2020年09月03日公開
2020年09月03日更新
【ナルト 】大筒木ハゴロモは六道仙人と呼ばれた男!強さ・能力や忍宗について考察
NARUTOに登場する大筒木ハゴロモについてまとめます。大筒木ハゴロモとは忍宗を広めた人物であり、伝説の僧侶・六道仙人と呼ばれた男です。本記事では大筒木ハゴロモのプロフィールやナルト・サスケとの関係を詳しくまとめていきます。さらに大筒木ハゴロモの名言や名セリフ集も紹介します。また記事後半では大筒木ハゴロモが広めた忍宗についてや、彼の家族や強さについてもまとめていきます。
大筒木ハゴロモは六道仙人と呼ばれた男
本記事で注目する大筒木ハゴロモはNARUTOに登場するキャラクターです。忍宗を広めた伝説の僧侶・六道仙人が大筒木ハゴロモです。NARUTOに登場する大筒木ハゴロモについて詳しく知りたいといった方はぜひ本記事を最後までご覧ください。
NARUTO(ナルト)の作品情報
NARUTO(ナルト)の概要
NARUTOとは週刊少年ジャンプで連載された漫画です。連載当初から高い人気を誇り、アニメ化・映画化・舞台化・小説化・ゲーム化と幅広くメディア展開しています。日本のみならず世界中で高い人気を得ています。現在は連載が終了していますが、続編となるBORUTOの連載とアニメ放送がされています。
NARUTO(ナルト)のあらすじ
忍の里である木ノ葉隠れの里。その昔、里は九尾に襲われ大きな損害を受けました。その九尾は生まれたばかりの赤ん坊に封印されます。その赤ん坊の名はナルト。ナルトは成長し忍術アカデミーに通う少年となっていました。しかし九尾が封印されているために、里の人からは嫌われ両親もおらず寂しい日々を過ごします。そんな逆向にも負けずナルトは明るく持ち前のど根性で、里一番の忍・火影を目指して奮闘します。
大筒木ハゴロモのプロフィール
NARUTOに登場する大筒木ハゴロモのプロフィールを紹介します。一体大筒木ハゴロモはどんな人物なのでしょうか?実は大筒木ハゴロモは忍宗の開祖である六道仙人の本名です。大筒木ハゴロモは仙術や万華鏡写輪眼や輪廻眼による瞳術を使うことができ、忍宗の開祖・六道仙人の名に恥じない強さを誇っています。
- 名前:大筒木ハゴロモ
- 呼び名:六道仙人
- 誕生日:8月6日
- 母:大筒木カグヤ
- 弟:ハムラ
- 息子:インドラ・アシュラ
大筒木ハゴロモは遠い所からやってきたと言われる大筒木カグヤの息子です。頭には角があり、地球人とは違う見た目をしています。大筒木ハゴロモは母の大筒木カグヤを弟の大筒木ハムラと共に封印し、後の世に忍宗を広めます。そして大筒木ハゴロモは六道仙人と呼ばれるようになったのでした。
大筒木ハゴロモとナルト・サスケとの関係
六道仙人・大筒木ハゴロモとナルト・サスケとの関係についてみていきましょう!大筒木ハゴロモは忍宗の開祖であり、ナルトとサスケが生きている時代よりももっと前の時代の人物です。大筒木ハゴロモの子供であるアシュラとインドラが千手柱間とうちはマダラに転生し、千手柱間とうちはマダラがナルトとサスケに転生しました。つまりナルトはアシュラの転生者で、サスケはインドラの転生者です。
大筒木ハゴロモの名言や名セリフ集
大筒木ハゴロモの名言①「マジ?ならこんな感じで…」
ここからは大筒木ハゴロモの名言や名セリフ集を紹介します。最初に紹介するのは大筒木ハゴロモのセリフ「マジ?ならこんな感じで…」です。大筒木ハゴロモがナルトの精神世界に現れたシーンでこのセリフが登場しました。大筒木ハゴロモはナルトに話しかけますが、生きた時代が違うために言葉がうまく伝わりません。大筒木ハゴロモがあまりにも硬い話し方だったため、ナルトは「普通に話せねぇのかよ!」と言います。
ナルトにそう言われて、大筒木ハゴロモも自分は時代錯誤であることを理解していました。そして意思の疎通ができぬであればもう少し簡単に話してみようと、突然くだけた話し方を始めました。しかし、あまりにも話し方が砕けすぎていたために、ナルトに「バカっぽい」とまで言われてしまいました。
あ マジ?ならこんな感じでいくんで夜露死苦!っつって!
大筒木ハゴロモの名言②「だがこれこそワシが思い描いたモノ…」
大筒木ハゴロモの名言「だがこれこそワシが思い描いたモノ…」を紹介します。このセリフはナルトと九喇嘛 (くらま)のやり取りをみていた時に大筒木ハゴロモが言ったセリフです。大筒木ハゴロモは生前尾獣たちの故郷をもとめて旅にでていました。死の間際には尾獣たちにむかって「いずれ正しく導かれる時が来る」といって息を引き取っています。その言葉通り、ナルトが尾獣たちを導く姿をみて嬉しそうに次の言葉を言いました。
だがこれこそワシが思い描いたモノ 尾獣達すら己から協力したくなる…そういう忍が現れたのだからな
大筒木ハゴロモの名言③「過去は未来が変わらぬと…」
続いて大筒木ハゴロモの名言「過去は未来が変わらぬと…」を紹介します。大筒木ハゴロモは忍宗をアシュラに託しました。しかしそれがインドラの心に憎しみをうみ、アシュラとインドラの因縁が始まりました。過去にこのことがあったため、大筒木ハゴロモはナルトとサスケの二人に平等に力を与えます。ナルトがサスケの心を救ってくれると期待したからです。
アシュラとインドラの因縁のもととなった過去を悔いるだけではなく、過去から学んでナルトとサスケには憎しみ合う関係でいてほしくないと願ったのです。過去は未来をより良いものにするためにあるのだと深い意味をもった大筒木ハゴロモの名言です。
過去は未来が変わらぬと気付かせるためにあるのではなく 過去は未来の為にあるはずだ
大筒木ハゴロモの名言④「力が一人に集中すれば…」
次に紹介する名言は「力が一人に集中すれば…」です。絶大な力を一人で制御することは困難です。大筒木ハゴロモの母である大筒木カグヤも大きすぎる力を暴走させてしまっていました。だからこそ、周りの協力を得て成長するアシュラに忍宗を継がせた大筒木ハゴロモ。大筒木ハゴロモはアシュラの転生者であるナルトが周囲の人や尾獣を仲間にすることで、より大きな力を制御することを期待していました。
力が一人に集中すれば、それは暴走しやがて力に取りつかれてしまう。
大筒木ハゴロモの名言➄「忍術ではなく忍宗だ…」
最後に紹介する大筒木ハゴロモの名言は「忍術ではなく忍宗だ…」です。大筒木ハゴロモは忍術と忍宗は別のものと考えています。元々大筒木ハゴロモが世に広めたのは忍宗でした。大筒木ハゴロモは人々の絆を深めるために忍宗を広め、平和を造り出そうとしていたのです。それが印を組んで術を使う忍術へと変わっていったようです。
忍術ではなく忍宗だ。ワシの忍宗は平和を造り出すためのものだった。争いを造り出す忍術と一緒にしてはいかん
大筒木ハゴロモの強さや能力
強さや能力①三大瞳術である写輪眼と輪廻眼
忍宗の開祖である大筒木ハゴロモは一体どれほどの強さなのでしょうか?大筒木ハゴロモは「輪廻眼(りんねがん)」の最初の開眼者です。輪廻眼とは写輪眼が最終的に辿り着く究極の瞳術です。大筒木ハゴロモは大筒木カグヤの力を濃く継いでいるため、印を結ぶことなく術を使うことができます。元々大筒木ハゴロモは天性の才能をもっており、様々な術を使いこなすことができます。
強さや能力②仙術習得
続いて、大筒木ハゴロモの強さや能力を紹介します。元々大筒木ハゴロモは大筒木カグヤの力を濃く継いでいるため十分な力を持っていましたが、さらに仙術を習得しています。仙術は森の中で出会った謎のカエル・ガマ丸から教えてもらって習得しました。ガマ丸は大筒木ハゴロモと大筒木ハムラが大筒木カグヤと戦う夢をみたために、二人の前に現れたのでした。
大筒木ハゴロモは素晴らしい才能と素質を持っており、驚異的なスピードで仙術を習得することに成功しました。この大筒木ハゴロモが仙術をマスターしたスピードは、後に仙術の修行に励んだ自来也やナルトとは比べ物にならないと言われています。
大筒木ハゴロモが広めた忍宗や家族
大筒木ハゴロモが広めた忍宗とは?
大筒木ハゴロモが広めた忍宗とは一体どのようなものなのでしょうか?忍宗について詳しくみていきましょう!大筒木ハゴロモと大筒木ハムラは自身の母である大筒木カグヤを激闘の末、封印しました。そして封印後、大筒木ハムラは月へ行きます。大筒木ハゴロモは激しい戦いで多大な被害を出してしまった地上の復興・そして尾獣達の安住の地を求めて旅に出ました。
人の役に立つための旅を続ける中で大筒木ハゴロモに弟子入りするものも現れました。そして大筒木ハゴロモは弟子にチャクラを分け与え「人々の絆を深めること」を目的として、忍宗を広めていきます。忍宗とは大筒木ハゴロモが平和を作り出すために広めた、人々の絆を深くするための教えだったのです。
大筒木ハゴロモの家族
ここまで大筒木ハゴロモの名言や強さ・忍宗について紹介していきました。大筒木ハゴロモはどうやら人外の力を有しているようですが、一体どのような出自なのでしょうか?ここからは人外の力を持った大筒木ハゴロモの正体のカギとなる家族についてみていきましょう!
大筒木ハゴロモの家族を紹介します。大筒木ハゴロモの母は大筒木カグヤ、父は国主テンジです。弟は大筒木ハムラです。遠い場所からやってきた大筒木カグヤは地球人である国主テンジとの間に子供をもうけます。それが大筒木ハゴロモと大筒木ハムラでした。
大筒木カグヤと大筒木ハゴロモと大筒木ハムラの三人は頭に角があります。大筒木ハゴロモと大筒木ハムラは人間の心や情をもっているようでしたが、大筒木カグヤはどこか人間らしい心を持ち合わせていないような面持ちです。大筒木カグヤの過去は原作では不明のままとなっています。しかしアニメではオリジナルエピソードがあるので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
大筒木ハゴロモの息子を紹介します。大筒木ハゴロモの息子は大筒木インドラと大筒木アシュラです。インドラが兄、アシュラが弟です。インドラとアシュラは大筒木ハゴロモと違ってより人間らしい姿をしています。インドラは優秀で完璧でしたが、人に頼る事のない孤高の人でした。対して弟のアシュラは落ちこぼれであり、その自分の足りていない部分を人に助けてもらって補う、人との繋がりを大切にする人でした。
優秀なインドラが大筒木ハゴロモの広めた忍宗を継ぐものと思われましたが、なんと大筒木ハゴロモはアシュラを後継者に選びます。大筒木ハゴロモの考える忍宗とは人々の絆を深める、個々を繋げる力であると考えており、個一つの力を増幅させるものではなかったからです。アシュラは絶大な力を持っているがゆえに人に頼ることをしませんでした。しかしこの大筒木ハゴロモの判断がインドラとアシュラの仲を歪ませることとなります。
大筒木ハゴロモに関する感想や評価
六道仙人の話し方が突然フランクになるところ好き
— きらく (@chfukiraku) November 12, 2019
六道仙人がマジ?とかヤバくね?とか面白すぎる
大筒木ハゴロモに関する感想や評価を紹介します。大筒木ハゴロモは六道仙人であり、忍宗の開祖です。そのため堅い性格の人物かと思いきや、ナルトと話をしている最中に突如フランクな話し方になったりする面白い人物です。そんな大筒木ハゴロモのフランクな一面がファンには好評のようです。
ハゴロモとハムラのおとぼけ兄弟コントみたいなの好き
— カケタ素子 (@29kaketa) May 26, 2016
続いて、大筒木ハゴロモに関する感想や評価を紹介します。「大筒木ハゴロモとハムラの兄弟が好き」というツイートが多数ありました。アニメ版では仲良く過ごす二人の姿が描かれており、視聴者に親近感を与えたようです。また最強の強さをもっていながら、人にやさしく仲の良い兄弟であったことが、ファンの心を掴んでいるようです。
そもそもハゴロモ様が子育て間違えてるんだよな。説明の為とはいえ実の息子落ちこぼれとか言っちゃうのだめでしょ。絶対子育て参加してないよな。修行とか忍宗関係とかしか関わってないよな。普段の私生活見てたらインドラがアシュラ支えるなんて発想出てこねぇだろ。
— 鷹峰 (@tk_tksk) April 22, 2017
大筒木ハゴロモに対して厳しい意見もありました。「大筒木ハゴロモは子育てに失敗している」といった意見です。大筒木ハゴロモの子供であるインドラとアシュラに対して、一人の親として子供と触れ合うのではなく、修行や忍宗を通してしか関りを持っていないのではないかと言われています。
ハゴロモじいちゃん自分がそういうのに全く頓着しない性格だったから弟に忍宗のリーダーの座を譲ってもインドラも平気なはず!とか思っちゃったのかな…
— せべ (@seven_the_seven) November 4, 2014
他にも、大筒木ハゴロモの子育てについては疑問の声が多数ありました。完璧な兄インドラと落ちこぼれの弟アシュラは真逆の性格でした。そんな二人の心のうちをもっと大筒木ハゴロモが父として理解していれば、二人が仲互いすることはなかったのではないかという意見がありました。
大筒木ハゴロモはインドラとアシュラが協力して支え合う関係性を望んではいましたが、インドラのプライドを考慮しなかったことが大筒木ハゴロモの一番の失態と考える人もいるようです。
大筒木ハゴロモまとめ
いかがでしたか?NARUTOの登場人物、大筒木ハゴロモのプロフィールやナルト・サスケとの関係・名言や名セリフ集をみていきました。また、大筒木ハゴロモの強さや忍宗・家族についてもみていきました。
大筒木ハゴロモは忍宗を広めた六道仙人です。大筒木ハゴロモは六道仙人が出家する前の本名でした。大筒木ハゴロモは輪廻眼と仙術を使える最強の強さを持っていました。しかし、力を暴走させている母の大筒木カグヤをみて、力を一つに集中させることは危険だと学んでいました。そのため忍宗では「人々の絆を深めること」を教えていたのです。
いつしか忍宗は忍術となり、大筒木ハゴロモの広めた忍宗とは少し変わっていったようです。しかし、大筒木ハゴロモの意思を継いだ大筒木アシュラの転生者であるナルトが奮闘し人々の絆が強まっていきます。ぜひ大筒木ハゴロモに注目しつつ、NARUTOをご覧になってはいかがでしょうか?