関する、視聴者の感想や評価を紹介していきます。
この音とまれ!
— なのは (@nanoha_60anime) October 27, 2019
いい。作画も声優さんの演技も演出も全部いい。
今期ダントツやなこれ pic.twitter.com/ypgbHoOnIG
「この音とまれ!」のテレビアニメに関して、作画や声優陣の演技、演出など、すべてが高く評価されています。
#この音とまれ!
— 🌸尾澤るな🌸 (@Luna_pikapika_) April 13, 2021
という、お筝を題材にしたアニメを見ました…
元々興味あったんだけど、
もっともっとお筝を触ってみたくなりました😢💕
仲間 とか 頑張る
って言葉、ものすごく弱いんだよね……
ほぼ全話泣いてたかもしれん🥲笑
本当に感動しました。
皆さんも良かったら見てみて下さい☺️
「この音とまれ!」のテレビアニメを観て、箏により一層接してみたくなったという感想です。さらに、どのエピソードでも感動したと評価されており、他の人にもおすすめの作品だそうです。
『この音とまれ!』アニメ視聴📺️
— 軟骨マン (@nankotu_man) February 18, 2023
このアニメ好き過ぎて、昨日で三週目笑
琴が題材で各キャラ一人一人が輝いてて、とても熱くなります🥳
中でもアニメ終盤のコンクールでの演奏【天泣】は最高過ぎて毎回泣けます😭
是非観て欲しい作品です✨#この音とまれ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/JF3STna0hL
「この音とまれ!」のテレビアニメを何度も観ているという人の感想で、箏を題材にした作品でキャラクターがそれぞれ輝いており、熱い作品であると絶賛されています。さらに、テレビアニメの終盤の大会で主人公の久遠愛たち時瀬高校が、演奏した筝曲「天泣」が最高だと高く評価されており、感動したという感想となっています。
この音とまれ!見た。琴ってこんなに綺麗なんだな、合奏の難しさと揃った時の感動は覚えておきたいな。キャラそれぞれの相関がちゃんとあって成長してくとこも良かった。顧問のキャラは、類稀な指導者だったから参考にしたいな。そして声優も豪華だし歌も良い。何より、打ち込んでる姿がカッコ良い。
— ハセキョー@クルー (@hasekyo_CRUE1) August 15, 2021
「この音とまれ!」のテレビアニメを観て、箏の魅力に気づいたという感想です。そして、合奏の難しさや音が揃った際の感動が心に残っているそうです。また、登場キャラそれぞれの関係性がしっかりと描かれており、キャラたちが成長していくところも良かったという感想となっています。さらに、顧問のキャラの指導力や豪華声優陣、楽曲なども高く評価されており、キャラたちが箏に打ち込む姿がかっこいいと絶賛されています。
「この音とまれ!」観走!
— おどり屋 (@odoriya) January 17, 2024
感動的な良い最終回だった…琴で繋がる友情と絆…「琴線に触れる」という言葉があるけど、まさにそれを感じさせてくれるすばらしい内容だった…この音とまれ!は、音楽系のアニメで一番好きかもしれない…観て良かった!
「この音とまれ!」のテレビアニメの最終回が、感動的で良かったという感想です。そして「琴線に触れる」という言葉のように、箏によって友情や絆のつながりを感じられる素晴らしい内容だったと絶賛されています。さらに、音楽を題材にしたアニメの中でも「この音とまれ!」がトップクラスに好きな作品で、観て良かったと高く評価されています。
この音とまれ!第26話(最終話)「スタートライン」
— 味噌煮込み (@nm7_miso253) December 28, 2019
2019年に見たアニメの中で圧倒的に一番好き。箏曲に馴染みがないから全然興味持てないまま見始めたのに、早々に作品に引き込まれていった。魅力的なキャラが多いし、実にいい作品だった。この音とまれ!を止めるな!!第3クールをしろ! #この音とまれ pic.twitter.com/NPr6qESRLx
「この音とまれ!」のテレビアニメの最終回まで観た人の感想で、同じ年に放送されたアニメの中で断トツで好きな作品になったと評価されています。さらに、筝曲に馴染みがない状態で見始めた中で、すぐに作品の世界に引き込まれていったそうです。また、魅力的なキャラクターが多いと好評です。そして「この音とまれ!」のテレビアニメの続編を期待する声となっています。
この音とまれ!、最終話。
— みにゃもと (@minamoto80486) December 28, 2019
ついに母親と和解に至った鳳月さん😭
凰さん自販機の側にしゃがんでいたり…😅
これだけの群像劇、各人ちゃんと物語の終わりが描かれていて良かったですね😊
結果を残したものの、物語はまだまだこれから…! 是非とも2期やって欲しいです✨https://t.co/weRCPGZG0S
「この音とまれ!」のテレビアニメを最終回まで観て、群像劇が展開される中で、それぞれのキャラクターのエピソードがきちんと完結して良かったという感想です。さらに、テレビアニメでは最終回を迎えましたが、物語自体はまだまだ続いていくので、テレビアニメの第2期も制作してほしいという声となっています。
この音とまれの凄いところは、アニメや声優さんのファンだけじゃなく、箏曲部に所属している学生さんだけじゃなく、和楽器業界全体がTVアニメを応援してるところ。箏だけじゃなく和楽器に関わる多くの皆さんの「このアニメをきっかけに若い子たちに和楽器に触れてほしい!」という思いが凄く熱いよね。
— 豆腐屋そぶさん (@sobpooh) March 23, 2019
「この音とまれ!」のテレビアニメを、和楽器業界全体が応援しているところがすごいという感想です。さらに、和楽器に関わる大勢の人々による、このアニメが和楽器に触れるきっかけになってほしいという思いが感じられ、とても熱い作品であると好評となっています。
「この音とまれ!」2期完結!実は私、中高6年間筝曲部だったので、筝曲部舞台の青春劇の意外さと面白さに心躍らせて見てました。私は古典しか弾いたことがありませんが、楽曲が素晴らしかった。まさにアニメの力!素晴らしい作品を生み出して下さった関係者様に感謝を!筝曲CD発売嬉しい!買います!
— 水歌ななこ (@nanako_minauta) December 28, 2019
学生時代に筝曲部に所属していた人の感想で、筝曲部を舞台に高校生たちの青春を描いた「この音とまれ!」のテレビアニメに意外性や面白さを感じ、ワクワクしながら見ていたそうです。さらに、作中に登場する筝曲が高く評価されており、テレビアニメ化やCD化を喜ぶ声となっています。
この音とまれの2期OP
— りりすさん (@kisaragi__ryou) January 20, 2020
みんなで虹をつくるとこが最高にエモい🌈
さとわちゃんめっさ可愛い。#この音とまれ pic.twitter.com/IqwiHyuV0B
「この音とまれ!」のテレビアニメの第2クールのオープニング曲に関して、映像の中でキャラクターたちがみんなで虹を描いていくシーンが高く評価されています。
この音とまれ!のアニメがひどいと言われる理由まとめ
以上、箏を題材にした人気漫画「この音とまれ!」のテレビアニメが、ひどいと言われる理由を考察してきました。そして、作画や箏の音色が少ないことなどがその理由として挙げられていることが分かりました。さらに、原作が端折られていることから、ありがちなストーリーに感じられるという声もあることが分かりました。
/
— ジャンプBOOKストア! (@jump_bookstore) September 24, 2020
「この音とまれ! 」
10月8日まで🔟巻無料🎵
\
廃部寸前の箏曲部を救うのは不良⁉️
TVアニメ化も果たした心震わす青春部活コミックを読み始める大チャンス👍
最新23巻も10月2日発売予定です😀
▼から無料で読む📱https://t.co/J5HXLPHEU5#この音とまれ pic.twitter.com/0D60WGIftB
また、逆に「この音とまれ!」のテレビアニメが面白いと言われる理由を考察し、豪華声優陣や大会での演奏シーンが挙げられていることが分かりました。さらに「この音とまれ!」のテレビアニメと原作漫画との違いをみていき、大きな違いはないことが分かりました。そして、テレビアニメの続きは、原作漫画15巻からであることも分かりました。
他に「この音とまれ!」のテレビアニメに関する、視聴者の感想や評価を紹介してきました。そして、箏の魅力に気づいたという感想や、最終回に感動したという感想など好評の声が多くあることが分かりました。さらに、キャラクターやストーリー、演出や声優陣、楽曲などが高く評価されていることも分かりました。