【オリエント】鬼神の種類や名前・色を一覧で紹介!正体や普通の鬼との違いは?

こちらの記事では大高忍先生の漫画『オリエント』に登場する敵キャラクター"鬼神"についてご紹介しています。『オリエント』の鬼神の色の種類一覧や各個体の名前、正体や存在目的などが気になっている人はこちらの記事を読んで参考にしてみてください。また鬼の始祖・黒鬼神や普通の鬼との関係や違いもご紹介しているので、他の種類の鬼との関係性を知りたいという人も参考にしてみてはいかがでしょうか?

【オリエント】鬼神の種類や名前・色を一覧で紹介!正体や普通の鬼との違いは?のイメージ

目次

  1. オリエントの鬼神の正体とは?
  2. オリエントの鬼神の種類や名前・色一覧
  3. オリエントの鬼神と普通の鬼の違い
  4. オリエントの鬼神の倒し方や目的
  5. オリエントの黒鬼神を考察
  6. オリエントの鬼神に関する感想や評価
  7. オリエントの鬼神まとめ

オリエントの鬼神の正体とは?

『マギ』や『すもももももも』などの作品で人気の漫画家・大高忍先生が描く連載漫画『オリエント』。"鬼"と呼ばれる化け物と"武士"と呼ばれる人間たちのバトル漫画『オリエント』から、こちらの記事では"鬼神"と呼ばれる敵についてご紹介していきます。

その前にまずは鬼神が登場する漫画作品『オリエント』の作品概要や簡単な物語あらすじをご紹介していきます。大高忍先生の新連載漫画『オリエント』の作品情報をおさらいしたい人はこちらの項目にも目を通してみてください。

オリエントの作品情報

オリエントの概要

  • 作者:大高忍
  • 出版社:講談社
  • 掲載誌:週刊少年マガジン、別冊少年マガジン
  • レーベル:講談社コミックス
  • 発刊期間:2018年5月30日~連載中(2022年9月現在)
  • 巻数:16巻(2022年9月現在)
  • アニメ放送期間:2022年1月6日~放送中(2022年9月現在)
  • アニメ話数:全12話(第1クール)
  • アニメ主題歌:Da-iCE「Break out」、羽多野渉「ナニイロ」、花村想太&Lil' Fang「Break it down」、梶原岳人「色違いの糸束」

主人公たちを苦しめる敵・鬼神が登場する漫画作品『オリエント』は『マギ』や『すもももももも』などの人気作品の作者・大高忍先生が2018年から連載を開始したファンタジーバトル少年漫画です。講談社が発行する少年漫画・週刊少年マガジンにて連載が開始され、2021年3月号からは週刊少年マガジンの姉妹雑誌である別冊少年マガジンに移籍されています。

これまでに漫画を原作としたノベライズが3巻まで登場しており、2022年1月からはテレビアニメも放送が開始されました。2022年9月現在では第2クールアニメが放送されており、第1クールには「安芸旅立ち編」、第2クールには「淡路島激闘編」が収録されています。

オリエントのあらすじ

戦国時代にある日突如として出現した"鬼"。人間たちを圧倒する力を持つ鬼によって支配を受けるようになった日ノ本の人々は、鬼が食する金属を掘り起こすため奴隷のように働かされることとなりました。それから150年後。鬼を倒すため武士になる夢を持つ少年・武蔵は、幼なじみの小次郎と共に武器を手に取り鬼に立ち向かっていきます。

鬼神の正体とは?

『オリエント』に登場する圧倒的な強さを持つ敵・鬼神。『オリエント』の物語序盤では主人公の武蔵たちの前に「炎獄天狗」という鬼神が登場しました。普通の鬼の何倍もの強さを見せつけたこの鬼神たちの正体は、鬼の始祖とされる"黒鬼神"から生まれたものであることが正体だと分かっています。鬼神は鉱石を食べることで自分の真角から子鬼を生み出します。

それと同じように、鬼神の正体は黒鬼神が自分の体内から作り出した鬼で、『オリエント』の物語の中では100体以上もの鬼神が存在することが判明しています。またこの黒鬼神の子供が正体だと判明した鬼神たちにはいくつかの種類があり、色によって分別され、それぞれの色によって能力が違うことも分かっています。

こちらの『鬼神の正体とは?』の項目では鬼神の正体をご紹介しましたが、鬼神の正体以外にも鬼神の種類や名前、色の違いの情報が知りたいという人は『オリエントの鬼神の種類や名前・色一覧』の項目にて鬼神の正体以外の情報も一覧で詳しくご紹介しているので、そちらもチェックしてみてください。

鬼神の弱点

上記の『鬼神の正体は?』の項目では『オリエント』の主人公・武蔵たちの前に立ちはだかる鬼神の正体についてご紹介しました。次にこちらの項目では鬼神の弱点についてご紹介します。『鬼神の正体は?』に目を通した人はこちらもチェックして、さらに鬼神についての知識を深めてみてください。こちらでは『オリエント』の鬼神の弱点についてのご紹介です。『オリエント』に登場する鬼神は様々な種類・色をした鬼神が登場します。

この後の『オリエントの鬼神の種類や名前・色一覧』の項目では、様々な種類・色の鬼神の特徴や違いをご紹介しますが、そんな鬼神たちも弱点は同じとなっています。その鬼神の弱点というのは"角"。『オリエント』に登場する鬼神という化け物たちは、種類や色が違っていても角が生えています。この鬼神の角は真角という名前で、鬼神たちの急所です。

鬼神たちは身体に大きな外傷を受けても、時間が経つと回復する特徴がありますが、どの種類・色の鬼神もこの真角を切り落とされれば死亡します。しかし、鬼神の急所であるこの角は武士の武器である"鬼鉄刀"でなければ切り落とすことができず、鬼神を倒せる者は武士のみとなっています。

TVアニメ「オリエント」公式サイト

オリエントの鬼神の種類や名前・色一覧

鬼神一覧①赤色鬼神

『オリエント』に登場する敵キャラクター・鬼神の種類・名前・色の一覧紹介1体目。種類・名前・色一覧の1体目は『赤色鬼神』。この赤色鬼神の代表的な個体は、主人公の武蔵たちが物語序盤に対峙した「炎獄天狗」という名前の鬼神です。この赤色鬼神は他の鬼神たちと同じく巨大な姿をしており、真っ赤な炎のようなものを纏った鬼神です。赤色鬼神の特徴は見た目が赤いこと。

そして鬼神の中では攻撃に特化しており、炎を操ることができることです。鬼神は普通の鬼たちとは違い自然に由来する能力を使用することができ、赤色鬼神は名前や色からも想像ができるように炎の能力を持っていました。武蔵たちはこの赤色鬼神に苦戦しましたが、後に100体以上いる鬼神の中ではこの炎獄天狗は弱小の部類に入ることが判明します。

鬼神一覧②緑色鬼神

『オリエント』に登場する敵キャラクター・鬼神の種類・名前・色の一覧紹介2体目。種類・名前・色一覧の2体目は『緑色鬼神』。この緑色鬼神の代表的な個体は、武蔵が同行していた上杉軍の軍師・宇佐美黒子により討伐された「砲戦竜八岐大蛇」という名前の鬼神です。この緑色鬼神の特徴はあらゆる攻撃を跳ね返す防御力を持つということ。その硬さは驚異的なものでした。

鬼神の生態を調べる目的で作られた『鬼別帳』では、鬼たちの始祖で最強の強さを誇る黒鬼神に次ぐ4体の鬼神たちのうちの1体として記載されていました。この緑色鬼神・砲戦竜八岐大蛇は多くの武士たちの命を奪った強敵でしたが、淡路島奪還作戦で上杉軍の軍師である宇佐美黒子によって退治されました。

鬼神一覧③青色鬼神

『オリエント』に登場する敵キャラクター・鬼神の種類・名前・色の一覧紹介3体目。種類・名前・色一覧の3体目は『青色鬼神』。この青色鬼神の代表的な個体は2体おり、「阿形・吽形」と「飛頭蛮」という名前の鬼神です。

この青色鬼神も他の種類の鬼神たちと同じように強力な能力を持つ鬼神だと思われますが、どちらの個体も登場早々に倒されてしまったため、青色鬼神についての詳細はまだ判明していません。阿形・吽形は武蔵たちが大東鉱山にいた時に上空から出現した青色鬼神で、出現時には既に頭部が切断されていました。

この阿形・吽形は後に黒曜石の8人である犬飼四郎が胴体と首を回収しており、鬼鉄化した様子は無かったため生きている可能性があります。一方、飛頭蛮は武蔵が北条武士団に同行していた際に登場した青色鬼神です。しかしこちらも登場して間もなく北条武士団によって倒されたため能力の詳細は確かめられませんでした。

Thumb【オリエント】五傑将のメンバー一覧!魂色・鬼鉄刀や黒鬼神との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

オリエントの鬼神と普通の鬼の違い

違い①鬼神は石の力を利用する

『オリエント』に登場する鬼は大まかに「黒鬼神」「鬼神」「鬼」の3種類がいます。黒鬼神は全ての鬼の始祖で、150年前に日ノ本に降りたってからは人々が恐怖の対象として恐れている存在です。その下には鬼神と鬼がいますが、鬼神は黒鬼神が作り出した子供で、その鬼神がさらに生み出した子供が普通の鬼という関係にあります。この鬼神と普通の鬼との一番の違いは戦闘時の能力に表れています。

普通の鬼は自分の身体を使った物理攻撃で戦闘を行いますが、鬼神は水や炎などの自然の力も用いて戦います。この鬼神の自然の力を操る能力は、鉱物を食べることによって得られたものなのではないかと考えられています。普通の鬼と同じように人間にとって脅威となる鬼神ですが、自然の力を身に着けたことで、普通の鬼よりも一層脅威となる敵となっています。

違い②鬼神と普通の鬼の強さはどっちが上?

人間たちを脅かす鬼と鬼神。その強さはどちらの方が上なのでしょうか?漫画作品では、世代が新しくなっていくにつれて新世代が強くなっていくパターンと、古い世代の方が力を蓄えていて世代が新しくなっていくと力が弱くなっていくパターンに分かれることが多いですが、『オリエント』の鬼たちは後者となっています。鬼たちの強さは始祖である黒鬼神が最も強く、次に黒鬼神が生み出した鬼神、もっとも弱いのが普通の鬼です。

鬼神と普通の鬼は真角が弱点だったり、鉱物を食べてエネルギーを蓄えるといった様々な共通点がありますが、自然の力を使って戦うのは鬼神にしかできない能力となっています。また鬼神が鉱物を食べて黒鬼神に養分を送るように、普通の鬼が食べたものは自分を生んだ鬼神の元へと届けられる仕組みになっています。その関係を考えると、鬼神は自分の養分とする目的で普通の鬼を作り出していると言えるのかもしれません。

Thumbオリエントのヒロインキャラクターは誰?服部つぐみと猿渡みちるのどっち? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

オリエントの鬼神の倒し方や目的

考察①鬼神の倒し方

『オリエント』の鬼神の倒し方や目的1つ目。1つ目の鬼神の倒し方や目的は「鬼神の倒し方」について。鬼神は普通の武器で攻撃しても、時間が経てば傷が塞がり回復してしまいます。そんな強敵の鬼神を倒す方法は、"真角"と呼ばれる角を破壊するほかありません。しかし、この真角は他の部位よりも一層硬く、一般的な武器では傷をつけることさえも困難となっています。

そんな真角を破壊するためには、鬼を倒した時に取れる鬼鉄という素材を使った"鬼鉄刀"を使用します。この鬼鉄刀は武士だけが使える武器となっているため、日ノ本の中でも限られた人物のみが鬼神を倒せるようになっています。『オリエント』の序盤では武蔵と小次郎が苦戦しながら炎獄天狗を倒す姿をみせましたが、その後登場した武士たちは易々と鬼神を倒しています。

考察②鬼神の目的

『オリエント』の鬼神の倒し方や目的2つ目。2つ目の鬼神の倒し方や目的は「鬼神が存在する理由と目的」です。鬼神が存在する理由と目的は、鬼の始祖である黒鬼神に養分を送ることです。鬼神は養分を確保する目的で子鬼たちを作り出しますが、黒鬼神も同じように、自分が成長するための養分を集める目的で鬼神を何体も作りだしました。自分の作った鬼神に養分を集めさせ、日に日に成長を遂げる黒鬼神。

その成長は留まることを知らず、黒鬼神は今では人間では太刀打ちできないほど巨大化してしまいました。子世代になればなるほど強さは減少していきますが、鬼の数が増えればその分鬼の始祖である黒鬼神の養分を集める効率は高くなります。そのシステムを考えると、鬼神たちが次々と子鬼たちを作りだすのは人間にとって驚異となるでしょう。

考察③子鬼の繁殖方法

『オリエント』の鬼神の倒し方や目的3つ目。3つ目の鬼神の倒し方や目的は「子鬼の繁殖方法」。鬼神は自分で自らの養分の運搬役となる子鬼を生み出します。その方法は鉱石を食べて力を蓄えた後、真角から生み出すというものでした。鬼神は自分の生み出した子鬼たちから養分を受け取っているため、子鬼の数が増えれば増えるほど養分の摂取効率が上がります。

そして自分たち鬼神が養分を得られれば、自分の生みの親である黒鬼神に養分が行き渡り、黒鬼神はさらに強力な力を持つ鬼神たちを生み出すことができるという好循環に行き着きます。そのため、ねずみ算式に子供を作れば作るほど鬼神たちに有利な世界ができるという流れになっています。

Thumb【オリエント】黒曜石の8人のメンバー一覧!正体や強さ・鬼鉄刀を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

オリエントの黒鬼神を考察

考察①黒鬼神の誕生理由

上記では『オリエント』に登場する敵キャラクター・鬼神についてご紹介してきました。次にこちらの項目では、日ノ本の人々が恐れる鬼の始祖・黒鬼神についての3つの考察をご紹介していきます。黒鬼神の考察まず1つ目は「黒鬼神の誕生理由」です。『オリエント』の物語の中では黒鬼神が生まれた理由についてはまだ判明しておらず、150年前に突如人々の前に現れたということだけが分かっています。

鬼神や黒鬼神たちが何のために人間たちに仇なすのかは不明ですが、黒鬼神の正体の候補としては人間だったものが何かしらの力によって黒鬼神と呼ばれる化け物となってしまったのではないかと考えられます。その理由としては武士が持つ能力と、黒鬼神の持つ能力に似ている点があること。150年前、もしくはもっと古い時代の武士が体内に鉱石を取り込んだことで黒鬼神に変化したという可能性もあるのではないでしょうか?

考察②黒鬼神が150年間も倒されない理由

『オリエント』の黒鬼神についての考察つ目。つ目の黒鬼神についての考察は「黒鬼神が150年間も倒されていない理由」についてです。黒鬼神が人間たちの前に初めて現れたのは、日ノ本がまだ戦国時代だった150年前。その頃は黒鬼神の身体も今よりはまだ小さく、力も今ほどはなかったでしょう。

その時に勇気ある武士が討伐に向かっていれば黒鬼神は倒され、武蔵たちが生まれるまでには平和な世界が取り戻されていたのではないでしょうか?ではなぜ黒鬼神を倒す者が現れなかったのか。その理由としては、勇気あり腕の立つ武士の数よりも、見たこともない化け物を恐れて黒鬼神を祭り上げる人間の方が多かったからでしょう。

当時は鬼神や黒鬼神を倒す方法を知っている人間も少なかったと考えられます。切っても切っても再生するその姿は、人間には到底勝てる相手ではないと思う人も多かったのではないでしょうか?そして自分たちの生活が脅かされることが無いよう、黒鬼神の配下になることを選んだ人々は黒鬼神に鉱石を献上し、さらに黒鬼神に力を蓄えさせることになったのかもしれません。

そして時が経ち黒鬼神が生み出した鬼神たちと対等に戦える者が現れた時には、黒鬼神は力を蓄えすぎて人間の手に負えない化け物まで成長してしまったのではないかと考えられます。黒鬼神が人間たちの前に現れた時にすぐに対処できなかったことが、人間にとっての敗因となったのでしょう。

考察③黒鬼神の目的

『オリエント』の黒鬼神についての考察3つ目。3つ目の黒鬼神についての考察は「黒鬼神の目的」についてです。『オリエントの鬼神の倒し方や目的』の項目では、鬼神が存在する理由と目的について「黒鬼神に養分を送るため」とご紹介しました。では、鬼神たちの親である黒鬼神は何の目的のために人間たちの前に現れ、巨大化しているのでしょうか?

この黒鬼神の存在理由についてはまだ判明していませんが、黒鬼神は表立った動きや要求は見せていないため、目的は特に無くただ本能のままに巨大化しているのではないかと考えられます。何かしらのきっかけでこの世に生まれてしまった黒鬼神は、原始的欲求として鉱石という食事を摂り、自分に害をなすものを攻撃しているだけにすぎないのではないでしょうか?もしくは黒鬼神を人々の前に送り出した黒幕がいる可能性も考えられます。

Thumb【オリエント】最強キャラクターは?武士・鬼の強さをランキング形式で紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

オリエントの鬼神に関する感想や評価

『オリエント』の物語で主人公・武蔵たちの前に立ちはだかる強敵・鬼神。切っても切っても再生し、倒すことができないのではないかと思われた鬼神ですが、その弱点は角だということが判明しました。角を破壊するためには鬼鉄刀が必要となるということも解明され、人間たちの鬼神討伐の道は着々と進んでいるようです。

圧倒的な力だけではなく、その巨大な身体も人間たちの驚異となっている鬼神。『オリエント』の物語の中では鬼神に食われ体内に取り込まれてしまった登場人物もおり、人間にとっての恐怖の対象となっています。しかし、その後角を破壊し無事鬼神を倒すことができました。

こちらの方のツイートでは鬼神キャラクターが好きなので『オリエント』の物語が気になり始めたという感想を述べられています。漫画やアニメでは人間の力が及ばない圧倒的な存在として"鬼神"という概念が使われますが、『オリエント』でも人間の恐れる対象として登場しています。

Thumb【オリエント】漫画の登場キャラクター一覧!武士と鬼の強さ・最強ランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

オリエントの鬼神まとめ

以上、『オリエント』に登場する敵キャラクター・鬼神の種類や名前、色などを一覧でご紹介してきました。現在登場している鬼神の種類・色は3種類あり、炎を使える「赤色鬼神」、防御力に特化した「緑色鬼神」、そして登場はしたもののすぐに倒されてしまったため情報が少ない「青色鬼神」の3種類となっています。

現在鬼神はこの3種類が登場していますが、武士の魂の色が5色あるとされているため、今後他の色を持つ鬼神も登場するのではないかと予想されます。また鬼神の正体は鬼の始祖・黒鬼神から生み出された鬼で、黒鬼神の養分を集めるために存在する生き物が正体となっています。

鬼神は普通の鬼と共通点も多いですが、普通の鬼よりも圧倒的に強く、それぞれの個体が名前を持っていたり炎や水といった自然由来の能力を使用出来るといった部分も普通の鬼とは違う点となっています。鬼神が登場する『オリエント』は現在アニメ2クール目が放送中となっているので、まだ見ていない人はチェックしてみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ