2018年08月23日公開
2018年08月23日更新
君の名は。の聖地・東京編!四谷の須賀神社階段など舞台となった場所まとめ
2016年に公開され、社会現象にもなった新海誠監督の手がけたアニメーション映画「君の名は。」!みなさんは、そんな君の名は。の聖地に足を運んだことはありますか?実は君の名は。の聖地は主に岐阜県飛騨と東京に分かれていて、東京にも聖地はたくさん存在しているのです。そこで、この記事では君の名は。の聖地である東京の舞台となった場所についてまとめて紹介していきます!ぜひ東京にある君の名は。の聖地にも足を運んでみてください!
目次
君の名は。の聖地・東京編!須賀神社やカフェなど舞台となった場所を徹底調査!
2016年に公開され、社会現象にもなった新海誠監督の手がけたアニメーション映画「君の名は。」!この記事では、そんな君の名は。の聖地を紹介していきます!君の名は。の舞台となった場所には主に飛騨と東京がありますが、この記事ではその中でも東京の中で君の名は。の舞台となった場所をまとめて紹介していきます!特に、君の名は。のキーヴィジュアルにもなった聖地の須賀神社横の階段は必見です!
君の名は。とは?
まずは、君の名は。のストーリーを紹介していきます!君の名は。は、東京に住む男子高校生の瀧と岐阜県飛騨地方の山奥にある糸守町に住む女子高校生の三葉が入れ替わってしまうという物語です。ある日突然夢の中で入れ替わってしまい、最初は戸惑いつつもお互い入れ替わり生活をエンジョイしていました。しかしある日突然入れ替わりをすることができなくなってしまい、瀧は糸守町が3年前に隕石で消失してしまったことを知ります。
瀧は驚くべき真実を知った後なんとか三葉や糸守町の人々を助けるために奮闘し、最後の入れ替わりに成功します。隕石が衝突する前の三葉の体に入った瀧は、糸守町の住人を避難させるために三葉の友人たちと奮闘します。しかし、その努力の甲斐は空しく三葉の父である町長を説得することができません。滝は涙を流しながら、山を登ります。そして、ここで初めて「カタワレ時」に直接三葉と対面することができました。
「カタワレ時」が終わると、二人はそれぞれお互いが元々いた時代へと引き戻されていきました。そしてそれからしばらく経ち、瀧からすると5年もの年月が流れました。二人はお互いが入れ替わっていたことは忘れていましたが、誰かを探しているようなそんな切実な思いに駆られて生活していました。すると、そんなある日とうとう二人は再会を果たします。「君の名は?」とお互いの名を呼ぶシーンは大きな感動を呼びました。
君の名は。の聖地といえばここ!須賀神社横の階段を紹介!
最初に紹介するのは、君の名は。の聖地といえばここ!といわれる程有名な聖地である「須賀神社横の階段」です!須賀神社横の階段は、君の名は。の映画のラストシーンで大人になった三葉と瀧がすれ違い、お互いの存在に気付き声をかける感動的なシーンのモデルとなった場所です。また須賀神社横の階段は、君の名は。の映画のポスターなどにも使われるキーヴィジュアル(上の画像参照)にもなっています。
そして、上の画像が実際の須賀神社横の階段です。さらにその上の君の名は。のキーヴィジュアルと比べてみてもその再現度の高さに驚かされるという声が多くあがっています。実際には右側に壁がありますが、それ以外はほぼ一緒といっても過言ではありません。
また、須賀神社の近くの分かれ道にあるポストも再現度が高いと話題になっています。上の画像のように、背景のガードレールや草木の様子が全く一緒だと話題になっています。須賀神社横の階段に聖地巡礼に行った後には、このポストも同じように聖地巡礼してみても面白いかもしれません。
'君の名は♪'映画の聖地巡礼した~⤴あの階段を上ったところから振り返った時の景色があのシーンと同じなの💕ラストシーンで登場する東京四谷にある「須賀神社」で~す。四ツ谷駅から徒歩15分のアクセスでやっぱり『君の名は。』ファンがいたよ❗ pic.twitter.com/W8httY1yKS
— 神中すず🎵😄❤ (@OhanaWako) August 23, 2018
また、この須賀神社横の階段は四谷駅から徒歩数分の場所に位置しており比較的聖地巡礼もしやすい場所となっています。そのため、現在でも君の名は。を見たファンで須賀神社横の階段に聖地巡礼する人が後を絶たないようです。君の名は。のファンなら、一度は訪れてみたい場所です。
君の名は。の聖地!東京の舞台となった場所を紹介!
東京の四谷にある須賀神社横の階段については前述しましたが、いかがだったでしょうか?君の名は。には、それ以外にも東京の舞台となった場所や聖地はまだまだたくさんあります!そこで、ここからは君の名は。の東京の聖地である他の場所についても一挙に紹介していきます!君の名は。の舞台となった場所として有名な須賀神社横の階段以外にも魅力的な聖地はたくさん存在していますので、ぜひ足を運んでみてください!
SHIBUYA TSUTAYA
最初に紹介するのは、渋谷のTSUTAYAの中にあるスタバです。君の名は。の映画の中では、瀧の中に入っている三葉が奥寺先輩とコーヒーを飲みに行った場所です。映画のシーンでは、上の画像のように奥寺先輩のスマホを二人で覗きこんでいる微笑ましいシーンとなっています。
また、上の画像は実際の渋谷のTSUTAYAの中にあるスタバを同じようなアングルで見たときの画像です。君の名は。のワンシーンと比べてみると、たしかにモデルとなった場所だということがわかります。また、この場所は渋谷駅にほど近い場所にあるので、比較的聖地巡礼しやすい場所となっています。
あおい書店前 歩道橋
次に紹介するのは、渋谷駅の南口付近に位置するあおい書店前の歩道橋です。南口は国道246号線に面した改札口で、交通量や人通りも多い場所となっています。また、この場所にはモアイ像のようなものがあり待ち合わせ場所としてもよく使われる場所となっています。そのような場所に位置するあおい書店前の歩道橋は、上の画像のように君の名は。の聖地にもなっています。
君の名は。では、三葉との入れ替わりができなくなった瀧が考え込みながら歩くシーンでこのあおい書店前の歩道橋は登場します。実際のあおい書店前の歩道橋と比べてみると、その再現度の高さに驚く人も多いのではないでしょうか?
スターバックス 新宿サザンテラス店
次に紹介するのは、スターバックスの新宿サザンテラス店の前にある道です。君の名は。の作中シーンでは、上の画像のように雨の日の道が描かれていました。雨粒の跳ね返る様子や濡れた地面に映し出される周りの景色や色が綺麗だと話題になったシーンです。
上の画像が実際のスターバックスの新宿サザンテラス店の前にある道です。この画像は残念ながら雨の日の画像ではないので君の名は。の作中シーンのような綺麗さはありませんが、道の感じや横にある植物の感じが全く同じ構図になっています。また、この場所も新宿駅にほど近い場所にあるので聖地巡礼しやすい位置関係となっております。
新都心歩道橋
次に紹介するのは、新都心歩道橋です。上の画像は君の名は。のワンシーンです。映画のラストで就職活動に勤しむ瀧がこの歩道橋で大人になった三葉とすれ違います。二人はお互い誰かとすれ違ったことは認識しているのですが、誰とすれ違ったのかまでは気づいていません。そんな切ない雪の降る日のワンシーンを彩ったのがこの新都心歩道橋だったのです。
そして、上の画像が実際の新都心歩道橋です。新都心歩道橋は新宿駅にほど近いところにある歩道橋で、近くには損保ジャパンのビルもそびえたっています。上の画像は残念ながら雪の降る夜の写真ではないため、あまり映画のシーンとは似ていないかもしれませんが、細かいところをよく見てみるとビルの高さや道路標識まで忠実に再現されていることがわかります。
新宿大ガード西交差点
次に紹介するのは、新宿大ガード西交差点です。君の名は。の映画のワンシーンでは、上の画像のように空から彗星が落ちてくるというシーンで登場しました。このシーンでは空で輝く彗星に注目が集まりがちですが、背景にある「マロム」のビルなどにも注目していただきたいシーンです。
そして、実際の新宿大ガード交差点は上の画像です。君の名は。の映画のワンシーンと比べてみるとかなり再現度が高いのがわかります。ただ「アコム→マロム」「カラオケの鉄人→カラオケの鉄也」などの多少の修正は入っているようです。また、人通りの多さという面においても再現度が高いようです。
ユニカビジョン
次に紹介するのは、ユニカビジョン(西武新宿駅)です。君の名は。の映画のワンシーンでは、上の画像のように美麗な景色が映し出されました。画像ではわかりませんが、劇中では主題歌のRADWIMPS「前前前世」が流れ、カメラの早回しのような映像で映画に臨場感を与えました。
そして、上の画像が実際のユニカビジョン(西武新宿駅)の様子です。線路の感じや大きなスクリーンなど細部までこだわって作画されているのがよくわかります。このシーンの完成度の高さは、ネット上で話題になりました。この場所は、交通の拠点となる新宿の駅に併設されている商業施設やホテルなどを総称して「ユニカビジョン」と呼ばれているようです。そのため交通の便がよいこの場所は聖地巡礼には最適の場所といえます。
新宿警察署裏交差点
次に紹介するのは、新宿警察署裏交差点です。上の画像の君の名は。の映画のワンシーンでは瀧と三葉がお互いが入れ替わっていることに気付いた後に、主題歌の「前前前世」が流れ始めます。そして、朝から夜にかけて早回しで見ているような感じで映し出されました。この時の映像の抜けるような空と光の具合が綺麗で、立ち並ぶビルの造形美に目を奪われた人も多いようです。
そして、上の画像が実際の新宿警察署裏交差点です。新宿警察署裏交差点は新宿駅西口から徒歩数分というほど近い場所に位置しており、言葉の通り新宿警察署のすぐ裏にあります。たしかに、君の名は。の映画のワンシーンと比べてみると建物の高さや建造物の形まで忠実に再現されていることがわかります。また、この場所から見る夜景も都会らしくて綺麗だと話題になっています。
カフェ・ラ・ボエム
次に紹介するのは、君の名は。の作中で瀧がバイトをしていたイタリアレストランの「カフェ・ラ・ボエム」です。作中では学校帰りの瀧がバイトをしていて、三葉と入れ替わった後も瀧の代わりに三葉(体は瀧)がバイトをしていました。美人の奥寺先輩が働いているのも、「カフェ・ラ・ボエム」です。君の名は。の映画の中では、かなりお洒落なお店でしたが実際の「カフェ・ラ・ボエム」はどうなのでしょうか?
上の画像が実際のカフェ・ラ・ボエムの画像です。君の名は。の作中に出てきたカフェ・ラ・ボエムのようにとてもお洒落なカフェの外観です。実は、カフェ・ラ・ボエムは東京に10店舗以上を展開している人気レストランなのです。君の名は。の映画のモデルとなったのは、その中でも新宿御苑の近くに位置するカフェ・ラ・ボエムです。新宿御苑前駅からも徒歩5分以内ので交通の便も比較的良い場所に位置しています。
そんなカフェ・ラ・ボエムの内装の様子を写したのは、上の画像です。外観と同じように、内装もお洒落な雰囲気になっています。またカフェ・ラ・ボエムの店員さんの対応も、とても感じが良いと評判になっています。あるインタビューによると、カフェ・ラ・ボエムには君の名は。の瀧のように働いている男子高校生のバイトもいるそうです。
また、カフェ・ラ・ボエムの料理も君の名は。のように大変美味しいと話題になっており、都内でも珍しく入店時に水かガス入り(炭酸水)かを選べるような仕様になっています。さらに、カフェ・ラ・ボエムは少し敷居が高そうな印象を受けますが、料理の値段は比較的お手頃な値段になっています。そのためカフェ・ラ・ボエムに聖地巡礼に行く際には、外観だけを楽しむのではなくぜひ料理も堪能してみてください。
信濃町
次に紹介するのは、君の名は。のラストシーンで登場するドコモタワーです。上の画像のドコモタワーは、ラストでお互いを探すふたりのシーンで信濃町から見たドコモタワーです。あまり長くは映っていませんでしたが、印象に残るドコモタワーでした。
そして、実際に信濃町から見たドコモタワーが上の画像です。映画と同じような時間帯での写真ではありませんが、周囲の建物の様子や標識が全く同じようなアングルになっていて再現度がかなり高いと話題になりました。信濃駅から降りてすぐの場所なので映画の瀧や三葉のように巡っていくのも面白いかもしれません。
また、上の画像は君の名は。のラストシーンの回想で出てくる信濃駅前歩道橋です。高校生の頃の三葉は瀧に会うために東京に来たことがあり、そのときにこの信濃駅前歩道橋のシーンがありました。この信濃駅前歩道橋はこのシーンだけでなく他のシーンでも何度も登場しており、様々な時間帯の歩道橋が映画では登場しています。
そして、上の画像が実際の信濃駅前歩道橋です。地面の色の違いや背景にある一行院の舎利塔の有無などの違いはありますが、アングルが全く一緒なのでこの場所があの君の名は。のシーンの聖地になったということがわかります。この場所では、高校生の三葉と同じ場所に立って写真を撮るのがファンの間で人気になっているようです。
君の名は。の聖地!東京の舞台となった場所に行ってみよう!
さて、ここまで君の名は。の聖地である東京の舞台となった場所を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?君の名は。の聖地としては須賀神社横の階段はかなり有名ですが、君の名は。の聖地はその他にも東京の各地に存在しています。この記事を読んで、少しでも行ってみたいなと思った場所があったらぜひ聖地巡礼に行ってもみましょう!そして、君の名は。の映画のワンシーンを追体験してみましょう!